Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 128 / 135 回
10時の発言 : 8 回
11時の発言 : 5 回
14時の発言 : 3 回
16時の発言 : 5 回
18時の発言 : 49 回
19時の発言 : 32 回
20時の発言 : 11 回
21時の発言 : 17 回
23時の発言 : 5 回
2025年08月26日 うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 128 / 135 回
10時の発言 : 8 回
11時の発言 : 5 回
14時の発言 : 3 回
16時の発言 : 5 回
18時の発言 : 49 回
19時の発言 : 32 回
20時の発言 : 11 回
21時の発言 : 17 回
23時の発言 : 5 回
[10:31:27] まだ地熱もあるし、850hpa(15000m上空)の気温も20度近くあるからな。
[10:34:29] 太平洋上の高気圧と、日本列島を北東に進む熱帯低気圧のダブルポンプで南西海上の湿った空気も流れ込んでいるし。
[10:36:45] 例えば、右に高気圧(時計回りの風)と、左に低気圧(反時計回りの風)が並んだら、南から強い北上する気流が発生する。
[10:37:06] ということ。
[10:42:52] 今は紀伊半島下の太平洋高気圧が西に移動しつつ、ウラジオストック当たりの低気圧が東に移動しているので、北上する南風と言うより、西から東へ向かう風に変化しており。方向としては九州から関東中部へ陸上に沿った風が吹いており、九州の地熱で温められた空気が流れ込んでいる。
[10:44:02] https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/isobaric/850hPa/overlay=temp/orthographic=-221.65,35.83,3581/loc=139.299,36.917
[10:56:35] Department of Murderer
[11:03:48] まあ、米軍が戦争に介入することは、今後も無さそう。
[11:04:46] 何しろ、負傷兵が出ると、その後の社会保障費が莫大だから。今は医療も発達して長生きになったし。
[11:07:05] 全滅戦を仕掛けてる。ある意味特攻部隊。
[14:50:39] 上のやつ。瞳ではなく、瞳孔だし、大きさと言うか、面積だろ
[14:51:17] これだから、教員ってやつは。
[14:54:56] ところで教授、数倍じゃなく、来月にはゼロになるのはなんだか知ってますか?・・・あなたの収入です。
[16:10:44] 「この世のあらゆるものには実態がない。つまり本来は視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚、心といったものも存在しないのだ。だから物事に執着したり、ひとつの価値観に捉われてしまう必要はないのだよ」
[16:12:06] そもそも、般若心経ってな、観音様と弟子のシャーリプトラの会話劇です。
[16:13:14] 私はこのように聞いています。お釈迦様が大勢の出家した弟子達や菩薩様達と共に王舎城の霊鷲山にいらっしゃった時、お釈迦様は深い悟りの瞑想に入られました。 その時、観音さま(観自在菩薩)は深淵な“智慧の完成(般若波羅蜜多)”の修行をされて次のように見極められました。 「人は私や私の魂というものが存在すると思っているけれど、実際に存在するのは体、感覚、イメージ、感情、思考という一連の知覚・反応を構成する5つの集合体(五蘊)であり、そのどれもが私ではないし、私に属するものでもないし、またそれらの他に私があるわけでもないのだから、結局どこにも私などというものは存在しないのだ。 しかもそれら5つの要素も幻のように実体がないのだ」と。そして、この智慧によって、すべての苦しみや災いから抜け出すことができました。 お釈迦さまの弟子で長老のシャーリプトラ(舎利子)は、観音様に次のように尋ねました。 「深淵な“智慧の完成”の修行をしようと思えば、どのように学べばよいのでしょうか?」それに答えて、観音様はシャーリプトラに次のように説かれました。 「シャーリプトラよ、体は幻のように実体のないものであり、実体がないものが体とし
[16:27:46] 極反転起きるかもよ
[18:04:33] 失恋?
[18:04:45] 失恋(しつこい)
[18:05:21] ブ男が好き
[18:05:41] あっちが激しい?
[18:06:47] まあ、布袋って、中国の神様だからな、中国人なのかな?補綴
[18:08:32] AI による概要 七福神の神々は、日本・中国・インドの3カ国にルーツを持っています。具体的には、**日本出身は恵比寿(えびす)**のみ、インド出身は 大黒天(だいこくてん)、毘沙門天(びしゃもんてん)、弁財天(べんざいてん)、中国出身は 福禄寿(ふくろくじゅ)、寿老人(じゅろうじん)、布袋(ほてい) です。
[18:09:35] 弁天はインド人だったんか・・・インドの山奥で修行したんだな。
[18:09:54] レインボーマンみたいに。
[18:10:25] https://www.youtube.com/watch?v=k2TB8cihA-A
[18:11:48] インドの山奥、出っ歯のハゲ頭~~♪
[18:24:52] https://www.youtube.com/watch?v=FdUej6Iq860
[18:25:09] パンクだな
[18:25:54] 斉藤和義」って、歌で原発批判とかする人なんだ。
[18:28:05] 前奏が独特だよね
[18:29:18] まああの前奏って、ギターやったこと無いけど、あの速さで弾くのはすごいんじゃないの?しらんけどw
[18:30:19] あの曲聞くと、家政婦のミタ」しか思い浮かばなかったw
[18:30:44] ミウちゃん大きくなったな。と思う。
[18:31:28] 2011年か、あれ。14年も前なんだな。
[18:32:39] 多分話が噛み合ってない・・・
[18:32:52] 主演:松嶋菜々子だよw
[18:33:21] 市原悦子じゃないw
[18:33:52] そっちかw
[18:35:04] でもさ、市原悦子の、家政婦は見た!」ってさ、原作は、松本清張なんよな。
[18:35:38] インスパイアして、続編を作った感じ。
[18:37:01] 金持ち家庭のドロドロした内面」って感じだろうね。
[18:37:35] 庶民が、上を見て嘲笑う」と言う構図。
[18:39:03] 窓辺太郎」とかは、それに、水戸黄門的な勧善懲悪を足した感じ。
[18:40:07] ドクターXとかも、勧善懲悪要素あって、日本人好きだよなw
[18:41:21] うちのオカン、ドクターX・相棒・遺留捜査・家政婦が見た」が好きだなw
[18:41:45] 科捜研の女もw
[18:42:59] 昼飯作りに行って、録り溜めたやつを、シリーズで毎日見せてる。
[18:43:23] 19時ぐらいまで、ずっと見てる。
[18:44:31] ドクターXとか、Dr.コトー」は好きなのに、ブラックペアンとかはそんなに好きじゃないみたい。
[18:45:33] 捜査一課9係~特捜9は、好きってほどじゃないけど、なんとなく見てる感じ。
[18:46:24] 日本ドラマってさ、警察系・医療系・ロマンス系だけで、7割占めてるよね。
[18:46:42] 最近多いのが、新夜景の飯とか飲み屋系。
[18:47:05] 深夜枠」な
[18:47:25] 飯テロ的要素のやつね。
[18:48:02] テレ東が多いんかな?
[18:48:24] あれって、酒の会社とかスポンサーに取り込めるから。
[18:49:07] サントリーとサッポロが多い気がする、スポンサー
[18:49:34] キリン」はそう言うドラマに金出さない感じ。
[18:50:01] 今日何」は、BL系じゃなかった?
[18:50:42] 孤独のグルメ」とかは、食いつきが悪かったな。
[18:53:52] 松本清張の小説『熱い空気』を原作として、1983年7月2日に放映された『松本清張の熱い空気 家政婦は見た! 夫婦の秘密「焦げた」』(以降「第1作」と記述)をシリーズ化したものである。この第1作が非常に好評を博したことから、制作陣は清張サイドに『熱い空気』の続編を打診したが、清張は関与を拒んだ[1][4][注 3]。このため、第2作以降は副題の「家政婦は見た!」のみを引き継ぎ、主人公の名を変更した上
[18:54:08] で柴英三郎のオリジナル脚本で制作されることになった[1]。
[18:55:23] 第1作では主人公の名前は「河野信子(こうののぶこ)」、勤め先は「協栄家政婦紹介所」であった。信子は派遣された上流家庭でその欺瞞ぶりを観察するだけでなく、その欺瞞ぶりを積極的に他の家族に知らせたり、子どもに悪事をそそのかしたりして、最終的に自分が勤めていた家庭を崩壊に導く悪女として描かれており、石崎秋子とはキャラクター付けに大きな違いがある。
[18:55:39] さらに、原作『熱い空気』の信子は陰険で孤独な社会的弱者として描かれているが、1983年版の信子はどこか身近で憎めないキャラクターに改変されており、この時点で既にキャラクター付けの違いが発生している[2]。なお、第1作時点で信子が己の行為の報いを受け、その結果受けた傷を抱えながら次の派遣先へ向かうシーンで終わることなど、後にシリーズ化された際のストーリーの一連の流れの原型が既に出来上がっている。
[19:01:59] 大丈夫、番組はわかってるw
[19:03:32] 飛雄馬」的な?
[19:03:47] 歳バレるぞw
[19:04:31] https://www.youtube.com/watch?v=wouUZFx8xCE
[19:05:22] 重いコンダラ」ってなんだ?って思ったw
[19:06:00] あの時の画像が、整地用ローラー引いてなかった?
[19:06:16] あれが、コンダラ」だと思ってたw
[19:07:47] オモイコンダラ」の歌詞で、この映像でたら、子供は勘違いするでしょ。http://moonworkers.net/blog/wp-content/uploads/2016/10/image021.png
[19:08:40] https://www.youtube.com/watch?v=iSj7rw9AmZ8
[19:09:23] AIってすごいな、歌も映像もAI制作w
[19:11:53] アニメーターとか、歌手が要らない未来しか見えない。
[19:13:49] まあ、あの時代なら、異邦人は別世界だと思ってる。
[19:14:20] https://www.youtube.com/watch?v=AsVsN43Fzxk
[19:14:45] AIはこっち。https://www.youtube.com/watch?v=71RGxeOvMAw
[19:16:22] 久保田早紀ってさ、今は宗教音楽家なんよな。そもそも子供の頃から外国生活が多く、あの感じの歌を作った経緯がある。
[19:16:57] だから、あの頃の日本の音楽と、一線を画していた。
[19:17:49] 独特のリズム感と転調
[19:22:24] それなw
[19:22:52] 画像のテイストが似てる。
[19:23:06] 作った人の好みだろうな
[19:25:33] AIとは言えども、与える画像や設定は、制作者に依存するだろうし。
[19:28:02] 親が違うと、子どもの性格が違うように、AIに制作者が与えるデータによって変わってくるんよ。
[19:28:30] まあ、個性とも言えるだろうけど。
[19:30:20] インドで修行したんだろうねw
[19:31:49] この頃の中島みゆき」ブサイクだよな、だから、TV出演断ってたんよなw https://www.youtube.com/watch?v=QLga7eKaw-M&list=RDQLga7eKaw-M
[19:33:21] 数千億の資産を持つ」と言われている。
[19:35:35] いや、曲的に、陰キャだろw
[19:37:11] 呪います」とかやでw
[19:38:42] まあ、純真な笑顔って感じはあるな。
[19:39:21] 濁りがない分、呪も濁りがないw
[19:39:30] こわひ
[20:36:16] ちんコノ匂い?
[20:38:00] わんこと毎日一緒に風呂に入ればいいのに。
[20:39:54] 雑種のほうが健康でしょ
[20:40:29] 今どき、ミックスのほうが人気あるでしょ
[20:41:57] 無人島生活出来ない人ですね・・・ウサギちゃん?
[20:54:49] チンちんが、パイぱいに、なんだって?
[20:55:45] タオパイぱい」ってなんだっけ?
[20:57:39] まあ、所詮母国に捨てられた、棄民だしね。
[20:58:42] キリスト教からも捨てられた民。
[20:59:41] 有名なのは、ユタ州の、モルモン教徒だね、あれはキリスト教徒を見限った宗教集団でも有るけど。
[21:00:47] キリスト教の教義に疑問を持って、袂を分かった宗教だよあれは。派生宗教に変わりはないけど。
[21:03:11] rarara氏は、でかプリ男好きなんか?
[21:04:08] 俺はあいつ好きじゃない。
[21:05:36] パイぱんニック
[21:06:27] ニックが、パイぱんなら、パイちん」だろ。
[21:14:39] ちんコノ分かる㊛
[21:16:50] じゃあ、俺は高倉健でw
[21:18:24] まあ、泉谷しげるでも良いw 容姿にこだわりはないw
[21:19:16] そもそも、容姿っておまいらの中で、どんな価値基準なの?
[21:19:38] まあ、乙武は嫌だけどw
[21:22:12] 泉谷」的な?w
[21:22:45] セブン」の人でしょ
[21:26:05] 甘いマスク」って良い言い方だよね、ゆるいマスク」と言ったら良い
[21:40:03] 君を捨てた、あの男じゃないよw
[21:40:59] rararaしにも、波乱万丈な、人生経験が。
[21:43:23] ダメンズウォーカーの匂いが・・・・w
[21:44:09] ミツギ体質かも
[23:26:15] 投資なんて、賭博だよw
[23:26:38] 博徒フライヤー
[23:27:12] BFとは、バクトフライヤーの略です。
[23:47:45] よくさ、時代劇とかで、米相場とか小豆相場とか言うけど、あれって本来は、それを扱う業者が、リスクヘッジとして賭ける賭博で、商売を安定運営するためのものなんだよね。
[23:48:09] 商品先物って、そういう金融商品なんよ。
[10:34:29] 太平洋上の高気圧と、日本列島を北東に進む熱帯低気圧のダブルポンプで南西海上の湿った空気も流れ込んでいるし。
[10:36:45] 例えば、右に高気圧(時計回りの風)と、左に低気圧(反時計回りの風)が並んだら、南から強い北上する気流が発生する。
[10:37:06] ということ。
[10:42:52] 今は紀伊半島下の太平洋高気圧が西に移動しつつ、ウラジオストック当たりの低気圧が東に移動しているので、北上する南風と言うより、西から東へ向かう風に変化しており。方向としては九州から関東中部へ陸上に沿った風が吹いており、九州の地熱で温められた空気が流れ込んでいる。
[10:44:02] https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/isobaric/850hPa/overlay=temp/orthographic=-221.65,35.83,3581/loc=139.299,36.917
[10:56:35] Department of Murderer
[11:03:48] まあ、米軍が戦争に介入することは、今後も無さそう。
[11:04:46] 何しろ、負傷兵が出ると、その後の社会保障費が莫大だから。今は医療も発達して長生きになったし。
[11:07:05] 全滅戦を仕掛けてる。ある意味特攻部隊。
[14:50:39] 上のやつ。瞳ではなく、瞳孔だし、大きさと言うか、面積だろ
[14:51:17] これだから、教員ってやつは。
[14:54:56] ところで教授、数倍じゃなく、来月にはゼロになるのはなんだか知ってますか?・・・あなたの収入です。
[16:10:44] 「この世のあらゆるものには実態がない。つまり本来は視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚、心といったものも存在しないのだ。だから物事に執着したり、ひとつの価値観に捉われてしまう必要はないのだよ」
[16:12:06] そもそも、般若心経ってな、観音様と弟子のシャーリプトラの会話劇です。
[16:13:14] 私はこのように聞いています。お釈迦様が大勢の出家した弟子達や菩薩様達と共に王舎城の霊鷲山にいらっしゃった時、お釈迦様は深い悟りの瞑想に入られました。 その時、観音さま(観自在菩薩)は深淵な“智慧の完成(般若波羅蜜多)”の修行をされて次のように見極められました。 「人は私や私の魂というものが存在すると思っているけれど、実際に存在するのは体、感覚、イメージ、感情、思考という一連の知覚・反応を構成する5つの集合体(五蘊)であり、そのどれもが私ではないし、私に属するものでもないし、またそれらの他に私があるわけでもないのだから、結局どこにも私などというものは存在しないのだ。 しかもそれら5つの要素も幻のように実体がないのだ」と。そして、この智慧によって、すべての苦しみや災いから抜け出すことができました。 お釈迦さまの弟子で長老のシャーリプトラ(舎利子)は、観音様に次のように尋ねました。 「深淵な“智慧の完成”の修行をしようと思えば、どのように学べばよいのでしょうか?」それに答えて、観音様はシャーリプトラに次のように説かれました。 「シャーリプトラよ、体は幻のように実体のないものであり、実体がないものが体とし
[16:27:46] 極反転起きるかもよ
[18:04:33] 失恋?
[18:04:45] 失恋(しつこい)
[18:05:21] ブ男が好き
[18:05:41] あっちが激しい?
[18:06:47] まあ、布袋って、中国の神様だからな、中国人なのかな?補綴
[18:08:32] AI による概要 七福神の神々は、日本・中国・インドの3カ国にルーツを持っています。具体的には、**日本出身は恵比寿(えびす)**のみ、インド出身は 大黒天(だいこくてん)、毘沙門天(びしゃもんてん)、弁財天(べんざいてん)、中国出身は 福禄寿(ふくろくじゅ)、寿老人(じゅろうじん)、布袋(ほてい) です。
[18:09:35] 弁天はインド人だったんか・・・インドの山奥で修行したんだな。
[18:09:54] レインボーマンみたいに。
[18:10:25] https://www.youtube.com/watch?v=k2TB8cihA-A
[18:11:48] インドの山奥、出っ歯のハゲ頭~~♪
[18:24:52] https://www.youtube.com/watch?v=FdUej6Iq860
[18:25:09] パンクだな
[18:25:54] 斉藤和義」って、歌で原発批判とかする人なんだ。
[18:28:05] 前奏が独特だよね
[18:29:18] まああの前奏って、ギターやったこと無いけど、あの速さで弾くのはすごいんじゃないの?しらんけどw
[18:30:19] あの曲聞くと、家政婦のミタ」しか思い浮かばなかったw
[18:30:44] ミウちゃん大きくなったな。と思う。
[18:31:28] 2011年か、あれ。14年も前なんだな。
[18:32:39] 多分話が噛み合ってない・・・
[18:32:52] 主演:松嶋菜々子だよw
[18:33:21] 市原悦子じゃないw
[18:33:52] そっちかw
[18:35:04] でもさ、市原悦子の、家政婦は見た!」ってさ、原作は、松本清張なんよな。
[18:35:38] インスパイアして、続編を作った感じ。
[18:37:01] 金持ち家庭のドロドロした内面」って感じだろうね。
[18:37:35] 庶民が、上を見て嘲笑う」と言う構図。
[18:39:03] 窓辺太郎」とかは、それに、水戸黄門的な勧善懲悪を足した感じ。
[18:40:07] ドクターXとかも、勧善懲悪要素あって、日本人好きだよなw
[18:41:21] うちのオカン、ドクターX・相棒・遺留捜査・家政婦が見た」が好きだなw
[18:41:45] 科捜研の女もw
[18:42:59] 昼飯作りに行って、録り溜めたやつを、シリーズで毎日見せてる。
[18:43:23] 19時ぐらいまで、ずっと見てる。
[18:44:31] ドクターXとか、Dr.コトー」は好きなのに、ブラックペアンとかはそんなに好きじゃないみたい。
[18:45:33] 捜査一課9係~特捜9は、好きってほどじゃないけど、なんとなく見てる感じ。
[18:46:24] 日本ドラマってさ、警察系・医療系・ロマンス系だけで、7割占めてるよね。
[18:46:42] 最近多いのが、新夜景の飯とか飲み屋系。
[18:47:05] 深夜枠」な
[18:47:25] 飯テロ的要素のやつね。
[18:48:02] テレ東が多いんかな?
[18:48:24] あれって、酒の会社とかスポンサーに取り込めるから。
[18:49:07] サントリーとサッポロが多い気がする、スポンサー
[18:49:34] キリン」はそう言うドラマに金出さない感じ。
[18:50:01] 今日何」は、BL系じゃなかった?
[18:50:42] 孤独のグルメ」とかは、食いつきが悪かったな。
[18:53:52] 松本清張の小説『熱い空気』を原作として、1983年7月2日に放映された『松本清張の熱い空気 家政婦は見た! 夫婦の秘密「焦げた」』(以降「第1作」と記述)をシリーズ化したものである。この第1作が非常に好評を博したことから、制作陣は清張サイドに『熱い空気』の続編を打診したが、清張は関与を拒んだ[1][4][注 3]。このため、第2作以降は副題の「家政婦は見た!」のみを引き継ぎ、主人公の名を変更した上
[18:54:08] で柴英三郎のオリジナル脚本で制作されることになった[1]。
[18:55:23] 第1作では主人公の名前は「河野信子(こうののぶこ)」、勤め先は「協栄家政婦紹介所」であった。信子は派遣された上流家庭でその欺瞞ぶりを観察するだけでなく、その欺瞞ぶりを積極的に他の家族に知らせたり、子どもに悪事をそそのかしたりして、最終的に自分が勤めていた家庭を崩壊に導く悪女として描かれており、石崎秋子とはキャラクター付けに大きな違いがある。
[18:55:39] さらに、原作『熱い空気』の信子は陰険で孤独な社会的弱者として描かれているが、1983年版の信子はどこか身近で憎めないキャラクターに改変されており、この時点で既にキャラクター付けの違いが発生している[2]。なお、第1作時点で信子が己の行為の報いを受け、その結果受けた傷を抱えながら次の派遣先へ向かうシーンで終わることなど、後にシリーズ化された際のストーリーの一連の流れの原型が既に出来上がっている。
[19:01:59] 大丈夫、番組はわかってるw
[19:03:32] 飛雄馬」的な?
[19:03:47] 歳バレるぞw
[19:04:31] https://www.youtube.com/watch?v=wouUZFx8xCE
[19:05:22] 重いコンダラ」ってなんだ?って思ったw
[19:06:00] あの時の画像が、整地用ローラー引いてなかった?
[19:06:16] あれが、コンダラ」だと思ってたw
[19:07:47] オモイコンダラ」の歌詞で、この映像でたら、子供は勘違いするでしょ。http://moonworkers.net/blog/wp-content/uploads/2016/10/image021.png
[19:08:40] https://www.youtube.com/watch?v=iSj7rw9AmZ8
[19:09:23] AIってすごいな、歌も映像もAI制作w
[19:11:53] アニメーターとか、歌手が要らない未来しか見えない。
[19:13:49] まあ、あの時代なら、異邦人は別世界だと思ってる。
[19:14:20] https://www.youtube.com/watch?v=AsVsN43Fzxk
[19:14:45] AIはこっち。https://www.youtube.com/watch?v=71RGxeOvMAw
[19:16:22] 久保田早紀ってさ、今は宗教音楽家なんよな。そもそも子供の頃から外国生活が多く、あの感じの歌を作った経緯がある。
[19:16:57] だから、あの頃の日本の音楽と、一線を画していた。
[19:17:49] 独特のリズム感と転調
[19:22:24] それなw
[19:22:52] 画像のテイストが似てる。
[19:23:06] 作った人の好みだろうな
[19:25:33] AIとは言えども、与える画像や設定は、制作者に依存するだろうし。
[19:28:02] 親が違うと、子どもの性格が違うように、AIに制作者が与えるデータによって変わってくるんよ。
[19:28:30] まあ、個性とも言えるだろうけど。
[19:30:20] インドで修行したんだろうねw
[19:31:49] この頃の中島みゆき」ブサイクだよな、だから、TV出演断ってたんよなw https://www.youtube.com/watch?v=QLga7eKaw-M&list=RDQLga7eKaw-M
[19:33:21] 数千億の資産を持つ」と言われている。
[19:35:35] いや、曲的に、陰キャだろw
[19:37:11] 呪います」とかやでw
[19:38:42] まあ、純真な笑顔って感じはあるな。
[19:39:21] 濁りがない分、呪も濁りがないw
[19:39:30] こわひ
[20:36:16] ちんコノ匂い?
[20:38:00] わんこと毎日一緒に風呂に入ればいいのに。
[20:39:54] 雑種のほうが健康でしょ
[20:40:29] 今どき、ミックスのほうが人気あるでしょ
[20:41:57] 無人島生活出来ない人ですね・・・ウサギちゃん?
[20:54:49] チンちんが、パイぱいに、なんだって?
[20:55:45] タオパイぱい」ってなんだっけ?
[20:57:39] まあ、所詮母国に捨てられた、棄民だしね。
[20:58:42] キリスト教からも捨てられた民。
[20:59:41] 有名なのは、ユタ州の、モルモン教徒だね、あれはキリスト教徒を見限った宗教集団でも有るけど。
[21:00:47] キリスト教の教義に疑問を持って、袂を分かった宗教だよあれは。派生宗教に変わりはないけど。
[21:03:11] rarara氏は、でかプリ男好きなんか?
[21:04:08] 俺はあいつ好きじゃない。
[21:05:36] パイぱんニック
[21:06:27] ニックが、パイぱんなら、パイちん」だろ。
[21:14:39] ちんコノ分かる㊛
[21:16:50] じゃあ、俺は高倉健でw
[21:18:24] まあ、泉谷しげるでも良いw 容姿にこだわりはないw
[21:19:16] そもそも、容姿っておまいらの中で、どんな価値基準なの?
[21:19:38] まあ、乙武は嫌だけどw
[21:22:12] 泉谷」的な?w
[21:22:45] セブン」の人でしょ
[21:26:05] 甘いマスク」って良い言い方だよね、ゆるいマスク」と言ったら良い
[21:40:03] 君を捨てた、あの男じゃないよw
[21:40:59] rararaしにも、波乱万丈な、人生経験が。
[21:43:23] ダメンズウォーカーの匂いが・・・・w
[21:44:09] ミツギ体質かも
[23:26:15] 投資なんて、賭博だよw
[23:26:38] 博徒フライヤー
[23:27:12] BFとは、バクトフライヤーの略です。
[23:47:45] よくさ、時代劇とかで、米相場とか小豆相場とか言うけど、あれって本来は、それを扱う業者が、リスクヘッジとして賭ける賭博で、商売を安定運営するためのものなんだよね。
[23:48:09] 商品先物って、そういう金融商品なんよ。
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです