Follow @Takano_Yuuki
2025年09月14日のbitFlyerのチャットログ
[09/14 00:12] いちゃえーイーサ スマコンイーサをなめたらあかんぜよ
[09/14 00:13] いちゃえーイーサ 今 ミルマスカラス
[09/14 00:13] いちゃえーイーサ 登場曲 スカイハイを聞いてます
[09/14 00:13] いちゃえーイーサ もういわんで
[09/14 00:14] いちゃえーイーサ もういいませんよ
[09/14 00:14] いちゃえーイーサ いちゃえースマコン
[09/14 00:14] いちゃえーイーサ いちゃえーイーサ
[09/14 00:14] いちゃえーイーサ ええいーー
[09/14 00:14] いちゃえーイーサ ややこしーー
[09/14 00:14] いちゃえーイーサ 高知県 はりまや橋から
[09/14 00:14] いちゃえーイーサ 岩崎弥太郎
[09/14 00:15] いちゃえーイーサ えええいいややこしーー
[09/14 00:15] いちゃえーイーサ あげちゃえー
[09/14 00:44] 三番目の風(0.333BTC)スケジュール ポケモンカードが来年30周年である。それに合わせてバブルが起きつつある。25周年カードが流行ったのが4年前、数千円で買えたカードが高騰している。ポケモンカードにようやく富裕層が気づいたようだ、金になると。おそらくこれから本格的にバブルがやってくる
[09/14 00:51] 三番目の風(0.333BTC)スケジュール ビットコインに関しては4年周期が崩れようが崩れまいが一定量は握力強く保有しておく。これで小金持ちにはなれるか・・・。おそらくこれからポケモンカードに大量の資金が入ってくると予想。ポケモンカードに時間とカネを使います
[09/14 01:08] ラジオネーム:***の中の人 行っちゃいな
[09/14 01:36] WRX-STI こんばんは。
[09/14 01:44] ラジオネーム:***の中の人 おほ
[09/14 01:46] ラジオネーム:***の中の人 チキン南蛮くいてえ
[09/14 01:46] WRX-STI 眠れないよるはBFチャット。
[09/14 01:47] WRX-STI チャート。https://jp.cointelegraph.com/news/price-predictions-9-12-btc-eth-xrp-bnb-sol-doge-ada-link-hype-sui
[09/14 01:47] WRX-STI 来週あたり最高値更新きそう。
[09/14 01:50] ラジオネーム:***の中の人 眠れないよるはアマプラ
[09/14 02:15] デジタル通貨はハゲオ ちょっと判断遅かったかな
[09/14 02:42] ラジオネーム:***の中の人 どうせやるならバカになれ
[09/14 07:03] 電子ゴ ミ トランプ大統領は、NATO諸国がロシア産原油の購入を続けるなら中国に100%の関税を課すと警告している。
[09/14 07:11] 電子ゴ ミ cisって暗号通貨もむっちゃ持っとるんやな
[09/14 09:44] いちゃえーイーサ マラソンみてます
[09/14 09:45] いちゃえーイーサ スマコン イーサをなめたらあかんぜよ
[09/14 09:45] いちゃえーイーサ 高知県 高知城
[09/14 09:45] いちゃえーイーサ 天守閣
[09/14 09:46] いちゃえーイーサ から
[09/14 09:46] いちゃえーイーサ 夏目雅子
[09/14 09:46] いちゃえーイーサ いま ipad mini で
[09/14 09:47] いちゃえーイーサ バンヘイレン
[09/14 09:47] いちゃえーイーサ ジャンプを聞いてますw
[09/14 09:51] いちゃえーイーサ がんばれ 小林
[09/14 09:51] いちゃえーイーサ いちゃえーー小林
[09/14 09:51] いちゃえーイーサ いちゃえーー
[09/14 09:51] いちゃえーイーサ スマコン イーサ
[09/14 09:59] はなまる💮大王 藤川球児なめたらあかんぜよ
[09/14 09:59] はなまる💮大王 JR京都ふつうのマンションから
[09/14 09:59] はなまる💮大王 六甲おろしを唄ってまふ
[09/14 10:00] はなまる💮大王 もういわんでー
[09/14 10:00] はなまる💮大王 いいませんよ~
[09/14 10:17] アーニー ビットコインが騰がらんことにはどうにもならんからはよー騰がれ
[09/14 10:18] アーニー イーサリアムも騰がれ
[09/14 10:25] はなまる💮大王 上がりそで上がりませんね~
[09/14 10:25] はなまる💮大王 動くのは明日だろうか・・
[09/14 10:26] はなまる💮大王 大きく割れなきゃいいんだけど
[09/14 10:49] 二等兵 今年は阪神が優勝したんだ・・・へぇ
[09/14 10:52] はなまる💮大王 しかもぶっち切り
[09/14 10:53] はなまる💮大王 1強5弱w
[09/14 10:55] 二等兵 15ゲーム差・・・・・やっぱり最後の試合で決めるのがドラマだろ
[09/14 10:55] はなまる💮大王 www
[09/14 10:56] はなまる💮大王 出た!大谷君49号ーーー!!
[09/14 10:56] はなまる💮大王 祝
[09/14 10:56] 二等兵 阪神が優勝を決めたい中日戦に負けて、巨人と最終戦やったら9対0という年もあったな。もちろん負けたのは阪神w
[09/14 10:57] はなまる💮大王 阪神弱すぎ時代長かったからねw
[09/14 10:58] はなまる💮大王 当時はね
[09/14 10:58] はなまる💮大王 人気チームで客が入るから 勝負なんてどうでもよかったフロント
[09/14 10:59] 二等兵 まあ巨人が強いよりいいよというか・・・・金かけて補強しても弱い巨人・・・・ざまぁ
[09/14 10:59] はなまる💮大王 w
[09/14 11:00] 二等兵 王さんがダイエーに行った経緯がイマイチわからんが、結果的には良かった
[09/14 11:00] はなまる💮大王 あ~そだねー
[09/14 11:01] はなまる💮大王 ナベツネの長嶋びいきが・・・
[09/14 11:01] 二等兵 王さんはピッチングコーチに元ヤクルトの尾花を招聘して、全面的に任せたのがよかった
[09/14 11:02] はなまる💮大王 王さんは素晴らしい人物
[09/14 11:02] 二等兵 王さんの756号は球場で見ました
[09/14 11:02] はなまる💮大王 おお
[09/14 11:02] 二等兵 ああああ、俺の所にボールが飛んできたぁあああああああ
[09/14 11:03] はなまる💮大王 まじかーーーくくく
[09/14 11:03] 二等兵 と思ったら、勢いをなくして外野2階席じゃなくて1階の方に落ちてったわ
[09/14 11:03] はなまる💮大王 なるほろw
[09/14 11:06] 二等兵 じゃ片付けしてきます。らりほー
[09/14 11:06] はなまる💮大王 らりほーw
[09/14 11:21] はなまる💮大王 シャワーしてお昼寝すっか!
[09/14 13:06] はなまる💮大王 寝れんかったやんw
[09/14 13:07] はなまる💮大王 近所のラーメン屋で食ってウォキと買いもん行くか!
[09/14 13:18] UserA30E02A XRP
[09/14 15:15] はなまる💮大王 映画「心と体と」をなめたらあかんぜよ
[09/14 15:15] はなまる💮大王 不思議な感覚だけど見入ってしまう
[09/14 15:21] はなまる💮大王 主人公とてもきれいだし このあと交尾するんだろうな~
[09/14 16:15] はなまる💮大王 まじか・・やめろよ~~
[09/14 16:20] いちゃえーイーサ ステーキングいい感じ
[09/14 16:27] はなまる💮大王 どういいのか教えてよ
[09/14 16:30] Dおじ ふぅー
[09/14 16:37] はなまる💮大王 さて角ハイでも飲んで寝るとするか
[09/14 16:38] 冷 麺 団地のふたり 見てましたw
[09/14 16:42] アーニー なかなかあがらんなぁ。最近嘆いてばかり。そろそろたのむよービットコイン🚀
[09/14 18:56] 電子ゴ ミ おまえらまさか
[09/14 18:56] 電子ゴ ミ Tシャツの裾
[09/14 18:56] 電子ゴ ミ 出してねえよな?
[09/14 19:07] 電子ゴ ミ 速報🇶🇦🇮🇱🔥 カタール軍が米国とUAEの協力のもと、イスラエルに対して「象徴的」な攻撃を開始する準備をしています。
[09/14 19:29] アーニー ふと思ったんだけど、日本円の価値が下がっていくんだからJPYCの価値も同時に下がっていくんですよね。
[09/14 19:31] 電子ゴ ミ 米国、カタールのイスラエル攻撃に協力します。
[09/14 19:32] 電子ゴ ミ 日本円の価値が下がるって
[09/14 19:32] 電子ゴ ミ なんでですか
[09/14 19:45] rarara タコ焼き器で“包みネギタン塩” https://x.com/nikka_jp/status/1965603639843561950
[09/14 19:50] rarara フチまでうまく火が通るだろうか?
[09/14 20:05] ラジオネーム:***の中の人 黒いブーツ
[09/14 20:10] はなまる💮大王 ブレイクしないかな~
[09/14 20:11] はなまる💮大王 ま明日でも明後日でもええんやけどw
[09/14 20:17] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) https://x.com/libretter/status/1967184079469850842
[09/14 20:19] rarara わかわか動いているのが楽しいということでしょう
[09/14 20:19] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 儲けた金を、如何に消費しないか?で、現代社会での生き方は変わるんよ。
[09/14 20:20] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) くだらないCFDとかやってると、負け組なんよ。
[09/14 20:21] はなまる💮大王 そいえばゲーセンにお年寄り多いよね
[09/14 20:21] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) そうなの?
[09/14 20:21] はなまる💮大王 うん
[09/14 20:21] rarara インベーダーゲーム世代?
[09/14 20:22] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) あの世代は、くだらないものに消費する世代だからな。
[09/14 20:22] 電子ゴ ミ 速報 ロシアがカリーニングラードに弾道ミサイル配備
[09/14 20:23] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) それも、ドローンで撃破されるんだろw
[09/14 20:23] はなまる💮大王 時間潰すだけの余生って・・
[09/14 20:23] はなまる💮大王 楽しければいいんだけども・・
[09/14 20:24] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 一般人に情報が回る時点で、戦略としては終わってるじゃん。
[09/14 20:24] rarara 対戦格闘ゲームをガチでやっている感じではなく、クレーンゲームとか?
[09/14 20:24] はなまる💮大王 メダル遣うやつだと思う
[09/14 20:24] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 原価30円を、300円で取って喜ぶのが、クレーンゲーム
[09/14 20:25] はなまる💮大王 それもあるかも 他にもいろいろあるよw
[09/14 20:25] はなまる💮大王 ぼくはイオンでしか見ないけど
[09/14 20:25] はなまる💮大王 w
[09/14 20:26] 収支垂れ流しマン クレーンゲーム、3000円使っても取れる気しない…
[09/14 20:26] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) あんなもん1~3回やって、取れなかった」って悔しがるゲームだろ。クレーンゲーム。
[09/14 20:27] はなまる💮大王 うん似てるw
[09/14 20:29] rarara 店員さんに「うちの娘がこれ欲しがってんだよ!サービスしろよ!」って脅すお客さん
[09/14 20:30] rarara 目的の品を手に入れて、娘に「俺に感謝しろよ!」って言うお客さん
[09/14 20:30] はなまる💮大王 そそリーチ目でわかるのよw
[09/14 20:31] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 余計なことすんな」って話だろw
[09/14 20:31] はなまる💮大王 クレーンゲームしたことないのだw
[09/14 20:32] ダリ クレーンゲームで欲しいもんないぞ
[09/14 20:32] ダリ チランケド
[09/14 20:32] rarara 最近はガチャが増えているみたい
[09/14 20:32] ダリ ガチャガチャ?
[09/14 20:32] はなまる💮大王 あーガチャね
[09/14 20:32] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) ダリ氏が作った、札入れが景品」だったら?
[09/14 20:33] はなまる💮大王 あれは子供のものでしょ?
[09/14 20:33] ダリ ん?👀
[09/14 20:33] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 3万までは、やっても良いかもw
[09/14 20:33] ダリ あー最近本当手が痛くて作ってないなぁ
[09/14 20:33] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) そうなんか?
[09/14 20:33] ダリ うどんこはん 財布買ってくれるなら作るぞ
[09/14 20:33] rarara 中高生もやるとは思うけど、年配者でやる人は少ないかもなぁ
[09/14 20:34] はなまる💮大王 うん
[09/14 20:34] はなまる💮大王 したことないw
[09/14 20:34] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 中高生って、くだらないもの欲しがるもんなw
[09/14 20:34] ダリ 飾るものが多い印象
[09/14 20:35] はなまる💮大王 なにかを収集するてことか・・・
[09/14 20:35] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 自分しか見ないのに・・・w
[09/14 20:35] はなまる💮大王 w
[09/14 20:35] ダリ 好きなキャラクターあれば買うかもな
[09/14 20:35] はなまる💮大王 そだろうね
[09/14 20:35] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 好きなキャラクター?それなんの役に立つんだ?w
[09/14 20:36] はなまる💮大王 おいおいw
[09/14 20:36] ダリ ウルトラマンシリーズいいなw
[09/14 20:36] rarara うどんこさんの老化が進行している
[09/14 20:36] ダリ そだねw
[09/14 20:36] はなまる💮大王 いひひ
[09/14 20:36] ダリ ひひひ
[09/14 20:37] はなまる💮大王 うどんこも飲兵衛だしな~
[09/14 20:37] ダリ うどんこはんはお爺に進化だなw
[09/14 20:37] はなまる💮大王 まずは人間ドックへ
[09/14 20:37] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) それ、あったら、ウルトラマンが夢に出てきて、おセッセしてくれるんか?あいつ3分しかもたないぞw
[09/14 20:37] はなまる💮大王 w
[09/14 20:38] ダリ 他のキャラクターがいいやん
[09/14 20:38] ダリ 俺 ダダが欲しいんだ
[09/14 20:38] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 物欲激しいんだw
[09/14 20:38] ダリ ガチャガチャだと当たりが遠そうだ
[09/14 20:39] ダリ そこまで物欲は無いが…
[09/14 20:39] ダリ 1ビットコはくれっ!
[09/14 20:39] 弁天 w
[09/14 20:39] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) うちの姉貴とか、履きもしない靴、80足とか持ってるぞ、今なら100足超えてるかもw
[09/14 20:39] ダリ あー弁天きた おこんばんはー
[09/14 20:39] 弁天 こん
[09/14 20:40] ダリ コンコン
[09/14 20:40] ダリ いますかーw
[09/14 20:40] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 女性って、靴とか鞄とか服とか好きだよな。
[09/14 20:40] ダリ 靴も手入れしないとカビ生えるだろうなー
[09/14 20:40] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) はいってます~~
[09/14 20:40] ダリ やはりw
[09/14 20:40] ダリ カビの姉御
[09/14 20:41] はなまる💮大王 w
[09/14 20:41] ダリ ひひひ
[09/14 20:41] rarara 男性は腕時計とかカメラ
[09/14 20:41] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) カメラ」は特殊じゃない?
[09/14 20:41] はなまる💮大王 時計も安もんしか持ってないw
[09/14 20:41] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 腕時計好きな人は多いよね、スマホ時代なのに。
[09/14 20:42] ダリ 要らんでしょ スマホあるからさー
[09/14 20:42] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 昔、懐中時計を3つほど持ってたw
[09/14 20:42] はなまる💮大王 ま車じゃない?
[09/14 20:42] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) それ、金持ち限定でしょ、車。
[09/14 20:42] rarara 「スマホで良いでしょ!」って奥さんともめるんでしょう
[09/14 20:43] はなまる💮大王 そか
[09/14 20:44] はなまる💮大王 ビジネスシーンでは腕時計必須じゃないの?
[09/14 20:44] ダリ 今の時代に?
[09/14 20:44] はなまる💮大王 スマホで時間見るのはブサイクそうだけど・・
[09/14 20:44] ダリ 弁天は時計持ってるのかな…ふと疑問だ
[09/14 20:45] 電子ゴ ミ イスラエルのドーハ空爆って
[09/14 20:45] 電子ゴ ミ 英国がイスラエル機に空中給油して
[09/14 20:45] rarara 俺の腹時計、見る?(二等兵さん風)
[09/14 20:45] 電子ゴ ミ メリカが同盟国のカタールの防空網が機能しない様に工作してたんだって
[09/14 20:45] ダリ www
[09/14 20:46] ダリ ニーさん 言いそうだなw
[09/14 20:46] 電子ゴ ミ イスラム57カ国が報復について会議しとる
[09/14 20:46] rarara ♡なお♡さん風でもある
[09/14 20:46] 電子ゴ ミ メリカはイスラエル攻撃に参加するとか言っとるけど
[09/14 20:46] ダリ やばーーww
[09/14 20:46] 電子ゴ ミ もうわけわからんね
[09/14 20:47] ダリ なお 最近見ないな…
[09/14 20:47] ダリ 良かった!
[09/14 20:47] rarara つい最近、いっぱいおしゃべりしていましたよ
[09/14 20:47] ダリ そうなんだ
[09/14 20:47] 電子ゴ ミ カタールはイスラエルによる報復を誓って、 その時に米軍が加わらないのなら 米国への全ての安全保障協力を停止し、 全ての資産援助を停止すると言いました。
[09/14 20:48] rarara タイミングのずれですね
[09/14 20:48] ダリ そだねーw
[09/14 20:48] 電子ゴ ミ メリカが同盟国のカタールを
[09/14 20:48] 電子ゴ ミ どう扱うか
[09/14 20:48] 電子ゴ ミ みとき
[09/14 20:48] 電子ゴ ミ すにで防空網か機能しない様に工作してたことが判明しとる
[09/14 20:50] ダリ 少し革細工するかぁ
[09/14 20:50] ダリ うどんこはんに買ってもらう
[09/14 20:50] ダリ それで米を買うww
[09/14 20:50] rarara 前払いで
[09/14 20:50] ダリ そうそうw
[09/14 20:50] ダリ 明日時間あるから作るわ
[09/14 20:51] ダリ 途中まで
[09/14 20:51] ダリ JPYCが来月 EXのwalletで使える様になるみたいだけどさ
[09/14 20:52] ダリ 最初銀行から振込するときに手数料を払いたくない
[09/14 20:53] ダリ 手数料を払わない銀行を教えてもらったけど
[09/14 20:53] rarara 「前払い」と「門前払い」と、一文字違いで大違いだな
[09/14 20:53] ダリ あーwww そだね
[09/14 20:54] はなまる💮大王 JPYCすぐに使途ある?
[09/14 20:54] ダリ うんある 家賃払う時の手数料を減らしたいし
[09/14 20:54] はなまる💮大王 へーそなのね
[09/14 20:55] はなまる💮大王 そうゆう風に使えるのか~
[09/14 20:55] ダリ それから仮想通貨担保でお金を借りてビットコ買いたい
[09/14 20:55] はなまる💮大王 そだね
[09/14 20:56] ダリ 今金利が安いから 沢山借りてビットコ
[09/14 20:56] はなまる💮大王 そか・・
[09/14 20:57] ダリ 後は、ペイペイの支払う際に 例えばコンビニとかが手数料取られるだろ?その負担軽減
[09/14 20:57] はなまる💮大王 コンビニで使えるのか~
[09/14 20:57] ダリ 1 銀行を潰す 2 手数料商売を潰す
[09/14 20:58] ダリ コンビニも導入せざる得ないぞ
[09/14 20:58] はなまる💮大王 ペイペイ手数料かかるの?
[09/14 20:58] ダリ だって安いんだもん
[09/14 20:58] ダリ コンビニオーナーが手数料取られてるだろ?
[09/14 20:58] はなまる💮大王 そっちね
[09/14 20:59] ダリ うん そうそう
[09/14 20:59] はなまる💮大王 これから広がりそうだね
[09/14 20:59] ダリ JPYCwalletで マイナンバーと連携し、確定申告を楽にしたいし
[09/14 21:00] rarara ビットコインでの支払いは広がらない
[09/14 21:00] ダリ 知らない間に浸透するぞ
[09/14 21:00] はなまる💮大王 そだね~スマホも変えなきゃな・・・
[09/14 21:00] 二等兵 じゃ家を担保に金借りるかな
[09/14 21:00] ダリ ビットコ利確扱いにならないから、ビットコ担保にJPYCでお金借りたい
[09/14 21:01] ダリ 家を担保にお金くれっ!
[09/14 21:01] 二等兵 担保は穴る
[09/14 21:01] ダリ ケツアナ?
[09/14 21:02] ダリ ニーさんのケツアナ
[09/14 21:02] 二等兵 取り合えずパン ツ脱ぎなさい
[09/14 21:02] ダリ ひひひ
[09/14 21:02] 二等兵 ぐふふ❤
[09/14 21:02] ダリ つ三 🩲
[09/14 21:03] ダリ さぁ 汚染ぱんつ履きたまへ
[09/14 21:03] ダリ 来月 楽しみだなー JPYC
[09/14 21:04] ダリ はなまるもスマホ買い替えして待機したまへ
[09/14 21:04] はなまる💮大王 楽しいことはいいことだ
[09/14 21:04] 二等兵 JPYC株式会社は、パブリックチェーン上での日本円ステーブルコインとして、世界で活躍するスタートアップが飛躍できる土壌を作ります。
[09/14 21:04] はなまる💮大王 うむ了解!
[09/14 21:04] ダリ おそらく今年1番の楽しみ
[09/14 21:04] 二等兵 そうか?
[09/14 21:05] 二等兵 コケる予感
[09/14 21:05] はなまる💮大王 w
[09/14 21:05] ダリ こけない仕組み
[09/14 21:05] ダリ ゆうちょステーブルコインの方がコケると思ってる
[09/14 21:06] rarara 様々なことがスマホ所持を前提にした仕組みになってきていて、なんだかこわい
[09/14 21:06] はなまる💮大王 ステーブルコインも乱立するのかな
[09/14 21:06] ダリ ふむ
[09/14 21:07] ダリ スマホに悪意あるアプリを入れたくないし
[09/14 21:07] はなまる💮大王 スマホ交換メンドクサイ・・・
[09/14 21:07] はなまる💮大王 誰かやってよ~w
[09/14 21:07] ダリ ステーブルコインは乱立するとは思うけど淘汰されるじゃろ
[09/14 21:07] rarara スマホが故障したり紛失したりした時が超めんどくさそう
[09/14 21:07] ダリ そだねぇ
[09/14 21:08] はなまる💮大王 さいわい1度もないんだけど むちゃめんどいよね
[09/14 21:08] ダリ ショップに行って全部丸投げしてるぞ 俺
[09/14 21:08] ダリ お金で解決
[09/14 21:08] ダリ 全部やってくれるぞ
[09/14 21:09] はなまる💮大王 アプリとか入れなきゃでしょ?
[09/14 21:09] ダリ それも概ねやって貰ったw
[09/14 21:09] はなまる💮大王 そなんだ~~~
[09/14 21:09] ダリ やり方分かんないーって言えば、やるだろ普通
[09/14 21:10] はなまる💮大王 まじかw手数料かかるでしょ?
[09/14 21:10] rarara AppleかGoogleか、いずれかに牛耳られている感じ。それに憎しみや怒りを感じているわけではないが・・・。
[09/14 21:10] ダリ 多少払ってもやってもらえばいいやん
[09/14 21:10] ダリ 憎しみw
[09/14 21:10] はなまる💮大王 そだね カネはいいんだけど
[09/14 21:11] ダリ 確かにアプリインストールも多少あるけど、移行出来ない時は泣き付けばやってくれるぞ
[09/14 21:11] はなまる💮大王 泣きつきなのねw
[09/14 21:11] ダリ 面倒だから 出来ないアピールで全てやってもらうおじさん
[09/14 21:12] はなまる💮大王 ほおw
[09/14 21:12] ダリ 金は掛かるなら払うと言う優しさ
[09/14 21:12] ダリ 面倒だからな
[09/14 21:12] はなまる💮大王 手数料は払いますよw
[09/14 21:12] ダリ そうそう
[09/14 21:13] はなまる💮大王 面倒と時間の節約w
[09/14 21:13] ダリ はよ新調したまへw
[09/14 21:13] はなまる💮大王 はいw
[09/14 21:13] ダリ よしっ!
[09/14 21:13] ダリ チランケド
[09/14 21:13] はなまる💮大王 かなり古いし・・・ww
[09/14 21:13] ダリ えーそうなんだ
[09/14 21:13] はなまる💮大王 ウム
[09/14 21:13] ダリ サクサク動くし電池持ち良くなるのでは?
[09/14 21:14] はなまる💮大王 そだよね
[09/14 21:14] rarara スマホの購入代金は1万円くらいにしたい
[09/14 21:14] はなまる💮大王 えええ
[09/14 21:14] ダリ えっ!
[09/14 21:14] はなまる💮大王 中古で買うのか?
[09/14 21:14] rarara 昭和のスマホはそんな感じだったのでは?
[09/14 21:15] はなまる💮大王 w
[09/14 21:15] はなまる💮大王 昭和にスマホあるかいさ!w
[09/14 21:15] ダリ 今安いので金額幾らなんだろうね
[09/14 21:16] ダリ 結構型落ちだと安い可能性もあるし
[09/14 21:16] ダリ 安くても案外動くから不便ないもんなー
[09/14 21:16] 電子ゴ ミ 2002年までは日本の方がナイジェリアより人口多かったのに23年でちょうど半分になったな
[09/14 21:16] はなまる💮大王 安いのは長持ちしないよ~w
[09/14 21:17] 電子ゴ ミ まじで移民に来てもらわんと
[09/14 21:17] ダリ 概ね2年おきに買い替え提案されてるけど、4年使った事もあるぞ
[09/14 21:17] 電子ゴ ミ 働く人おらんくなるで
[09/14 21:17] はなまる💮大王 4ねん?まだまだケツが青いw
[09/14 21:18] ダリ はなまる何年使ってるの?w
[09/14 21:18] はなまる💮大王 たぶんその倍くらいか
[09/14 21:18] ダリ www
[09/14 21:18] はなまる💮大王 wwwww
[09/14 21:18] ダリ はよ新調したまへw
[09/14 21:18] はなまる💮大王 はい!!
[09/14 21:19] ダリ Android?
[09/14 21:19] はなまる💮大王 そそ
[09/14 21:19] ダリ いいね
[09/14 21:19] ダリ 俺 エクスペリア
[09/14 21:19] ダリ サクサク
[09/14 21:20] rarara Appleは新型を発表したばかりですね
[09/14 21:20] ダリ 電池持ちいいぞ
[09/14 21:20] ダリ 🍎電池持ちどうなんだろうか
[09/14 21:20] はなまる💮大王 サムスンのやつだったっけ?
[09/14 21:20] rarara 超うすいのも発表したようだけど、曲がっちゃわないのかな?
[09/14 21:20] ダリ SONY
[09/14 21:20] はなまる💮大王 ソニーね
[09/14 21:20] ダリ そう
[09/14 21:21] 二等兵 会社携帯がシャープWish4だけど3日は持つぞ
[09/14 21:21] ダリ シャープ3日?凄いな
[09/14 21:21] rarara 国内企業のだとソニーかシャープという感じ
[09/14 21:21] 二等兵 でも法人用だからモッサリしてる
[09/14 21:22] ダリ モッサリwww
[09/14 21:22] rarara 昔はデンソーも携帯電話をだしていたような・・・
[09/14 21:22] 二等兵 FUJITSUとか
[09/14 21:22] ダリ 店舗にXperia展示してなかったけど、言ったら奥から持ってきたのが謎
[09/14 21:23] はなまる💮大王 ほお
[09/14 21:23] 二等兵 うるせぇ客にはXperia
[09/14 21:23] ダリ 俺ずーっとXperia
[09/14 21:23] 二等兵 ↑だからだろ
[09/14 21:23] ダリ んーーーーw 違うかもよ
[09/14 21:24] 二等兵 Xperia、日本でしか売れないし。日本でもほとんど売れないし
[09/14 21:24] ダリ そうか?
[09/14 21:24] rarara 2000年頃にはNECの二つ折り携帯が流行
[09/14 21:24] 電子ゴ ミ 生産年齢人口どんどん下がってるのに外黒 人増やさないと
[09/14 21:24] 二等兵 海外じゃゼロだろ
[09/14 21:24] ダリ そうなんだ
[09/14 21:24] ダリ 俺はXperia♪
[09/14 21:24] 二等兵 日本でもシェア3%ぐらいじゃなかった?
[09/14 21:25] ダリ へーそうなんだ
[09/14 21:25] ダリ 俺はXperia♪
[09/14 21:25] はなまる💮大王 w
[09/14 21:25] 二等兵 SONYもやる気ないし
[09/14 21:25] ダリ そうなんだよな
[09/14 21:25] 二等兵 いまSONYのやる気は「アニメ」だから
[09/14 21:25] 電子ゴ ミ どこの国が作ったスマホが欲しい?
[09/14 21:26] 電子ゴ ミ ねねねねねねねねねねねねねね
[09/14 21:26] 電子ゴ ミ どこの国が作ったスマホが欲しいの?
[09/14 21:26] ダリ ゴミうるへ
[09/14 21:27] ダリ ゴミがスマホ操作
[09/14 21:27] 電子ゴ ミ ねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねね
[09/14 21:27] ダリ 次回からスマホを何にしようか迷う
[09/14 21:28] ダリ 俺はXperia♪
[09/14 21:28] 二等兵 次はVIVO・・・かな
[09/14 21:28] rarara 最近、シャオミの名前を聞かないような気がする
[09/14 21:28] ダリ そうなんだー
[09/14 21:28] 電子ゴ ミ シャオミはEVとエアコンに力入れとる
[09/14 21:28] rarara あ~、ソニエリ
[09/14 21:29] 二等兵 シャオミの冷蔵庫とか日本で売ってほしい
[09/14 21:29] ダリ シャオミって てぃうごく…
[09/14 21:29] 弁天 PC 事業は売却されて VAIO として独立させられちゃったけどね
[09/14 21:30] ダリ そうなんだー
[09/14 21:30] 電子ゴ ミ 香港ではエアコンは8割日本製だったのが
[09/14 21:30] 電子ゴ ミ 6割中国メーカーになっとる
[09/14 21:30] rarara ダイナブックは今もある?
[09/14 21:30] 二等兵 ないだろ
[09/14 21:30] 弁天 TOSHIBA は PC 事業を売却しているはず
[09/14 21:30] 弁天 2018年
[09/14 21:31] 弁天 Dynabook は一時は世界シェア1位だったんだけどね
[09/14 21:31] 電子ゴ ミ みててごらーん
[09/14 21:31] 電子ゴ ミ エアコン
[09/14 21:31] ダリ 東芝好きだったのに
[09/14 21:31] 二等兵 いま国産PCってマウスぐらいじゃね?
[09/14 21:31] 電子ゴ ミ すぐ負けるでダイキン
[09/14 21:31] ダリ 俺パソコンはマウス
[09/14 21:31] 弁天 HP は、もともと PC 事業じゃなかったのに
[09/14 21:31] 弁天 PC 事業撤退が相次ぐなか、あえて買収して参入して
[09/14 21:32] 弁天 世界シェア1位になったけどね
[09/14 21:32] ダリ そうなんだ
[09/14 21:32] rarara 映画「マトリックス」でシャコッ!ってスライドしてたヤツのメーカーが思い出せなかったけど、あれはノキアか
[09/14 21:32] ダリ パソコンもできれば国産を買いたい
[09/14 21:33] 弁天 HP は MADE IN TOKYO と主張しているけどねw
[09/14 21:33] ダリ へーーww
[09/14 21:33] 弁天 むしろ、NEC とか国産の皮を被ってその実態は Lenovo に製造させているよね
[09/14 21:33] 電子ゴ ミ フィリピン人とかネパール人が日本で組み立ててるだけだろ
[09/14 21:34] rarara ThinkPadは今も日本で設計?
[09/14 21:34] 弁天 それどころか、NEC のサポートは業務委託されて中国人がやっている
[09/14 21:34] ダリ そうか隠れチャイナか…
[09/14 21:35] 電子ゴ ミ 人間がでるだけまし
[09/14 21:35] 弁天 Thinkpad は IBM の時代から、日本に開発拠点があったけど
[09/14 21:35] ダリ ふむ
[09/14 21:36] ダリ ThinkPadはしかし 使いやすかった気もする…
[09/14 21:36] 弁天 ThinkPad開発の主体を担っていた日本 IBM 大和事業所の技術者の大半もレノボ社に移籍
[09/14 21:36] ダリ 何を仕込まれてるか分からないから、出来れば国産がいいなー
[09/14 21:37] 弁天 昔は、NEC といえば国産機の代名詞だったのに⋯
[09/14 21:37] ダリ そーだよね
[09/14 21:38] rarara ASUSが価格と性能とのバランスが良いかもって感じがしてる
[09/14 21:38] 電子ゴ ミ 自分の脳みその方が
[09/14 21:38] 電子ゴ ミ 何仕込まれてるか
[09/14 21:38] ダリ 台湾なのそれ?
[09/14 21:39] rarara 台湾のようですね
[09/14 21:39] ダリ なんとなく使いやすそうだね
[09/14 21:39] 弁天 国産国産いても、CPU さえまともに作れないんじゃぁ
[09/14 21:40] ダリ まぁそうなんだけどさw
[09/14 21:40] rarara 昔ビクターが出していたPCも、ASUSによるOEMだったみたい
[09/14 21:40] ダリ 詳しい方々
[09/14 21:40] 弁天 まぁ、今に始まったことではないよね
[09/14 21:41] 弁天 TOSHIBA が PC 作ってたときでさえ、CPU は Intel で
[09/14 21:41] ダリ 弁天パソコン何使ってるのー?
[09/14 21:41] 弁天 マザーボード周辺に使われるチップセットも Intel が設計したものだった
[09/14 21:41] 弁天 私は、主に macBook Pro を使用しているよ
[09/14 21:41] ダリ あーそうかー
[09/14 21:42] rarara Bengteng Pro
[09/14 21:42] ダリ ほーー
[09/14 21:42] 弁天 日本のメーカーが半導体強かった時代でさえ、DRAM がメインだったしね
[09/14 21:42] ダリ 俺だけマウスwww
[09/14 21:42] 弁天 下請けだったというだけ
[09/14 21:43] rarara Bengteng Air
[09/14 21:43] 弁天 LSI や CPU はアメリカが強くて
[09/14 21:43] ダリ うん
[09/14 21:43] 弁天 日米貿易摩擦が起こったのは
[09/14 21:43] 弁天 日立とかが、産業スパイして国産CPUを開発していたからというのもある
[09/14 21:44] 弁天 CPUが明確に貿易摩擦の対象としてやり玉に上がったから
[09/14 21:44] ダリ スパイはあちこちにいるもんなー
[09/14 21:44] rarara 中曽根さんとかの時代?
[09/14 21:44] ダリ www
[09/14 21:44] 弁天 日本企業は、半導体の材料とかで生存戦略を取ろうとか
[09/14 21:44] 弁天 システムLSIなら行けるんじゃないかとか
[09/14 21:44] ダリ ふむ
[09/14 21:44] 弁天 そう言われたが、システムLSIで成功を収めたというわけでもない
[09/14 21:45] 弁天 材料は確かに強くなったけどね
[09/14 21:45] ダリ うん
[09/14 21:45] ダリ 日本はだめだめで もう駄目
[09/14 21:45] ダリ がっかり
[09/14 21:45] rarara 1980年代の話かな?
[09/14 21:45] 弁天 まぁ、ただ世界初のマイクロプロセッサである Intel の 4040 は日本人である島さんって方がほとんど一人で設計しているので
[09/14 21:46] 弁天 日本人が技術力がなかったとかそういうことではないと思うよ
[09/14 21:46] 弁天 もともと、電卓開発を行っていたビジコン社が
[09/14 21:46] ダリ それなら少し一安心w
[09/14 21:47] 電子ゴ ミ カンブリコンは世界一になりますか?
[09/14 21:47] 弁天 電卓開発をする中で、毎回機能拡張するたびに ASIC として LSI を回路設計して市場に投入するのでは開発コストが高すぎるから
[09/14 21:47] ダリ ふむ
[09/14 21:47] 弁天 汎用の計算機を作りたいということで、マイクロプロセッサが誕生した経緯がある
[09/14 21:47] rarara 国策としてやっていないなら、偶発的に生じた優れた個人のアウトプットだけになっちゃう
[09/14 21:47] 弁天 ただ、日本では当時設計はできても製造するだけの能力がなかったから Intel 社に強力を依頼し契約を結んだ
[09/14 21:48] ダリ intel強いなぁ
[09/14 21:48] 弁天 国策としてやるのが必ずしもよいとも思わないけど
[09/14 21:48] ダリ うん
[09/14 21:48] 弁天 日本は、ビジコン社が Intel と契約したとき
[09/14 21:48] 弁天 大量の外貨支払いを Intel に対して行おうとしたら
[09/14 21:49] 弁天 経済産業省だったと思うけど役人に認められなくて
[09/14 21:49] 電子ゴ ミ インテルとカンブリコン
[09/14 21:49] 弁天 ドル建ての支払いがなかなかできなかったり
[09/14 21:49] ダリ へぇー
[09/14 21:49] 電子ゴ ミ どっち買い増すか?
[09/14 21:49] 弁天 民間の邪魔をしてきた
[09/14 21:49] ダリ あらら
[09/14 21:49] 弁天 国策でなくても、民間主導でも世界と戦える可能性が初期ならあったけど
[09/14 21:50] 弁天 日本は、何をするにもお上にお伺いをたてないといけないからね
[09/14 21:50] ダリ それがネックだよね
[09/14 21:50] 弁天 まぁ、今となっては民間の競争力が削がれて
[09/14 21:50] 弁天 それこそ、国家が支援しないと勝ち目がなくなったね
[09/14 21:50] 弁天 私は、現在進行系で政府は民間の邪魔をしていると思っているよ
[09/14 21:50] ダリ それはひしひしと感じるなぁ
[09/14 21:51] rarara 弁天さんがエンジェルとなって・・・
[09/14 21:51] ダリ エンジェルww
[09/14 21:51] いちゃえーイーサ sotec
[09/14 21:51] 弁天 Intel と契約を結んだ時点で、世界初のマイクロプロセッサ 4040 の知的財産権は実際にはビジコン社にあったんだけど
[09/14 21:51] ダリ うん
[09/14 21:51] 弁天 ビジコン社が経済的に立ち行かなくなって、権利を手放さないといけなくなったんだよね
[09/14 21:52] 弁天 その後 Intel がどうなったかは言うまでもない
[09/14 21:52] ダリ 成程なぁ…
[09/14 21:53] 弁天 実際、経済産業省の役人の中には
[09/14 21:53] 弁天 中小企業など潰れても構わないとまで言った人物までいた
[09/14 21:53] ダリ だろうね
[09/14 21:54] ダリ バックマージン貰ってるのかな?と思ってるw
[09/14 21:54] rarara 零細企業・・・
[09/14 21:54] 弁天 零細企業は論外と思っているでしょうねw
[09/14 21:55] rarara ベンテン・・・
[09/14 21:55] ダリ ひひひ
[09/14 21:55] 弁天 日本でも金融庁の中には、規制緩和してステーブルコインや暗号資産を認めるべきという人たちもいる一方で
[09/14 21:55] ダリ うん
[09/14 21:55] 弁天 中には、ステーブルコインも暗号資産も滅びればいいと思っている人たちがいっぱいいるでしょうねw
[09/14 21:55] ダリ www
[09/14 21:56] ダリ イノベーションを阻害する勢力だらけよなー
[09/14 21:56] 弁天 そうだね
[09/14 21:56] ダリ トランプ主導でステーブルコインと言わなければ
[09/14 21:57] ダリ 日本は更に遅れていたと思うなー
[09/14 21:57] 弁天 現実問題としてステーブルコインが国債を消化してくれないと、民間で国債を消化しきれなくなる可能性はあるのだし
[09/14 21:58] ダリ www
[09/14 21:58] 弁天 けしからんというなら、民間に国債の引受先がなくなって全て中央銀行が引き受けるような運命へと向かう法定通貨のほうがけしからん
[09/14 21:58] ダリ 国債消化マシーン♪
[09/14 21:58] 弁天 加納さんw
[09/14 21:59] 弁天 まぁ、でもねそういう役人の姿勢自体が私は問題だと思っているんですよ
[09/14 21:59] ダリ 加納はん 喧嘩ばっかりw
[09/14 21:59] 弁天 加納さんの態度とか関係なく
[09/14 21:59] 弁天 役人が偉いみたいな
[09/14 21:59] 弁天 そういう姿勢が問題だと思うし
[09/14 21:59] ダリ 加納はんべらぼうだよね
[09/14 21:59] ダリ ばね指治ったのかなww?
[09/14 22:00] ダリ もう少し役人主導を緩和してもらいたいところだよなぁ
[09/14 22:01] 弁天 こいつ生意気だから潰してやろうとかじゃなくて
[09/14 22:01] 弁天 少なくとも、国益を考えるべきだとは思いますね
[09/14 22:01] rarara ケンカ腰じゃダメよね
[09/14 22:01] ダリ そうだよなぁ
[09/14 22:02] ダリ その辺り一丸となって進めてほしい
[09/14 22:02] 弁天 喧嘩腰になる加納さんの気持ちも分からなくはないんだけどね
[09/14 22:03] ダリ そうだろうね
[09/14 22:03] rarara それじゃダメなんだ
[09/14 22:03] ダリ そうだなw
[09/14 22:03] 弁天 確かに役人は学歴が高い人が多いけども
[09/14 22:03] ダリ うん
[09/14 22:03] 弁天 民間で競争で勝ち残った人たちと比べて賢いとも思わないし
[09/14 22:03] ダリ 確かに
[09/14 22:03] 弁天 役人はプライドばかりだか
[09/14 22:04] ダリ それだけで生きてる様な…
[09/14 22:04] 弁天 そういった人たちが偉そうにしていたら喧嘩腰で挑みたい気持ちは分からんではないw
[09/14 22:04] ダリ 成程
[09/14 22:04] rarara 大人になるんだ
[09/14 22:04] 弁天 ただ、目的を達成するためには大人になるべきというのはわかるw
[09/14 22:04] ダリ アダルトチルドレン
[09/14 22:05] 弁天 どっちもどっちというところか
[09/14 22:05] はなまる💮大王 加納さんていくつなの?
[09/14 22:05] rarara 11歳
[09/14 22:05] ダリ 加納はんの年齢?興味ないw
[09/14 22:05] はなまる💮大王 おほほ
[09/14 22:05] ダリ ひひひ
[09/14 22:06] ダリ おじさんだろw
[09/14 22:06] はなまる💮大王 そんだけ話すなら年齢くらい・・・
[09/14 22:06] ダリ 49らしい
[09/14 22:07] はなまる💮大王 そか~
[09/14 22:07] ダリ ちぬ 苦しむ年齢www
[09/14 22:07] はなまる💮大王 w
[09/14 22:08] ダリ 取引所にステーブルコイン入れて欲しいが混乱を招きそうな予感もしてる
[09/14 22:08] ダリ SBIは入れてくれそうだけど、自社開発ステーブルコインになるかもと思ってる
[09/14 22:09] ダリ 今日ごきげんようが来ないなー
[09/14 22:09] はなまる💮大王 w
[09/14 22:09] ダリ それではお風呂に入るので 丿
[09/14 22:10] はなまる💮大王 おつかれさま~
[09/14 22:10] rarara ごきげんよう
[09/14 22:12] はなまる💮大王 ここに居ると酒の量が増えるんだよな~
[09/14 22:13] はなまる💮大王 楽しいてことなのかな・・
[09/14 22:14] 弁天 ノ
[09/14 22:14] アーニー 暗号資産をJPYCに替えた時点で課税とかマジ?これほんとならJPYCに全く魅力なくなる。 https://x.com/Syupe007/status/1966448086315618577
[09/14 22:14] rarara 私も飲み過ぎて、今朝は反省していました
[09/14 22:14] はなまる💮大王 あ~きのうねw
[09/14 22:15] 弁天 暗号資産を JPYC にスワップしたら課税対象ですよ、それは今までもこれからも
[09/14 22:15] はなまる💮大王 それはそうだよw
[09/14 22:15] 弁天 ただ、DEX で暗号資産を担保にお金を借りるのは今までもこれからも利確にはなりません
[09/14 22:15] rarara 昨夜は飲みすぎ+夜ふかし
[09/14 22:15] 弁天 BTC を ETH に交換したら現在では課税対象ですが
[09/14 22:16] アーニー 了解です
[09/14 22:16] 弁天 今後、規制緩和の方向で動いていて暗号資産どうしの交換は非課税になる可能性があります
[09/14 22:16] はなまる💮大王 あれから遅くまで起きてたの?
[09/14 22:16] 弁天 まぁ、その文脈でいうと暗号通貨を JPYC にスワップした時点で課税とみなされるのか
[09/14 22:16] rarara 発言しなくなった辺りで寝ていたと思います
[09/14 22:16] 弁天 JPYC を現金として償還したときに課税されるべきなのかという話はあるかもしれないけど
[09/14 22:17] はなまる💮大王 ふむふむ
[09/14 22:17] 弁天 まぁ、JPYC が円建ての資産である以上
[09/14 22:17] 弁天 JPYC にスワップした時点で課税対象とみなされるのは今後も変わらないとは思います
[09/14 22:17] 弁天 JPYC は会計上も現金等価の資産ですからねぇ
[09/14 22:17] アーニー 了解です
[09/14 22:18] 弁天 だが、暗号資産を担保に JPYC を借りるのことに関して規制強化されて利確にあたるという話は少なくとも私は聞いていないのでないと思います…
[09/14 22:18] 弁天 ただ、私は税理士ではないですし税務に関して適切なアドバイスをする資格もないので
[09/14 22:18] 弁天 最終的な判断は税理士に確認を取るか自己責任でお願いします
[09/14 22:19] はなまる💮大王 Xの人文句言ってるけど 当然だと思うよw
[09/14 22:20] rarara 今の時期なら税務署の人も親切に教えてくれそうだけど、彼らもしっかり把握していないかもしれない
[09/14 22:20] 弁天 理解されていない人が多いんですよね
[09/14 22:20] 弁天 ステーブルコインは暗号資産じゃないんだってこと
[09/14 22:20] はなまる💮大王 そか~~
[09/14 22:20] 弁天 税務署の人も理解していない人多いですよw
[09/14 22:21] 弁天 まぁ、それを言ったら税理士さえちゃんと理解していない人は多いですけど
[09/14 22:21] はなまる💮大王 そだよね~ 専門分野だからね
[09/14 22:22] ラジオネーム:***の中の人 ようやく動きそうか
[09/14 22:23] はなまる💮大王 また↓向いてるのね・・w
[09/14 22:26] rarara ♡なお♡さんがおっしゃっていた「3連休の法則」とは?
[09/14 22:26] はなまる💮大王 そそ それはなんだw
[09/14 22:27] はなまる💮大王 私は自分で見たチャートしか信用してないけどね
[09/14 22:27] はなまる💮大王 ほんとはどうでもいいのw
[09/14 22:30] はなまる💮大王 なにが3連休の法則じゃ!w
[09/14 22:32] はなまる💮大王 今日もゲストが少ない・・
[09/14 22:35] アーニー GrokでETHを担保に借りる具体的な手順を教えてもらったけど、なんとかなりそう。
[09/14 22:36] アーニー 一般には全く普及しそうにない。
[09/14 22:36] はなまる💮大王 でもねアーニーさん 借金してまで持ちたいですか?
[09/14 22:38] はなまる💮大王 すみません 個人の自由ですからwww
[09/14 22:39] はなまる💮大王 カネが余っててもフルツッパなんてしないわw
[09/14 22:40] アーニー 借金という意味ではおっしゃる通りですね。いろいろ試してみたいんいんですよねー
[09/14 22:41] はなまる💮大王 そなんですね 経験は大切ですからね・・・
[09/14 22:42] はなまる💮大王 ま弁天氏はフルツッパ派だけどw
[09/14 22:43] はなまる💮大王 若いうちはそれもイイw
[09/14 22:43] 弁天 まぁ、DEX でお金を借りるのは一般人には結構厳しいかもしれませんね
[09/14 22:43] 弁天 CEX が今後同様のサービスを提供開始する可能性は高いと思いますし
[09/14 22:43] 弁天 そういったサービスを利用するほうが大多数の人にとっては現実的かもしれません
[09/14 22:44] 弁天 また、DEX は完全に需給によって金利が変動するので固有のリスクがあります
[09/14 22:45] 弁天 アーニーさんが言っているのは、借金して暗号資産を買うという話ではなく
[09/14 22:45] 弁天 大きな含み益を抱えた暗号資産を担保に、法定通貨建てのステーブルコインを借金して
[09/14 22:45] 弁天 合法的に節税をしようとする試みですね
[09/14 22:45] はなまる💮大王 ん そのあとはどうなるの?
[09/14 22:46] 弁天 法定通貨建てで金利を付けて返済義務がありますが
[09/14 22:46] 弁天 法定通貨がインフレにより減価し続けていく前提ならば
[09/14 22:46] 弁天 返済は容易になるでしょう
[09/14 22:47] 弁天 株式などでも同様の節税スキームはありますね
[09/14 22:47] はなまる💮大王 税を逃れて金利を払って現金化するみたいな感じね・・
[09/14 22:47] 弁天 そういうことですね
[09/14 22:47] はなまる💮大王 ウム
[09/14 22:47] 弁天 いずれ、法定通貨が紙くずになると思うならずっと金利しか払わないというのもw
[09/14 22:48] はなまる💮大王 まじかw
[09/14 22:48] 弁天 まぁ、未来のことは誰にもわかりません
[09/14 22:48] 弁天 暗号資産が暴落すると、担保価値が下がって早期の繰り上げ返済を求められるか
[09/14 22:48] はなまる💮大王 そだけどさ~w
[09/14 22:48] 弁天 担保の暗号資産が強制精算されるリスクもあります
[09/14 22:48] 弁天 しかも、その場合利確にあたる可能性が高いです
[09/14 22:49] はなまる💮大王 税もやってくるw
[09/14 22:49] 弁天 そう
[09/14 22:49] 弁天 だから、一概に人に勧めるべき方法かは疑問ではある
[09/14 22:49] 弁天 あくまでも自己責任でお願いしますm(_ _)m
[09/14 22:50] はなまる💮大王 お願いしますm(_ _)m
[09/14 22:50] 弁天 一般的に株式などでも用いられる手法ではあるので、問題ではないと個人的には考えていますが将来の法規制などについてはなんとも言えませんから
[09/14 22:51] はなまる💮大王 あくまで弁天氏は方法を教えてくれてるだけなので
[09/14 22:51] 弁天 これに限らず、投資に関して将来のことをはっきりと言うことは誰にもできないでしょうけど
[09/14 22:51] 弁天 NFA DYOR
[09/14 22:52] デジタル通貨はハゲオ ステーブルコインも、セルフゴックスあるの?
[09/14 22:52] 弁天 それは当然ありますね
[09/14 22:53] 弁天 完全自己責任の世界です
[09/14 22:53] 弁天 なので、余計に技術に詳しくない人が DEX を触るのは危険だとは思います
[09/14 22:53] デジタル通貨はハゲオ そうなると担保は没収?
[09/14 22:53] 弁天 担保は没収というか
[09/14 22:53] 弁天 コントラクトにロックされているので
[09/14 22:54] 弁天 そのロックした証として得られる LP などのトークンを失ったら
[09/14 22:54] 弁天 担保が返ってこない
[09/14 22:54] 弁天 コントラクトに永久にロックされ運用されつづけるw
[09/14 22:55] デジタル通貨はハゲオ 大きな金額の取引怖くないかな。
[09/14 22:55] 弁天 わかっていれば何も難しいことはないので
[09/14 22:55] 弁天 理解している人にとっては何も怖いとは思わないんですけどね
[09/14 22:55] 弁天 ただ、その分かっているのと分かっていない状態ではかなり差があるというか
[09/14 22:56] 弁天 まぁ、法的な効力についてよくわからない子どもに契約書や実印をもたせるようなものです
[09/14 22:56] 弁天 危なっかしいとは思いますが、契約書が悪いわけでも実印が悪いわけでもないです
[09/14 22:58] 弁天 単にリテラシーの問題ですよね
[09/14 22:58] 弁天 昔なら、読み書き算盤ができない人たちは搾取の対象になったかもしれない
[09/14 22:58] 弁天 デジタルの世界では求められる前提となる基礎知識が異なるというだけ
[09/14 22:59] はなまる💮大王 身の丈に合った投資しないとね
[09/14 22:59] 弁天 すでに法改正が進んで、ブロックチェーン上のトークンの移転について
[09/14 23:00] 弁天 それが現実の資産を著している場合に、法律上の所有権の移転として対抗要件を満たすとして定められていますし
[09/14 23:00] 弁天 マイナンバーカードには電子署名ができる秘密鍵がありますが
[09/14 23:00] 弁天 これを用いて署名された契約は、スマートコントラクトやブロックチェーン技術の使用の有無に関わらず実印のように効力を生みます
[09/14 23:01] 弁天 法人の代表者であれば、法務局に出向かなくても法的な手続きをマイナンバーカードだけで一定程度できますし
[09/14 23:02] 弁天 印鑑と通帳だけ守っていればよいという時代ではないのです
[09/14 23:07] デジタル通貨はハゲオ 銀行取引の場合「組み換え」ができるけど、仮想通貨で送金ミスがあった場合どうなんやろ。
[09/14 23:07] 弁天 基本組戻はできません
[09/14 23:07] 弁天 トークン自体コントラクトなので
[09/14 23:07] 弁天 組戻できるように記述することはできますが
[09/14 23:08] 弁天 そのように設計した場合誰も使わないと思います
[09/14 23:08] 弁天 とくに、自動契約で使い物にならなくからです
[09/14 23:08] 弁天 自動販売機に入れて、商品を受け取ったあと
[09/14 23:08] 弁天 あれは、誤送金でしただと主張することもできてしまう
[09/14 23:08] 弁天 そのようなトークンは自動化取引に向かない
[09/14 23:09] User719F473 みなさんこんにちは。みなさん、いいねありがとうございました。今日もがんばろう。ではごきげんよう。
[09/14 23:09] 弁天 稀に社会的に大きな問題を伴うハッキングが生じたい場合に、チェーンの状態をまるごと巻き戻すなどという例はありますが
[09/14 23:09] 弁天 特に暗号資産が、現実の資産を扱うようになればなるほど
[09/14 23:09] 弁天 巻き戻しにより生じる混乱は大きくなります
[09/14 23:10] 弁天 不可逆な取引だからこその安心があります
[09/14 23:10] 弁天 そもそも誤送金が起こらないような仕組みにすべきなのです
[09/14 23:11] 弁天 ごきげんよう!
[09/14 23:12] 弁天 てか、実際現実の金融機関における取引においてどれだけの人が誤送金の経験があるのだろうか
[09/14 23:12] 弁天 少なくとも私は誤送金の経験はない…
[09/14 23:12] 弁天 桁数を間違えて送金してしまったとか経験ある人はいるのかもしれないけど
[09/14 23:13] 弁天 少なくとも送金相手を間違えることはほぼないと思うのだが…
[09/14 23:14] 弁天 暗号資産でよく桁を間違えるのは、トークンによって小数点以下の桁数が違ったりするのでウォレットアプリを使わずに手動でトランザクションを飛ばしている人とか
[09/14 23:14] 弁天 特殊な人は間違えやすかったかもしれない
[09/14 23:15] 弁天 暗号資産でも気をつけていればめったに誤送金というのはないと思うのだけど
[09/14 23:15] 弁天 アドレスが長いので、コピペで入力する機会が多く
[09/14 23:15] デジタル通貨はハゲオ この前、コピペしてアドレス貼り付けたら
[09/14 23:15] 弁天 また、EVM に至ってはウォレットのアドレスとコントラクトのアドレスがあるから
[09/14 23:15] 弁天 間違えるという例はあるのかもしれない
[09/14 23:16] 弁天 また、Apple のライブクリップボード機能を利用して iPhone と macOS でクリップボード共有をしていると
[09/14 23:16] 弁天 間違えるという例はあるかもしれない
[09/14 23:16] デジタル通貨はハゲオ アドレスをコピーするまで、コピーしてしまっていて
[09/14 23:16] 弁天 しかし、今後ウォレットが整備されたらコピペ自体を使わなくなると思う
[09/14 23:17] 弁天 最近のウォレット実装は、アドレスのチェックサムを計算して事前にチェックしてくれたりもするので
[09/14 23:17] 弁天 少なくともありえないアドレスというのは弾かれるというものも増えている
[09/14 23:18] 弁天 ウォレットと DEX などのアプリ間の接続等仕組みは整いつつあるので
[09/14 23:18] 弁天 以前ほど、セルフGOXの可能性は減ったように思うけど
[09/14 23:18] デジタル通貨はハゲオ 今も、認証が2重になって面倒すぎる
[09/14 23:18] 弁天 複数のチェーンをまたぐ場合はその限りではない
[09/14 23:19] 弁天 チェーン間のブリッジを容易に行ってくれるブリッジの UI を使って操作する場合問題ないと思うけど
[09/14 23:19] 弁天 単純に、送金するような場合にチェーンを勘違いしてなどということは起こり得るかも
[09/14 23:20] 弁天 私は、オンチェーンでの GOX も実は経験がないのよね
[09/14 23:20] 弁天 秘密鍵をなくしたはあるけど
[09/14 23:20] 弁天 勘違いして、GOX したかもと思って焦ったことは2回くらいあるw
[09/14 23:20] デジタル通貨はハゲオ 秘密キーを無くす自身はある
[09/14 23:21] 弁天 w
[09/14 23:21] 弁天 まぁ、今はニーモニックフレーズを使わずに
[09/14 23:21] 弁天 Google アカウントやゼロ知識証明、秘密分散技術を用いた方法でウォレットを生成する方式が開発されているので
[09/14 23:21] 弁天 以前に比べて秘密鍵を失うというリスクについても軽減される環境が整いつつあるけどね
[09/14 23:22] 弁天 私は、むしろそっち系のシステムを信用していないので自己管理がいい
[09/14 23:22] 弁天 全て自己責任というほうが性に合っている
[09/14 23:23] 弁天 皆にそれを求めるのは無理だと思うし、代替技術が開発されるべきなのはそうだと思うけど
[09/14 23:23] 弁天 選択肢としては完全自己責任もあって良いとは思う
[09/14 23:27] デジタル通貨はハゲオ Amazonのギフトカードも偽物が大量にでまわっているそうで
[09/14 23:28] デジタル通貨はハゲオ 怪しい業者の1000円分とかのプレゼントのギフトカードとか使うと、アマゾンのアカウント使えなくなるらしい。
[09/14 23:29] デジタル通貨はハゲオ それって、不特定多数に秘密キーがもれているのと同じだよね。
[09/14 23:33] デジタル通貨はハゲオ 仮想通貨決済が増えたとしても、同じような問題起こるんとちゃうやろか。
[09/14 00:13] いちゃえーイーサ 今 ミルマスカラス
[09/14 00:13] いちゃえーイーサ 登場曲 スカイハイを聞いてます
[09/14 00:13] いちゃえーイーサ もういわんで
[09/14 00:14] いちゃえーイーサ もういいませんよ
[09/14 00:14] いちゃえーイーサ いちゃえースマコン
[09/14 00:14] いちゃえーイーサ いちゃえーイーサ
[09/14 00:14] いちゃえーイーサ ええいーー
[09/14 00:14] いちゃえーイーサ ややこしーー
[09/14 00:14] いちゃえーイーサ 高知県 はりまや橋から
[09/14 00:14] いちゃえーイーサ 岩崎弥太郎
[09/14 00:15] いちゃえーイーサ えええいいややこしーー
[09/14 00:15] いちゃえーイーサ あげちゃえー
[09/14 00:44] 三番目の風(0.333BTC)スケジュール ポケモンカードが来年30周年である。それに合わせてバブルが起きつつある。25周年カードが流行ったのが4年前、数千円で買えたカードが高騰している。ポケモンカードにようやく富裕層が気づいたようだ、金になると。おそらくこれから本格的にバブルがやってくる
[09/14 00:51] 三番目の風(0.333BTC)スケジュール ビットコインに関しては4年周期が崩れようが崩れまいが一定量は握力強く保有しておく。これで小金持ちにはなれるか・・・。おそらくこれからポケモンカードに大量の資金が入ってくると予想。ポケモンカードに時間とカネを使います
[09/14 01:08] ラジオネーム:***の中の人 行っちゃいな
[09/14 01:36] WRX-STI こんばんは。
[09/14 01:44] ラジオネーム:***の中の人 おほ
[09/14 01:46] ラジオネーム:***の中の人 チキン南蛮くいてえ
[09/14 01:46] WRX-STI 眠れないよるはBFチャット。
[09/14 01:47] WRX-STI チャート。https://jp.cointelegraph.com/news/price-predictions-9-12-btc-eth-xrp-bnb-sol-doge-ada-link-hype-sui
[09/14 01:47] WRX-STI 来週あたり最高値更新きそう。
[09/14 01:50] ラジオネーム:***の中の人 眠れないよるはアマプラ
[09/14 02:15] デジタル通貨はハゲオ ちょっと判断遅かったかな
[09/14 02:42] ラジオネーム:***の中の人 どうせやるならバカになれ
[09/14 07:03] 電子ゴ ミ トランプ大統領は、NATO諸国がロシア産原油の購入を続けるなら中国に100%の関税を課すと警告している。
[09/14 07:11] 電子ゴ ミ cisって暗号通貨もむっちゃ持っとるんやな
[09/14 09:44] いちゃえーイーサ マラソンみてます
[09/14 09:45] いちゃえーイーサ スマコン イーサをなめたらあかんぜよ
[09/14 09:45] いちゃえーイーサ 高知県 高知城
[09/14 09:45] いちゃえーイーサ 天守閣
[09/14 09:46] いちゃえーイーサ から
[09/14 09:46] いちゃえーイーサ 夏目雅子
[09/14 09:46] いちゃえーイーサ いま ipad mini で
[09/14 09:47] いちゃえーイーサ バンヘイレン
[09/14 09:47] いちゃえーイーサ ジャンプを聞いてますw
[09/14 09:51] いちゃえーイーサ がんばれ 小林
[09/14 09:51] いちゃえーイーサ いちゃえーー小林
[09/14 09:51] いちゃえーイーサ いちゃえーー
[09/14 09:51] いちゃえーイーサ スマコン イーサ
[09/14 09:59] はなまる💮大王 藤川球児なめたらあかんぜよ
[09/14 09:59] はなまる💮大王 JR京都ふつうのマンションから
[09/14 09:59] はなまる💮大王 六甲おろしを唄ってまふ
[09/14 10:00] はなまる💮大王 もういわんでー
[09/14 10:00] はなまる💮大王 いいませんよ~
[09/14 10:17] アーニー ビットコインが騰がらんことにはどうにもならんからはよー騰がれ
[09/14 10:18] アーニー イーサリアムも騰がれ
[09/14 10:25] はなまる💮大王 上がりそで上がりませんね~
[09/14 10:25] はなまる💮大王 動くのは明日だろうか・・
[09/14 10:26] はなまる💮大王 大きく割れなきゃいいんだけど
[09/14 10:49] 二等兵 今年は阪神が優勝したんだ・・・へぇ
[09/14 10:52] はなまる💮大王 しかもぶっち切り
[09/14 10:53] はなまる💮大王 1強5弱w
[09/14 10:55] 二等兵 15ゲーム差・・・・・やっぱり最後の試合で決めるのがドラマだろ
[09/14 10:55] はなまる💮大王 www
[09/14 10:56] はなまる💮大王 出た!大谷君49号ーーー!!
[09/14 10:56] はなまる💮大王 祝
[09/14 10:56] 二等兵 阪神が優勝を決めたい中日戦に負けて、巨人と最終戦やったら9対0という年もあったな。もちろん負けたのは阪神w
[09/14 10:57] はなまる💮大王 阪神弱すぎ時代長かったからねw
[09/14 10:58] はなまる💮大王 当時はね
[09/14 10:58] はなまる💮大王 人気チームで客が入るから 勝負なんてどうでもよかったフロント
[09/14 10:59] 二等兵 まあ巨人が強いよりいいよというか・・・・金かけて補強しても弱い巨人・・・・ざまぁ
[09/14 10:59] はなまる💮大王 w
[09/14 11:00] 二等兵 王さんがダイエーに行った経緯がイマイチわからんが、結果的には良かった
[09/14 11:00] はなまる💮大王 あ~そだねー
[09/14 11:01] はなまる💮大王 ナベツネの長嶋びいきが・・・
[09/14 11:01] 二等兵 王さんはピッチングコーチに元ヤクルトの尾花を招聘して、全面的に任せたのがよかった
[09/14 11:02] はなまる💮大王 王さんは素晴らしい人物
[09/14 11:02] 二等兵 王さんの756号は球場で見ました
[09/14 11:02] はなまる💮大王 おお
[09/14 11:02] 二等兵 ああああ、俺の所にボールが飛んできたぁあああああああ
[09/14 11:03] はなまる💮大王 まじかーーーくくく
[09/14 11:03] 二等兵 と思ったら、勢いをなくして外野2階席じゃなくて1階の方に落ちてったわ
[09/14 11:03] はなまる💮大王 なるほろw
[09/14 11:06] 二等兵 じゃ片付けしてきます。らりほー
[09/14 11:06] はなまる💮大王 らりほーw
[09/14 11:21] はなまる💮大王 シャワーしてお昼寝すっか!
[09/14 13:06] はなまる💮大王 寝れんかったやんw
[09/14 13:07] はなまる💮大王 近所のラーメン屋で食ってウォキと買いもん行くか!
[09/14 13:18] UserA30E02A XRP
[09/14 15:15] はなまる💮大王 映画「心と体と」をなめたらあかんぜよ
[09/14 15:15] はなまる💮大王 不思議な感覚だけど見入ってしまう
[09/14 15:21] はなまる💮大王 主人公とてもきれいだし このあと交尾するんだろうな~
[09/14 16:15] はなまる💮大王 まじか・・やめろよ~~
[09/14 16:20] いちゃえーイーサ ステーキングいい感じ
[09/14 16:27] はなまる💮大王 どういいのか教えてよ
[09/14 16:30] Dおじ ふぅー
[09/14 16:37] はなまる💮大王 さて角ハイでも飲んで寝るとするか
[09/14 16:38] 冷 麺 団地のふたり 見てましたw
[09/14 16:42] アーニー なかなかあがらんなぁ。最近嘆いてばかり。そろそろたのむよービットコイン🚀
[09/14 18:56] 電子ゴ ミ おまえらまさか
[09/14 18:56] 電子ゴ ミ Tシャツの裾
[09/14 18:56] 電子ゴ ミ 出してねえよな?
[09/14 19:07] 電子ゴ ミ 速報🇶🇦🇮🇱🔥 カタール軍が米国とUAEの協力のもと、イスラエルに対して「象徴的」な攻撃を開始する準備をしています。
[09/14 19:29] アーニー ふと思ったんだけど、日本円の価値が下がっていくんだからJPYCの価値も同時に下がっていくんですよね。
[09/14 19:31] 電子ゴ ミ 米国、カタールのイスラエル攻撃に協力します。
[09/14 19:32] 電子ゴ ミ 日本円の価値が下がるって
[09/14 19:32] 電子ゴ ミ なんでですか
[09/14 19:45] rarara タコ焼き器で“包みネギタン塩” https://x.com/nikka_jp/status/1965603639843561950
[09/14 19:50] rarara フチまでうまく火が通るだろうか?
[09/14 20:05] ラジオネーム:***の中の人 黒いブーツ
[09/14 20:10] はなまる💮大王 ブレイクしないかな~
[09/14 20:11] はなまる💮大王 ま明日でも明後日でもええんやけどw
[09/14 20:17] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) https://x.com/libretter/status/1967184079469850842
[09/14 20:19] rarara わかわか動いているのが楽しいということでしょう
[09/14 20:19] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 儲けた金を、如何に消費しないか?で、現代社会での生き方は変わるんよ。
[09/14 20:20] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) くだらないCFDとかやってると、負け組なんよ。
[09/14 20:21] はなまる💮大王 そいえばゲーセンにお年寄り多いよね
[09/14 20:21] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) そうなの?
[09/14 20:21] はなまる💮大王 うん
[09/14 20:21] rarara インベーダーゲーム世代?
[09/14 20:22] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) あの世代は、くだらないものに消費する世代だからな。
[09/14 20:22] 電子ゴ ミ 速報 ロシアがカリーニングラードに弾道ミサイル配備
[09/14 20:23] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) それも、ドローンで撃破されるんだろw
[09/14 20:23] はなまる💮大王 時間潰すだけの余生って・・
[09/14 20:23] はなまる💮大王 楽しければいいんだけども・・
[09/14 20:24] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 一般人に情報が回る時点で、戦略としては終わってるじゃん。
[09/14 20:24] rarara 対戦格闘ゲームをガチでやっている感じではなく、クレーンゲームとか?
[09/14 20:24] はなまる💮大王 メダル遣うやつだと思う
[09/14 20:24] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 原価30円を、300円で取って喜ぶのが、クレーンゲーム
[09/14 20:25] はなまる💮大王 それもあるかも 他にもいろいろあるよw
[09/14 20:25] はなまる💮大王 ぼくはイオンでしか見ないけど
[09/14 20:25] はなまる💮大王 w
[09/14 20:26] 収支垂れ流しマン クレーンゲーム、3000円使っても取れる気しない…
[09/14 20:26] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) あんなもん1~3回やって、取れなかった」って悔しがるゲームだろ。クレーンゲーム。
[09/14 20:27] はなまる💮大王 うん似てるw
[09/14 20:29] rarara 店員さんに「うちの娘がこれ欲しがってんだよ!サービスしろよ!」って脅すお客さん
[09/14 20:30] rarara 目的の品を手に入れて、娘に「俺に感謝しろよ!」って言うお客さん
[09/14 20:30] はなまる💮大王 そそリーチ目でわかるのよw
[09/14 20:31] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 余計なことすんな」って話だろw
[09/14 20:31] はなまる💮大王 クレーンゲームしたことないのだw
[09/14 20:32] ダリ クレーンゲームで欲しいもんないぞ
[09/14 20:32] ダリ チランケド
[09/14 20:32] rarara 最近はガチャが増えているみたい
[09/14 20:32] ダリ ガチャガチャ?
[09/14 20:32] はなまる💮大王 あーガチャね
[09/14 20:32] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) ダリ氏が作った、札入れが景品」だったら?
[09/14 20:33] はなまる💮大王 あれは子供のものでしょ?
[09/14 20:33] ダリ ん?👀
[09/14 20:33] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 3万までは、やっても良いかもw
[09/14 20:33] ダリ あー最近本当手が痛くて作ってないなぁ
[09/14 20:33] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) そうなんか?
[09/14 20:33] ダリ うどんこはん 財布買ってくれるなら作るぞ
[09/14 20:33] rarara 中高生もやるとは思うけど、年配者でやる人は少ないかもなぁ
[09/14 20:34] はなまる💮大王 うん
[09/14 20:34] はなまる💮大王 したことないw
[09/14 20:34] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 中高生って、くだらないもの欲しがるもんなw
[09/14 20:34] ダリ 飾るものが多い印象
[09/14 20:35] はなまる💮大王 なにかを収集するてことか・・・
[09/14 20:35] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 自分しか見ないのに・・・w
[09/14 20:35] はなまる💮大王 w
[09/14 20:35] ダリ 好きなキャラクターあれば買うかもな
[09/14 20:35] はなまる💮大王 そだろうね
[09/14 20:35] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 好きなキャラクター?それなんの役に立つんだ?w
[09/14 20:36] はなまる💮大王 おいおいw
[09/14 20:36] ダリ ウルトラマンシリーズいいなw
[09/14 20:36] rarara うどんこさんの老化が進行している
[09/14 20:36] ダリ そだねw
[09/14 20:36] はなまる💮大王 いひひ
[09/14 20:36] ダリ ひひひ
[09/14 20:37] はなまる💮大王 うどんこも飲兵衛だしな~
[09/14 20:37] ダリ うどんこはんはお爺に進化だなw
[09/14 20:37] はなまる💮大王 まずは人間ドックへ
[09/14 20:37] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) それ、あったら、ウルトラマンが夢に出てきて、おセッセしてくれるんか?あいつ3分しかもたないぞw
[09/14 20:37] はなまる💮大王 w
[09/14 20:38] ダリ 他のキャラクターがいいやん
[09/14 20:38] ダリ 俺 ダダが欲しいんだ
[09/14 20:38] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 物欲激しいんだw
[09/14 20:38] ダリ ガチャガチャだと当たりが遠そうだ
[09/14 20:39] ダリ そこまで物欲は無いが…
[09/14 20:39] ダリ 1ビットコはくれっ!
[09/14 20:39] 弁天 w
[09/14 20:39] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) うちの姉貴とか、履きもしない靴、80足とか持ってるぞ、今なら100足超えてるかもw
[09/14 20:39] ダリ あー弁天きた おこんばんはー
[09/14 20:39] 弁天 こん
[09/14 20:40] ダリ コンコン
[09/14 20:40] ダリ いますかーw
[09/14 20:40] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 女性って、靴とか鞄とか服とか好きだよな。
[09/14 20:40] ダリ 靴も手入れしないとカビ生えるだろうなー
[09/14 20:40] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) はいってます~~
[09/14 20:40] ダリ やはりw
[09/14 20:40] ダリ カビの姉御
[09/14 20:41] はなまる💮大王 w
[09/14 20:41] ダリ ひひひ
[09/14 20:41] rarara 男性は腕時計とかカメラ
[09/14 20:41] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) カメラ」は特殊じゃない?
[09/14 20:41] はなまる💮大王 時計も安もんしか持ってないw
[09/14 20:41] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 腕時計好きな人は多いよね、スマホ時代なのに。
[09/14 20:42] ダリ 要らんでしょ スマホあるからさー
[09/14 20:42] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 昔、懐中時計を3つほど持ってたw
[09/14 20:42] はなまる💮大王 ま車じゃない?
[09/14 20:42] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) それ、金持ち限定でしょ、車。
[09/14 20:42] rarara 「スマホで良いでしょ!」って奥さんともめるんでしょう
[09/14 20:43] はなまる💮大王 そか
[09/14 20:44] はなまる💮大王 ビジネスシーンでは腕時計必須じゃないの?
[09/14 20:44] ダリ 今の時代に?
[09/14 20:44] はなまる💮大王 スマホで時間見るのはブサイクそうだけど・・
[09/14 20:44] ダリ 弁天は時計持ってるのかな…ふと疑問だ
[09/14 20:45] 電子ゴ ミ イスラエルのドーハ空爆って
[09/14 20:45] 電子ゴ ミ 英国がイスラエル機に空中給油して
[09/14 20:45] rarara 俺の腹時計、見る?(二等兵さん風)
[09/14 20:45] 電子ゴ ミ メリカが同盟国のカタールの防空網が機能しない様に工作してたんだって
[09/14 20:45] ダリ www
[09/14 20:46] ダリ ニーさん 言いそうだなw
[09/14 20:46] 電子ゴ ミ イスラム57カ国が報復について会議しとる
[09/14 20:46] rarara ♡なお♡さん風でもある
[09/14 20:46] 電子ゴ ミ メリカはイスラエル攻撃に参加するとか言っとるけど
[09/14 20:46] ダリ やばーーww
[09/14 20:46] 電子ゴ ミ もうわけわからんね
[09/14 20:47] ダリ なお 最近見ないな…
[09/14 20:47] ダリ 良かった!
[09/14 20:47] rarara つい最近、いっぱいおしゃべりしていましたよ
[09/14 20:47] ダリ そうなんだ
[09/14 20:47] 電子ゴ ミ カタールはイスラエルによる報復を誓って、 その時に米軍が加わらないのなら 米国への全ての安全保障協力を停止し、 全ての資産援助を停止すると言いました。
[09/14 20:48] rarara タイミングのずれですね
[09/14 20:48] ダリ そだねーw
[09/14 20:48] 電子ゴ ミ メリカが同盟国のカタールを
[09/14 20:48] 電子ゴ ミ どう扱うか
[09/14 20:48] 電子ゴ ミ みとき
[09/14 20:48] 電子ゴ ミ すにで防空網か機能しない様に工作してたことが判明しとる
[09/14 20:50] ダリ 少し革細工するかぁ
[09/14 20:50] ダリ うどんこはんに買ってもらう
[09/14 20:50] ダリ それで米を買うww
[09/14 20:50] rarara 前払いで
[09/14 20:50] ダリ そうそうw
[09/14 20:50] ダリ 明日時間あるから作るわ
[09/14 20:51] ダリ 途中まで
[09/14 20:51] ダリ JPYCが来月 EXのwalletで使える様になるみたいだけどさ
[09/14 20:52] ダリ 最初銀行から振込するときに手数料を払いたくない
[09/14 20:53] ダリ 手数料を払わない銀行を教えてもらったけど
[09/14 20:53] rarara 「前払い」と「門前払い」と、一文字違いで大違いだな
[09/14 20:53] ダリ あーwww そだね
[09/14 20:54] はなまる💮大王 JPYCすぐに使途ある?
[09/14 20:54] ダリ うんある 家賃払う時の手数料を減らしたいし
[09/14 20:54] はなまる💮大王 へーそなのね
[09/14 20:55] はなまる💮大王 そうゆう風に使えるのか~
[09/14 20:55] ダリ それから仮想通貨担保でお金を借りてビットコ買いたい
[09/14 20:55] はなまる💮大王 そだね
[09/14 20:56] ダリ 今金利が安いから 沢山借りてビットコ
[09/14 20:56] はなまる💮大王 そか・・
[09/14 20:57] ダリ 後は、ペイペイの支払う際に 例えばコンビニとかが手数料取られるだろ?その負担軽減
[09/14 20:57] はなまる💮大王 コンビニで使えるのか~
[09/14 20:57] ダリ 1 銀行を潰す 2 手数料商売を潰す
[09/14 20:58] ダリ コンビニも導入せざる得ないぞ
[09/14 20:58] はなまる💮大王 ペイペイ手数料かかるの?
[09/14 20:58] ダリ だって安いんだもん
[09/14 20:58] ダリ コンビニオーナーが手数料取られてるだろ?
[09/14 20:58] はなまる💮大王 そっちね
[09/14 20:59] ダリ うん そうそう
[09/14 20:59] はなまる💮大王 これから広がりそうだね
[09/14 20:59] ダリ JPYCwalletで マイナンバーと連携し、確定申告を楽にしたいし
[09/14 21:00] rarara ビットコインでの支払いは広がらない
[09/14 21:00] ダリ 知らない間に浸透するぞ
[09/14 21:00] はなまる💮大王 そだね~スマホも変えなきゃな・・・
[09/14 21:00] 二等兵 じゃ家を担保に金借りるかな
[09/14 21:00] ダリ ビットコ利確扱いにならないから、ビットコ担保にJPYCでお金借りたい
[09/14 21:01] ダリ 家を担保にお金くれっ!
[09/14 21:01] 二等兵 担保は穴る
[09/14 21:01] ダリ ケツアナ?
[09/14 21:02] ダリ ニーさんのケツアナ
[09/14 21:02] 二等兵 取り合えずパン ツ脱ぎなさい
[09/14 21:02] ダリ ひひひ
[09/14 21:02] 二等兵 ぐふふ❤
[09/14 21:02] ダリ つ三 🩲
[09/14 21:03] ダリ さぁ 汚染ぱんつ履きたまへ
[09/14 21:03] ダリ 来月 楽しみだなー JPYC
[09/14 21:04] ダリ はなまるもスマホ買い替えして待機したまへ
[09/14 21:04] はなまる💮大王 楽しいことはいいことだ
[09/14 21:04] 二等兵 JPYC株式会社は、パブリックチェーン上での日本円ステーブルコインとして、世界で活躍するスタートアップが飛躍できる土壌を作ります。
[09/14 21:04] はなまる💮大王 うむ了解!
[09/14 21:04] ダリ おそらく今年1番の楽しみ
[09/14 21:04] 二等兵 そうか?
[09/14 21:05] 二等兵 コケる予感
[09/14 21:05] はなまる💮大王 w
[09/14 21:05] ダリ こけない仕組み
[09/14 21:05] ダリ ゆうちょステーブルコインの方がコケると思ってる
[09/14 21:06] rarara 様々なことがスマホ所持を前提にした仕組みになってきていて、なんだかこわい
[09/14 21:06] はなまる💮大王 ステーブルコインも乱立するのかな
[09/14 21:06] ダリ ふむ
[09/14 21:07] ダリ スマホに悪意あるアプリを入れたくないし
[09/14 21:07] はなまる💮大王 スマホ交換メンドクサイ・・・
[09/14 21:07] はなまる💮大王 誰かやってよ~w
[09/14 21:07] ダリ ステーブルコインは乱立するとは思うけど淘汰されるじゃろ
[09/14 21:07] rarara スマホが故障したり紛失したりした時が超めんどくさそう
[09/14 21:07] ダリ そだねぇ
[09/14 21:08] はなまる💮大王 さいわい1度もないんだけど むちゃめんどいよね
[09/14 21:08] ダリ ショップに行って全部丸投げしてるぞ 俺
[09/14 21:08] ダリ お金で解決
[09/14 21:08] ダリ 全部やってくれるぞ
[09/14 21:09] はなまる💮大王 アプリとか入れなきゃでしょ?
[09/14 21:09] ダリ それも概ねやって貰ったw
[09/14 21:09] はなまる💮大王 そなんだ~~~
[09/14 21:09] ダリ やり方分かんないーって言えば、やるだろ普通
[09/14 21:10] はなまる💮大王 まじかw手数料かかるでしょ?
[09/14 21:10] rarara AppleかGoogleか、いずれかに牛耳られている感じ。それに憎しみや怒りを感じているわけではないが・・・。
[09/14 21:10] ダリ 多少払ってもやってもらえばいいやん
[09/14 21:10] ダリ 憎しみw
[09/14 21:10] はなまる💮大王 そだね カネはいいんだけど
[09/14 21:11] ダリ 確かにアプリインストールも多少あるけど、移行出来ない時は泣き付けばやってくれるぞ
[09/14 21:11] はなまる💮大王 泣きつきなのねw
[09/14 21:11] ダリ 面倒だから 出来ないアピールで全てやってもらうおじさん
[09/14 21:12] はなまる💮大王 ほおw
[09/14 21:12] ダリ 金は掛かるなら払うと言う優しさ
[09/14 21:12] ダリ 面倒だからな
[09/14 21:12] はなまる💮大王 手数料は払いますよw
[09/14 21:12] ダリ そうそう
[09/14 21:13] はなまる💮大王 面倒と時間の節約w
[09/14 21:13] ダリ はよ新調したまへw
[09/14 21:13] はなまる💮大王 はいw
[09/14 21:13] ダリ よしっ!
[09/14 21:13] ダリ チランケド
[09/14 21:13] はなまる💮大王 かなり古いし・・・ww
[09/14 21:13] ダリ えーそうなんだ
[09/14 21:13] はなまる💮大王 ウム
[09/14 21:13] ダリ サクサク動くし電池持ち良くなるのでは?
[09/14 21:14] はなまる💮大王 そだよね
[09/14 21:14] rarara スマホの購入代金は1万円くらいにしたい
[09/14 21:14] はなまる💮大王 えええ
[09/14 21:14] ダリ えっ!
[09/14 21:14] はなまる💮大王 中古で買うのか?
[09/14 21:14] rarara 昭和のスマホはそんな感じだったのでは?
[09/14 21:15] はなまる💮大王 w
[09/14 21:15] はなまる💮大王 昭和にスマホあるかいさ!w
[09/14 21:15] ダリ 今安いので金額幾らなんだろうね
[09/14 21:16] ダリ 結構型落ちだと安い可能性もあるし
[09/14 21:16] ダリ 安くても案外動くから不便ないもんなー
[09/14 21:16] 電子ゴ ミ 2002年までは日本の方がナイジェリアより人口多かったのに23年でちょうど半分になったな
[09/14 21:16] はなまる💮大王 安いのは長持ちしないよ~w
[09/14 21:17] 電子ゴ ミ まじで移民に来てもらわんと
[09/14 21:17] ダリ 概ね2年おきに買い替え提案されてるけど、4年使った事もあるぞ
[09/14 21:17] 電子ゴ ミ 働く人おらんくなるで
[09/14 21:17] はなまる💮大王 4ねん?まだまだケツが青いw
[09/14 21:18] ダリ はなまる何年使ってるの?w
[09/14 21:18] はなまる💮大王 たぶんその倍くらいか
[09/14 21:18] ダリ www
[09/14 21:18] はなまる💮大王 wwwww
[09/14 21:18] ダリ はよ新調したまへw
[09/14 21:18] はなまる💮大王 はい!!
[09/14 21:19] ダリ Android?
[09/14 21:19] はなまる💮大王 そそ
[09/14 21:19] ダリ いいね
[09/14 21:19] ダリ 俺 エクスペリア
[09/14 21:19] ダリ サクサク
[09/14 21:20] rarara Appleは新型を発表したばかりですね
[09/14 21:20] ダリ 電池持ちいいぞ
[09/14 21:20] ダリ 🍎電池持ちどうなんだろうか
[09/14 21:20] はなまる💮大王 サムスンのやつだったっけ?
[09/14 21:20] rarara 超うすいのも発表したようだけど、曲がっちゃわないのかな?
[09/14 21:20] ダリ SONY
[09/14 21:20] はなまる💮大王 ソニーね
[09/14 21:20] ダリ そう
[09/14 21:21] 二等兵 会社携帯がシャープWish4だけど3日は持つぞ
[09/14 21:21] ダリ シャープ3日?凄いな
[09/14 21:21] rarara 国内企業のだとソニーかシャープという感じ
[09/14 21:21] 二等兵 でも法人用だからモッサリしてる
[09/14 21:22] ダリ モッサリwww
[09/14 21:22] rarara 昔はデンソーも携帯電話をだしていたような・・・
[09/14 21:22] 二等兵 FUJITSUとか
[09/14 21:22] ダリ 店舗にXperia展示してなかったけど、言ったら奥から持ってきたのが謎
[09/14 21:23] はなまる💮大王 ほお
[09/14 21:23] 二等兵 うるせぇ客にはXperia
[09/14 21:23] ダリ 俺ずーっとXperia
[09/14 21:23] 二等兵 ↑だからだろ
[09/14 21:23] ダリ んーーーーw 違うかもよ
[09/14 21:24] 二等兵 Xperia、日本でしか売れないし。日本でもほとんど売れないし
[09/14 21:24] ダリ そうか?
[09/14 21:24] rarara 2000年頃にはNECの二つ折り携帯が流行
[09/14 21:24] 電子ゴ ミ 生産年齢人口どんどん下がってるのに外黒 人増やさないと
[09/14 21:24] 二等兵 海外じゃゼロだろ
[09/14 21:24] ダリ そうなんだ
[09/14 21:24] ダリ 俺はXperia♪
[09/14 21:24] 二等兵 日本でもシェア3%ぐらいじゃなかった?
[09/14 21:25] ダリ へーそうなんだ
[09/14 21:25] ダリ 俺はXperia♪
[09/14 21:25] はなまる💮大王 w
[09/14 21:25] 二等兵 SONYもやる気ないし
[09/14 21:25] ダリ そうなんだよな
[09/14 21:25] 二等兵 いまSONYのやる気は「アニメ」だから
[09/14 21:25] 電子ゴ ミ どこの国が作ったスマホが欲しい?
[09/14 21:26] 電子ゴ ミ ねねねねねねねねねねねねねね
[09/14 21:26] 電子ゴ ミ どこの国が作ったスマホが欲しいの?
[09/14 21:26] ダリ ゴミうるへ
[09/14 21:27] ダリ ゴミがスマホ操作
[09/14 21:27] 電子ゴ ミ ねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねね
[09/14 21:27] ダリ 次回からスマホを何にしようか迷う
[09/14 21:28] ダリ 俺はXperia♪
[09/14 21:28] 二等兵 次はVIVO・・・かな
[09/14 21:28] rarara 最近、シャオミの名前を聞かないような気がする
[09/14 21:28] ダリ そうなんだー
[09/14 21:28] 電子ゴ ミ シャオミはEVとエアコンに力入れとる
[09/14 21:28] rarara あ~、ソニエリ
[09/14 21:29] 二等兵 シャオミの冷蔵庫とか日本で売ってほしい
[09/14 21:29] ダリ シャオミって てぃうごく…
[09/14 21:29] 弁天 PC 事業は売却されて VAIO として独立させられちゃったけどね
[09/14 21:30] ダリ そうなんだー
[09/14 21:30] 電子ゴ ミ 香港ではエアコンは8割日本製だったのが
[09/14 21:30] 電子ゴ ミ 6割中国メーカーになっとる
[09/14 21:30] rarara ダイナブックは今もある?
[09/14 21:30] 二等兵 ないだろ
[09/14 21:30] 弁天 TOSHIBA は PC 事業を売却しているはず
[09/14 21:30] 弁天 2018年
[09/14 21:31] 弁天 Dynabook は一時は世界シェア1位だったんだけどね
[09/14 21:31] 電子ゴ ミ みててごらーん
[09/14 21:31] 電子ゴ ミ エアコン
[09/14 21:31] ダリ 東芝好きだったのに
[09/14 21:31] 二等兵 いま国産PCってマウスぐらいじゃね?
[09/14 21:31] 電子ゴ ミ すぐ負けるでダイキン
[09/14 21:31] ダリ 俺パソコンはマウス
[09/14 21:31] 弁天 HP は、もともと PC 事業じゃなかったのに
[09/14 21:31] 弁天 PC 事業撤退が相次ぐなか、あえて買収して参入して
[09/14 21:32] 弁天 世界シェア1位になったけどね
[09/14 21:32] ダリ そうなんだ
[09/14 21:32] rarara 映画「マトリックス」でシャコッ!ってスライドしてたヤツのメーカーが思い出せなかったけど、あれはノキアか
[09/14 21:32] ダリ パソコンもできれば国産を買いたい
[09/14 21:33] 弁天 HP は MADE IN TOKYO と主張しているけどねw
[09/14 21:33] ダリ へーーww
[09/14 21:33] 弁天 むしろ、NEC とか国産の皮を被ってその実態は Lenovo に製造させているよね
[09/14 21:33] 電子ゴ ミ フィリピン人とかネパール人が日本で組み立ててるだけだろ
[09/14 21:34] rarara ThinkPadは今も日本で設計?
[09/14 21:34] 弁天 それどころか、NEC のサポートは業務委託されて中国人がやっている
[09/14 21:34] ダリ そうか隠れチャイナか…
[09/14 21:35] 電子ゴ ミ 人間がでるだけまし
[09/14 21:35] 弁天 Thinkpad は IBM の時代から、日本に開発拠点があったけど
[09/14 21:35] ダリ ふむ
[09/14 21:36] ダリ ThinkPadはしかし 使いやすかった気もする…
[09/14 21:36] 弁天 ThinkPad開発の主体を担っていた日本 IBM 大和事業所の技術者の大半もレノボ社に移籍
[09/14 21:36] ダリ 何を仕込まれてるか分からないから、出来れば国産がいいなー
[09/14 21:37] 弁天 昔は、NEC といえば国産機の代名詞だったのに⋯
[09/14 21:37] ダリ そーだよね
[09/14 21:38] rarara ASUSが価格と性能とのバランスが良いかもって感じがしてる
[09/14 21:38] 電子ゴ ミ 自分の脳みその方が
[09/14 21:38] 電子ゴ ミ 何仕込まれてるか
[09/14 21:38] ダリ 台湾なのそれ?
[09/14 21:39] rarara 台湾のようですね
[09/14 21:39] ダリ なんとなく使いやすそうだね
[09/14 21:39] 弁天 国産国産いても、CPU さえまともに作れないんじゃぁ
[09/14 21:40] ダリ まぁそうなんだけどさw
[09/14 21:40] rarara 昔ビクターが出していたPCも、ASUSによるOEMだったみたい
[09/14 21:40] ダリ 詳しい方々
[09/14 21:40] 弁天 まぁ、今に始まったことではないよね
[09/14 21:41] 弁天 TOSHIBA が PC 作ってたときでさえ、CPU は Intel で
[09/14 21:41] ダリ 弁天パソコン何使ってるのー?
[09/14 21:41] 弁天 マザーボード周辺に使われるチップセットも Intel が設計したものだった
[09/14 21:41] 弁天 私は、主に macBook Pro を使用しているよ
[09/14 21:41] ダリ あーそうかー
[09/14 21:42] rarara Bengteng Pro
[09/14 21:42] ダリ ほーー
[09/14 21:42] 弁天 日本のメーカーが半導体強かった時代でさえ、DRAM がメインだったしね
[09/14 21:42] ダリ 俺だけマウスwww
[09/14 21:42] 弁天 下請けだったというだけ
[09/14 21:43] rarara Bengteng Air
[09/14 21:43] 弁天 LSI や CPU はアメリカが強くて
[09/14 21:43] ダリ うん
[09/14 21:43] 弁天 日米貿易摩擦が起こったのは
[09/14 21:43] 弁天 日立とかが、産業スパイして国産CPUを開発していたからというのもある
[09/14 21:44] 弁天 CPUが明確に貿易摩擦の対象としてやり玉に上がったから
[09/14 21:44] ダリ スパイはあちこちにいるもんなー
[09/14 21:44] rarara 中曽根さんとかの時代?
[09/14 21:44] ダリ www
[09/14 21:44] 弁天 日本企業は、半導体の材料とかで生存戦略を取ろうとか
[09/14 21:44] 弁天 システムLSIなら行けるんじゃないかとか
[09/14 21:44] ダリ ふむ
[09/14 21:44] 弁天 そう言われたが、システムLSIで成功を収めたというわけでもない
[09/14 21:45] 弁天 材料は確かに強くなったけどね
[09/14 21:45] ダリ うん
[09/14 21:45] ダリ 日本はだめだめで もう駄目
[09/14 21:45] ダリ がっかり
[09/14 21:45] rarara 1980年代の話かな?
[09/14 21:45] 弁天 まぁ、ただ世界初のマイクロプロセッサである Intel の 4040 は日本人である島さんって方がほとんど一人で設計しているので
[09/14 21:46] 弁天 日本人が技術力がなかったとかそういうことではないと思うよ
[09/14 21:46] 弁天 もともと、電卓開発を行っていたビジコン社が
[09/14 21:46] ダリ それなら少し一安心w
[09/14 21:47] 電子ゴ ミ カンブリコンは世界一になりますか?
[09/14 21:47] 弁天 電卓開発をする中で、毎回機能拡張するたびに ASIC として LSI を回路設計して市場に投入するのでは開発コストが高すぎるから
[09/14 21:47] ダリ ふむ
[09/14 21:47] 弁天 汎用の計算機を作りたいということで、マイクロプロセッサが誕生した経緯がある
[09/14 21:47] rarara 国策としてやっていないなら、偶発的に生じた優れた個人のアウトプットだけになっちゃう
[09/14 21:47] 弁天 ただ、日本では当時設計はできても製造するだけの能力がなかったから Intel 社に強力を依頼し契約を結んだ
[09/14 21:48] ダリ intel強いなぁ
[09/14 21:48] 弁天 国策としてやるのが必ずしもよいとも思わないけど
[09/14 21:48] ダリ うん
[09/14 21:48] 弁天 日本は、ビジコン社が Intel と契約したとき
[09/14 21:48] 弁天 大量の外貨支払いを Intel に対して行おうとしたら
[09/14 21:49] 弁天 経済産業省だったと思うけど役人に認められなくて
[09/14 21:49] 電子ゴ ミ インテルとカンブリコン
[09/14 21:49] 弁天 ドル建ての支払いがなかなかできなかったり
[09/14 21:49] ダリ へぇー
[09/14 21:49] 電子ゴ ミ どっち買い増すか?
[09/14 21:49] 弁天 民間の邪魔をしてきた
[09/14 21:49] ダリ あらら
[09/14 21:49] 弁天 国策でなくても、民間主導でも世界と戦える可能性が初期ならあったけど
[09/14 21:50] 弁天 日本は、何をするにもお上にお伺いをたてないといけないからね
[09/14 21:50] ダリ それがネックだよね
[09/14 21:50] 弁天 まぁ、今となっては民間の競争力が削がれて
[09/14 21:50] 弁天 それこそ、国家が支援しないと勝ち目がなくなったね
[09/14 21:50] 弁天 私は、現在進行系で政府は民間の邪魔をしていると思っているよ
[09/14 21:50] ダリ それはひしひしと感じるなぁ
[09/14 21:51] rarara 弁天さんがエンジェルとなって・・・
[09/14 21:51] ダリ エンジェルww
[09/14 21:51] いちゃえーイーサ sotec
[09/14 21:51] 弁天 Intel と契約を結んだ時点で、世界初のマイクロプロセッサ 4040 の知的財産権は実際にはビジコン社にあったんだけど
[09/14 21:51] ダリ うん
[09/14 21:51] 弁天 ビジコン社が経済的に立ち行かなくなって、権利を手放さないといけなくなったんだよね
[09/14 21:52] 弁天 その後 Intel がどうなったかは言うまでもない
[09/14 21:52] ダリ 成程なぁ…
[09/14 21:53] 弁天 実際、経済産業省の役人の中には
[09/14 21:53] 弁天 中小企業など潰れても構わないとまで言った人物までいた
[09/14 21:53] ダリ だろうね
[09/14 21:54] ダリ バックマージン貰ってるのかな?と思ってるw
[09/14 21:54] rarara 零細企業・・・
[09/14 21:54] 弁天 零細企業は論外と思っているでしょうねw
[09/14 21:55] rarara ベンテン・・・
[09/14 21:55] ダリ ひひひ
[09/14 21:55] 弁天 日本でも金融庁の中には、規制緩和してステーブルコインや暗号資産を認めるべきという人たちもいる一方で
[09/14 21:55] ダリ うん
[09/14 21:55] 弁天 中には、ステーブルコインも暗号資産も滅びればいいと思っている人たちがいっぱいいるでしょうねw
[09/14 21:55] ダリ www
[09/14 21:56] ダリ イノベーションを阻害する勢力だらけよなー
[09/14 21:56] 弁天 そうだね
[09/14 21:56] ダリ トランプ主導でステーブルコインと言わなければ
[09/14 21:57] ダリ 日本は更に遅れていたと思うなー
[09/14 21:57] 弁天 現実問題としてステーブルコインが国債を消化してくれないと、民間で国債を消化しきれなくなる可能性はあるのだし
[09/14 21:58] ダリ www
[09/14 21:58] 弁天 けしからんというなら、民間に国債の引受先がなくなって全て中央銀行が引き受けるような運命へと向かう法定通貨のほうがけしからん
[09/14 21:58] ダリ 国債消化マシーン♪
[09/14 21:58] 弁天 加納さんw
[09/14 21:59] 弁天 まぁ、でもねそういう役人の姿勢自体が私は問題だと思っているんですよ
[09/14 21:59] ダリ 加納はん 喧嘩ばっかりw
[09/14 21:59] 弁天 加納さんの態度とか関係なく
[09/14 21:59] 弁天 役人が偉いみたいな
[09/14 21:59] 弁天 そういう姿勢が問題だと思うし
[09/14 21:59] ダリ 加納はんべらぼうだよね
[09/14 21:59] ダリ ばね指治ったのかなww?
[09/14 22:00] ダリ もう少し役人主導を緩和してもらいたいところだよなぁ
[09/14 22:01] 弁天 こいつ生意気だから潰してやろうとかじゃなくて
[09/14 22:01] 弁天 少なくとも、国益を考えるべきだとは思いますね
[09/14 22:01] rarara ケンカ腰じゃダメよね
[09/14 22:01] ダリ そうだよなぁ
[09/14 22:02] ダリ その辺り一丸となって進めてほしい
[09/14 22:02] 弁天 喧嘩腰になる加納さんの気持ちも分からなくはないんだけどね
[09/14 22:03] ダリ そうだろうね
[09/14 22:03] rarara それじゃダメなんだ
[09/14 22:03] ダリ そうだなw
[09/14 22:03] 弁天 確かに役人は学歴が高い人が多いけども
[09/14 22:03] ダリ うん
[09/14 22:03] 弁天 民間で競争で勝ち残った人たちと比べて賢いとも思わないし
[09/14 22:03] ダリ 確かに
[09/14 22:03] 弁天 役人はプライドばかりだか
[09/14 22:04] ダリ それだけで生きてる様な…
[09/14 22:04] 弁天 そういった人たちが偉そうにしていたら喧嘩腰で挑みたい気持ちは分からんではないw
[09/14 22:04] ダリ 成程
[09/14 22:04] rarara 大人になるんだ
[09/14 22:04] 弁天 ただ、目的を達成するためには大人になるべきというのはわかるw
[09/14 22:04] ダリ アダルトチルドレン
[09/14 22:05] 弁天 どっちもどっちというところか
[09/14 22:05] はなまる💮大王 加納さんていくつなの?
[09/14 22:05] rarara 11歳
[09/14 22:05] ダリ 加納はんの年齢?興味ないw
[09/14 22:05] はなまる💮大王 おほほ
[09/14 22:05] ダリ ひひひ
[09/14 22:06] ダリ おじさんだろw
[09/14 22:06] はなまる💮大王 そんだけ話すなら年齢くらい・・・
[09/14 22:06] ダリ 49らしい
[09/14 22:07] はなまる💮大王 そか~
[09/14 22:07] ダリ ちぬ 苦しむ年齢www
[09/14 22:07] はなまる💮大王 w
[09/14 22:08] ダリ 取引所にステーブルコイン入れて欲しいが混乱を招きそうな予感もしてる
[09/14 22:08] ダリ SBIは入れてくれそうだけど、自社開発ステーブルコインになるかもと思ってる
[09/14 22:09] ダリ 今日ごきげんようが来ないなー
[09/14 22:09] はなまる💮大王 w
[09/14 22:09] ダリ それではお風呂に入るので 丿
[09/14 22:10] はなまる💮大王 おつかれさま~
[09/14 22:10] rarara ごきげんよう
[09/14 22:12] はなまる💮大王 ここに居ると酒の量が増えるんだよな~
[09/14 22:13] はなまる💮大王 楽しいてことなのかな・・
[09/14 22:14] 弁天 ノ
[09/14 22:14] アーニー 暗号資産をJPYCに替えた時点で課税とかマジ?これほんとならJPYCに全く魅力なくなる。 https://x.com/Syupe007/status/1966448086315618577
[09/14 22:14] rarara 私も飲み過ぎて、今朝は反省していました
[09/14 22:14] はなまる💮大王 あ~きのうねw
[09/14 22:15] 弁天 暗号資産を JPYC にスワップしたら課税対象ですよ、それは今までもこれからも
[09/14 22:15] はなまる💮大王 それはそうだよw
[09/14 22:15] 弁天 ただ、DEX で暗号資産を担保にお金を借りるのは今までもこれからも利確にはなりません
[09/14 22:15] rarara 昨夜は飲みすぎ+夜ふかし
[09/14 22:15] 弁天 BTC を ETH に交換したら現在では課税対象ですが
[09/14 22:16] アーニー 了解です
[09/14 22:16] 弁天 今後、規制緩和の方向で動いていて暗号資産どうしの交換は非課税になる可能性があります
[09/14 22:16] はなまる💮大王 あれから遅くまで起きてたの?
[09/14 22:16] 弁天 まぁ、その文脈でいうと暗号通貨を JPYC にスワップした時点で課税とみなされるのか
[09/14 22:16] rarara 発言しなくなった辺りで寝ていたと思います
[09/14 22:16] 弁天 JPYC を現金として償還したときに課税されるべきなのかという話はあるかもしれないけど
[09/14 22:17] はなまる💮大王 ふむふむ
[09/14 22:17] 弁天 まぁ、JPYC が円建ての資産である以上
[09/14 22:17] 弁天 JPYC にスワップした時点で課税対象とみなされるのは今後も変わらないとは思います
[09/14 22:17] 弁天 JPYC は会計上も現金等価の資産ですからねぇ
[09/14 22:17] アーニー 了解です
[09/14 22:18] 弁天 だが、暗号資産を担保に JPYC を借りるのことに関して規制強化されて利確にあたるという話は少なくとも私は聞いていないのでないと思います…
[09/14 22:18] 弁天 ただ、私は税理士ではないですし税務に関して適切なアドバイスをする資格もないので
[09/14 22:18] 弁天 最終的な判断は税理士に確認を取るか自己責任でお願いします
[09/14 22:19] はなまる💮大王 Xの人文句言ってるけど 当然だと思うよw
[09/14 22:20] rarara 今の時期なら税務署の人も親切に教えてくれそうだけど、彼らもしっかり把握していないかもしれない
[09/14 22:20] 弁天 理解されていない人が多いんですよね
[09/14 22:20] 弁天 ステーブルコインは暗号資産じゃないんだってこと
[09/14 22:20] はなまる💮大王 そか~~
[09/14 22:20] 弁天 税務署の人も理解していない人多いですよw
[09/14 22:21] 弁天 まぁ、それを言ったら税理士さえちゃんと理解していない人は多いですけど
[09/14 22:21] はなまる💮大王 そだよね~ 専門分野だからね
[09/14 22:22] ラジオネーム:***の中の人 ようやく動きそうか
[09/14 22:23] はなまる💮大王 また↓向いてるのね・・w
[09/14 22:26] rarara ♡なお♡さんがおっしゃっていた「3連休の法則」とは?
[09/14 22:26] はなまる💮大王 そそ それはなんだw
[09/14 22:27] はなまる💮大王 私は自分で見たチャートしか信用してないけどね
[09/14 22:27] はなまる💮大王 ほんとはどうでもいいのw
[09/14 22:30] はなまる💮大王 なにが3連休の法則じゃ!w
[09/14 22:32] はなまる💮大王 今日もゲストが少ない・・
[09/14 22:35] アーニー GrokでETHを担保に借りる具体的な手順を教えてもらったけど、なんとかなりそう。
[09/14 22:36] アーニー 一般には全く普及しそうにない。
[09/14 22:36] はなまる💮大王 でもねアーニーさん 借金してまで持ちたいですか?
[09/14 22:38] はなまる💮大王 すみません 個人の自由ですからwww
[09/14 22:39] はなまる💮大王 カネが余っててもフルツッパなんてしないわw
[09/14 22:40] アーニー 借金という意味ではおっしゃる通りですね。いろいろ試してみたいんいんですよねー
[09/14 22:41] はなまる💮大王 そなんですね 経験は大切ですからね・・・
[09/14 22:42] はなまる💮大王 ま弁天氏はフルツッパ派だけどw
[09/14 22:43] はなまる💮大王 若いうちはそれもイイw
[09/14 22:43] 弁天 まぁ、DEX でお金を借りるのは一般人には結構厳しいかもしれませんね
[09/14 22:43] 弁天 CEX が今後同様のサービスを提供開始する可能性は高いと思いますし
[09/14 22:43] 弁天 そういったサービスを利用するほうが大多数の人にとっては現実的かもしれません
[09/14 22:44] 弁天 また、DEX は完全に需給によって金利が変動するので固有のリスクがあります
[09/14 22:45] 弁天 アーニーさんが言っているのは、借金して暗号資産を買うという話ではなく
[09/14 22:45] 弁天 大きな含み益を抱えた暗号資産を担保に、法定通貨建てのステーブルコインを借金して
[09/14 22:45] 弁天 合法的に節税をしようとする試みですね
[09/14 22:45] はなまる💮大王 ん そのあとはどうなるの?
[09/14 22:46] 弁天 法定通貨建てで金利を付けて返済義務がありますが
[09/14 22:46] 弁天 法定通貨がインフレにより減価し続けていく前提ならば
[09/14 22:46] 弁天 返済は容易になるでしょう
[09/14 22:47] 弁天 株式などでも同様の節税スキームはありますね
[09/14 22:47] はなまる💮大王 税を逃れて金利を払って現金化するみたいな感じね・・
[09/14 22:47] 弁天 そういうことですね
[09/14 22:47] はなまる💮大王 ウム
[09/14 22:47] 弁天 いずれ、法定通貨が紙くずになると思うならずっと金利しか払わないというのもw
[09/14 22:48] はなまる💮大王 まじかw
[09/14 22:48] 弁天 まぁ、未来のことは誰にもわかりません
[09/14 22:48] 弁天 暗号資産が暴落すると、担保価値が下がって早期の繰り上げ返済を求められるか
[09/14 22:48] はなまる💮大王 そだけどさ~w
[09/14 22:48] 弁天 担保の暗号資産が強制精算されるリスクもあります
[09/14 22:48] 弁天 しかも、その場合利確にあたる可能性が高いです
[09/14 22:49] はなまる💮大王 税もやってくるw
[09/14 22:49] 弁天 そう
[09/14 22:49] 弁天 だから、一概に人に勧めるべき方法かは疑問ではある
[09/14 22:49] 弁天 あくまでも自己責任でお願いしますm(_ _)m
[09/14 22:50] はなまる💮大王 お願いしますm(_ _)m
[09/14 22:50] 弁天 一般的に株式などでも用いられる手法ではあるので、問題ではないと個人的には考えていますが将来の法規制などについてはなんとも言えませんから
[09/14 22:51] はなまる💮大王 あくまで弁天氏は方法を教えてくれてるだけなので
[09/14 22:51] 弁天 これに限らず、投資に関して将来のことをはっきりと言うことは誰にもできないでしょうけど
[09/14 22:51] 弁天 NFA DYOR
[09/14 22:52] デジタル通貨はハゲオ ステーブルコインも、セルフゴックスあるの?
[09/14 22:52] 弁天 それは当然ありますね
[09/14 22:53] 弁天 完全自己責任の世界です
[09/14 22:53] 弁天 なので、余計に技術に詳しくない人が DEX を触るのは危険だとは思います
[09/14 22:53] デジタル通貨はハゲオ そうなると担保は没収?
[09/14 22:53] 弁天 担保は没収というか
[09/14 22:53] 弁天 コントラクトにロックされているので
[09/14 22:54] 弁天 そのロックした証として得られる LP などのトークンを失ったら
[09/14 22:54] 弁天 担保が返ってこない
[09/14 22:54] 弁天 コントラクトに永久にロックされ運用されつづけるw
[09/14 22:55] デジタル通貨はハゲオ 大きな金額の取引怖くないかな。
[09/14 22:55] 弁天 わかっていれば何も難しいことはないので
[09/14 22:55] 弁天 理解している人にとっては何も怖いとは思わないんですけどね
[09/14 22:55] 弁天 ただ、その分かっているのと分かっていない状態ではかなり差があるというか
[09/14 22:56] 弁天 まぁ、法的な効力についてよくわからない子どもに契約書や実印をもたせるようなものです
[09/14 22:56] 弁天 危なっかしいとは思いますが、契約書が悪いわけでも実印が悪いわけでもないです
[09/14 22:58] 弁天 単にリテラシーの問題ですよね
[09/14 22:58] 弁天 昔なら、読み書き算盤ができない人たちは搾取の対象になったかもしれない
[09/14 22:58] 弁天 デジタルの世界では求められる前提となる基礎知識が異なるというだけ
[09/14 22:59] はなまる💮大王 身の丈に合った投資しないとね
[09/14 22:59] 弁天 すでに法改正が進んで、ブロックチェーン上のトークンの移転について
[09/14 23:00] 弁天 それが現実の資産を著している場合に、法律上の所有権の移転として対抗要件を満たすとして定められていますし
[09/14 23:00] 弁天 マイナンバーカードには電子署名ができる秘密鍵がありますが
[09/14 23:00] 弁天 これを用いて署名された契約は、スマートコントラクトやブロックチェーン技術の使用の有無に関わらず実印のように効力を生みます
[09/14 23:01] 弁天 法人の代表者であれば、法務局に出向かなくても法的な手続きをマイナンバーカードだけで一定程度できますし
[09/14 23:02] 弁天 印鑑と通帳だけ守っていればよいという時代ではないのです
[09/14 23:07] デジタル通貨はハゲオ 銀行取引の場合「組み換え」ができるけど、仮想通貨で送金ミスがあった場合どうなんやろ。
[09/14 23:07] 弁天 基本組戻はできません
[09/14 23:07] 弁天 トークン自体コントラクトなので
[09/14 23:07] 弁天 組戻できるように記述することはできますが
[09/14 23:08] 弁天 そのように設計した場合誰も使わないと思います
[09/14 23:08] 弁天 とくに、自動契約で使い物にならなくからです
[09/14 23:08] 弁天 自動販売機に入れて、商品を受け取ったあと
[09/14 23:08] 弁天 あれは、誤送金でしただと主張することもできてしまう
[09/14 23:08] 弁天 そのようなトークンは自動化取引に向かない
[09/14 23:09] User719F473 みなさんこんにちは。みなさん、いいねありがとうございました。今日もがんばろう。ではごきげんよう。
[09/14 23:09] 弁天 稀に社会的に大きな問題を伴うハッキングが生じたい場合に、チェーンの状態をまるごと巻き戻すなどという例はありますが
[09/14 23:09] 弁天 特に暗号資産が、現実の資産を扱うようになればなるほど
[09/14 23:09] 弁天 巻き戻しにより生じる混乱は大きくなります
[09/14 23:10] 弁天 不可逆な取引だからこその安心があります
[09/14 23:10] 弁天 そもそも誤送金が起こらないような仕組みにすべきなのです
[09/14 23:11] 弁天 ごきげんよう!
[09/14 23:12] 弁天 てか、実際現実の金融機関における取引においてどれだけの人が誤送金の経験があるのだろうか
[09/14 23:12] 弁天 少なくとも私は誤送金の経験はない…
[09/14 23:12] 弁天 桁数を間違えて送金してしまったとか経験ある人はいるのかもしれないけど
[09/14 23:13] 弁天 少なくとも送金相手を間違えることはほぼないと思うのだが…
[09/14 23:14] 弁天 暗号資産でよく桁を間違えるのは、トークンによって小数点以下の桁数が違ったりするのでウォレットアプリを使わずに手動でトランザクションを飛ばしている人とか
[09/14 23:14] 弁天 特殊な人は間違えやすかったかもしれない
[09/14 23:15] 弁天 暗号資産でも気をつけていればめったに誤送金というのはないと思うのだけど
[09/14 23:15] 弁天 アドレスが長いので、コピペで入力する機会が多く
[09/14 23:15] デジタル通貨はハゲオ この前、コピペしてアドレス貼り付けたら
[09/14 23:15] 弁天 また、EVM に至ってはウォレットのアドレスとコントラクトのアドレスがあるから
[09/14 23:15] 弁天 間違えるという例はあるのかもしれない
[09/14 23:16] 弁天 また、Apple のライブクリップボード機能を利用して iPhone と macOS でクリップボード共有をしていると
[09/14 23:16] 弁天 間違えるという例はあるかもしれない
[09/14 23:16] デジタル通貨はハゲオ アドレスをコピーするまで、コピーしてしまっていて
[09/14 23:16] 弁天 しかし、今後ウォレットが整備されたらコピペ自体を使わなくなると思う
[09/14 23:17] 弁天 最近のウォレット実装は、アドレスのチェックサムを計算して事前にチェックしてくれたりもするので
[09/14 23:17] 弁天 少なくともありえないアドレスというのは弾かれるというものも増えている
[09/14 23:18] 弁天 ウォレットと DEX などのアプリ間の接続等仕組みは整いつつあるので
[09/14 23:18] 弁天 以前ほど、セルフGOXの可能性は減ったように思うけど
[09/14 23:18] デジタル通貨はハゲオ 今も、認証が2重になって面倒すぎる
[09/14 23:18] 弁天 複数のチェーンをまたぐ場合はその限りではない
[09/14 23:19] 弁天 チェーン間のブリッジを容易に行ってくれるブリッジの UI を使って操作する場合問題ないと思うけど
[09/14 23:19] 弁天 単純に、送金するような場合にチェーンを勘違いしてなどということは起こり得るかも
[09/14 23:20] 弁天 私は、オンチェーンでの GOX も実は経験がないのよね
[09/14 23:20] 弁天 秘密鍵をなくしたはあるけど
[09/14 23:20] 弁天 勘違いして、GOX したかもと思って焦ったことは2回くらいあるw
[09/14 23:20] デジタル通貨はハゲオ 秘密キーを無くす自身はある
[09/14 23:21] 弁天 w
[09/14 23:21] 弁天 まぁ、今はニーモニックフレーズを使わずに
[09/14 23:21] 弁天 Google アカウントやゼロ知識証明、秘密分散技術を用いた方法でウォレットを生成する方式が開発されているので
[09/14 23:21] 弁天 以前に比べて秘密鍵を失うというリスクについても軽減される環境が整いつつあるけどね
[09/14 23:22] 弁天 私は、むしろそっち系のシステムを信用していないので自己管理がいい
[09/14 23:22] 弁天 全て自己責任というほうが性に合っている
[09/14 23:23] 弁天 皆にそれを求めるのは無理だと思うし、代替技術が開発されるべきなのはそうだと思うけど
[09/14 23:23] 弁天 選択肢としては完全自己責任もあって良いとは思う
[09/14 23:27] デジタル通貨はハゲオ Amazonのギフトカードも偽物が大量にでまわっているそうで
[09/14 23:28] デジタル通貨はハゲオ 怪しい業者の1000円分とかのプレゼントのギフトカードとか使うと、アマゾンのアカウント使えなくなるらしい。
[09/14 23:29] デジタル通貨はハゲオ それって、不特定多数に秘密キーがもれているのと同じだよね。
[09/14 23:33] デジタル通貨はハゲオ 仮想通貨決済が増えたとしても、同じような問題起こるんとちゃうやろか。
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです