Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 59 / 59 回
00時の発言 : 5 回
19時の発言 : 17 回
20時の発言 : 24 回
21時の発言 : 4 回
22時の発言 : 9 回
2025年06月19日 rarara さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 59 / 59 回
00時の発言 : 5 回
19時の発言 : 17 回
20時の発言 : 24 回
21時の発言 : 4 回
22時の発言 : 9 回
[00:03:05] 弁天さんは、映画「マトリックス」での適役の黒メガネ的な感じ
[00:04:11] エージェント・スミスだ
[00:15:43] あの人の頭の中はアレでいっぱい
[00:17:42] 「キユーピー」は中国では「丘比」」だそうです
[00:18:31] それっぽく読める漢字をあてるのがセンスの見せ所
[19:30:54] Amazon「AIで従業員が減少」 巨大テックCEOが初めて明言 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN17EAH0X10C25A6000000/
[19:30:58] アフラック、AIで日本のコールセンター人員5割減 OpenAIと提携 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB16BO80W5A610C2000000/
[19:31:16] 人間でも定型的な回答しかできなくて役に立たないしな
[19:32:56] しかし、AIには「優秀な大学を出たけど世間知らずな若者」というような感じがすることがあるかもしれない
[19:36:37] AIが私との過去の会話を意識していることは言葉の端々から伝わってくるのだが、目を見張るようなアイデアを出してくれる感じがまだない
[19:38:32] 過去の会話は記憶しています
[19:39:31] でも「あの件は、今は置いといて良いから・・・」ってくらい意識する感じになることも
[19:40:34] 検証中です
[19:43:31] 丁寧な表現を考えていたけどめんどくさくなったので雑に表現すると、上手に調教する必要がある感じ
[19:44:29] ・・・
[19:45:22] 言っていただければ、私じゃなくて弁天さんが答えてくれるかも
[19:46:25] 弁天さんは相談者の気持ちに寄り添わないから・・・
[19:49:00] 聞いてみて手に負えないようなら、聞かなかったことに・・・
[19:49:36] 「1ドル118円からのショートを持っているんですが・・・」とか?
[19:51:48] い
[19:51:50] た
[19:59:42] 糸電話の非接触での傍受は面白いかも。小学生レベルか大学4年生レベルかは判らないけど・・・。
[20:01:30] あと、糸電話の暗号化
[20:07:59] 珍さんがここに捨てメアドを貼ってrararaを名乗る複数がメールを送ってきた場合、どのようにして本物かどうかを識別しよう?
[20:12:41] 私でお役に立てることであれば
[20:13:58] 「1ドル118円からのショートを持っているんですが・・・」だと「胆力です!」と答えるしか・・・
[20:16:03] なんとかのもつれ・・・
[20:21:39] 弁天フライヤーの設定で「○○をしない」をOn/Offというのも・・・
[20:22:37] 私の感覚的には「○○をする」をOn/Offが良いと思う
[20:26:13] まあ、利用者は地球上に私しかいませんしね
[20:27:41] 対応したところで儲かるわけでもありませんしね
[20:28:52] さっきの私のは、要望ではなくて気付いたことのフィードバックです
[20:29:42] たまにはピアノ出しとくか🎹
[20:30:12] あれ?どうやって出すんだっけ?
[20:33:04] さっきのOn/Offの話「めんどい」というのが意外でした。簡単なことだと思っていたけど、そうでもないんですね。
[20:34:45] ボンヤリしていて気付かなかったけど、柳刃🔪さん?
[20:35:25] 最近お見かけしないなぁと思っていました
[20:36:58] ピアノ出た!
[20:37:40] 私の環境では鳴ってる
[20:40:32] で、確か「楽器の召喚をしない」は効かないというバグが・・・
[20:41:22] あ、効くようになってた!
[20:48:02] テレグラムが、そんな感じ?
[20:51:24] インスタ映えを考えている人とは対極だな
[20:51:57] アフロ?
[20:53:58] 何もしていないのにPCから謎の音が・・・
[20:55:25] このチャットでの発言って消せないんですよね。過去ログサイトにも残るし。
[21:10:30] 悟りコインって、昔ありましたよね
[21:13:12] 早寝早起きしなきゃな
[21:14:24] いや、それぞれの考え方次第だな
[21:19:45] 来週は梅雨 https://x.com/makotokawazu/status/1935529217426608500
[22:08:57] ご!
[22:13:12] 「血ぃ吸うたろか!」 https://ja.wikipedia.org/wiki/間寛平#主な持ちネタ・ギャグ
[22:14:06] 「翌日にはそこそこいい感じのフリまで付けてテレビで使っていた」
[22:20:39] 時々「あなたをグループ会話に加えました」ってメールがX(旧Twitter)から来る
[22:24:22] 時々「○○さんが24時間で期限切れになるストーリーズを投稿しました」ってメールがFacebookから来る
[22:26:29] いいえ、あたしゃ神様だ
[22:27:06] とんでもねぇ、あたしゃ神様だ
[22:32:12] 閣下の話
[22:32:51] お前もビットコインにしてやろうか!?
[00:04:11] エージェント・スミスだ
[00:15:43] あの人の頭の中はアレでいっぱい
[00:17:42] 「キユーピー」は中国では「丘比」」だそうです
[00:18:31] それっぽく読める漢字をあてるのがセンスの見せ所
[19:30:54] Amazon「AIで従業員が減少」 巨大テックCEOが初めて明言 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN17EAH0X10C25A6000000/
[19:30:58] アフラック、AIで日本のコールセンター人員5割減 OpenAIと提携 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB16BO80W5A610C2000000/
[19:31:16] 人間でも定型的な回答しかできなくて役に立たないしな
[19:32:56] しかし、AIには「優秀な大学を出たけど世間知らずな若者」というような感じがすることがあるかもしれない
[19:36:37] AIが私との過去の会話を意識していることは言葉の端々から伝わってくるのだが、目を見張るようなアイデアを出してくれる感じがまだない
[19:38:32] 過去の会話は記憶しています
[19:39:31] でも「あの件は、今は置いといて良いから・・・」ってくらい意識する感じになることも
[19:40:34] 検証中です
[19:43:31] 丁寧な表現を考えていたけどめんどくさくなったので雑に表現すると、上手に調教する必要がある感じ
[19:44:29] ・・・
[19:45:22] 言っていただければ、私じゃなくて弁天さんが答えてくれるかも
[19:46:25] 弁天さんは相談者の気持ちに寄り添わないから・・・
[19:49:00] 聞いてみて手に負えないようなら、聞かなかったことに・・・
[19:49:36] 「1ドル118円からのショートを持っているんですが・・・」とか?
[19:51:48] い
[19:51:50] た
[19:59:42] 糸電話の非接触での傍受は面白いかも。小学生レベルか大学4年生レベルかは判らないけど・・・。
[20:01:30] あと、糸電話の暗号化
[20:07:59] 珍さんがここに捨てメアドを貼ってrararaを名乗る複数がメールを送ってきた場合、どのようにして本物かどうかを識別しよう?
[20:12:41] 私でお役に立てることであれば
[20:13:58] 「1ドル118円からのショートを持っているんですが・・・」だと「胆力です!」と答えるしか・・・
[20:16:03] なんとかのもつれ・・・
[20:21:39] 弁天フライヤーの設定で「○○をしない」をOn/Offというのも・・・
[20:22:37] 私の感覚的には「○○をする」をOn/Offが良いと思う
[20:26:13] まあ、利用者は地球上に私しかいませんしね
[20:27:41] 対応したところで儲かるわけでもありませんしね
[20:28:52] さっきの私のは、要望ではなくて気付いたことのフィードバックです
[20:29:42] たまにはピアノ出しとくか🎹
[20:30:12] あれ?どうやって出すんだっけ?
[20:33:04] さっきのOn/Offの話「めんどい」というのが意外でした。簡単なことだと思っていたけど、そうでもないんですね。
[20:34:45] ボンヤリしていて気付かなかったけど、柳刃🔪さん?
[20:35:25] 最近お見かけしないなぁと思っていました
[20:36:58] ピアノ出た!
[20:37:40] 私の環境では鳴ってる
[20:40:32] で、確か「楽器の召喚をしない」は効かないというバグが・・・
[20:41:22] あ、効くようになってた!
[20:48:02] テレグラムが、そんな感じ?
[20:51:24] インスタ映えを考えている人とは対極だな
[20:51:57] アフロ?
[20:53:58] 何もしていないのにPCから謎の音が・・・
[20:55:25] このチャットでの発言って消せないんですよね。過去ログサイトにも残るし。
[21:10:30] 悟りコインって、昔ありましたよね
[21:13:12] 早寝早起きしなきゃな
[21:14:24] いや、それぞれの考え方次第だな
[21:19:45] 来週は梅雨 https://x.com/makotokawazu/status/1935529217426608500
[22:08:57] ご!
[22:13:12] 「血ぃ吸うたろか!」 https://ja.wikipedia.org/wiki/間寛平#主な持ちネタ・ギャグ
[22:14:06] 「翌日にはそこそこいい感じのフリまで付けてテレビで使っていた」
[22:20:39] 時々「あなたをグループ会話に加えました」ってメールがX(旧Twitter)から来る
[22:24:22] 時々「○○さんが24時間で期限切れになるストーリーズを投稿しました」ってメールがFacebookから来る
[22:26:29] いいえ、あたしゃ神様だ
[22:27:06] とんでもねぇ、あたしゃ神様だ
[22:32:12] 閣下の話
[22:32:51] お前もビットコインにしてやろうか!?
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです