2025年09月03日 rarara さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 26 / 26 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
19時の発言 : 2 回
20時の発言 : 23 回
21時の発言 : 1 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[19:56:12] 熱帯低気圧 今夜遅くに台風に発達する見込み https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250903/k10014911211000.html
[19:57:11] 西~東日本を通過して大雨コース https://x.com/makotokawazu/status/1963164608900043087
[20:03:56] 米国版ヴォーグに新編集トップ 前任者は「プラダを着た悪魔」モデル https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN02C5R0S5A900C2000000/
[20:04:27] ヴォーグ誌のグローバルな編集体制のトップは今後もウィンター氏
[20:05:15] 「プラダを着た悪魔」というのは映画
[20:10:06] VOGUE編集長アナ・ウィンターに73の質問 https://www.youtube.com/watch?v=h0Hypvuak_w
[20:18:07] https://ja.wikipedia.org/wiki/アン・ハサウェイ#出演作品
[20:24:57] ある日突然、自分が一国の王女であることを明かされた、ごく普通の女子高生を主人公に描くシンデレラ・ストーリー。 https://ja.wikipedia.org/wiki/プリティ・プリンセス
[20:32:11] アン・ハサウェイさんの出演作のうち「インターステラー」は弁天さんが引き合いに出すかもしれないから、見ておくと良いかも
[20:33:34] 「プラダを着た悪魔」は一般的に引き合いに出されやすい感じ。無茶振り上司の元で働くアン・ハサウェイさん。
[20:34:22] その無茶振り上司のモデルになったのが、さっきのVOGUE編集長アナ・ウィンターさん
[20:35:13] ここからは、そんな上司のことは忘れて飲むのだ
[20:36:23] アン・ハサウェイさんが出演している「オーシャンズ8」も私は好き
[20:39:20] 「マイ・インターン」はロバート・デ・ニーロ氏がアン・ハサウェイさんの部下として出てくるやつですね
[20:40:07] 若い女性とその部下になった70歳の男性、2人の世代を超えた交流を描いている。 https://ja.wikipedia.org/wiki/マイ・インターン
[20:43:10] 映画の面白さは、その時に自分が抱えている課題によると思う
[20:44:17] アン・ハサウェイさんに似た感じがするのは、ウィノナ・ライダーさん
[20:45:04] 「エイリアン4」の人
[20:46:50] https://ja.wikipedia.org/wiki/ウィノナ・ライダー#主な出演作品
[20:47:14] シザーハンズか。あれ見てない。
[20:48:32] ウィノナ・ライダーさん、アン・ハサウェイさんと似た感じしない?
[20:51:22] ウィノナ・ライダーさんも有名な映画にいろいろ出ているから、追うと面白いと思う
[20:56:14] はーーっ
[20:57:09] 私は売りたい
[20:59:03] どうなるかはわからないが、私がどうするかは言い切れる話
[21:01:47] スウェーデンでは、もうすぐザリガニパーティーだろうか?