2025年06月12日 rarara さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 100 / 105 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
19時の発言 : 23 回
20時の発言 : 20 回
21時の発言 : 30 回
22時の発言 : 22 回
23時の発言 : 10 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[19:31:22] 回答した人の頭にあったのは「生存者バイアス」かも https://ja.wikipedia.org/wiki/生存者バイアス#軍事
[19:34:36] 回答にもあるように、カメに食べられた人は、そのことを伝えることができない
[19:34:40] だから、人間を食べるカメのことは知られない
[19:38:23] 売って売って売りまくる
[19:38:34] 今がその時だ
[19:38:41] この時を待っていた
[19:38:50] なんぼでも売ったるで
[19:38:58] 寝ている間も売りまくる
[19:39:07] 2~3日で発送します
[19:39:55] rararaブラック工業
[19:41:08] 追跡番号がシステムに反映されるまで、半日から一日ほどかかるかもしれません
[19:43:19] じゅうぶんに検討した結果ですので、この価格でご容赦ください
[19:46:10] かまぼこ!
[19:49:21]
[19:49:22]
[19:50:46] カマボコは脊椎動物ですか?
[19:51:16] カマボコに人権はありますか?
[19:51:50] カマボコによる発明は認められますか?
[19:52:38] 弁天さんに人権はありません
[19:54:47] マザー「カメに気を付けなさい」
[19:57:20] 伝説のトレーダー集団 タートルズの全貌 https://www.amazon.co.jp/dp/4909074023/
[19:58:01] 私は、ボケにボケを重ねるスタイルなんです
[19:59:25] だいたいいつも、朝起きてから「弁天さんにウザがらみしてしまったな・・・」と反省しています
[20:00:24] はい
[20:00:41]
[20:00:52] そうなの?
[20:02:06] Mにしか理解できない発言だったのか
[20:02:40] カマボコの語源の話か
[20:03:31] かま?
[20:03:34] とと?
[20:05:38] それはスルーで良いのでは?
[20:15:51] こんな線を引いています https://www.tradingview.com/x/m33z11HL/
[20:16:37] 下に控える水平線付近での挙動が重要だろうと思う
[20:22:07] 他の人の視点を知ることができるのが、チャットの良い所
[20:25:54] 3Dセキュアは、クレジットカード利用時のための仕組み?
[20:29:23] そういうのもフィッシングで突破されちゃうねってことで、弁天さん推奨のパスキーが次代のセキュリティ?
[20:33:49] うどんこさんの苛立ちはよく解かります、まずは現状を整理してみましょう(AI風)
[20:38:09] 確かに楽天は・・・(中略)もしよろしければ・・・(中略)どの方向性で考えてみますか?(AI風)
[20:40:41] お気持ちはよく解かります。冷静な気持ちで対応することが良い結果につながります。いつでもあなたのお力になりますよ。(AI風)
[20:43:24] 自分で書いていて思ったけど、私はAIを「ちょっと鼻につくヤツ」と感じているのかもしれないな
[20:50:25] 珍さんの無言のボリンジャー圧
[20:56:27] いちころでダウンよ♪
[21:05:18] 同じテクニカル好きでも、相場の見方は様々よね~
[21:07:13] “りんごの皮むき器”が空の安全に貢献 整備士のひらめき https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250328/k10014759561000.html
[21:09:12] アーニーさんは、そんなテクニカル勢を俯瞰してニヤニヤしていると良いんですよ
[21:09:55] 「ご苦労なこった」と
[21:10:41] 「1度に外せるボルトは1本だけ。その1本を締め直してから、次の1本を外すこと」
[21:11:21] そうなの?
[21:12:29] にゃー
[21:13:45] 流動性の低い銘柄は、テクニカルも何もあったものではない
[21:15:58] 飛行機のテクニカルの話なのか、相場のテクニカルの話なのか
[21:17:43] でも、整備する側はメーカーの指示書に従うしかないんでしょう? こっちの責任にされても困るし
[21:20:37] A-10みたいに近代化の改造を続けながら延命している機体の整備マニュアルは大変なことになっていそう
[21:22:58] マス
[21:24:00] A-10(イボイノシシ)くらいになると、ちょっとくらい整備を間違えても問題なく任務を完了して無事に帰ってくるかもしれない
[21:26:40] パイロットの命を大事にしている設計ですよね
[21:27:44] 部品が左右共通だったりもするようだし、A-10みたいな設計を目指さないといけないと思う
[21:28:42] まあ、用途によるけど・・・
[21:31:15] 米海兵隊は、太平洋戦争時に海からの上陸作戦にアイデンティティを見出した組織
[21:32:47] それ以前は海軍の一部の弱小組織
[21:34:24] 酒場で酔ったならず者にサインさせて兵を集めたりしていたらしい
[21:36:48] 「富士総合火力演習」、今年は敵に一度上陸された島を奪還する想定で演習 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA064ON0W5A600C2000000/
[21:36:55] こうなると、陸上自衛隊というより米海兵隊的な感じ
[21:38:07] 日本の離島防衛って、それ用の特殊部隊がありませんでしたっけ?
[21:44:36] 上陸させまいとする段階の戦い方は?
[21:45:06] モアイを100体
[21:45:59] モアイの口から何か「モア~」って出して撃退しよう
[21:47:53] TikTokで炎上させて内部崩壊に持ち込むのが今風
[21:49:20] 売って売って売りまくる相談をAIにしていたら、インスタを活用しろって言われた
[21:57:34] ストーリー以前に、映像と音楽とで魅了する技術
[21:59:31] 制作者のドン・シンプソンとジェリー・ブラッカイマーは、こういうのが得意だった感じ
[22:01:23] 「ザ・ロック」は、このコンビでの最後の作品
[22:08:11] ご!
[22:10:04] ブラッド・ピットさんはトム・クルーズさんの1歳年下
[22:10:54] 今日から、珍さんがbFのブラピ
[22:14:37] 最近撮られた写真では坊主頭らしい
[22:18:53] 私はデーモン閣下と同い年ということにしておくか
[22:19:50] 「しておく」って、どういうことやねん!?
[22:20:29] してやろうか!?
[22:20:54] すみません。取り乱してしまいました。
[22:25:20] じゃあ私も
[22:31:13] 人類の限界を超えた高度な意志の疎通が生まれ始めている
[22:32:15] 弁天さんも人類のコミュニケーションについて「齟齬が・・・」などと安心してはいられない
[22:40:22] 人によってチャートの線が違うから、微妙に解るような・・・解らないような・・・
[22:46:46] 私の見方だと、この辺が意識されそうな値位置で「反発するなら買い、割り込むなら売り」と考える人が多いかもと思う
[22:47:37] でも昨今のビットコインだと「上がろうが下がろうが買い」って人も多そう
[22:48:54] 珍さんが貼ってくれたチャートだと、私とは違う見方をしていそう
[22:53:47] 売って売って売りまくり
[22:54:00] 2~3日で発送します
[22:58:57] 「反転したのを確認してから買え」「割り込んだのを確認してから売れ」って言われるけど、そう簡単ではないから逆張り的に入っちゃいますよね
[23:00:26] わからない だいたいいつも わからない(五七五)
[23:00:53] 一年ぶりくらいかな?
[23:06:06] 私たちはなぜ、このチャットで発言するのか?
[23:12:29] 幅無しスペース?
[23:13:00] ゼロ幅スペースって言うのかな?
[23:16:34] 「」の中にゼロ幅スペースを入れて、その数によって名前の色を変えることもできるかも
[23:18:01] 何日か前にエリンギさんが言っていた「」は、ゼロ幅スペースのことだろうと思う
[23:30:51] みんなフラミンゴの群れを見に行ってます
[23:32:11] 艦長、塩がありません
[23:33:59] 「塩が無いのか、しぉーがないな」(ダジャレ)