Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 69 / 72 回
21時の発言 : 11 回
22時の発言 : 27 回
23時の発言 : 34 回
2025年06月18日 rarara さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 69 / 72 回
21時の発言 : 11 回
22時の発言 : 27 回
23時の発言 : 34 回
[21:21:03] 奥さん味醂を選びましょう♪ https://www.youtube.com/watch?v=03LIou-G1fs
[21:25:17] 料理関係の情報ってネットにあふれているけど、根拠となる文献まで書かれているようなのはほぼ無い感じ
[21:27:18] 一般的にそう言われているとか学校でそう教わったとかを、そのまま伝えている人がほとんどだと思う
[21:30:45] ベンテンが最もおいしい温度と気温との関係は?
[21:32:35] あとは頼んだぞ
[21:35:00] ホンダ 小型ロケットの離着陸実験 北海道大樹町 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250618/k10014837911000.html
[21:42:10] ホンダジェットのように翼の上にエンジンを載せるのが難しい技術らしいけど、ものにしているのがすごい
[21:42:30] 失礼、載せるのは
[21:43:23] ホンダがロケットに手を出していることを、今日まで知らなかった
[21:47:08] ロケットは、燃焼系の技術者の活用先という面もあるのかな?
[21:49:57] ユーグレナ?
[22:00:01] ご!
[22:04:23] 今の宇宙飛行士に求められている資質って、宇宙ステーションで適切に実験を行えることとか、極端な閉鎖空間での共同生活能力とか、非常事態への対応力といった感じ
[22:08:22] アポロ11号の月面着陸の成功は、アームストロング船長の技術による面も大きかったというのを何かで読んだか見た気がするけど、記憶が定かでない
[22:11:25] アポロ13号の危機的な状況からの奇跡的な帰還の背景には、ジム・ラベル船長の超人的な操縦技術があったとか。姿勢制御において。
[22:15:05] アポロ13号に関する何かの番組では、ジンバルロックがどうのこうの・・・って言ってた
[22:18:13] アポロ11号の月面着陸では、予定通り計算通りではダメな状況でアームストロング船長の操縦技術でなんとか乗り切ったって話だったようなおぼろげな記憶が・・・
[22:20:24] あの当時の宇宙飛行士は、今とは比べものにならないレベルの命がけ
[22:21:45] 有名SF作家のアーサー・C・クラーク氏?
[22:27:11] そうなんです。レバ2倍でも驚くほど損失を出すことがでるんです。
[22:27:25] 失礼、できるんです
[22:27:32] ポジポジ病でも
[22:27:58] するどい!
[22:30:02] 儲かる時はトレンドで楽に儲かり、損する時はヨコヨコで勤勉に損する
[22:32:52] 損切りできなくて一発で大きくやられる人と、小さな損切りをしまくって結果的に大きくやられる人と・・・
[22:33:39] えへへ…
[22:35:49] チャンスは、準備のできている人しか助けない
[22:42:37] 私が「これからの1年間でビットコイン価格が現在の20~25%にまで下がりますよ」と言っても、それを信じて全力で空売りしたりしないでしょう?
[22:43:13] 私だって信じていない
[22:44:18] 現在の25%になるとすると、下がるのは75%
[22:45:29] 信じていなくても「あるかもね」という話
[22:47:30] マイケル・セイラ―氏みたいなタイプは「俺、知~らね」って言って逃げると思う
[22:47:45] 私には、よくわかる
[22:48:26] でしょう
[22:48:53] パンプする力ですね
[22:52:45] よし、切り取ろう
[22:56:55] ここに集っているのはビットコイン転売勢
[23:00:16] 真面目なビジネスでは、いかに付加価値を付与するかを考える
[23:01:10] まあ、転売の場合は「今すぐ」という付加価値を付けているってことか
[23:02:05] 今はビットコインを買いたい人が多いようなので、転売しやすい状況です
[23:03:45] 販売所なら相手はbFだけど、取引所なら一般の人が相手だと思う
[23:04:58] 私のベンテンは1個も売れないというのに・・・
[23:06:44] 税務署は、検察と違って拷問したりしない?
[23:07:30] それで数々の冤罪事件が生じたんじゃない?
[23:09:47] 弁天さんが出したゴミを収集されてDNA鑑定されて犯人に仕立て上げられるかも
[23:10:21] ない
[23:20:00] 無関係の人を犯人に仕立て上げるんだから、弁天さんの屁理屈など通用するはずがない
[23:22:08] 独房で本を書くが良い
[23:23:06] 30年後には弁天さんが日本の大統領かもしれない
[23:25:21] ここは独房ではありません
[23:26:55] 5歳・・
[23:27:50] 気圧によるかも
[23:30:36] 次に行った時は、向こうから見ることに・・・
[23:31:14] エルサルバドルでなくて良かったですね
[23:32:32] エルサルバドルで囚人受け入れビジネス?
[23:33:33] キャップを被った大統領どうし、仲が良いな
[23:35:15] 迷ったらマヨ
[23:37:56] トランプ・ゴールドカードの希望者6.8万人 7億円で米永住権、FT報道 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN17E0F0X10C25A6000000/
[23:45:59] 弁天さんは、もろく崩れ去る理想主義者的な感じ
[23:46:41] 私は、もうろく
[23:47:50] この儚い瞬間
[23:48:50] また今夜も弁天さんにウザがらみをしてしまった・・・
[23:50:10] もうすぐ、今日が終わる
[23:50:42] あ、3時半から「パウ★」だ
[23:52:52] 政策金利の発表は3時だけど、「パウ★」は3時半からかなと
[23:53:22] はい
[23:54:07] もしも利下げなら・・・
[23:55:08] ポジションを持っているなら、ストップは置いておくことだ
[23:58:36] トランプ大統領は進化論も否定していそうだな
[21:25:17] 料理関係の情報ってネットにあふれているけど、根拠となる文献まで書かれているようなのはほぼ無い感じ
[21:27:18] 一般的にそう言われているとか学校でそう教わったとかを、そのまま伝えている人がほとんどだと思う
[21:30:45] ベンテンが最もおいしい温度と気温との関係は?
[21:32:35] あとは頼んだぞ
[21:35:00] ホンダ 小型ロケットの離着陸実験 北海道大樹町 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250618/k10014837911000.html
[21:42:10] ホンダジェットのように翼の上にエンジンを載せるのが難しい技術らしいけど、ものにしているのがすごい
[21:42:30] 失礼、載せるのは
[21:43:23] ホンダがロケットに手を出していることを、今日まで知らなかった
[21:47:08] ロケットは、燃焼系の技術者の活用先という面もあるのかな?
[21:49:57] ユーグレナ?
[22:00:01] ご!
[22:04:23] 今の宇宙飛行士に求められている資質って、宇宙ステーションで適切に実験を行えることとか、極端な閉鎖空間での共同生活能力とか、非常事態への対応力といった感じ
[22:08:22] アポロ11号の月面着陸の成功は、アームストロング船長の技術による面も大きかったというのを何かで読んだか見た気がするけど、記憶が定かでない
[22:11:25] アポロ13号の危機的な状況からの奇跡的な帰還の背景には、ジム・ラベル船長の超人的な操縦技術があったとか。姿勢制御において。
[22:15:05] アポロ13号に関する何かの番組では、ジンバルロックがどうのこうの・・・って言ってた
[22:18:13] アポロ11号の月面着陸では、予定通り計算通りではダメな状況でアームストロング船長の操縦技術でなんとか乗り切ったって話だったようなおぼろげな記憶が・・・
[22:20:24] あの当時の宇宙飛行士は、今とは比べものにならないレベルの命がけ
[22:21:45] 有名SF作家のアーサー・C・クラーク氏?
[22:27:11] そうなんです。レバ2倍でも驚くほど損失を出すことがでるんです。
[22:27:25] 失礼、できるんです
[22:27:32] ポジポジ病でも
[22:27:58] するどい!
[22:30:02] 儲かる時はトレンドで楽に儲かり、損する時はヨコヨコで勤勉に損する
[22:32:52] 損切りできなくて一発で大きくやられる人と、小さな損切りをしまくって結果的に大きくやられる人と・・・
[22:33:39] えへへ…
[22:35:49] チャンスは、準備のできている人しか助けない
[22:42:37] 私が「これからの1年間でビットコイン価格が現在の20~25%にまで下がりますよ」と言っても、それを信じて全力で空売りしたりしないでしょう?
[22:43:13] 私だって信じていない
[22:44:18] 現在の25%になるとすると、下がるのは75%
[22:45:29] 信じていなくても「あるかもね」という話
[22:47:30] マイケル・セイラ―氏みたいなタイプは「俺、知~らね」って言って逃げると思う
[22:47:45] 私には、よくわかる
[22:48:26] でしょう
[22:48:53] パンプする力ですね
[22:52:45] よし、切り取ろう
[22:56:55] ここに集っているのはビットコイン転売勢
[23:00:16] 真面目なビジネスでは、いかに付加価値を付与するかを考える
[23:01:10] まあ、転売の場合は「今すぐ」という付加価値を付けているってことか
[23:02:05] 今はビットコインを買いたい人が多いようなので、転売しやすい状況です
[23:03:45] 販売所なら相手はbFだけど、取引所なら一般の人が相手だと思う
[23:04:58] 私のベンテンは1個も売れないというのに・・・
[23:06:44] 税務署は、検察と違って拷問したりしない?
[23:07:30] それで数々の冤罪事件が生じたんじゃない?
[23:09:47] 弁天さんが出したゴミを収集されてDNA鑑定されて犯人に仕立て上げられるかも
[23:10:21] ない
[23:20:00] 無関係の人を犯人に仕立て上げるんだから、弁天さんの屁理屈など通用するはずがない
[23:22:08] 独房で本を書くが良い
[23:23:06] 30年後には弁天さんが日本の大統領かもしれない
[23:25:21] ここは独房ではありません
[23:26:55] 5歳・・
[23:27:50] 気圧によるかも
[23:30:36] 次に行った時は、向こうから見ることに・・・
[23:31:14] エルサルバドルでなくて良かったですね
[23:32:32] エルサルバドルで囚人受け入れビジネス?
[23:33:33] キャップを被った大統領どうし、仲が良いな
[23:35:15] 迷ったらマヨ
[23:37:56] トランプ・ゴールドカードの希望者6.8万人 7億円で米永住権、FT報道 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN17E0F0X10C25A6000000/
[23:45:59] 弁天さんは、もろく崩れ去る理想主義者的な感じ
[23:46:41] 私は、もうろく
[23:47:50] この儚い瞬間
[23:48:50] また今夜も弁天さんにウザがらみをしてしまった・・・
[23:50:10] もうすぐ、今日が終わる
[23:50:42] あ、3時半から「パウ★」だ
[23:52:52] 政策金利の発表は3時だけど、「パウ★」は3時半からかなと
[23:53:22] はい
[23:54:07] もしも利下げなら・・・
[23:55:08] ポジションを持っているなら、ストップは置いておくことだ
[23:58:36] トランプ大統領は進化論も否定していそうだな
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです