2024年07月01日 弁天 さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 79 / 79 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
09時の発言 : 3 回
10時の発言 : 1 回
21時の発言 : 1 回
22時の発言 : 60 回
23時の発言 : 14 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[09:43:44] SONY が Amber Japan を買収し暗号資産交換業に進出か
[09:44:25] そして、再びドル円 161 円台
[09:44:45] ビットコも 1,000 万円台に回帰
[10:02:42] 誰もいない・・・
[21:41:25] NG を回避するとは、おぬしやるな・・・
[22:01:16] ぎきげんよう
[22:01:20] まちがえた
[22:01:24] ごきげんよう
[22:17:20] ドル円どこまでいくのか・・・
[22:17:27] まだ、指標発表はまだなのに
[22:17:38] フライングしすぎ
[22:17:52] 23:00
[22:18:51] 円安更新していく・・・
[22:19:10] 指標発表後どうなってしまうんだ・・・
[22:23:51] 予想通りなので絶讃利益拡大中・・・
[22:24:14] 暗号資産や、米国指数のETF等
[22:24:31] もともと円建て意外の資産に対する比率が極端に高いので
[22:24:50] 円安の恩恵が今年はすごいことに
[22:25:58] S&P500を年初に 360 万分一括投資していれば、それだけで 110 万以上の利益になっているはずだ
[22:26:23] +30% の利益
[22:27:05] 360万というのは、新NISAの成長投資枠 240 万と、積立投資枠 120 万
[22:27:29] 積立投資枠は実は裏技があって、毎月積立じゃなくて年初に一括投資できるので
[22:28:31] ※ 一部の証券会社に限る
[22:29:14] そうね
[22:29:55] あれま
[22:30:44] 他に良い投資先があるとか、消費に使うとか、リバランスでないなら
[22:30:56] 単に、定額売却や定率売却を使って
[22:31:15] 少しずつ取り崩せばよいのに
[22:31:53] 新NISAの枠は速攻で 1800 万を埋めるべきで
[22:32:29] NISA 意外の枠でバランスを取ればよいのだ
[22:36:16] 全資産をひとつに集中させなければ問題にはならない
[22:36:41] もともと、新NISAの枠は小さいのだし
[22:37:08] このチャットの枠は小さすぎる・・・
[22:37:16] 大惨事になるな・・・
[22:51:34] 駐車場とかだと、完全停止していても 10:0 を勝ち取るのは難しいこともあるね
[22:52:08] 地方の裁判所の裁判官って頭おかしい判事がいて
[22:52:31] 誰がどうみてもドラレコの映像で停止しているのに、動いているように見えると言った判事もいるし
[22:53:00] 対向車線から、センターラインをはみ出て突っ込んできた車にぶつかられた被害者に対して
[22:53:12] 避けることができたかもしれないみたいな
[22:53:24] 理由のわからない理由で有責にした例がある
[22:53:50] 地方判事がバカなのか、わざとやっているのか
[22:54:00] そのあたりは判然としないが
[22:54:07] 日本の司法は腐っている
[22:54:35] そうだね
[22:54:40] 事故らないのが一番だ
[22:55:28] 税務署の人にぶつけられたことあるw
[22:55:45] 国家公務員の載っている車って無免許らしいね
[22:55:52] 無免許じゃなかった
[22:55:54] 無保険
[22:56:08] だから、国と直接やりとりしないといけない
[22:56:24] 無論、私は保険会社に交渉にあたってもらったけど
[22:56:38] 保険会社同士のやりとりじゃないから
[22:56:46] 面倒そうにしてた
[22:57:09] 運送会社も保険入っていなかったりするところもあるんじゃないのかな?
[22:57:15] 自社の法務部とかで
[22:57:26] そのあたりの交渉を直接やっているとか
[22:57:35] しらんけど
[22:58:00] まぁ、会社や国はまだ無保険でも話しが通じる相手だからいいよね
[22:58:18] 民間人で無保険となると、本当に面倒なことになるだろうな
[22:58:37] そうだね
[22:58:51] 個人とかなら、保険に入ったほうが絶対にいいけど
[22:59:19] 無担保はいいよねw
[22:59:27] なつかしい面々・・・
[22:59:31] そうだね
[22:59:37] 自賠責は入ってたよ
[23:00:03] 自賠責の方から、仕事に対する休業保証とか若干だけど慰謝料をもらえた
[23:00:23] 君子がチャットにいるなんてめずらしい・・・
[23:01:02] おもろw
[23:02:33] おk
[23:03:01] ドル円のうごきやばw
[23:03:09] 戻ってきたw
[23:05:31] スペースやってんのか
[23:14:22]
[23:14:38] どこどこ?
[23:14:46] もうひとりのわたし・・・
[23:15:12] スペースにいる君子と bF の君子が同一の君子だってどうしていえるの?
[23:15:48] What's in a name...
[23:16:40] that which we call a KUNSHI By any other name would...
[23:20:00] コイーン(∩´∀`)∩↑↑