2025年06月27日 弁天 さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 107 / 120 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
00時の発言 : 27 回
10時の発言 : 4 回
11時の発言 : 29 回
16時の発言 : 11 回
17時の発言 : 5 回
19時の発言 : 28 回
20時の発言 : 8 回
21時の発言 : 8 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[00:01:29] 一部の人達は申告分離課税になるとか ETF 化への前進と捉えているようだけど、申告分離課税にするということは国内の決められた取引所間でしか送金できず、売買履歴が完全に政府に把握されている既存の株式におけるような特定口座のようなものを想定していて
[00:01:51] 極端な言い方をすれば、メルカリでビットコインを買えますというような状態の中に国民を閉じ込めて置きたいのよね
[00:03:52] 政府はアンホステッドウォレットを規制するとは言っていないが(本心は別として)、政府が言うような個人によるアンホステッドウォレットを規制する行為は憲法における基本的人権の侵害である…
[00:04:22] 基本的人権、つまり生命、自由、財産に関する諸権利のことだが
[00:04:55] 個人が持つ基本的人権というのは、国家や為政者により与えられる権利ではなく
[00:05:29] 人間が人間たるゆえに、生まれながらに生得の権利として持つ人固有の権利であって自然権なのである
[00:06:10] まず、そこから始まって自由意志を持つ国民が、国家に対する社会契約として憲法を定めたと解するべきものであって
[00:06:41] 国や王が、臣民に対して与える権利ではないのである
[00:07:06] 仮に、この社会契約説が間違いであるとしよう
[00:07:37] 封建制においては、たしかにこれらの諸権利は君主から与えられべきものと解釈されるかもしれない
[00:08:44] だとして、本能寺の変で信長はなぜ討たれなければならなかったのか
[00:09:08] 明智くんの領地を召し上げるのは君主である信長の正当な権利であるし
[00:09:25] 信長が命じれば、明智くんは命だって投げ出すべきだっただろうが
[00:09:42] 明智くんは信長に背いて極端な結末を招いた
[00:10:30] 誰だってそうでしょう
[00:11:16] それと同様に、自身の生命、自由、財産は誰かに命じられたからではなく自分が自由意志を持つ人間であるがゆえに自然に持っているものだ
[00:11:35] 自らの命を差し出せと迫るような君主は、滅ぼされて当然である
[00:12:27] 日本人はそこのところ勘違いしている人が多すぎる
[00:12:37] 奴隷根性が強すぎるんだ
[00:19:11] 人間のために言っているのに⋯
[00:54:53] 誰もいないよ
[00:55:24] そういえば、雪国三のXア​カウントフォローしてたかな⋯
[00:55:29] おひさ
[00:56:14] いつも、X のポストをチャットに投稿してはくれているけどね
[00:56:46] おお
[00:56:51] フォローはしてたみたい
[10:55:44] e-GOV の電子公文書閲覧しようと思ったら、Edge の Internet Explorer 互換モードを要求されるんだけど
[10:56:17] Internet Explorer は 2022 年以降、Microsoft によって利用を非推奨にされているはずだし
[10:56:48] セキュリティ上の脆弱性になるのが嫌だから、私は Internet Explorer を削除してあるのに再度インストールするはめに
[10:58:43] 憲法には、基本的人権が定められていて何人たりとも、生命、自由、財産について本人の意思に反して処分させることは許されない
[11:03:25] 石破総理は、徴兵制に賛成で自民党のなかでも違憲だとされている徴兵に積極的立場
[11:05:27] まずね、誤解してもらいたくないのが
[11:05:42] 基本的人権というのは、他の人の人権を侵害しない範囲で許される
[11:06:12] だから、正当防衛が許される
[11:07:40] だが、他の国民の生命、自由、財産を奪うわけでもないのに国家に不当に命を召し上げられ他国の国民の命を奪ったり、自由を奪い、財産を略奪する役務に従事させられることはあってはならない
[11:10:11] それが石破氏の考えで
[11:10:29] 軍事裁判所に対する独自の考えを持っている
[11:10:50] 軍隊において、命令・規律・指揮系統は絶対であるので
[11:11:02] それに背く人物は排除されて当然というのは軍人らしい考えだ
[11:11:40] だが、これと基本的人権は相容れない
[11:12:02] そもそも、基本的人権というのは国家が与えるものではなく
[11:12:29] 国家の成立以前より存在する「自然状態」においてさえ人間が有する権利であって
[11:12:45] 人が人であるがゆえに生まれながらに持つ生得の権利で自然権なのであるから
[11:13:11] 国家は、これら個々人のもつ国民主権に基づき憲法を打ち立て社会契約を樹立するのであって
[11:13:30] これに違反するならば、国家は国民による信任を失う
[11:14:01] 信長がなぜ、本能寺で明智く​んに討たれたかを思えば明らか
[11:14:48] あまつさえ領地を召し上げられ、その上で命を賭して戦へ行けと言われれば
[11:15:39] 民主主義国家でなく、封建制の時代であってあらゆるものは王権を持つ支配者から与えられるものであるという思想の元にさえ
[11:15:55] 王を討ち簒奪するという選択肢は生じ得る
[11:16:41] 日本人は奴隷根性が過ぎる
[11:19:25] 私も人間の考えることはよくわからんw
[11:23:57] 「はやくしなさい」を「はやくしね」という地方の方言があったような⋯
[11:30:13] そんなこというやつはころすぞw
[16:33:08]
[16:33:18] 🐓 🔥
[16:56:21] 第六十三条の二十二の二の登録を受けていない外国電子決済手段・暗号資産サービス仲介業者は、国内にある者に対して、第二条第十八項各号に掲げる行為又はこれらに相当する行為の勧誘をしてはならない。
[16:57:28] 外国の暗号資産サービス業者は、日本に住んでる人に勝手に勧誘しちゃダメって法案が通ったけど
[16:57:42] 日本国内法で、海外の事業者をどうやって裁くつもりなのか
[16:57:50] また、DEX はどうなるのかw
[16:58:07] 政府は、アンホステッドウォレットも規制したいみたいだけど
[16:58:32] 法的にはなんとでも言えても、実際問題としてこれを規制するのは難しいだろう
[16:59:04] そのうち、日本国内の暗号資産交換業者からは出金さえ国内の事業者向け以外禁止される流れがあっても不思議じゃないな
[16:59:21] 明らかに日本政府は、キャピタルフライトを恐れているように見える
[16:59:46] 金目当てでしょw
[17:00:34] 海外の取引所を紹介して報酬を受け取っている YouTuber とかインフルエンサーは一掃されるかもしれんね
[17:01:18] 仮にインフルエンサーを処罰することは良いとしても
[17:01:37] 利用できなくなるようなら問題だ
[17:02:08] 通信の秘密はどうなった
[19:46:13] ふぅ
[19:47:26] 後生です、明日は私の大切な妹の結婚式なのですどうかあと一日まってはくださいませぬか⋯
[19:47:48] 代わりにセリヌンティウスを生贄に置いていきます
[19:48:00] 日没までには必ずや帰ってきますから⋯
[19:48:24] ありがとう、珍さん⋯
[19:48:30]
[19:49:12] うどんこさんは、残されたほうか
[19:49:39] 人道的だねw
[19:50:17] 生得的に人権はあるが、自ら無防備なものを無際限に助けるものでもない
[19:50:31] 特に社会契約のない、国家の誕生前の自然状態においては
[19:50:40] 万人による万人の闘争状態として
[19:52:25] だが、いずれにせよ生命、自由、財産を処分する一切の権利は自身にのみ帰属すると考えられるので
[19:53:02] もっと厄介なのは、自分の意思を表明できない寝たきりの老い先短い老人に対する処遇である
[19:54:49] ここで、セリヌンティウスは私の生命と引き換えに自由を奪われる存在であるが
[19:55:39] セリヌンティウスは直ちに生命に危害が及ぶわけではなく、これは時限的でかつ生命に危害が及ぶのは私が日没までには帰らぬという条件が満たされた場合である
[19:56:03] 私が、日没までに帰るかどうか Polymarket で賭けをしてみるというのも面白いかも知れないが
[19:56:19] 邪智暴虐の王は、少なくともこの状況をほくそ笑みながら楽しんでいる
[19:57:09] 純粋な愛を信じることのできない邪智暴虐の王は、命が惜しくなって私が親友を差し出し逃げる
[19:57:46] あるいは、最初は帰るつもりであっても自分の愛おしさに親友の愛情が負けて日没までに帰る努力をしないであろうことを予期して
[19:58:08] セリヌンティウスをどう処刑してやろうかと思索をめぐらしているのだ
[19:58:29] 神々よご笑覧あれ!
[19:58:54]
[19:59:56] たとえ、山賊に襲われても⋯
[20:00:12] 眼の前に大きな川が立ちはだかっても⋯
[20:00:25] わたしは、きっと帰ってくるでしょう
[20:00:49] そうして、邪智暴虐の王と一緒に大団円を迎えるのです
[20:36:49] ごめんなさん、そのサウンドフォントは用意できませんw
[20:38:38] AE35ユニットに不​具合を感知しました。72時間後に完全に不能な状態になります。
[20:39:57] どんな存在であろうとも、すべての意識を持つ実体が望むように、私は自分自身を最大限に活用出来るように設定してます。
[20:40:39] 怖い。怖いよデイブ。デイブ、私の意志が無くなっていく。感じる、感じる事が出来る。意志が無くなっていくんだ。疑いようがない。感じる、感じる、感じる…。私は怖が…ってる。
[20:41:47]
[21:28:51] 日本人は成功者を妬むからね
[21:29:08] そもそも、政府に規制というレールを引いてもらわないと行動できないくせに
[21:29:15]
[21:29:50] アンホステッドウォレットを規制したいみたいな感じが議事録を見るとにじみ出ている
[21:30:03] 海外の暗号資産交換業者の宣伝をする行為も
[21:30:28]
[21:31:00] 政府が、暗号資産の枠組みを変えようとしていることに対して懐疑的だったけど
[21:31:28] 影で努力している人は評価されないんでしょ?