2025年09月03日 デジタル通貨はハゲオ さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 88 / 89 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
00時の発言 : 29 回
01時の発言 : 31 回
07時の発言 : 2 回
19時の発言 : 5 回
21時の発言 : 22 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[00:23:23] ちゃんと、このボタンを押すとあなたは50マン損しますが本当にいいですか、くらいの確認はしてほしいですね。
[00:37:30] 笑うセールスマンは漫画やけど、人間の浅はかさを描いて、ウシジマくんと同じ感じ
[00:39:08] 笑うセールスマンって、昔に描かれたんでしょ、でもあんまり有名じゃなかったよね。
[00:39:23] 子供に悪影響だと思われていたからかな
[00:39:46] 大人社会を風刺している
[00:40:28] ドラえもんも同じだと思受けⅮ
[00:41:09] ドラえもんなのか潜ろ福蔵なのかのちがいというだけ
[00:41:59] 潜ろ福蔵が最後のび太君にドラえもんをあげるみたいな最終回
[00:45:59] hydraコインも5000円まで行ったから
[00:46:08] 今は22円だけd
[00:46:49] もってるだけでふえてたんでしょ。
[00:47:13] まいとし1.5倍くらいに
[00:47:36] SOLAもすごく伸びたよね
[00:47:45] 200円くらいの我2万円超えている
[00:48:03] 夢はあるよね仮想通貨
[00:48:33] 選択さえ間違わず、判断さえ上手なら
[00:49:00] でも売り逃げされると終わっちゃう
[00:49:41] 今も仮想通貨作って売り逃げするのが数千万儲けるビジネスモデルらしい
[00:50:20] 仮想通貨つくって、SNSで上がると広めて
[00:50:42] 上がったとこで売り逃げで、数千万儲けるのが流行ってるらしい
[00:50:56] 新規上場とかそんな感じがほとんどらしい
[00:51:34] 新しいタイプの罪に問われないねずみ講
[00:53:51] あの3万くらいの投資で、毎日儲かるという有名人を語ったやつもほんと大胆。
[00:55:40] ヤフー広告の、エルメスやロレックスが1蔓延みたいなのも
[00:55:50] 1万円
[00:56:47] 広告料とれてるんやろか
[00:57:00] YOUTUBEも
[00:59:01] かぼちゃの馬車もスルガ銀行のビジネスモデルで金融庁お薦めやったし
[01:02:14] まあ、ポンジスキームは破綻するまでは優良もデル
[01:04:52] みんなが儲かるのがあるのかというと昭和のバブルが続かないのと同じで
[01:05:41] いつか最後、1億のリゾートマンションも、今は10万でも売れない
[01:06:31] いっぱいあるよ
[01:06:54] 買うと、30年落ちや~、管理費とかで毎月2万
[01:07:51] 修繕積立もみんな払ってないマンションで、所有権持つと最後そのリゾートマンションを解体する費用の負担を分売してくれる。
[01:08:45] 温泉付きのが多いから、本当に自分が住んで使ったり、活用するならお買い得
[01:09:27] 今は、自分が不動産持った時に、こういうマイナス資産は強制相続やから親族が放棄もできない
[01:10:37] 山とか放棄できんのよ、親族が自動的に相続の順位で相続しないといけない責任を被る。
[01:11:13] 子供がいなかったら親、親が居なかったら兄弟、そして兄弟の子供たちに迷惑かける。
[01:12:10] 山は固定資産税が安いからまだよいけど、マンションは管理費維持費雄払わないといけないし固定資産税雄それなりに掛かるよ。
[01:12:41] ババ抜きってあるやん、ババ抜き状態で、買い手探し。
[01:13:43] 線下補償やね
[01:13:59] 山やと低いよ。
[01:14:18] 工業地だと数千万貰える、30年ごとに
[01:14:53] 土地を買い取ってもらうくらいの金額は30年ごとに貰える。
[01:15:52] 電力会社が払うのいやなら、下に家を建てられたら、6000Vの鉄塔を法律上は移動しないといけない
[01:16:13] 数億は簡単に掛かるし代替地なんて見つけるの無理
[01:19:38] 戦後に許可もなく勝手に電力会社が個人の土地の上に高圧線を通してしまったのが原因。
[01:20:18] 線下補償貰っていなかったら、家や建物を建てる権利はある。
[01:21:15] そして、電力会社に高圧線を移設しろという権利が法律上はある。
[01:23:02] 本当に裁判でもめると高圧線も移設されず、高圧の下に住んでる補償金をもらうことになるのだろうけど。
[01:23:53] 30年に1階だからそういう土地を探している業者はいるよ。
[01:26:04] ワシはその下歩いててももんだいないけど、eedさんやと、磁力感じることができるんちゃうかな。
[01:26:40] 磁力があるならうまくやれば携帯電話位なら発電も出来るのではないかと思う。
[01:27:01] 想像やけど。
[01:27:35] 多分電気も非接触で少しくらいは拾えるんちゃうやろか。
[01:29:24] 原子力発電所からダイレクトに電気運んでるやつやから最強レベル
[01:31:37] いってら
[01:31:53] IT不況?
[01:33:28] ノ市
[07:43:25] トランプ関税否定で、大統領令で連邦裁判所も解体かなw
[07:44:23] 連邦最高裁判所の判決が待ち遠しい。
[19:05:16] モナか
[19:09:06] 美国
[19:10:32] モナってBF上場したとき200円くらいだったきがする
[19:14:51] 結局、何語で話すんや? 英語かな
[19:23:55] 支持率100%の民主主義国
[21:00:43] リップル、ステラともに、売り圧がすごい
[21:01:48] さがるとおもうよ
[21:02:16] この売り圧の強さはめずらしい
[21:06:58] アバランチお薦めなのか
[21:08:26] BTCはさっきショートしてみた
[21:09:51] なんで有名なモナがこれほどまでに安いのか、逆にうれしいぞ
[21:10:01] ネムとかも
[21:10:54] 自分が買えばマジョリティ
[21:11:13] モナはもってる
[21:11:58] モナには一発逆転の可能性があると思う
[21:12:50]
[21:12:56] 応援だけでもうれしいよ
[21:13:41] みんなそっち準備しているんだね
[21:14:16] ステーブルコインで大儲けは可能なのか?
[21:15:52] ビットコインが担保にできるようになるのか
[21:18:20] もしかして、金利もビットコイン建て?
[21:20:24] ということは、借りて手に入れたステーブルコインでBTC買うことができるんだよね。そしてまた、担保にして
[21:20:59] 10倍くらいのBTC動かせるということかな?
[21:23:00] 日本はマイナス金利やったから、金利差でぼろもうけした奴織るやろ。
[21:23:09] おるやろ。
[21:27:30] アメリカはアメリカ以外を崩壊させたいやろ。
[21:28:25] 利用できるエルサルバドルと、イスラエルはべつとして。