Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 109 / 111 回
19時の発言 : 20 回
20時の発言 : 40 回
21時の発言 : 31 回
22時の発言 : 20 回
2025年08月06日 rarara さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 109 / 111 回
19時の発言 : 20 回
20時の発言 : 40 回
21時の発言 : 31 回
22時の発言 : 20 回
[19:33:29] 昨夜の発言を振り返って思ったのだが
[19:33:41] あの場面で「オンドレリンD」と書かなかったのは痛恨のミスであった
[19:36:04] 支離滅裂な発想が脳内で生じては消える
[19:36:16] そして、私は詩人になるのだ
[19:38:32] ぽえめすと
[19:40:25] 将来、認知症になった私にその名前を聞かせると、突然顔が険しくなって正気に戻ったかのように・・・
[19:42:01] 良い思い出です(婉曲表現)
[19:48:12] bitFlyerというのは、結局意味不明の名称だ
[19:50:57] ちなみに、ヨーロピアンという名前の由来は、ヨーロピアンシュガーコーン
[19:51:12] というアイス
[19:51:41] 認知症になった私の前に、そのアイスを出してみるが良い
[19:53:14] なお、あずきバーさんの名前の由来は不明
[19:54:35] 君の名前は、今日から「ブラックモンブラン」だ
[19:55:10] ん?
[19:55:52] えー…
[19:56:12] うっそお…
[19:56:58] ウフフッ
[19:58:43] では、私の後に続けてみてください
[19:58:44] 起立!
[19:59:12] その次の言葉
[20:00:06] やったね!
[20:00:32] やったーー!
[20:02:46] もうええわ
[20:02:59] おおきに
[20:03:28] 続きはWebで
[20:04:15] なんでやねん!
[20:06:25] 音声読み上げをOnにしていないと、珍さんのイライラは解らない
[20:06:38] 弁天フライヤーの
[20:07:56] はい
[20:09:43] どうもですー
[20:12:29] 病院に行っても、決して「弁天フライヤー」のことは口にしてはいけません
[20:14:28] 🍻
[20:16:29] 私は、このチャットを馴染みの小料理屋さんのように感じている
[20:16:59] 深夜食堂のような感じでもある
[20:20:51] 🍻
[20:22:59] マスター珍の店
[20:26:00] 昔、秋葉原に「ミスター陳」というラーメン店があったとか・・・
[20:27:22] いずれは本当に火星に入植するのかな?
[20:28:33] 火星の有人探査については、技術的には現実的になっていそう
[20:29:19] 入植となると、シュワルツェネッガー氏の顔が思い浮かぶが・・・
[20:31:37] イモとイモとが・・・
[20:33:29] 映画『オデッセイ 』予告編 https://www.youtube.com/watch?v=3nb1nw8kCj4
[20:34:52] 前もって「アイアンマン」を見ておくと、ラストの小ネタが解ってなお良い
[20:40:08] 解約困難
[20:46:10] 正社員として雇った人が弁天さんみたいな人だったら・・・
[20:47:32] アメリカ人はみんな知っているというロバート・フロストの「The Road Not Taken」という詩。最後のため息はどちらの意味なのか?
[20:48:45] おっしゃる通り、ウザ絡みです
[20:49:13] ウフフフッ、ウフフフッ
[20:50:00] や、やだな~本気にしないでよぉ
[20:50:54] おかげさまで、私は明日もがんばれます
[20:51:50] ごごご、ごめんなさ~い!
[20:53:13] 申し訳ございません
[20:54:06] 俺の申し訳、ございません?(二等兵さん風)
[20:54:39] やはり
[20:55:06] 失礼しました
[20:56:39] 弁天フライヤーの音声読み上げを有料にしても面白いかもと思ったけど、みんなが利用するまでには至らないだろうな
[20:57:01] 無料でも、ほぼ誰も使っていないもんな
[20:59:02] 弁天フライヤーを見るということは、bFの意図に反することでもある
[20:59:32] 危険な存在・・・
[21:00:01] 「俺たちの配慮を無視しやがって・・・」
[21:04:11] バズったツイートの人の発言を見ると、数多くの的外れな指摘で苦痛を受けている感じがある
[21:04:40] まあ、私の発言も、怒りに任せて的外れになっていることは度々あると思う
[21:05:44] 王様の耳はロバの耳~!
[21:06:12] ごめんごめーん
[21:14:29] SMAなのか? EMAなのか?
[21:16:37] 珍さんには、この本だ
[21:17:35] 私は図書館で借りて読んだ。ボリンジャーさんが来日した時のインタビュー記事も載っていたと思う。
[21:18:08] ウフフッ
[21:19:00] ショックー…
[21:19:30] うっ!
[21:20:14] あっ!
[21:20:42] うっ!
[21:22:06] 弁天フライヤーはNGを導入しない方針だが・・・
[21:22:31] ユーザーからの潜在的な要望はあるだろう
[21:22:57] しかし、全ては弁天さんが決めること
[21:26:40] 弁天フライヤーで個別ユーザーのNGを導入しようとなるとログインが必要になりそう。クッキーでもできるのかな?
[21:28:32] 砂場で遊ぶくらいの気持ちでできるのが良い
[21:30:56] bF本家でNGにしていても弁天フライヤーでは見えてしまう問題に悩まされている人はいるかも
[21:31:46] いや、そこまで浸かっている人はいないか
[21:32:57] 多ra→タラ
[21:33:57] 弁天さんはそもそも、発言を検閲することを好まない
[21:37:27] 消費者保護という観点からのことなんでしょう
[21:37:57] そんな観点無くて良いから国内のレバを上げてほしい
[21:38:38] いや、でも保護はされたいかな?
[21:39:08] 揺れる♪ 想い♪
[21:43:43] ビットコインは、資産がどこからどこに行ったかが丸わかりなのが良い所だけど、悪い所でもある
[21:49:32] 2000年頃に学校で見せられた統計で、すでに判っていたこと
[21:50:36] 当時、先生は「これは絶対に当たる統計だと言われている」って言ってた
[21:55:22] 記憶があいまいになっているけど、2016~2017年頃のbFチャットって、ビットコイン界隈の用語が解説リンクになっていなかった? 「お釣り」とか
[22:01:07] その時の男の子が、アーニーさん
[22:01:19] ご!
[22:03:13] 今のビットコインは、その性質が愛されているのではなく、投機対象でしかない
[22:16:33] 麻生さんは世界情勢をゴルゴ13で勉強したとか
[22:20:43] みなさんの生きる意義は何だ?
[22:31:49] アポロが月に行った年
[22:34:05] 動物占いはでオオカミです
[22:34:21] 失礼、動物占いではオオカミです
[22:35:03] 動物占いとか言ってるので年齢がバレるという・・・
[22:35:18] ごきげんよう
[22:39:18] 二等兵さんの「風呂入って寝ます」にマーケットが敏感に反応
[22:39:31] ニューヨークだけに
[22:40:44] なんでやねん!
[22:41:03] ええかげんにせんかい!
[22:41:16] もうええわ
[22:41:31] おおきに
[22:42:01] ぱんぱかぱーん!
[22:44:54] ・・・
[22:47:21] オンドレリン、今国内にいない説も・・・
[22:49:18] 猫ひろしさんは在日カンボジア人
[19:33:41] あの場面で「オンドレリンD」と書かなかったのは痛恨のミスであった
[19:36:04] 支離滅裂な発想が脳内で生じては消える
[19:36:16] そして、私は詩人になるのだ
[19:38:32] ぽえめすと
[19:40:25] 将来、認知症になった私にその名前を聞かせると、突然顔が険しくなって正気に戻ったかのように・・・
[19:42:01] 良い思い出です(婉曲表現)
[19:48:12] bitFlyerというのは、結局意味不明の名称だ
[19:50:57] ちなみに、ヨーロピアンという名前の由来は、ヨーロピアンシュガーコーン
[19:51:12] というアイス
[19:51:41] 認知症になった私の前に、そのアイスを出してみるが良い
[19:53:14] なお、あずきバーさんの名前の由来は不明
[19:54:35] 君の名前は、今日から「ブラックモンブラン」だ
[19:55:10] ん?
[19:55:52] えー…
[19:56:12] うっそお…
[19:56:58] ウフフッ
[19:58:43] では、私の後に続けてみてください
[19:58:44] 起立!
[19:59:12] その次の言葉
[20:00:06] やったね!
[20:00:32] やったーー!
[20:02:46] もうええわ
[20:02:59] おおきに
[20:03:28] 続きはWebで
[20:04:15] なんでやねん!
[20:06:25] 音声読み上げをOnにしていないと、珍さんのイライラは解らない
[20:06:38] 弁天フライヤーの
[20:07:56] はい
[20:09:43] どうもですー
[20:12:29] 病院に行っても、決して「弁天フライヤー」のことは口にしてはいけません
[20:14:28] 🍻
[20:16:29] 私は、このチャットを馴染みの小料理屋さんのように感じている
[20:16:59] 深夜食堂のような感じでもある
[20:20:51] 🍻
[20:22:59] マスター珍の店
[20:26:00] 昔、秋葉原に「ミスター陳」というラーメン店があったとか・・・
[20:27:22] いずれは本当に火星に入植するのかな?
[20:28:33] 火星の有人探査については、技術的には現実的になっていそう
[20:29:19] 入植となると、シュワルツェネッガー氏の顔が思い浮かぶが・・・
[20:31:37] イモとイモとが・・・
[20:33:29] 映画『オデッセイ 』予告編 https://www.youtube.com/watch?v=3nb1nw8kCj4
[20:34:52] 前もって「アイアンマン」を見ておくと、ラストの小ネタが解ってなお良い
[20:40:08] 解約困難
[20:46:10] 正社員として雇った人が弁天さんみたいな人だったら・・・
[20:47:32] アメリカ人はみんな知っているというロバート・フロストの「The Road Not Taken」という詩。最後のため息はどちらの意味なのか?
[20:48:45] おっしゃる通り、ウザ絡みです
[20:49:13] ウフフフッ、ウフフフッ
[20:50:00] や、やだな~本気にしないでよぉ
[20:50:54] おかげさまで、私は明日もがんばれます
[20:51:50] ごごご、ごめんなさ~い!
[20:53:13] 申し訳ございません
[20:54:06] 俺の申し訳、ございません?(二等兵さん風)
[20:54:39] やはり
[20:55:06] 失礼しました
[20:56:39] 弁天フライヤーの音声読み上げを有料にしても面白いかもと思ったけど、みんなが利用するまでには至らないだろうな
[20:57:01] 無料でも、ほぼ誰も使っていないもんな
[20:59:02] 弁天フライヤーを見るということは、bFの意図に反することでもある
[20:59:32] 危険な存在・・・
[21:00:01] 「俺たちの配慮を無視しやがって・・・」
[21:04:11] バズったツイートの人の発言を見ると、数多くの的外れな指摘で苦痛を受けている感じがある
[21:04:40] まあ、私の発言も、怒りに任せて的外れになっていることは度々あると思う
[21:05:44] 王様の耳はロバの耳~!
[21:06:12] ごめんごめーん
[21:14:29] SMAなのか? EMAなのか?
[21:16:37] 珍さんには、この本だ
[21:17:35] 私は図書館で借りて読んだ。ボリンジャーさんが来日した時のインタビュー記事も載っていたと思う。
[21:18:08] ウフフッ
[21:19:00] ショックー…
[21:19:30] うっ!
[21:20:14] あっ!
[21:20:42] うっ!
[21:22:06] 弁天フライヤーはNGを導入しない方針だが・・・
[21:22:31] ユーザーからの潜在的な要望はあるだろう
[21:22:57] しかし、全ては弁天さんが決めること
[21:26:40] 弁天フライヤーで個別ユーザーのNGを導入しようとなるとログインが必要になりそう。クッキーでもできるのかな?
[21:28:32] 砂場で遊ぶくらいの気持ちでできるのが良い
[21:30:56] bF本家でNGにしていても弁天フライヤーでは見えてしまう問題に悩まされている人はいるかも
[21:31:46] いや、そこまで浸かっている人はいないか
[21:32:57] 多ra→タラ
[21:33:57] 弁天さんはそもそも、発言を検閲することを好まない
[21:37:27] 消費者保護という観点からのことなんでしょう
[21:37:57] そんな観点無くて良いから国内のレバを上げてほしい
[21:38:38] いや、でも保護はされたいかな?
[21:39:08] 揺れる♪ 想い♪
[21:43:43] ビットコインは、資産がどこからどこに行ったかが丸わかりなのが良い所だけど、悪い所でもある
[21:49:32] 2000年頃に学校で見せられた統計で、すでに判っていたこと
[21:50:36] 当時、先生は「これは絶対に当たる統計だと言われている」って言ってた
[21:55:22] 記憶があいまいになっているけど、2016~2017年頃のbFチャットって、ビットコイン界隈の用語が解説リンクになっていなかった? 「お釣り」とか
[22:01:07] その時の男の子が、アーニーさん
[22:01:19] ご!
[22:03:13] 今のビットコインは、その性質が愛されているのではなく、投機対象でしかない
[22:16:33] 麻生さんは世界情勢をゴルゴ13で勉強したとか
[22:20:43] みなさんの生きる意義は何だ?
[22:31:49] アポロが月に行った年
[22:34:05] 動物占いはでオオカミです
[22:34:21] 失礼、動物占いではオオカミです
[22:35:03] 動物占いとか言ってるので年齢がバレるという・・・
[22:35:18] ごきげんよう
[22:39:18] 二等兵さんの「風呂入って寝ます」にマーケットが敏感に反応
[22:39:31] ニューヨークだけに
[22:40:44] なんでやねん!
[22:41:03] ええかげんにせんかい!
[22:41:16] もうええわ
[22:41:31] おおきに
[22:42:01] ぱんぱかぱーん!
[22:44:54] ・・・
[22:47:21] オンドレリン、今国内にいない説も・・・
[22:49:18] 猫ひろしさんは在日カンボジア人
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです