Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 76 / 77 回
19時の発言 : 9 回
20時の発言 : 32 回
21時の発言 : 21 回
22時の発言 : 14 回
23時の発言 : 1 回
2025年06月13日 rarara さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 76 / 77 回
19時の発言 : 9 回
20時の発言 : 32 回
21時の発言 : 21 回
22時の発言 : 14 回
23時の発言 : 1 回
[19:45:56] 売って売って売りまくる方針に変更はございませんが、諸般の事情に鑑み、販売価格の引き上げを行いました
[19:46:01] 今後もrarara商店ならびにrararaブラック工業をよろしくお願い申し上げます
[19:47:16] 2~3日で発送いたします
[19:52:55] うどんこさんの料理に値付けをするにしても、いつどこでなど背景によってかなり変わるだろうなぁ
[19:53:45] 今思い付いた料理「おにぎりの天ぷら」
[19:54:23] 『焼おにぎり』の天ぷら https://www.nichireifoods.co.jp/recipe/detail/recipe_id004/
[19:55:45] インターネットによって、世界は加速しているな
[19:57:53] お米と言うのは食感の魅力が大きくて、そこに天ぷらの食感まで加わると、それはもう・・・
[19:58:16] プロは「テクスチャ」と言うらしい
[20:03:23] 食べる量の加減ができるのは良いことだと思う
[20:04:33] おにぎりというユニット化による恩恵
[20:06:36] トンカツにキャベツの千切り
[20:06:53] ツクネにピーマン
[20:08:46] ステーキにマッシュポテト(アメリカ人)
[20:08:59] ポテトは野菜か問題
[20:11:13] ドル円、今朝からの下落の倍以上も盛り返している
[20:12:55] そういうチーズ、おつまみに良いですよね
[20:14:39] 小さい角型チーズでそういう方向性のやつ、スーパーにもあったと思う
[20:16:18] 酔っていると自制心がなくなって食べ尽くしてしまう
[20:20:00] チーズを加えると少し贅沢感が増して、価格を上げる理由にもなる感じ
[20:26:08] ゴルゴンゾーラって「シスの暗黒卿の名前のようだ」って、いつも思う
[20:31:50] トム・クルーズさんは62歳、ブラッド・ピットさんは61歳
[20:34:31] なんとなくドル円を少し売ってみた
[20:35:16] 投機筋かな?
[20:35:40] 投機筋を破滅させてやろうぜ
[20:36:49] ここは季節の食材の情報交換の場です
[20:42:29] 旬の食材しか扱わないってコダワリのお店も、都会ならなんとか成り立つかな?
[20:43:24] テスラは自動運転タクシーがどうのこうのってのが直近の話題かな?
[20:43:57] テスラは一般消費者をベータテスター扱いする
[20:44:26] この場合は消費者と言うかユーザーかな
[20:44:36] い
[20:44:37] た
[20:44:49] つ
[20:45:03] ま
[20:45:05] え
[20:45:13] おk
[20:45:29] あれ?
[20:46:06] しゃい
[20:47:02] レオナルド・ディカプリオさんは50歳
[20:47:40] 昔は美しかったのに、こんなにむさくるしくなるとは・・・
[20:56:20] トランプ大統領は1946年生まれで、明日6月14日が誕生日か
[21:00:53] AとBとが戦っている状況で、第三者が反Aかつ反Bであるのは珍しくない
[21:05:15] サランラップやクレラップなどを使ったラップバトルというのも、きっと既にあるんだろうなぁ
[21:06:26] 鳥ハムの出来栄えの良さで戦うのかな?
[21:08:05] 最近の焼却場は高温で焼けるようになって、塩ビ由来のダイオキシンの発生の心配はなかったりしません?
[21:11:53] 触媒って不思議ですよね。化学反応の過程でそれ自体は減りも増えもしないのに反応を促進する。
[21:12:58] 弁天さんの心は?
[21:13:12] ああ・・・またウザがらみをしてしまった
[21:13:29] 私も
[21:13:54] ショックー…
[21:17:11] ごめんねっ
[21:20:31] みなさんは想像できるだろうか? これを歌うデーモン閣下を
[21:27:41] この動画のスポンサーのJLCPCBはJLC3DPという3Dプリント受託サービスもやっているんですよね
[21:29:58] この人に見覚えがあるなと思ったけど、たぶんこの動画を見たんだと思う https://www.youtube.com/watch?v=Zs7Z3ZSLMAk
[21:35:45] 化学の勉強をしなきゃな
[21:38:12] アンパンマンの世界では、犬の名前がチーズなんだぜ
[21:41:10] ソーセージも、ドイツなどではその基準が厳しく定められているんですよね?
[21:46:49] ゴーヤーを買って食べて「苦かった」とクレームを入れる事例も出てくるだろうか?
[21:48:11] ビットコイン相場で稼がなくてはいけない
[21:51:45] アーニーさんは、テクニカル勢のことを気にし過ぎだと思いますよ
[21:56:00] 為替なら、土日は休めます
[22:00:33] その気持ち、よく解かります(AI風)
[22:01:55] チャンスを求め続ける取り組みに休みなど不要
[22:02:12] ご!
[22:03:29] 休みを決めるのは私であって、相場ではない(名言風)
[22:05:42] 眠いのを我慢してトレードしていると、本当に幻聴が聞こえたりする
[22:07:57] 一番ひどかった時は、チャートを見ているのに自分が何をしたら良いのかすら判らなかった
[22:08:01] 買うべきか売るべきかが判らないということではなく、それ以前の認知症のような状態
[22:09:37] やっぱり、寝なきゃダメですよね~
[22:11:47] 4時間足くらいで相場を見極めてピシッとポジションを取って「退屈だなぁ・・・」と思っていられるくらいになりたい
[22:18:03] チャンスというのは、いつでも目の前にあるのではなくてタイミングが重要だろうと思う。その点で私は弁天さんと意見が異なる。
[22:26:45] CFD価格が現物に対してどちらに振れているかによってプラスだったりマイナスだったりじゃなかったかな?
[22:28:01] あ、日またぎスワップか
[22:29:02] ビットコインが大暴○してくれれば全て解決
[22:31:15] 基本的に、手数料など無視できるくらいの儲けを夢見てエントリーしているrararaであった
[23:09:59] 珍さんは元プロトレーダー説
[19:46:01] 今後もrarara商店ならびにrararaブラック工業をよろしくお願い申し上げます
[19:47:16] 2~3日で発送いたします
[19:52:55] うどんこさんの料理に値付けをするにしても、いつどこでなど背景によってかなり変わるだろうなぁ
[19:53:45] 今思い付いた料理「おにぎりの天ぷら」
[19:54:23] 『焼おにぎり』の天ぷら https://www.nichireifoods.co.jp/recipe/detail/recipe_id004/
[19:55:45] インターネットによって、世界は加速しているな
[19:57:53] お米と言うのは食感の魅力が大きくて、そこに天ぷらの食感まで加わると、それはもう・・・
[19:58:16] プロは「テクスチャ」と言うらしい
[20:03:23] 食べる量の加減ができるのは良いことだと思う
[20:04:33] おにぎりというユニット化による恩恵
[20:06:36] トンカツにキャベツの千切り
[20:06:53] ツクネにピーマン
[20:08:46] ステーキにマッシュポテト(アメリカ人)
[20:08:59] ポテトは野菜か問題
[20:11:13] ドル円、今朝からの下落の倍以上も盛り返している
[20:12:55] そういうチーズ、おつまみに良いですよね
[20:14:39] 小さい角型チーズでそういう方向性のやつ、スーパーにもあったと思う
[20:16:18] 酔っていると自制心がなくなって食べ尽くしてしまう
[20:20:00] チーズを加えると少し贅沢感が増して、価格を上げる理由にもなる感じ
[20:26:08] ゴルゴンゾーラって「シスの暗黒卿の名前のようだ」って、いつも思う
[20:31:50] トム・クルーズさんは62歳、ブラッド・ピットさんは61歳
[20:34:31] なんとなくドル円を少し売ってみた
[20:35:16] 投機筋かな?
[20:35:40] 投機筋を破滅させてやろうぜ
[20:36:49] ここは季節の食材の情報交換の場です
[20:42:29] 旬の食材しか扱わないってコダワリのお店も、都会ならなんとか成り立つかな?
[20:43:24] テスラは自動運転タクシーがどうのこうのってのが直近の話題かな?
[20:43:57] テスラは一般消費者をベータテスター扱いする
[20:44:26] この場合は消費者と言うかユーザーかな
[20:44:36] い
[20:44:37] た
[20:44:49] つ
[20:45:03] ま
[20:45:05] え
[20:45:13] おk
[20:45:29] あれ?
[20:46:06] しゃい
[20:47:02] レオナルド・ディカプリオさんは50歳
[20:47:40] 昔は美しかったのに、こんなにむさくるしくなるとは・・・
[20:56:20] トランプ大統領は1946年生まれで、明日6月14日が誕生日か
[21:00:53] AとBとが戦っている状況で、第三者が反Aかつ反Bであるのは珍しくない
[21:05:15] サランラップやクレラップなどを使ったラップバトルというのも、きっと既にあるんだろうなぁ
[21:06:26] 鳥ハムの出来栄えの良さで戦うのかな?
[21:08:05] 最近の焼却場は高温で焼けるようになって、塩ビ由来のダイオキシンの発生の心配はなかったりしません?
[21:11:53] 触媒って不思議ですよね。化学反応の過程でそれ自体は減りも増えもしないのに反応を促進する。
[21:12:58] 弁天さんの心は?
[21:13:12] ああ・・・またウザがらみをしてしまった
[21:13:29] 私も
[21:13:54] ショックー…
[21:17:11] ごめんねっ
[21:20:31] みなさんは想像できるだろうか? これを歌うデーモン閣下を
[21:27:41] この動画のスポンサーのJLCPCBはJLC3DPという3Dプリント受託サービスもやっているんですよね
[21:29:58] この人に見覚えがあるなと思ったけど、たぶんこの動画を見たんだと思う https://www.youtube.com/watch?v=Zs7Z3ZSLMAk
[21:35:45] 化学の勉強をしなきゃな
[21:38:12] アンパンマンの世界では、犬の名前がチーズなんだぜ
[21:41:10] ソーセージも、ドイツなどではその基準が厳しく定められているんですよね?
[21:46:49] ゴーヤーを買って食べて「苦かった」とクレームを入れる事例も出てくるだろうか?
[21:48:11] ビットコイン相場で稼がなくてはいけない
[21:51:45] アーニーさんは、テクニカル勢のことを気にし過ぎだと思いますよ
[21:56:00] 為替なら、土日は休めます
[22:00:33] その気持ち、よく解かります(AI風)
[22:01:55] チャンスを求め続ける取り組みに休みなど不要
[22:02:12] ご!
[22:03:29] 休みを決めるのは私であって、相場ではない(名言風)
[22:05:42] 眠いのを我慢してトレードしていると、本当に幻聴が聞こえたりする
[22:07:57] 一番ひどかった時は、チャートを見ているのに自分が何をしたら良いのかすら判らなかった
[22:08:01] 買うべきか売るべきかが判らないということではなく、それ以前の認知症のような状態
[22:09:37] やっぱり、寝なきゃダメですよね~
[22:11:47] 4時間足くらいで相場を見極めてピシッとポジションを取って「退屈だなぁ・・・」と思っていられるくらいになりたい
[22:18:03] チャンスというのは、いつでも目の前にあるのではなくてタイミングが重要だろうと思う。その点で私は弁天さんと意見が異なる。
[22:26:45] CFD価格が現物に対してどちらに振れているかによってプラスだったりマイナスだったりじゃなかったかな?
[22:28:01] あ、日またぎスワップか
[22:29:02] ビットコインが大暴○してくれれば全て解決
[22:31:15] 基本的に、手数料など無視できるくらいの儲けを夢見てエントリーしているrararaであった
[23:09:59] 珍さんは元プロトレーダー説
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです