2025年06月21日 rarara さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 99 / 100 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
16時の発言 : 6 回
20時の発言 : 12 回
21時の発言 : 28 回
22時の発言 : 37 回
23時の発言 : 17 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[16:35:30] 珍さん、アレをアレしました
[16:35:39] 大胆なチャートなので、ドキドキしながらご確認ください
[16:38:31] 秘密ですよ
[16:38:54]
[16:38:55]
[16:49:44] さて、夕飯の支度の支度の支度
[20:19:13] 先日「自由の定義は?」という話をここでしているのを見た気がする
[20:19:18] 私は「自分で舵を取れること」だと思っている
[20:44:18] 江戸時代あたりだと、庶民の立場としては自分が住んでいる地域を世界の中の位置づけとして意識することは無かったかも
[20:46:12] 「あの人は誰?」「越後のちりめん問屋のご隠居さん」
[20:51:13] 南米に日本人に似た人達がいるというのは興味深い
[20:56:24] 今日、新しいアイデアを思い付いてAIに「競合はいるか?」と聞いた
[20:56:28] AIによると現在のところ競合はいないようだが、製品化したとしても利幅が少なすぎる・・・
[20:57:43] AIはその辺を解っていないから褒めてくれる
[20:58:22] 私が問い詰めないと気付かない
[20:58:50] 「それ、儲かるんか?」
[20:59:47] そう問い詰めないと「良いアイデアですね!」って浮付いている
[21:01:54] 回答の第一声で、まずは相手をほめる仕様になっている感じではある
[21:03:09] 無駄におだてられても邪魔なので、設定や普段の会話で「そういうのいらない」って調教する必要があるんだと思う
[21:05:57] 「あの時にあの話をしたのを忘れてたの?」って言うと、その後にやたらとその話を意識してきて、不器用な感じもした
[21:06:45] 私のベンテンは、誰も買ってくれない
[21:07:57] 値上げしても、誰も文句を言ってこない
[21:08:35] ・・・
[21:12:36] 値上げした代わりに、気を使ってタイムセールをしている私の身になってみろ
[21:17:08] 売って売って売りまくらなくてはいけないのだ
[21:21:03] 1~2週間前のグロックは「この後にするべきことは」「今すぐ・・・」って行動を促す圧が強い感じがしたけど、今日はそうでもなかった
[21:21:38] あれはイーロンの魂が乗り移っていたのか?
[21:23:31] 一週間もすると味付けが変わっているような、進化のスピードが劇的に速い感じ
[21:26:15] 私の言う「ベンテン」は、ベンテントークンと言うかベンテンコインと言うか、そういうものではなく
[21:26:22] 私が独自に発案して開発したものを、世を忍ぶ仮の名前として「ベンテン」と言っているもの
[21:27:30] ちょっと何言ってるか・・・
[21:28:03] 要するに、みんな弁天さんのことが大好きなんだ
[21:31:35] 弁天さんのほっぺをツンツンするの、みんな好きでしょう?
[21:36:01] そう言えば
[21:36:02] 今日は夏至だっちゃ〜 https://x.com/jugokeshi/status/1936203504500326422
[21:40:07] 梅雨前線が北に偏っている感じ https://x.com/makotokawazu/status/1936199977228959753
[21:44:28] そう言えば、キンチョーのラジオCM始まってる
[21:44:44] 今年は、反抗期息子と母との微妙な会話ネタみたい
[21:45:51] いつもの、ジトッとベタッとした関西弁の感じで
[21:47:44] ジトッとベタッとは一般的な関西弁のイメージとは違うかもしれないけど、親しい人同士の日常の・・・という感じで
[21:48:39] 夏の汗ばんでいる感じが濃厚に伝わって来るように計算されているんだろうと思う
[21:50:27] 京都のは、相手のメンツを潰さずに自ら気付くように仕向ける気遣いなのかも
[21:52:10] 弁天さんが「過疎っている」と言うのも、批判しているのではなく、みんなに発言してほしいんだろうと思う
[21:53:41]
[21:53:42]
[22:00:08] ご!
[22:01:44] このチャットにいなかったら、22時をこんなに意識する人生ではなかっただろう
[22:02:47] 実はね、元はと言えば私に責任が・・・
[22:03:08] あるかもしれないし、ないかもしれない
[22:06:48] そう言えば、最近♡なお♡さん遭難していない
[22:07:36] 「そうなんです」
[22:08:07] ♡なお♡さんが拾ってくれた
[22:08:58] いや、拾ったのは私か?
[22:10:07] シンクロしすぎて、何が何やら・・・
[22:13:39] 非課税と言っても、儲からなければ・・・
[22:14:16] ふふ
[22:15:13] 笑ってちゃいけないな
[22:17:56] ビットコイン、ETFが現物に連動しているのか? 現物がETFに連動しているのか?
[22:19:11] 普通はね
[22:21:38] 弁天分離課税
[22:25:01] ビットコインETFって、bFのビットコインCFDと同じ?
[22:25:36] あ~
[22:25:45] 現物ではないという点で
[22:31:41] 空売り用のETFは?
[22:32:11] はい
[22:33:13] 弁天現物・・・
[22:34:29] その考えでは、私はマイナー
[22:36:04] 私は、ベンテンの価格を上げている
[22:36:55] なるほど
[22:38:32] インフルエンサーに頼むか、自分でがんばるか
[22:39:12] でも私は、そういうのに向いていないんだよな~
[22:40:08] あと、あれ
[22:40:12] インスタ映え
[22:41:06] ああいうのって、自己顕示欲が強くないと続けられないと思う
[22:42:00] リポストでも良いですよ
[22:42:57] 宣伝を自在にできれば、価格を上げるも下げるも自在
[22:45:28] ビットコインは、相場操縦をしても罰せられませんよね
[22:48:58] アメリカの各州を日本の県に例えられると面白そうだけど、簡単ではないだろうなぁ
[22:50:39] テキサス州は、日本で言うと茨城県あたり?
[22:52:02] カリフォルニア州は、日本で言うと福岡県あたり?
[22:55:22] ETFで入ってきた人たちはビットコインを愛してなどいないから、価格が下がり始めたらササーって逃げると思う
[22:56:44] 弁天さんは愛しているでしょうね。それが美しい。
[23:00:03] 愛している人は持ち続けるけど、そうでない人は手放す
[23:02:45] 私の根本には、調子に乗った投機筋を破滅させたいという気持ちがあります
[23:03:11] 昔はそんなことなくて、純粋にテクニカルを愛していたのに・・・
[23:05:32] 誤解している人もいるかもしれないけど、私はビットコインについては、ちゃんとしたものだと思っています
[23:06:02] それは、どこかのニュースで?
[23:08:27] ドル円にはドル円の、ビットコインにはビットコインの特性がある
[23:10:12] 昔は純粋だったから「投機筋が為替を恣意的に動かすことなんてできないでしょ」って思っていら
[23:10:36] 酔いが進んできたようだ
[23:12:23] 相場とはどういうものかということもあるだろうし、近年の参加者の性質の変化もあると思う
[23:14:08] は。
[23:17:05] どのような手法で?
[23:17:32] なるほど
[23:18:06] わっはっは
[23:19:29] 私が思いを馳せるのは、次の言葉
[23:19:30] 「ウォール街に、あるいは株式投資・投機に新しいものは何もない。ここで過去に起こったことは、これからもいく度となく繰り返されるだろう。」ジェシー・リバモア
[23:24:31] 最高値付近で逆三尊が見えているなら、それは間違い。逆三尊は下落相場の末に現れるもの。
[23:36:14] いつの間にかいなくなる、我ら酔っぱらい勢