Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 113 / 118 回
07時の発言 : 5 回
09時の発言 : 5 回
10時の発言 : 41 回
11時の発言 : 20 回
14時の発言 : 3 回
17時の発言 : 1 回
18時の発言 : 19 回
19時の発言 : 21 回
21時の発言 : 3 回
2025年09月05日 デジタル通貨はハゲオ さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 113 / 118 回
07時の発言 : 5 回
09時の発言 : 5 回
10時の発言 : 41 回
11時の発言 : 20 回
14時の発言 : 3 回
17時の発言 : 1 回
18時の発言 : 19 回
19時の発言 : 21 回
21時の発言 : 3 回
[07:44:08] 涼しくなったぞ
[07:49:24] モナ下がって、損した
[07:53:17] わしは歯医者じゃないから
[07:53:43] 歯医者になりたい
[07:56:20] 👑👑🦷👑👑👑👑🦷👑👑
[09:42:43] 血液検査にも仮想通貨反応でそう。仮想通貨+とか仮想通貨ーとか。
[09:52:14] 京都の銭湯っていま550円なの?
[09:53:12] 極楽湯とあんまり変わらんね
[09:58:19] そうです。極楽湯は駐車場があるから車でおぅには便利
[09:59:05] まあ、今は銭湯も、スーパー銭湯みたいにいろいろあるから
[10:11:39] 若いころの銭湯は、風呂上り飲み物飲みたくても我慢してた
[10:13:16] 喉から手がでるほど飲みたかった
[10:14:36] 堕落した感がある。
[10:16:41] 大人は何でも許される
[10:18:48] 子供も大人みたいに働けたら良いのにと思う。
[10:19:00] しっかりとカネ貰って
[10:19:36] 部活してる子やったら、スキヤとかで平気で働けそうや。
[10:20:55] なんか今は真面目やと損するみたい
[10:21:10] 苛めとかやってた連中が政治家とか
[10:22:47] 田舎やと市町村の議員はそういう人多い
[10:23:15] こどものころも京都ですか?
[10:23:43] スクールウォーズとか
[10:25:44] アーニーは仮想通貨中毒やと思う。
[10:26:23] たぶんやりすぎてもうちんでる
[10:27:24] なかにはちなない人もいるだけ
[10:28:26] もうかったらそれでよし
[10:31:11] まあ、1日1000円もあれば十分生きてゆけるし
[10:34:18] そのうちハイボール3本で800円
[10:38:30] アメリカの影響やね
[10:40:01] 町内
[10:41:11] マイルドセブンは金持ちが吸って、若葉とかショートホープは貧乏なおじいさんのいこい
[10:42:15] しょうわ
[10:43:05] 中学校のとき職員室が煙だらけで
[10:44:16] うどんこはヘビースモーカー
[10:44:55] 少ないな
[10:45:06] まったく吸わない
[10:45:51] 今は雀荘も禁煙だが、昔は麻雀行くと目が煙でしょぼしょぼしてた
[10:49:05] 普通に、ブレーキパッドとかにもアスベストで、大気汚染ちゃうの
[10:50:20] まあ、夜店の接着剤のにおいのする風船とか合ったよな。
[10:50:41] あれって、シンナーすってるのと同じやろ。
[10:55:11] 今の万博の場所も埋め立て地で、ほんと建物なんて建てたら駄目な場所。
[10:55:23] 人を寄せ集めたら駄目な場所
[10:56:42] 夢の島や夢洲、豊洲、とか、汚染土壌
[10:56:56] でもそういうのが一等地なんだよね。
[10:58:55] 汚染された工業地の土壌が豊洲なのにそれを都が買うことですべて秘匿されて許されて一等地になる。
[10:59:46] まだ、築地のほうが価値あるよ
[11:03:18] 万博もあと1か月、たぶん、弁天さんくらいちゃうの行かはったのは
[11:04:01] 行くって言って貼ったよ
[11:05:46] 集落のバスチャーターの平均年齢70歳の団体旅行に強制的に誘われかけたけど、丁寧に辞退した。
[11:06:42] 70歳の爺さん婆さんが万博行ってキャッシュレス決済どうしたんやろ
[11:07:42] 行ったはずなのにだれも万博の話すらしないし聞かないのよ。
[11:07:48] タブーになってるみたい。
[11:10:07] 考えてみ、バスでトイレ休憩入れて3時間とか4時間かけて行って、3時間とか4時間かけて帰って来る。万博会場について4時間くらいしかないやろ
[11:10:19] 昼めし食って帰って来るだけやで
[11:11:13] 深夜バスは平均年齢70の年寄りには無理やろ
[11:11:28] 歩くのも難しい人も多い
[11:11:58] サービスエリアで絶対に、バスを見失う
[11:14:58] 近所の避難訓練とか、8時にサイレンがなると分かっていても、集合場所に集まるまでにぜんぶ団体行動やから1時間以上かかるんよ。
[11:18:58] 田舎で団体行動もしない輩は・・・
[11:20:41] ワシなんて一人でいつも行動するから嫌われる
[11:23:01] そういう自分で行動できないお年寄りが可哀そうなのかというと、自由時間がいっぱいあってゲートボールしたり、テレビ見たり、趣味のことを自由にしていて幸せすぎるのに。
[11:26:55] なんか中学の時、修学旅行のバスガイドにそのあと手紙送って文通してたやつがいて、会ったそうだよ。
[11:28:45] バスガイドのねえちゃんも中学卒業したての高校生の男とか楽しみで仕方ないんやろ。
[11:51:34] 今日は、豆腐。
[11:52:35] かい醤油少し掛けて、1丁食べる。
[11:52:49] 牡蛎醤油
[14:47:35] オーケー牧場というのは世界共通の概念なのか?
[14:48:21] オーケーというんはオールライト
[14:49:11] 牧場やとすべて許されるという意味やろか
[17:17:26] 寝てる間にあがってる
[18:14:31] 保険も民間より県民共済とか安いからよいよ。
[18:35:06] ながいきしたらもらえる保険があるそうよ
[18:36:42] 保険会社のお客さんは、従業員
[18:37:31] NISAさがってませんか
[18:37:43] ナイス
[18:38:09] 600円のか?
[18:38:31] スゲー
[18:39:53] 直接ビットコイン買うのとどっちがいの?
[18:42:21] なんか国が一押しの商品というのが・・・
[18:43:38] ビットコインも換金する時に、半年海外に住めば非課税じゃないのかな
[18:49:43] NISAとか個人資産管理が目的のような気がする
[18:50:00] そのうち、全部の保有資産を申告させられそう
[18:50:09] ケツの毛の本数まで
[18:51:32] まあ、そのうちNISA BIGとかでるんじゃないかな
[18:51:45] 10億くらいまでのになるとおもう
[18:52:19] 株に何て投資させれば投資させるほど国は得だ
[18:55:01] 1800万寝かせるのってどうなんやろ
[18:55:35] たとえば30年後に株価が2倍になったとして
[18:57:03] 貸金業が一番ええよね、年15%で遅延延滞金+15%
[19:01:25] 100年で1000倍か
[19:03:15] 10万円金貨30万にしかなってない
[19:04:22] 35年で、3倍とか4倍
[19:04:40] ふつうやね
[19:05:01] 売ったら税金取られるんでしょ。
[19:05:12] 10万円として使えば税金取られない
[19:05:31] そうなん
[19:06:06] 買うときは消費税無かったよ
[19:06:11] 昔だから
[19:07:02] 1万円札を2万円で買ったら消費税払わないといけないのかな?
[19:07:17] めずらしい番号のとか
[19:22:46] アメリカは火災保険料が高すぎて掛けられない人が多い
[19:23:00] 医療保険もおなじく
[19:24:49] 中国もすごく医療費は高い
[19:25:24] 普通に無保険だとガンとかだと毎年200万掛かるとか
[19:31:45] 日本の保険はだいたい外資の保険が参入して経営破綻して、業界の積立金使われてしまう。
[19:34:17] 保険会社だけでなく、保証協会なるものもうさんくさい。
[19:38:00] するどい
[19:40:33] 行政の天下りや業界の天下りが多い。
[19:59:16] 台風過ぎて昼間は涼しかったが、今は暑い。
[19:59:25] 昼間24度で今28度
[21:45:33] 雇用統計悪かったのか
[21:47:45] 効率化省っていったい何だったんだろね。
[21:50:21] エプシュタインファイルも効率よく公開すればよいのに
[07:49:24] モナ下がって、損した
[07:53:17] わしは歯医者じゃないから
[07:53:43] 歯医者になりたい
[07:56:20] 👑👑🦷👑👑👑👑🦷👑👑
[09:42:43] 血液検査にも仮想通貨反応でそう。仮想通貨+とか仮想通貨ーとか。
[09:52:14] 京都の銭湯っていま550円なの?
[09:53:12] 極楽湯とあんまり変わらんね
[09:58:19] そうです。極楽湯は駐車場があるから車でおぅには便利
[09:59:05] まあ、今は銭湯も、スーパー銭湯みたいにいろいろあるから
[10:11:39] 若いころの銭湯は、風呂上り飲み物飲みたくても我慢してた
[10:13:16] 喉から手がでるほど飲みたかった
[10:14:36] 堕落した感がある。
[10:16:41] 大人は何でも許される
[10:18:48] 子供も大人みたいに働けたら良いのにと思う。
[10:19:00] しっかりとカネ貰って
[10:19:36] 部活してる子やったら、スキヤとかで平気で働けそうや。
[10:20:55] なんか今は真面目やと損するみたい
[10:21:10] 苛めとかやってた連中が政治家とか
[10:22:47] 田舎やと市町村の議員はそういう人多い
[10:23:15] こどものころも京都ですか?
[10:23:43] スクールウォーズとか
[10:25:44] アーニーは仮想通貨中毒やと思う。
[10:26:23] たぶんやりすぎてもうちんでる
[10:27:24] なかにはちなない人もいるだけ
[10:28:26] もうかったらそれでよし
[10:31:11] まあ、1日1000円もあれば十分生きてゆけるし
[10:34:18] そのうちハイボール3本で800円
[10:38:30] アメリカの影響やね
[10:40:01] 町内
[10:41:11] マイルドセブンは金持ちが吸って、若葉とかショートホープは貧乏なおじいさんのいこい
[10:42:15] しょうわ
[10:43:05] 中学校のとき職員室が煙だらけで
[10:44:16] うどんこはヘビースモーカー
[10:44:55] 少ないな
[10:45:06] まったく吸わない
[10:45:51] 今は雀荘も禁煙だが、昔は麻雀行くと目が煙でしょぼしょぼしてた
[10:49:05] 普通に、ブレーキパッドとかにもアスベストで、大気汚染ちゃうの
[10:50:20] まあ、夜店の接着剤のにおいのする風船とか合ったよな。
[10:50:41] あれって、シンナーすってるのと同じやろ。
[10:55:11] 今の万博の場所も埋め立て地で、ほんと建物なんて建てたら駄目な場所。
[10:55:23] 人を寄せ集めたら駄目な場所
[10:56:42] 夢の島や夢洲、豊洲、とか、汚染土壌
[10:56:56] でもそういうのが一等地なんだよね。
[10:58:55] 汚染された工業地の土壌が豊洲なのにそれを都が買うことですべて秘匿されて許されて一等地になる。
[10:59:46] まだ、築地のほうが価値あるよ
[11:03:18] 万博もあと1か月、たぶん、弁天さんくらいちゃうの行かはったのは
[11:04:01] 行くって言って貼ったよ
[11:05:46] 集落のバスチャーターの平均年齢70歳の団体旅行に強制的に誘われかけたけど、丁寧に辞退した。
[11:06:42] 70歳の爺さん婆さんが万博行ってキャッシュレス決済どうしたんやろ
[11:07:42] 行ったはずなのにだれも万博の話すらしないし聞かないのよ。
[11:07:48] タブーになってるみたい。
[11:10:07] 考えてみ、バスでトイレ休憩入れて3時間とか4時間かけて行って、3時間とか4時間かけて帰って来る。万博会場について4時間くらいしかないやろ
[11:10:19] 昼めし食って帰って来るだけやで
[11:11:13] 深夜バスは平均年齢70の年寄りには無理やろ
[11:11:28] 歩くのも難しい人も多い
[11:11:58] サービスエリアで絶対に、バスを見失う
[11:14:58] 近所の避難訓練とか、8時にサイレンがなると分かっていても、集合場所に集まるまでにぜんぶ団体行動やから1時間以上かかるんよ。
[11:18:58] 田舎で団体行動もしない輩は・・・
[11:20:41] ワシなんて一人でいつも行動するから嫌われる
[11:23:01] そういう自分で行動できないお年寄りが可哀そうなのかというと、自由時間がいっぱいあってゲートボールしたり、テレビ見たり、趣味のことを自由にしていて幸せすぎるのに。
[11:26:55] なんか中学の時、修学旅行のバスガイドにそのあと手紙送って文通してたやつがいて、会ったそうだよ。
[11:28:45] バスガイドのねえちゃんも中学卒業したての高校生の男とか楽しみで仕方ないんやろ。
[11:51:34] 今日は、豆腐。
[11:52:35] かい醤油少し掛けて、1丁食べる。
[11:52:49] 牡蛎醤油
[14:47:35] オーケー牧場というのは世界共通の概念なのか?
[14:48:21] オーケーというんはオールライト
[14:49:11] 牧場やとすべて許されるという意味やろか
[17:17:26] 寝てる間にあがってる
[18:14:31] 保険も民間より県民共済とか安いからよいよ。
[18:35:06] ながいきしたらもらえる保険があるそうよ
[18:36:42] 保険会社のお客さんは、従業員
[18:37:31] NISAさがってませんか
[18:37:43] ナイス
[18:38:09] 600円のか?
[18:38:31] スゲー
[18:39:53] 直接ビットコイン買うのとどっちがいの?
[18:42:21] なんか国が一押しの商品というのが・・・
[18:43:38] ビットコインも換金する時に、半年海外に住めば非課税じゃないのかな
[18:49:43] NISAとか個人資産管理が目的のような気がする
[18:50:00] そのうち、全部の保有資産を申告させられそう
[18:50:09] ケツの毛の本数まで
[18:51:32] まあ、そのうちNISA BIGとかでるんじゃないかな
[18:51:45] 10億くらいまでのになるとおもう
[18:52:19] 株に何て投資させれば投資させるほど国は得だ
[18:55:01] 1800万寝かせるのってどうなんやろ
[18:55:35] たとえば30年後に株価が2倍になったとして
[18:57:03] 貸金業が一番ええよね、年15%で遅延延滞金+15%
[19:01:25] 100年で1000倍か
[19:03:15] 10万円金貨30万にしかなってない
[19:04:22] 35年で、3倍とか4倍
[19:04:40] ふつうやね
[19:05:01] 売ったら税金取られるんでしょ。
[19:05:12] 10万円として使えば税金取られない
[19:05:31] そうなん
[19:06:06] 買うときは消費税無かったよ
[19:06:11] 昔だから
[19:07:02] 1万円札を2万円で買ったら消費税払わないといけないのかな?
[19:07:17] めずらしい番号のとか
[19:22:46] アメリカは火災保険料が高すぎて掛けられない人が多い
[19:23:00] 医療保険もおなじく
[19:24:49] 中国もすごく医療費は高い
[19:25:24] 普通に無保険だとガンとかだと毎年200万掛かるとか
[19:31:45] 日本の保険はだいたい外資の保険が参入して経営破綻して、業界の積立金使われてしまう。
[19:34:17] 保険会社だけでなく、保証協会なるものもうさんくさい。
[19:38:00] するどい
[19:40:33] 行政の天下りや業界の天下りが多い。
[19:59:16] 台風過ぎて昼間は涼しかったが、今は暑い。
[19:59:25] 昼間24度で今28度
[21:45:33] 雇用統計悪かったのか
[21:47:45] 効率化省っていったい何だったんだろね。
[21:50:21] エプシュタインファイルも効率よく公開すればよいのに
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです