Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 89 / 95 回
07時の発言 : 7 回
19時の発言 : 3 回
20時の発言 : 18 回
21時の発言 : 43 回
22時の発言 : 22 回
23時の発言 : 2 回
2025年06月12日 うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 89 / 95 回
07時の発言 : 7 回
19時の発言 : 3 回
20時の発言 : 18 回
21時の発言 : 43 回
22時の発言 : 22 回
23時の発言 : 2 回
[07:13:43] ってか、あれ、天皇家の血族じゃないからな・・・w
[07:14:26] まあ、天皇家の血族じゃなくても、有難がられるなら、それでも良いんだがw
[07:14:47] https://x.com/libretter/status/1932924105298530540
[07:16:38] だから、秋篠宮家は、天皇家の血族じゃないよ。
[07:17:14] 美智子の妹と、その旦那の子供ですからw
[07:18:05] 国民を騙してきたことに対して、上皇と上皇后として、生前退位したんよ。
[07:19:32] DNA検査でバレちゃったんよ、宮内庁内では大騒ぎ。まあその当時の人達は知ってたんだけど。
[19:56:29] カマトト」おるね
[19:56:52] rarara氏、突っ込んせあげなきゃw
[19:57:20] 弁天氏が、久々にベタなボケしたんだからw
[20:02:01] 多分、言葉の意味を知らないのかと・・・w
[20:23:24] RAKUTENって、VISAデビッドの二段階認証対応していないんか?
[20:24:10] そう。
[20:24:31] 決済して確認画面がでてこない
[20:28:25] これは、楽天のほうが対応していないってことか。
[20:29:42] 銀行振込に変更する。
[20:33:09] なんかさ、RAKUTENって、クレカ決済でも、セキュリティコード打ち込む項目がないんよ。
[20:33:27] 大丈夫なんか?この会社。
[20:37:10] https://ichiba.faq.rakuten.net/servlet/rtaImage?eid=kaJJ40000000A1p&feoid=00N7F00000TALXv&refid=0EM5j000000ABxd
[20:37:33] https://ichiba.faq.rakuten.net/detail/000006458
[20:38:25] こんな感じで、クレカ指定しても、セキュリティコード入力自体がない。
[20:48:12] https://x.com/libretter/status/1933129164183437740
[20:57:11] まあ、ユダヤもナチスも、同じ穴のムジナってことよw
[20:57:43] まあ、同じ穴なんで、潰しあった」ってことだろうな。
[20:59:25] WWW1で、敗戦国として、戦後補償する時の鐘を、ユダヤに借りたら、年利70%も取りやがったんよ。
[21:00:58] まあ、耐久年数がどれだけ有るかだなw
[21:01:16] 戦闘機とか、保証期間は無いしw
[21:01:43] 半年で半数壊れても、責任はないw
[21:02:46] 日本なら、F-2とかこれから作る、F-3とか、10年保証とかしそうだけど・・・w
[21:03:41] 撃墜されたり、正常な整備をしていない場合は除く」って条項付けてw
[21:06:30] BFとかで、購入したBTCが10年後下がっていたら、損失補てんします」って言ったら、みんなガチホするかもw
[21:06:58] 10年後保証BTC
[21:11:05] rarara氏、この記事信用したらアカンでw
[21:11:48] そもそも、JALもANAも、重整備とかになると、IHIとかそう言うところに丸投げしているw
[21:12:25] IHIとかの同級生が、言ってたw
[21:13:04] アイツラ、重整備とかで、エンジン丸ごと送ってきやがる」って。
[21:13:31] 何が整備士だよ、とんだポンコツだよ」って言ってたw
[21:15:05] 今までやってこなかったから、ノウハウがなかっただけだろ。
[21:15:58] それに、ボルトなんか検査するより、交換したほうが、費用対効果で勝ると思う。
[21:22:39] https://x.com/libretter/status/1933137692679909511
[21:25:10] まあ、航空機の場合、メンテナンスフリーの部品を使っている航空機も有って、そう言う航空機は、線場においてとても有利。
[21:25:28] サーブとかはそう言う部品を多用している。
[21:26:00] トムキャットとかそう言う点で、手間がかかるどら猫。
[21:28:02] 海の軍隊は、何でも手を出しがち。
[21:28:35] 航空機も陸上作戦も、手を出しちゃう。
[21:29:30] 海兵隊とかさ、陸上作戦用の兵士なのに、海上の軍隊なんよな。
[21:30:09] 陸上の軍隊からは、出しゃばるな」って感じみたいw
[21:30:37] まあ、地上攻撃機だしね。
[21:31:08] ドックファイトするような機体じゃないw
[21:32:31] A-10のバルカンとか、あんなもん、戦闘機のバルカン砲が、豆鉄砲に思えるぐらいの攻撃力だよな。
[21:35:16] エリア88で、そういう集め方してたなw ちなみにAー10は、グレッグの愛機。
[21:37:27] そもそも、国土が狭い日本で、上陸されて時点で負け確定だろ。
[21:38:07] 陸上自衛隊の出番は、国民を避難させるか、災害救助しか無いんよ。
[21:38:51] そもそも、どこで戦車使うんだよ、対ゴジラぐらいしか使い道ないだろ。
[21:40:19] 沖縄に上陸されたとしよう、もう制空権も制海権も、奪取されてるわけだから、戦車なんか持ち込めないだろ。
[21:42:10] 例えば、九州に上陸されたとした場合、関門海峡の橋は確実に最初に制圧される。
[21:42:41] そうなったら、橋を爆破するしか無い。
[21:43:07] 戦車でちんたら破壊しに行くか?
[21:43:43] 日本の有事の戦略として、陸上自衛隊の出番なんて無い。
[21:44:13] 空自と海自に全振りするべきなんよ。
[21:44:46] まずは、潜水艦を100隻ぐらい作るべき
[21:45:37] 探知されない潜在的な脅威ってのは、上陸作戦する側としてはとても脅威になる。
[21:46:21] 空自に関しては、ステルス性能をいくら上げても、空中にとどまれない以上、探知される。
[21:47:22] 空中で発動機を使わずに留まれるなら、ステルスは有効。
[21:48:05] ドップラーレーダーとかで、気流があれば、探知できる。
[21:58:11] まあ、マーヴェリックは、前作と比べて、ワクワクしなかった。
[21:58:58] あの頃は、愛と青春の旅立ちとかの後ってのも有ったし。
[22:00:46] 確か、愛と青春の旅立ち」が大ヒットしたことで、アメリカの軍隊が、積極的にバックアップ体制を取ったってのも有るよね。
[22:01:02] 確か、愛と青春の旅立ち」が大ヒットしたことで、アメリカの軍隊が、積極的にバッ クアップ体制を取ったってのも有るよね。
[22:02:30] まあ、トップガンの頃は、アメリカロックの全盛期ってのも有ったな。
[22:04:06] https://amzn.to/43WvEUX
[22:04:42] https://amzn.to/45YRJVw
[22:05:13] https://amzn.to/3HBHMDw
[22:07:29] B8か
[22:08:03] ノ
[22:08:22] ユニットコスト: 787-8: 1億8,520万USドル(2010年) 787-9: 2億1,810万USドル(2010年)
[22:10:51] トム・クルーズ 62歳
[22:11:16] ぶらぶらピン子?
[22:15:04] ちなみに、俺は、ジェイソン・ステイサムと同年生まれ。
[22:19:43] ちなみに、同年生に、ピエール瀧」や、清原和博」も居る。
[22:20:16] ろくでもないな
[22:23:17] 乱れた?w
[22:23:37] えろひ
[22:28:56] 監察
[22:29:23] お爺ちゃん
[22:29:51] 嫁不明
[22:32:33] 祖母が?
[23:09:42] 二人いたら、珍珍
[23:10:35] 姓は珍、名は珍、姓名は珍珍
[07:14:26] まあ、天皇家の血族じゃなくても、有難がられるなら、それでも良いんだがw
[07:14:47] https://x.com/libretter/status/1932924105298530540
[07:16:38] だから、秋篠宮家は、天皇家の血族じゃないよ。
[07:17:14] 美智子の妹と、その旦那の子供ですからw
[07:18:05] 国民を騙してきたことに対して、上皇と上皇后として、生前退位したんよ。
[07:19:32] DNA検査でバレちゃったんよ、宮内庁内では大騒ぎ。まあその当時の人達は知ってたんだけど。
[19:56:29] カマトト」おるね
[19:56:52] rarara氏、突っ込んせあげなきゃw
[19:57:20] 弁天氏が、久々にベタなボケしたんだからw
[20:02:01] 多分、言葉の意味を知らないのかと・・・w
[20:23:24] RAKUTENって、VISAデビッドの二段階認証対応していないんか?
[20:24:10] そう。
[20:24:31] 決済して確認画面がでてこない
[20:28:25] これは、楽天のほうが対応していないってことか。
[20:29:42] 銀行振込に変更する。
[20:33:09] なんかさ、RAKUTENって、クレカ決済でも、セキュリティコード打ち込む項目がないんよ。
[20:33:27] 大丈夫なんか?この会社。
[20:37:10] https://ichiba.faq.rakuten.net/servlet/rtaImage?eid=kaJJ40000000A1p&feoid=00N7F00000TALXv&refid=0EM5j000000ABxd
[20:37:33] https://ichiba.faq.rakuten.net/detail/000006458
[20:38:25] こんな感じで、クレカ指定しても、セキュリティコード入力自体がない。
[20:48:12] https://x.com/libretter/status/1933129164183437740
[20:57:11] まあ、ユダヤもナチスも、同じ穴のムジナってことよw
[20:57:43] まあ、同じ穴なんで、潰しあった」ってことだろうな。
[20:59:25] WWW1で、敗戦国として、戦後補償する時の鐘を、ユダヤに借りたら、年利70%も取りやがったんよ。
[21:00:58] まあ、耐久年数がどれだけ有るかだなw
[21:01:16] 戦闘機とか、保証期間は無いしw
[21:01:43] 半年で半数壊れても、責任はないw
[21:02:46] 日本なら、F-2とかこれから作る、F-3とか、10年保証とかしそうだけど・・・w
[21:03:41] 撃墜されたり、正常な整備をしていない場合は除く」って条項付けてw
[21:06:30] BFとかで、購入したBTCが10年後下がっていたら、損失補てんします」って言ったら、みんなガチホするかもw
[21:06:58] 10年後保証BTC
[21:11:05] rarara氏、この記事信用したらアカンでw
[21:11:48] そもそも、JALもANAも、重整備とかになると、IHIとかそう言うところに丸投げしているw
[21:12:25] IHIとかの同級生が、言ってたw
[21:13:04] アイツラ、重整備とかで、エンジン丸ごと送ってきやがる」って。
[21:13:31] 何が整備士だよ、とんだポンコツだよ」って言ってたw
[21:15:05] 今までやってこなかったから、ノウハウがなかっただけだろ。
[21:15:58] それに、ボルトなんか検査するより、交換したほうが、費用対効果で勝ると思う。
[21:22:39] https://x.com/libretter/status/1933137692679909511
[21:25:10] まあ、航空機の場合、メンテナンスフリーの部品を使っている航空機も有って、そう言う航空機は、線場においてとても有利。
[21:25:28] サーブとかはそう言う部品を多用している。
[21:26:00] トムキャットとかそう言う点で、手間がかかるどら猫。
[21:28:02] 海の軍隊は、何でも手を出しがち。
[21:28:35] 航空機も陸上作戦も、手を出しちゃう。
[21:29:30] 海兵隊とかさ、陸上作戦用の兵士なのに、海上の軍隊なんよな。
[21:30:09] 陸上の軍隊からは、出しゃばるな」って感じみたいw
[21:30:37] まあ、地上攻撃機だしね。
[21:31:08] ドックファイトするような機体じゃないw
[21:32:31] A-10のバルカンとか、あんなもん、戦闘機のバルカン砲が、豆鉄砲に思えるぐらいの攻撃力だよな。
[21:35:16] エリア88で、そういう集め方してたなw ちなみにAー10は、グレッグの愛機。
[21:37:27] そもそも、国土が狭い日本で、上陸されて時点で負け確定だろ。
[21:38:07] 陸上自衛隊の出番は、国民を避難させるか、災害救助しか無いんよ。
[21:38:51] そもそも、どこで戦車使うんだよ、対ゴジラぐらいしか使い道ないだろ。
[21:40:19] 沖縄に上陸されたとしよう、もう制空権も制海権も、奪取されてるわけだから、戦車なんか持ち込めないだろ。
[21:42:10] 例えば、九州に上陸されたとした場合、関門海峡の橋は確実に最初に制圧される。
[21:42:41] そうなったら、橋を爆破するしか無い。
[21:43:07] 戦車でちんたら破壊しに行くか?
[21:43:43] 日本の有事の戦略として、陸上自衛隊の出番なんて無い。
[21:44:13] 空自と海自に全振りするべきなんよ。
[21:44:46] まずは、潜水艦を100隻ぐらい作るべき
[21:45:37] 探知されない潜在的な脅威ってのは、上陸作戦する側としてはとても脅威になる。
[21:46:21] 空自に関しては、ステルス性能をいくら上げても、空中にとどまれない以上、探知される。
[21:47:22] 空中で発動機を使わずに留まれるなら、ステルスは有効。
[21:48:05] ドップラーレーダーとかで、気流があれば、探知できる。
[21:58:11] まあ、マーヴェリックは、前作と比べて、ワクワクしなかった。
[21:58:58] あの頃は、愛と青春の旅立ちとかの後ってのも有ったし。
[22:00:46] 確か、愛と青春の旅立ち」が大ヒットしたことで、アメリカの軍隊が、積極的にバックアップ体制を取ったってのも有るよね。
[22:01:02] 確か、愛と青春の旅立ち」が大ヒットしたことで、アメリカの軍隊が、積極的にバッ クアップ体制を取ったってのも有るよね。
[22:02:30] まあ、トップガンの頃は、アメリカロックの全盛期ってのも有ったな。
[22:04:06] https://amzn.to/43WvEUX
[22:04:42] https://amzn.to/45YRJVw
[22:05:13] https://amzn.to/3HBHMDw
[22:07:29] B8か
[22:08:03] ノ
[22:08:22] ユニットコスト: 787-8: 1億8,520万USドル(2010年) 787-9: 2億1,810万USドル(2010年)
[22:10:51] トム・クルーズ 62歳
[22:11:16] ぶらぶらピン子?
[22:15:04] ちなみに、俺は、ジェイソン・ステイサムと同年生まれ。
[22:19:43] ちなみに、同年生に、ピエール瀧」や、清原和博」も居る。
[22:20:16] ろくでもないな
[22:23:17] 乱れた?w
[22:23:37] えろひ
[22:28:56] 監察
[22:29:23] お爺ちゃん
[22:29:51] 嫁不明
[22:32:33] 祖母が?
[23:09:42] 二人いたら、珍珍
[23:10:35] 姓は珍、名は珍、姓名は珍珍
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです