2022年07月24日 ダリ さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 87 / 88 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
20時の発言 : 4 回
21時の発言 : 49 回
23時の発言 : 35 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[20:57:54] ひひひ
[20:58:21] 乖離マイナス0.3か そろそろかな
[20:59:17] 2社?何の業界?
[20:59:57] ふーーん
[21:00:52] ちゅうしん【忠臣】 は 二君(にくん)に仕(つか)えず. 忠臣は一度仕えた以上、主君をかえることをしない
[21:01:18] 真面目だなw
[21:01:50] それも嫌だなぁ
[21:02:53] 昔の人は寿命短いから仕方ないけどな
[21:03:53] ひひひ
[21:05:16]
[21:05:26] ひひひ
[21:06:29] エアコンつけると体調悪くならないのか?
[21:07:12] あちーーーーーw
[21:07:36] 30度なら 外出した方がいいね
[21:08:04] 徘徊爺
[21:08:41] 家の中30度って 地獄
[21:09:00] 16度は寒いな
[21:09:41] 地獄部屋のA氏w
[21:10:06] デブちゃん家もかーーw
[21:10:33] 全く分からない 寒いもん
[21:11:33] 暑くなく 少し寒い つまり適温かもなー
[21:11:48] ルルルンルン
[21:12:53] 家南向きで西日も入るよ マンションだから風がそよいでいく
[21:14:04] そんな地獄の世界になんで住んでるの?北海道に移住したまへ
[21:15:19] 北海道の道東は夏でも 日陰は寒いよ ストーブたいてる
[21:16:16] 札幌はいいかも。旭川は照り返し強いし暑い
[21:16:53] 釧路方面は寒いよね やはり
[21:18:11] 誇大広告とかじゃないの?
[21:18:52] ひひひ
[21:19:52] 目の付け所がシャープかー
[21:22:53] 繋がってるけど定期
[21:25:03] パナソニックのジアイーノって どーなのあれ
[21:25:45] 俺もパナソニックは買わないニダ
[21:26:02] w
[21:27:02] 何のメリットも無いよなジアイーノ 会社で使ってたけど
[21:27:54] 変なもん売るなよなパナソニックw
[21:29:08] パナソニック買わないニダ
[21:29:45] 買うならXYM symbol よろちく
[21:30:50] ビットコ落ちたら買うかなーw
[21:31:55] ちうごく銀行から金 出せないニュースの広報員か?
[21:33:33] 統一協会で人生壊された人が安倍晋三やっちゃったからだろ
[21:34:06] 桜島
[21:34:37] アイス食った後に珈琲
[21:35:45] 戦争始まったら お前徴兵ニダ
[21:36:26] 赤紙来る定期
[21:37:19] おでこに赤紙貼り付ける定期
[21:39:06] 特攻隊うどんこはんw
[21:40:46] 70匹いるかもw
[21:41:35] ゴキブリホイホイ つ三◇
[21:42:38] 5センチ位の大きさ?ゴキブリって
[21:42:59]
[21:43:42] ひひひ
[21:43:53] おづろー
[23:31:57] ピーマンの肉詰めうまひよな
[23:32:41] ひき肉フライパンに敷いて 上からピーマン被せて作る
[23:34:08] ピーマンあるとおかずが旨くなる
[23:35:11] 包丁はたまに研がないとw
[23:36:43] 昨日ピーマンとタケノコ ニンニク生姜で炒めて塩胡椒と鳥がらスープ粉末で炒めたらうまかった
[23:37:37] 包丁は兎に角研がないと料理出来ない定期
[23:38:10] 鶏肉でもいいけど この場合は豚肉の方が合うよ
[23:38:49] 千切りはピーラーですよ定期
[23:39:37] 鳥臭くなるよw
[23:39:53] 鳥がらスープの粉末いれるし
[23:42:20] 例えば身近な包丁でいえば、三徳包丁、牛刀、ペティナイフが両刃。出刃包丁、柳刃包丁が片刃です。
[23:43:00] 普通の一般的な包丁でも、研ぐ事で料理はうまくなる
[23:43:55] ちなみに100均とかの包丁でも研げば 何でも切れるよ
[23:44:40] 出刃包丁とかは錆びやすいから常に手入れしないと
[23:45:12] ピーマン切れない包丁なんて見たこと無いわw
[23:46:23] 鮭とか大物捌くときは出刃包丁必須だけどな 一般家庭では使わんだろうに
[23:47:06] どんな包丁使ってるんだよw
[23:48:54] 人工大理石の上に置くなw
[23:49:25] は?
[23:49:43] うどんこはんの家だけじゃないの?
[23:50:10] しかもまな板置くんだから 別に包丁かけないって
[23:50:58] 家はステンレスだけどまな板置くから 包丁欠けないけど
[23:52:41] あれじゃない?もしかして大理石に直 包丁使ったんでないの?
[23:53:20] まな板は木のまな板使いなよ
[23:53:28] 厚みのあるやつ
[23:53:48] ひひひ
[23:54:16] ペラペラまな板は使い捨てだよ
[23:54:59] 木のまな板は 古くなったらカンナで削ればいいのだよ
[23:56:43] 60万円開始で億り人になったら凄いね
[23:57:03] 薄いまな板なんて使うなよー
[23:58:06] 魚捌くときは 牛乳パックとか敷くと まな板汚れないよ
[23:58:59] ビットフライヤーで頑張っても 結構時間かかりそうな予感
[23:59:26] お すげーな
[23:59:50] 鱗飛び散ったら掃除したまへ