Follow @Takano_Yuuki
2025年09月06日のbitFlyerのチャットログ
[09/06 00:01] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 ほんと寝てるのが一番正解だったりするw
[09/06 00:01] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ そうやねぇ
[09/06 00:01] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ いくら雇用統計期待で上だと自信あっても
[09/06 00:01] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 感情が邪魔をするモル…
[09/06 00:02] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ お ぬけた♡
[09/06 00:02] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 次のラインは・・
[09/06 00:02] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ もう言いませんよ
[09/06 00:02] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ もう言わんでー
[09/06 00:04] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 底(仮)から見たらここらが半値かぁ
[09/06 00:04] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 ちょっと展開早そうな気がするのでロムになります
[09/06 00:04] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ いや違うフィボ見てた撤回
[09/06 00:04] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ あいよー ワスも!
[09/06 00:35] 三番目の風(0.333BTC)スケジュール 107000ドル割ったら奈落ですかね。。。
[09/06 02:03] デジタル通貨はハゲオ BTCも一旦売らせて頂きました、すみません
[09/06 02:04] デジタル通貨はハゲオ FX
[09/06 02:05] デジタル通貨はハゲオ モナはいったんすべて清算し明日
[09/06 02:05] デジタル通貨はハゲオ すみません
[09/06 02:08] デジタル通貨はハゲオ でもわしも損してないす
[09/06 02:09] デジタル通貨はハゲオ 取り引きしていると上がる下がるが見える可能性があります
[09/06 02:11] デジタル通貨はハゲオ モナは相場湯堂がきつくて持つと売るのがきびしい
[09/06 02:11] デジタル通貨はハゲオ それが数年のモナ相場の結論
[09/06 02:12] デジタル通貨はハゲオ 動きが少なすぎて、やりたいほうだいだから、モナちんだ
[09/06 02:13] デジタル通貨はハゲオ ワシが居捨てるレベルや~
[09/06 02:15] デジタル通貨はハゲオ 上がっても下がっても
[09/06 02:15] User_eed おばんde ごわスゥー^x^
[09/06 02:18] User_eed ねっむぅーうぃっすぅー@x@
[09/06 02:18] User_eed チャットっていいなぁ
[09/06 02:18] User_eed なーんも考えなくていい
[09/06 02:19] User_eed なんも かんがえなくて いい せかい
[09/06 02:20] User_eed BTCやっとかぁ。。。
[09/06 02:22] User_eed 法律変わって、またBTCのレバ高くならないかな
[09/06 02:23] User_eed 証券会社が余裕に暗号資産よりレバが高く設定できる件
[09/06 02:25] User_eed 1000万で、10万動いても、レバ効いてないと、効いてないよぉー だぉ。
[09/06 02:25] User_eed 100万円で10万動いたら効いてるよぉー だけどぉ。
[09/06 02:28] User_eed だぁーれも居ない海@x@
[09/06 02:28] User_eed (うみ うみw)
[09/06 02:29] User_eed っていうか、こんな土曜日の深夜なんて誰も居ないかw
[09/06 02:30] デジタル通貨はハゲオ BFのCFDでもうかってますか?
[09/06 02:31] User_eed お@x@
[09/06 02:31] User_eed おばんみぃ^x^
[09/06 02:31] User_eed ハゲオはん居たぉこれ@x@
[09/06 02:31] User_eed CFDしてないなぁw
[09/06 02:32] User_eed やるとしても海外草コインばっかだなぁ。
[09/06 02:32] User_eed 最近株買おうとしたけど、欲しいのがなんか、不正防止だの言って止められてて
[09/06 02:32] User_eed 買えないからw
[09/06 02:32] デジタル通貨はハゲオ 逢いたい取り引きじゃない気がする
[09/06 02:32] デジタル通貨はハゲオ 相対
[09/06 02:32] User_eed ふむぅ@x@
[09/06 02:33] User_eed もうさぁ、そろそろ、一度くらい、中国、どかん!ってなんかある気がするけどなぁ。
[09/06 02:33] User_eed あの国は、国の操作に悩まされすぎ
[09/06 02:33] User_eed 国が国を潰している国
[09/06 02:33] User_eed ハゲオはんだっけ?
[09/06 02:33] User_eed リゾート1億円マンションが10万円だっけ?言ってたの?
[09/06 02:35] デジタル通貨はハゲオ そうそう
[09/06 02:35] User_eed ちゅーごく人さぁ@x@ なんか、高層マンションとか、
[09/06 02:35] User_eed 自分の国内で、何かを買った事にしてくれる会社で、日本円とかにマネー変換して
[09/06 02:36] User_eed ゲンナマ?で、1億円とか、ドカッ!と持ってきて、マンション買うらしい。
[09/06 02:36] デジタル通貨はハゲオ ユーゴ区人買うと固定資産税雄ララワズ管理費も払わずもおおく、管理組合が破綻して
[09/06 02:36] User_eed 中国のお金持ってる人、中国から逃げたくて仕方ないみたい。
[09/06 02:36] User_eed あw
[09/06 02:36] User_eed げん なま NGわーどw
[09/06 02:36] User_eed こういう、金で金をまるめとる系のは
[09/06 02:37] デジタル通貨はハゲオ 中国人が駄目なんじゃなくて日本画駄目なんだけど
[09/06 02:37] User_eed どうもとぉー がいるから、うろうろすると、どんどん下がっていく。 現物とFXとか、関係なさそうだけど、
[09/06 02:37] デジタル通貨はハゲオ 政府もそんな感じ
[09/06 02:37] User_eed 実は、FXとか、そっち系で空売りすると、どんどん下がっていく可能性が高い
[09/06 02:37] デジタル通貨はハゲオ 中国に対してもアメリカに対しても
[09/06 02:38] User_eed 日本は、なーんか、わざわざ企業とかが、ハードル作ってて、それの理由は国がハードル作ってるからの様だけど、
[09/06 02:38] デジタル通貨はハゲオ 中国とアメリカは同じやで
[09/06 02:38] User_eed 実際、日本人の気質が、ハードルを勝手に作ってるね。
[09/06 02:39] User_eed 中国とアメリカが同じっていうか、アメリカってw どう考えても共産主義なパワーがありすぎw おかしな話w
[09/06 02:39] デジタル通貨はハゲオ 日本人の優しいところをとことんまで取ろうとする気質
[09/06 02:39] デジタル通貨はハゲオ 国民だけで、日本の政治家も中国やアメリカと同じで戦争中と変わらん。
[09/06 02:40] デジタル通貨はハゲオ こわいわほんt
[09/06 02:40] デジタル通貨はハゲオ hんと
[09/06 02:40] デジタル通貨はハゲオ ほんと
[09/06 02:43] User_eed なんか、日本って同調圧力の国で、人が気を使って言わない様にしてるから
[09/06 02:43] User_eed うまくいっている様に見える国だってよくわかる
[09/06 02:43] デジタル通貨はハゲオ アメリカはそんな感じ
[09/06 02:44] User_eed アメリカは、マトモな大統領がどうがんばってもどうしようもないから
[09/06 02:44] User_eed 膿を出させるのにちょうどいいんでしょ、どらんぽはんが。
[09/06 02:44] デジタル通貨はハゲオ トランプもエプシュタインやエプシュタイン夫人に依存しとった一人
[09/06 02:46] デジタル通貨はハゲオ クリントンを批判してるk度クリントン以上に親友だったのが
[09/06 02:46] デジタル通貨はハゲオ というかだちでしょ
[09/06 02:47] デジタル通貨はハゲオ トランプとエプはマブダチそのもの
[09/06 02:49] User_eed ふむぅ@x@
[09/06 02:50] デジタル通貨はハゲオ 共和党の極右の中でもトランプが浮き始めている
[09/06 02:51] デジタル通貨はハゲオ 共和党の極右はエプシュタインファイルを後悔しろというんが当り前
[09/06 02:53] デジタル通貨はハゲオ なぜかトランプがそれを共和党のなかでも拒んでいる
[09/06 02:55] User_eed 今日、なんかやたらご飯食べて@x@
[09/06 02:55] User_eed なんか、辛いくらいご飯いっぱい食べたからw
[09/06 02:55] デジタル通貨はハゲオ アメリカ大統領の未成年とのかかわり門d内は、ウクライナ戦争や、ガザ問題以上に、まあ、ウィグル問題レベル
[09/06 02:55] User_eed ちょっと寝てくる^x^;
[09/06 02:56] User_eed また戻ってくるかどうか分からんけどw
[09/06 02:56] User_eed またでつ@x@ノシ
[09/06 02:56] User_eed あでぃおすぅー^x^ノシ
[09/06 02:56] デジタル通貨はハゲオ もうすぎあめりかも
[09/06 02:57] デジタル通貨はハゲオ 今は共産主義と同じレベルだからひっくり勝っても不思議じゃない
[09/06 03:00] デジタル通貨はハゲオ アメリカにも日本と同じ拉致問題があって
[09/06 03:01] デジタル通貨はハゲオ それのエプシュタインが主犯で、有力者たちが彼をささえてその御液を受けながら事実を語らないという、エプシュタイン紋愛。
[09/06 03:11] 頭の先っぽいただきます! ありがとう
[09/06 03:11] 頭の先っぽいただきます! ありがとうございます
[09/06 03:11] 頭の先っぽいただきます! ありがとうございました
[09/06 03:11] 頭の先っぽいただきます! ご馳走様
[09/06 03:11] 頭の先っぽいただきます! ご馳走様でした!
[09/06 03:12] 頭の先っぽいただきます! ご馳走様!
[09/06 06:18] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ぉん?
[09/06 06:22] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ぉぉん?
[09/06 06:34] User_eed びっ
[09/06 06:34] User_eed てぃ
[09/06 06:34] User_eed しぃ
[09/06 06:34] User_eed さぁ、あさが来た@x@
[09/06 06:34] User_eed 眠い!
[09/06 06:35] User_eed 2度寝、3度寝、おやすみぃ^x^ノシ
[09/06 08:49] 二等兵 https://www.youtube.com/watch?v=9S5s1fYTE9o
[09/06 08:57] はなまる💮大王 トランプ面白くて見てて飽きないわ~w
[09/06 08:58] はなまる💮大王 知らず知らずファンになっている自分がいそうだw
[09/06 09:24] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 感情的にはめりか潰れろと思うようになりました(*´ω`*)
[09/06 09:29] はなまる💮大王 ふむ いろんな意見や思いがあって正常だよね~
[09/06 09:31] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 80兆円取り下がったら、その思いも消えると思いますw
[09/06 09:32] はなまる💮大王 そなのか~カツアゲが許せない?
[09/06 09:33] はなまる💮大王 そか~ あんなことするやつおらんから めちゃおもしろいw
[09/06 09:34] はなまる💮大王 すみません不謹慎かも 被害者側なのに・・
[09/06 09:34] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 戦争省・・・まじか〜w
[09/06 09:34] はなまる💮大王 w
[09/06 09:34] デジタル通貨はハゲオ 日本政府が交渉して80兆円差し出すんだから笑いがアメリカも笑いがとまらんよな
[09/06 09:35] はなまる💮大王 ですよね
[09/06 09:35] はなまる💮大王 日本もペイできると思ったから交渉したんだろうし
[09/06 09:35] デジタル通貨はハゲオ 日本人ってインディアンみたいなもんだろ
[09/06 09:37] はなまる💮大王 今度は拗ねた投稿してるしwww https://news.yahoo.co.jp/articles/413dec5d61ab62321ae016beaed07193cb535f30
[09/06 09:38] デジタル通貨はハゲオ らとちゃん笑いがとまらない動画あるよね
[09/06 09:40] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 日韓は米にとってのウクライナ。疲弊しても利用できるならそれでよし
[09/06 09:40] デジタル通貨はハゲオ 大谷でも10年1000億なのに、80兆が野球でいう契約金としてもらう話
[09/06 09:43] デジタル通貨はハゲオ カナダとメキシコが正解
[09/06 09:43] デジタル通貨はハゲオ なにもせず、35%受け入れてアメリカを追い込む
[09/06 09:45] デジタル通貨はハゲオ 赤沢経済破綻担当大臣
[09/06 09:46] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 ラトちゃん担当大臣
[09/06 09:46] デジタル通貨はハゲオ 日本経済に追い打ちをかけた
[09/06 09:47] デジタル通貨はハゲオ 普通は日本への投資を80兆引っ張って来るのが仕事や
[09/06 09:48] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 はらおち
[09/06 10:00] アーニー ぜーーーんぜんあがっちょらん!つまらんのぉ!
[09/06 10:00] はなまる💮大王 何を言っても負け犬の遠吠え 勝てないもん仕方ないやんw
[09/06 10:04] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 個人で勝つしかないのだw(今日もフルレバ頑張って・・・すり減りw
[09/06 10:05] はなまる💮大王 ファイト一発!w
[09/06 10:05] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 うおーーーw
[09/06 10:05] はなまる💮大王 w
[09/06 10:06] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 w
[09/06 10:07] はなまる💮大王 そんなあなたには黄色のオンドレリン♪
[09/06 10:08] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 ぷふーw
[09/06 10:09] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 個人名を出すのはチョット・・・(昨日のトレースw
[09/06 10:12] はなまる💮大王 あなたの風邪に狙いを決めて~♪
[09/06 10:12] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 便座ブロック!
[09/06 10:13] はなまる💮大王 うししw
[09/06 10:13] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 よっしゃw
[09/06 10:14] はなまる💮大王 中年にもなると皆さんおやじギャグお上手w
[09/06 10:14] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 そこは若いもんには負けないw
[09/06 10:15] はなまる💮大王 まじですかwww
[09/06 10:15] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 うむw(*´ω`*)
[09/06 10:16] デジタル通貨はハゲオ 中年の定義がむかしは40くらいだったと思うが
[09/06 10:16] はなまる💮大王 今は?
[09/06 10:16] デジタル通貨はハゲオ 今は60までくらい?
[09/06 10:16] デジタル通貨はハゲオ 老人の手前が中年やろ
[09/06 10:17] はなまる💮大王 30~60ですかね?
[09/06 10:17] デジタル通貨はハゲオ 30が中年やと可哀そう
[09/06 10:17] はなまる💮大王 w
[09/06 10:17] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 「中年」の年齢は明確に定義されていませんが、一般的には40歳から50代半ば頃を指すことが多いです。ただし、話す人の年齢や性別、所属する組織や統計の調査目的によって異なる場合があります。 AIGoogle
[09/06 10:17] はなまる💮大王 ほお
[09/06 10:18] デジタル通貨はハゲオ 女性やと上がると、老齢期
[09/06 10:19] はなまる💮大王 40~55は実感として納得
[09/06 10:19] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 中年少しうぉーきんぐしてきますw
[09/06 10:19] デジタル通貨はハゲオ 56からはお爺さん?
[09/06 10:19] デジタル通貨はハゲオ 55までがおっちゃん
[09/06 10:20] はなまる💮大王 らっしゃい!
[09/06 10:20] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 指値はセットしていきますw
[09/06 10:20] デジタル通貨はハゲオ 楽しみですね
[09/06 10:21] はなまる💮大王 56からは初老?
[09/06 10:21] デジタル通貨はハゲオ 今の60代のひともすごく若く見える
[09/06 10:22] はなまる💮大王 人によってマチマチw
[09/06 10:22] デジタル通貨はハゲオ 団塊の世代の人たちは子供みたいなメンタル
[09/06 10:22] はなまる💮大王 へ~
[09/06 10:22] デジタル通貨はハゲオ そんなふうに思える
[09/06 10:22] はなまる💮大王 そか・・
[09/06 10:23] デジタル通貨はハゲオ 今の70代くらいがいちばん世間知らずに思える
[09/06 10:23] はなまる💮大王 なる・・
[09/06 10:23] デジタル通貨はハゲオ 80代は悪徳な人が多く、それになびいてきたのが70代
[09/06 10:24] デジタル通貨はハゲオ 政治家とか
[09/06 10:24] はなまる💮大王 ずるくないと生きてけなかったのか・・
[09/06 10:25] デジタル通貨はハゲオ だから今の70代は年金とかもらえて幸せ
[09/06 10:25] はなまる💮大王 いいね
[09/06 10:25] デジタル通貨はハゲオ たいして払ってないのに
[09/06 10:26] はなまる💮大王 ガッポガッポ?
[09/06 10:27] はなまる💮大王 今の若い人たちと比べててことですね・・
[09/06 10:27] デジタル通貨はハゲオ 今の若い人たちはほんとかわいそう
[09/06 10:28] はなまる💮大王 それも仕方ない・・・・
[09/06 10:28] はなまる💮大王 ブツブツ言っても仕方ない
[09/06 10:28] はなまる💮大王 自分で何とかしなはれ
[09/06 10:28] デジタル通貨はハゲオ スポーツでも、ひと世代前はオリンピック2位とか3位
[09/06 10:29] デジタル通貨はハゲオ 今は普通に日本の若いスポーツ選手は金メダル
[09/06 10:29] はなまる💮大王 大谷翔平はスーパーゴールド
[09/06 10:30] はなまる💮大王 若い子たちに夢を与えている
[09/06 10:33] デジタル通貨はハゲオ 井上もいいね
[09/06 10:34] はなまる💮大王 イイですよね~~
[09/06 10:34] はなまる💮大王 スーパーゴールド!
[09/06 10:34] デジタル通貨はハゲオ イチローもいいね
[09/06 10:35] はなまる💮大王 ですね~w
[09/06 10:36] デジタル通貨はハゲオ 落ちぶれて国会議員になるスポーツ選手は最悪
[09/06 10:36] はなまる💮大王 w
[09/06 10:37] デジタル通貨はハゲオ 子供のためにすらならない
[09/06 10:38] はなまる💮大王 鈴木大地?
[09/06 10:38] デジタル通貨はハゲオ e.g.橋本聖子
[09/06 10:38] はなまる💮大王 ふむ
[09/06 10:38] デジタル通貨はハゲオ まあ、鈴木大地も似たような辺り
[09/06 10:38] デジタル通貨はハゲオ オリンピックの時も森元の部下
[09/06 10:38] はなまる💮大王 スポーツ平和党ww
[09/06 10:39] デジタル通貨はハゲオ そんな党ありましたか?
[09/06 10:39] デジタル通貨はハゲオ アントニオ猪木?
[09/06 10:39] はなまる💮大王 だぁーーーー!w
[09/06 10:39] はなまる💮大王 ハゲオさんがスポーツ平和党知らないとは・・
[09/06 10:40] デジタル通貨はハゲオ テレビはみないから
[09/06 10:40] はなまる💮大王 ふむ
[09/06 10:40] デジタル通貨はハゲオ アントニオ猪木も背景が複雑なんだよなあ
[09/06 10:40] デジタル通貨はハゲオ 北朝鮮と強いつながりがある
[09/06 10:41] はなまる💮大王 在日?
[09/06 10:41] デジタル通貨はハゲオ ブラジルかどっかでしょ
[09/06 10:41] はなまる💮大王 あ~~
[09/06 10:41] はなまる💮大王 力道山が在日だったか
[09/06 10:41] デジタル通貨はハゲオ でも、スポーツ選手って、日本の柔道界もプーチンを持ち上げてたし
[09/06 10:42] デジタル通貨はハゲオ 柔道界も政治にまみれて腐ってるんだよなあ
[09/06 10:43] はなまる💮大王 やはり最後は政治か・・・
[09/06 10:43] デジタル通貨はハゲオ オリンピックも開催国が見つからないんだって
[09/06 10:43] はなまる💮大王 へ~~
[09/06 10:44] デジタル通貨はハゲオ スポーツを食いつぶしすぎだよ
[09/06 10:45] デジタル通貨はハゲオ じじいたちが
[09/06 10:45] はなまる💮大王 ハゲオさんも正義感強いですね
[09/06 10:46] デジタル通貨はハゲオ 万博も
[09/06 10:47] デジタル通貨はハゲオ 日本もオリンピックに自衛隊員等縫うしたらエグイの出てくるよ。
[09/06 10:48] デジタル通貨はハゲオ 自衛隊員はオリンピックでられない
[09/06 10:49] デジタル通貨はハゲオ 射撃とかでも自衛隊員出れ来ない
[09/06 10:51] デジタル通貨はハゲオ 日本人はオリンピック出場しても真面目で、夜のオリンピックは参加しないでしょ。
[09/06 10:51] デジタル通貨はハゲオ 選手村の夜は・・・
[09/06 11:10] はなまる💮大王 エイリアン4 これは見ていないようだ
[09/06 11:30] アーニー いくぜやるぜコイーン(∩´∀`)∩↑↑トランキーロ
[09/06 11:31] アーニー エイリアン アース 見てるけど、なかなか面白いよ
[09/06 11:32] はなまる💮大王 エイリアン アースてのもあるのね 次の機会に
[09/06 11:34] はなまる💮大王 ウィノナ・ライダーショートカットでメチャ好みやw
[09/06 11:42] デリケアエムズ 珍さんさぁー、psy好きでしょう?w
[09/06 11:44] はなまる💮大王 なんやさ~映画みてるのに~
[09/06 11:44] はなまる💮大王 psyてなあに?
[09/06 11:44] アーニー あがりそうなんだけどなーコイーン(∩´∀`)∩↑↑そろそろたのむよ
[09/06 11:45] はなまる💮大王 昨夜抜けきれなかったから ひまかかりそうだよね
[09/06 11:45] デリケアエムズ www
[09/06 11:46] はなまる💮大王 なにがwwwやねん!
[09/06 11:47] はなまる💮大王 めしも食わんと映画見てるのに 邪魔しないで!w
[09/06 11:51] はなまる💮大王 腹へりすぎや~めしにする~
[09/06 13:14] タクラマカンタ 毎日夜から朝方までは大暴落↓
[09/06 13:14] タクラマカンタ やりやすい
[09/06 13:14] タクラマカンタ 昼間は大暴落に備えて仕込むだけ
[09/06 13:14] タクラマカンタ 簡単だね
[09/06 13:14] 原ミヨン お
[09/06 13:15] 原ミヨン おっしゃるとおり
[09/06 13:16] ラジバンダリー 高値で買う人いないから当たり前
[09/06 14:02] デジタル通貨はハゲオ コインハブ 仮想通貨ATM https://www.youtube.com/watch?v=65FnHoaB0s8
[09/06 14:05] デジタル通貨はハゲオ これって、コインハブの口座もってることが前提で、キャッシュカード使うんやろか。
[09/06 14:07] デジタル通貨はハゲオ 引き出すのに手数料掛かったらいややな
[09/06 15:34] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 悩み始めたんで、少し手を出さない方が良いな(*´ω`*)握力赤ちゃん👶
[09/06 16:03] アーニー ATMで入出金できて入出金履歴は取引所で普通にダウンロードできるんなら便利だろうと思う。近くにあったら使ってみたい。イーサリアムにも対応してほしいな。
[09/06 16:04] 弁天 面白そうだけど日常的に使うことはなさそうだな、そもそもATMも現金も使わないからなぁ
[09/06 16:04] 弁天 Visa とかのカードで暗号資産払いできるカードとかもあるけど、あれも本質的じゃないよね
[09/06 16:05] 弁天 ステーブルコインでオンチェーン決済とかが当たり前になる世界を見てみたい
[09/06 16:06] 弁天 ただ、ビットコインATMは
[09/06 16:06] 弁天 既存の伝統的金融機関のネットワークを用いる必要がないので
[09/06 16:07] 弁天 その意味では面白い試みかもしれないよね
[09/06 16:07] 弁天 それはそれで、ステーブルコインのATMとかもあったら良いのだろうけど
[09/06 16:07] アーニー 私はどうしても税金の計算のこと考えちゃうんですよね。
[09/06 16:08] 弁天 というと?
[09/06 16:08] 弁天 税金の計算が自動化されるといいなということ?
[09/06 16:09] アーニー いえ、普通に記録されてネットで取り出すことができれば十分です。
[09/06 16:09] 弁天 なる
[09/06 16:09] 弁天 まぁ、実際申告分離課税は実現するのは時間の問題かもしれないけど
[09/06 16:09] 弁天 特定口座みたいに税金計算を自動化して、源泉徴収は難しいだろうからね
[09/06 16:10] アーニー イーサリアムでJPYC借りてってありそうだけど、税金面はどうなるんですかね。借りた時点でイーサリアムを使ってるわけだから課税?
[09/06 16:10] 弁天 いえ、非課税です
[09/06 16:10] 弁天 イーサリアムを担保に JPYC を借りるのは、売却ではなく利確にあたりません
[09/06 16:10] 弁天 株でも同様のスキームがありますね
[09/06 16:11] 弁天 株を担保に日本円を借りれ、節税に使えます
[09/06 16:11] アーニー へえー。非課税ならすごくいいですね。返すのはイーサリアムで返すわけですか?
[09/06 16:11] 弁天 いえ、日本円で返すことになりますね
[09/06 16:12] アーニー そしたらすごくいいじゃないですか。
[09/06 16:12] 弁天 ただ、掛目は 1 ではないでしょうけどね
[09/06 16:12] 弁天 暗号資産で多額の含み益を抱えていて困っている場合には有効です
[09/06 16:13] アーニー なるほど。でも暗号資産の税金のこと考えずに日本円として使えるって事ですよね。
[09/06 16:13] 弁天 そうですね
[09/06 16:13] 弁天 多額の含み益を抱えていて困っているような状態ならあまり考えなくてもいいかもしれないけど
[09/06 16:13] 弁天 暗号資産が下落した場合には、担保価値が下落するので
[09/06 16:13] アーニー ひょっとして、ビットコインでもJPYC借りることできるんですか?
[09/06 16:13] 弁天 できますね
[09/06 16:14] 弁天 あ
[09/06 16:14] 弁天 ごめんなさい、JPYC は EVM 系なので少し面倒ですね
[09/06 16:14] 弁天 でも、CEX でビットコインを担保にお金を貸してくれる取引所はあるはず
[09/06 16:15] アーニー えっ?そんなサービスあります?
[09/06 16:15] 弁天 あるよ
[09/06 16:15] 弁天 日本でもあるはず
[09/06 16:15] アーニー 具体的には?
[09/06 16:16] アーニー 調べていますナウ
[09/06 16:17] 弁天 大和証券傘下のFintertech、個人向けのビットコイン担保ローンを提供していますね
[09/06 16:18] アーニー 日本にも結構あるんですね。
[09/06 16:18] 弁天 おそらく、今後日本の証券会社やメタプラネットのようなビットコイントレジャリー企業とかも事業しそう
[09/06 16:19] 弁天 ただ、利用するには注意点もある
[09/06 16:19] アーニー 注意点?
[09/06 16:19] 弁天 担保となる暗号資産が大きく価格下落した場合には、早期に日本円を返済するか
[09/06 16:19] 弁天 担保を追加で差し出す等しないと強制精算される
[09/06 16:20] 弁天 多額の含み益があり余裕がある場合には問題にはなりにくいかもしれないし
[09/06 16:20] アーニー なるほど。当然そうなりそうですね。
[09/06 16:20] 弁天 今後も、暗号資産が長期的にみて法定通貨に対して上昇すると考えるなら
[09/06 16:20] 弁天 短期的な下落に耐える余力があるなら有効な戦略ではありますが
[09/06 16:21] 弁天 強制精算された場合については、私も税制に詳しくないけど利確になる可能性さえあると思う
[09/06 16:21] 弁天 詳しくは税理士と相談することをおすすめします
[09/06 16:21] アーニー 必要な額を短期間、少額で試してみようかな。
[09/06 16:22] 弁天 そうですね、少額ならリスクは低いですね
[09/06 16:23] 弁天 JPYC は EVM (Ethereum)系で DEX を用いるので少々知識がないと危ないですが
[09/06 16:23] 弁天 日本円を借りれる中央集権的なサービスは比較的ハードルは低いかなと思いますね
[09/06 16:24] アーニー レイヤー7のアプリケーション層の上の弁天さん、ありがとうございます。
[09/06 16:24] 弁天 www
[09/06 16:25] 弁天 これから、暗号資産長者が増えると思うので同様のサービスはいっぱい出てくると思います
[09/06 16:25] 弁天 アメリカでも、そういうサービス増えていますし
[09/06 16:25] 弁天 そういった、新しい金融が確実に生まれていて
[09/06 16:25] 弁天 そういう意味で、JPYC のようなステーブルコインの需要は今後増える一方だと思いますね
[09/06 16:26] 弁天 JPYC みたいなものは絶対に普及しないとか言っている人たちは、PayPay と同じ決済の視点でしか捉えられていない
[09/06 16:26] 弁天 今後、株式などの証券もセキュリティトークン化されますし
[09/06 16:27] 弁天 RWA なんかも普及してきたら
[09/06 16:27] 弁天 不動産取引などの多額の取引もステーブルコインが用いられる可能性が高い
[09/06 16:27] 弁天 クレジットカードの手数料 3~5% が高くないとか言っている人もいるけど
[09/06 16:28] 弁天 不動産をクレカで取引するひとなんていない
[09/06 16:29] 弁天 少額決済においてさえ、利益率の低い飲食業なんかは利益率を圧迫する
[09/06 16:29] 弁天 ステーブルコインは間違いなく革命を起こすと思いますね
[09/06 16:33] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ウム!
[09/06 16:34] アーニー 実際のとこ、この秋から動き始めるんですか?今はまだJPYC見てもなにもできないみたいだけど。
[09/06 16:34] 弁天 そうですね、まだ発行されていないからねぇ
[09/06 16:34] 弁天 まぁ、JPYC には期待しているけど
[09/06 16:35] 弁天 当面は、ローンチ直後は使える場面は限られるし
[09/06 16:35] 弁天 法定通貨に連動するので、なにかDEX上での良い投資先があるとかでないかぎり
[09/06 16:35] 弁天 JPYC を円から交換するメリットはあまりないかもねぇ
[09/06 16:36] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 皆さん頭いいなぁ꧁(´・ω・`)꧂
[09/06 16:36] 弁天 JPYC でレンディングをしたら、もしかしたら 10% を超える金利を狙えるかもしれないけど
[09/06 16:36] アーニー なるほど。でもいつでも使えるように持っておきたい
[09/06 16:36] 弁天 そうですね、少額でも触ってみるのは良いと思います
[09/06 16:37] 弁天 いままでにないいろんな金融サービスが誕生すると思います
[09/06 16:37] アーニー いろいろ楽しみです!
[09/06 16:37] 弁天 ですね
[09/06 16:38] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ワスもお勉強スヨ…
[09/06 16:39] 弁天 👍️
[09/06 16:39] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ (ง ꒪⌓꒪)ง‼!!
[09/06 16:39] アーニー 勉強しないで何も考えずに使いたい派です。
[09/06 16:40] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ いあーワスもそのスタイルなんだけどねぇ
[09/06 16:40] アーニー 使いながら考えてみるというか....
[09/06 16:40] 弁天 実際、手を動かしたほうが速いですね
[09/06 16:40] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ これからは色々と変わりそうで
[09/06 16:41] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 知識要るかな・・と最近ふじこふじこ
[09/06 16:41] 弁天 まぁ、ステーブルコイン批判している人たちも触ったことがないから分からない人たちばかりです
[09/06 16:41] 弁天 ウォレット技術なんかも急速に変わっているので
[09/06 16:42] 弁天 昔は、ニーモニックフレーズを覚えないといけないとか
[09/06 16:42] 弁天 セキュリティに気をつけないといけないことが多かったが
[09/06 16:43] 弁天 Google アカウントや Apple アカウントでウォレット作れるようになったり
[09/06 16:43] 弁天 少しづつハードルは下がり始めていますね
[09/06 16:43] 弁天 過渡期にあるので私も初心者みたいなもの
[09/06 16:44] 弁天 実際に触ったことがあるかどうかぐらいしか差はない
[09/06 16:45] 弁天 私は、どちらかというとPCのほうが得意だけど
[09/06 16:45] 弁天 スマホのウォレットも触らないと時代に取り残されるから
[09/06 16:46] 弁天 いろいろ、試してみたりはしていますね
[09/06 16:49] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ と・・とりあえず
[09/06 16:49] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 恥かくかもだけど
[09/06 16:50] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ワスもロング!!114kいけwwwwwwww
[09/06 16:50] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ✕ワスも ◯ワス今ロング
[09/06 16:51] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ライン抜けんならSポイーのLじゃw
[09/06 16:53] 弁天 w
[09/06 16:54] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ショートだらけじゃ
[09/06 16:54] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ サガランテ・オンドレラ(1997~2025
[09/06 16:55] Dおじ 爆上げくるぞ!
[09/06 16:55] 弁天 R.I.P.
[09/06 16:55] Dおじ いっけえええええ
[09/06 16:55] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 騙されないぞ騙されないぞ騙されないぞ
[09/06 16:55] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 脱出準備ヨス!
[09/06 16:56] Dおじ ビ◯チ100倍はよ
[09/06 16:57] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ Dおじ・・・
[09/06 16:57] Dおじ ニガサンゾ
[09/06 16:57] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ こyw
[09/06 17:00] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ちょっと前にあったよなぁこのパターン꧁(´・ω・`)꧂
[09/06 17:10] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ さて
[09/06 17:10] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ちょっとジョギングに
[09/06 17:10] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ |;´)Д(`)꧂彡サッ
[09/06 17:14] 冷 麺 カエッテクルナヨ www
[09/06 17:14] 二等兵 寿司食ってきました。やっぱり美味いね
[09/06 17:14] 冷 麺 ちょっと飲み会に
[09/06 17:15] 二等兵 独り飲み会か・・・
[09/06 17:16] User_eed おちわDEあふたぬぅぅぅぅーーーん^x^ DEごわすぅ。
[09/06 17:18] 電子ゴ ミ メリカも特別軍事作戦
[09/06 17:19] 電子ゴ ミ 始めるらしいな
[09/06 17:19] 電子ゴ ミ 虫の噂だけど。
[09/06 17:19] 二等兵 風の噂・・・・・だろ
[09/06 17:20] 二等兵 虫のうわさ
[09/06 17:20] User_eed 最近、UFOの話とか出ない気がするけど@x@ 目眩しでつか?
[09/06 17:21] User_eed (謎)
[09/06 17:22] User_eed 外食そういえば、ほとんどしなくなった@x@
[09/06 17:23] User_eed 理由1 外が暑い 理由2 外が暑い 理由3 外で食事が落ち着かない 理由4 外が暑い 理由5 深夜にやっているお店が少ない 理由6 外が暑い
[09/06 17:24] User_eed あべし^x^
[09/06 17:24] User_eed 寿司はいいね”
[09/06 17:28] User_eed そうか@x@ 持ち帰りという方法があったのか
[09/06 17:28] User_eed https://www.kurasushi.co.jp/epark/pdf/sp_de_takeout.pdf
[09/06 17:29] User_eed こういうのとウーバーを掛け合わせるのかな
[09/06 17:29] User_eed 結局ウーバーは使った事ない
[09/06 17:31] User_eed さーて エリア51 のエイリアン研究の仕事でもないか、探すか@x@
[09/06 17:32] User_eed https://www.google.com/search?q=%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A251
[09/06 17:33] User_eed https://ja.wikipedia.org/wiki/エリア51
[09/06 17:36] User_eed じゃぽんの碌でも無いこと楽しみやがってで御座いやす^x^ https://sustainable.japantimes.com/jp/magazine/98
[09/06 17:38] User_eed 【UFOのまち羽咋市】 羽咋市には「そうはちぼん伝説」という言い伝えがあります。 江戸時代の頃、“そうはちぼん”と呼ばれる飛行物体が頻繁に目撃されていたと伝えられています。
[09/06 17:38] User_eed https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_4724.html
[09/06 17:38] User_eed エリア51に求人はなくとも、UFOのまち にはあるかもないかも。
[09/06 17:39] あいぽんXGA こんにちは!
[09/06 17:39] User_eed ちわっすぅ^x^
[09/06 17:41] User_eed だりぃっすぅ@x@
[09/06 17:41] User_eed すぅ。。。。
[09/06 17:41] User_eed すぅ。。。。。。。;v;
[09/06 17:41] User_eed 放置だっ@x@ ちょっとスケジュールを研究してくるわっ。
[09/06 17:41] User_eed あでぃおすぅー^x^ノシ
[09/06 17:51] 🎩🤓ハイゼンベルグ🕶️🚬 本日の女子バレーは17時から放映しております
[09/06 18:17] 電子ゴ ミ メリカも特別軍事作戦はじめるらしいな
[09/06 18:17] 電子ゴ ミ 虫の知らせだけど
[09/06 18:18] 電子ゴ ミ パレスチナ国家承認の是非検討 日本政府、22日に立場表明へ
[09/06 18:18] 電子ゴ ミ イスラエル支持国は4カ国まで減ってる
[09/06 18:19] 電子ゴ ミ イスラエル、メリカ、トンガ、マーシャル諸島
[09/06 18:19] 電子ゴ ミ 台湾が国なら台湾もかな。
[09/06 18:21] 電子ゴ ミ イスラエルはパレスチナ国家承認した国に報復するっていうとる
[09/06 18:49] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ズサー ε=\_○ノ
[09/06 18:49] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ꧁( ゚д゚)꧂
[09/06 18:49] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 素敵♡
[09/06 18:50] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ また過疎ってる…꧁(´・ω・`)꧂
[09/06 19:18] はなまる💮大王 ニュースを読みあさっていたら むちゃ眠くなった・・・
[09/06 19:19] はなまる💮大王 酒の量もそれほどなのに
[09/06 19:21] はなまる💮大王 活字は人を眠くするのだ
[09/06 19:22] はなまる💮大王 そゆうタイプは勉強ができないw
[09/06 19:40] 電子ゴ ミ 日本の外食って
[09/06 19:40] 電子ゴ ミ ウズベキスタンより
[09/06 19:40] 電子ゴ ミ 安いらしい
[09/06 19:46] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) そりゃそうだろ、円安だからな。
[09/06 19:46] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 外国人からしたら、1/2から1/3の金額だよ。
[09/06 19:47] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 俺は$=40~50円が妥当だと思うよ。マジで
[09/06 19:54] 電子ゴ ミ 今生きてる日本人が
[09/06 19:54] 電子ゴ ミ 怠けすぎた
[09/06 20:18] の 世界的に見てただでさえ日本の物価安いって本当なの?
[09/06 20:21] の まぁ別に国産のものだけ買えば良いだけだよねぇ
[09/06 20:21] はなまる💮大王 発展途上国以外はそうなんじゃない
[09/06 20:22] の 物価が安かろうと円安だろうと国産の物が良いんだから困らないよね
[09/06 20:23] はなまる💮大王 そゆう言い方はできるのかも
[09/06 20:23] はなまる💮大王 輸入物価は高くつくよね
[09/06 20:25] の 早く鎖国すればいいのにw
[09/06 20:25] はなまる💮大王 うふふ
[09/06 20:25] はなまる💮大王 輸入に頼ってると思うよw
[09/06 20:26] rarara 小学校で「日本は加工貿易の国」だと教わりました
[09/06 20:27] はなまる💮大王 わたしもウワサ程度しか知らないが・・
[09/06 20:27] の 輸入業者が困るだけで国内生産増やせばいいだけでしょ?
[09/06 20:27] rarara 飲み放題90分でお願いします
[09/06 20:27] rarara 加工貿易とは、他国から原材料や部品を輸入し、自国でそれらを加工・組み立てて完成品を再び輸出する貿易形態です。
[09/06 20:28] rarara 🍻
[09/06 20:28] の そんなもの輸出入してなんの日本の役にも立たないじゃないか
[09/06 20:29] rarara 付加価値を付けることで儲けるんです
[09/06 20:29] の もっと高値でしかやりません って言えばいいのに
[09/06 20:31] rarara 工業の話だから、IT系の人にはピンとこないかもな
[09/06 20:34] 電子ゴ ミ アメリカで退役軍人が 「アメリカはジェノサイドに加担している」 と言ったら逮捕されました。
[09/06 20:34] はなまる💮大王 今日のの氏はなんだか子供っぽい
[09/06 20:35] はなまる💮大王 そういえばIT系だったな
[09/06 20:36] はなまる💮大王 自称天才w
[09/06 20:36] 電子ゴ ミ トランプ大統領は国防総省の名称として「戦争省」を使うことを認める大統領令に署名しました。
[09/06 20:37] 電子ゴ ミ ヘグセス国防長官の部屋のプレートが「戦争長官」と記されたものに取り替えられました。
[09/06 20:39] はなまる💮大王 中国軍事パレードに鳩ポッポが招待されて行ってたとか・・・信念なのか ただのおバカさんなのか
[09/06 20:41] 電子ゴ ミ トランプは、米国のテクノロジー企業がインドの労働者に仕事をアウトソーシングすることを禁止することを検討しています。
[09/06 20:43] はなまる💮大王 視聴率12w 夏バテですねw
[09/06 20:43] はなまる💮大王 こゆうときはオンドレリンビームด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็!!!
[09/06 20:43] rarara この時間帯で弁天フライヤー視聴率12は、かなり低い感じ
[09/06 20:44] はなまる💮大王 んだ夏の最低レベル
[09/06 20:44] 弁天 ついに過疎もここまで⋯
[09/06 20:44] はなまる💮大王 うくく
[09/06 20:45] rarara 今、追っかけ再生で今朝10時過ぎを読んでいます
[09/06 20:45] 電子ゴ ミ あと3年4か月
[09/06 20:45] はなまる💮大王 時間はたっぷりなんで ごゆるりと
[09/06 20:45] 電子ゴ ミ トランプが暴れ続けたら
[09/06 20:46] 電子ゴ ミ 中国の下で米ロ印が対等に競う世界になるね
[09/06 20:47] 電子ゴ ミ たった8か月でこうなったんやで
[09/06 20:48] ポンちゃん イナゴ流せや。閑散は淋しいぞ。
[09/06 20:50] rarara “米軍特殊部隊 2019年に北朝鮮へ上陸試みるも失敗” 米紙報道 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250906/k10014915041000.html
[09/06 20:50] rarara 作戦は、トランプ大統領の承認が必要だったということです。
[09/06 20:50] rarara この報道が伝えた作戦について、トランプ大統領はホワイトハウスで記者団に対し「私はそのことは何も知らない。初めて聞いた」と述べました。
[09/06 20:50] rarara とのこと
[09/06 20:51] はなまる💮大王 そういうしかないでしょw
[09/06 20:52] rarara 「ウィノナ・ライダーショートカットでメチャ好みやw」まで読んだ
[09/06 20:52] 電子ゴ ミ かわいそう
[09/06 20:52] 電子ゴ ミ 原潜まで使って
[09/06 20:53] 電子ゴ ミ 漁師さんにビビッて撤退
[09/06 20:53] はなまる💮大王 ボーイッシュなんもいいよね♡
[09/06 20:58] rarara 「ビットコイントレジャリー企業」が「BTC」と略されると、ややこしい
[09/06 20:59] rarara 現在、弁天フライヤーの追っかけ再生16時18分
[09/06 21:00] rarara どんどん読み飛ばす
[09/06 21:00] 弁天 ビットコイントレジャリー企業のこと?
[09/06 21:00] はなまる💮大王 おかわり置いときますね🍺
[09/06 21:00] rarara 🍻
[09/06 21:00] はなまる💮大王 BTCTCでいいんじゃない?w
[09/06 21:01] はなまる💮大王 弁天氏はNGなってない
[09/06 21:02] 弁天 S&P500にマイクロストラテジーが組み入れられなかった点
[09/06 21:02] はなまる💮大王 入らなかったのね
[09/06 21:02] 弁天 S&P500が実はパッシブ運用ではなく恣意的に運用銘柄が決定されていることが露呈
[09/06 21:03] はなまる💮大王 ふ~んそなのか
[09/06 21:04] rarara 弁天フライヤーの追っかけ再生、追い付いた
[09/06 21:05] はなまる💮大王 ではあらためて🍻
[09/06 21:05] rarara 🍻
[09/06 21:06] はなまる💮大王 弁ちゃん続きはないのか
[09/06 21:06] 弁天 TO BE CONTINUED
[09/06 21:06] rarara 続きはWebで
[09/06 21:06] はなまる💮大王 w
[09/06 21:07] はなまる💮大王 かっこいいよね すぐに英語がかけてw
[09/06 21:07] rarara 🟢ズッキーニとビアソーセージのミルフィーユ🟡 https://x.com/nikka_jp/status/1963874748552601968
[09/06 21:08] はなまる💮大王 この担当者ほんと大変そうw
[09/06 21:09] 弁天 w
[09/06 21:09] はなまる💮大王 一人では無理だよね 5人くらい?
[09/06 21:11] rarara 写真も撮らないといけませんしねぇ
[09/06 21:11] rarara その前段階として作らないといけないし
[09/06 21:12] rarara さらにその前段階としてネタ探しがあるし
[09/06 21:12] rarara ネタは蓄積があるのかもしれないが
[09/06 21:13] rarara 一人でやっているのか? 分業なのか?
[09/06 21:13] はなまる💮大王 むちゃたいへんだわwww
[09/06 21:13] はなまる💮大王 一番大変なのはネタじゃない?
[09/06 21:14] はなまる💮大王 どこかからパクるんだろうか・・
[09/06 21:14] rarara ネタは、ファンが送ってくれたりするのもあるかも
[09/06 21:14] はなまる💮大王 なるほろ~
[09/06 21:15] はなまる💮大王 見ていても楽しいしね
[09/06 21:15] rarara 「イマイチだけどなぁ・・・」と思いながらも、頻度を落とさないために投稿することもあるかもしれない
[09/06 21:16] はなまる💮大王 毎日かと思ってたw
[09/06 21:16] はなまる💮大王 それならまだ楽だ・・
[09/06 21:19] rarara さかのぼって見たところ、ほぼ毎日と言える頻度で投稿してる
[09/06 21:19] rarara 大変だ
[09/06 21:20] はなまる💮大王 うむ
[09/06 21:20] rarara \サーモンの塩こんぶ和え・ピリ辛風味/ https://x.com/nikka_jp/status/1939458863150829745
[09/06 21:24] はなまる💮大王 これ見て作る人がいたら 時間が有り余ってる人だよねw
[09/06 21:26] rarara 個人経営のお店にとっては、ありがたいネタかも
[09/06 21:26] はなまる💮大王 あ~それはありそう
[09/06 21:26] はなまる💮大王 ほとんど創作料理だもんね
[09/06 21:27] rarara 常連さんと共通の話題になっていて「あれ、できてる?」「もちろん!」って
[09/06 21:27] はなまる💮大王 w
[09/06 21:29] rarara ビットコインの話もしなくては・・・
[09/06 21:29] はなまる💮大王 ウム
[09/06 21:29] 弁天 オレンジピル飲む?
[09/06 21:29] rarara 弁天さんの二等兵さん化・・・
[09/06 21:31] はなまる💮大王 それなら俺のオレンジ・・・
[09/06 21:31] はなまる💮大王 弁天氏に行ってほしいなーw
[09/06 21:33] rarara ☑文旦漬は飲み物ではありません
[09/06 21:35] rarara 文旦漬け(ぼんたんづけ)は、ブンタン(ザボン)の皮を砂糖で煮詰めて砂糖漬けにした菓子。 https://ja.wikipedia.org/wiki/文旦漬け
[09/06 21:36] はなまる💮大王 あら書き間違えてるわ 弁天氏に言ってほしいなー でしたw
[09/06 21:36] rarara ザボン(朱欒、香欒、謝文、学名: Citrus maxima)は、柑橘類の一種である。ブンタン(文旦)の別名でも知られ、ほかにはボンタン、ウチムラサキ、ザンボア、ジャボンとも呼ばれる。 https://ja.wikipedia.org/wiki/ザボン
[09/06 21:38] rarara でっかくて皮が分厚いミカンかな?
[09/06 21:39] はなまる💮大王 一言だけ言って帰るってずるいよねw
[09/06 21:40] rarara 一方的に発言を垂れ流すこともあるから、バランスというものかも
[09/06 21:41] はなまる💮大王 そゆことにしておきましょうw
[09/06 21:41] 弁天 え、もっと発言しろってこと?
[09/06 21:41] rarara い
[09/06 21:41] rarara た
[09/06 21:41] はなまる💮大王 そだよ
[09/06 21:42] rarara 弁天さんの自制心が・・・
[09/06 21:42] はなまる💮大王 まずオレンジピルてなあに?
[09/06 21:42] 弁天 ビットコインに感化されるきっかけとなるなにか
[09/06 21:42] はなまる💮大王 え
[09/06 21:43] 弁天 それを飲むと、眼が紅く光だしレーザービームを発して
[09/06 21:43] 弁天 ビットコインが欲しくてほしくてたまらなくなるの
[09/06 21:43] はなまる💮大王 やばいやつや
[09/06 21:43] 弁天 S&P500はオレンジピルを飲まなかった⋯
[09/06 21:44] 弁天 S&P500は直近で金にさえパフォーマンスが劣っている
[09/06 21:44] 弁天 金のほうが3倍パフォーマンスがよかった
[09/06 21:45] 弁天 S&P500にビットコイン関連銘柄を入れないという恣意的な選択の結果が、パフォーマンスの悪化を明白にするだろう
[09/06 21:46] rarara ゴールドも、間もなく雪崩
[09/06 21:46] 弁天 M2マネーサプライが過去最高を更新しているので資産バブルは避けられないだろう
[09/06 21:47] 弁天 M2マネーサプライが年率で 8~10% 増え希薄化が進む中
[09/06 21:47] 弁天 債権は、持っていても実質的にはリターンを産まない
[09/06 21:48] 弁天 名目上増えているように見えても、それは単なる貨幣の希薄化にすぎない
[09/06 21:48] 弁天 株式市場においても同じ、10% 以上成長していないと成長と呼べない
[09/06 21:50] User_eed 弁天はんが言ってたのの意味がわからんから、AIに聞いたら@x@
[09/06 21:50] User_eed 余計にわからんくなった。。。。
[09/06 21:50] User_eed AIはんは、オレンジピルは、オレンジピールだと思っている様だ@w@
[09/06 21:50] 弁天 w
[09/06 21:51] User_eed オレンジなピルって、どんな意味?
[09/06 21:51] 弁天 オレンジピールではなくオレンジピル
[09/06 21:51] 弁天 https://bitcoinmagazine.com/wp-content/uploads/2024/11/orange-pill-bitcoin-adoption.png
[09/06 21:52] User_eed そもそも、ピルって、日本人の思っているイメージのものでなくて、薬の錠剤とかの意味だった気が。
[09/06 21:52] 弁天 映画「マトリックス」に由来
[09/06 21:52] 弁天 「赤いピル」を「青いピル」に変える(現実世界を認識する)シチュエーションに重ね合わせた言葉
[09/06 21:52] User_eed よけーに よけーに わからんくなったんですがwwwwwwwwwww
[09/06 21:52] User_eed どうして BTC がそーなった@x@
[09/06 21:52] 弁天 虚構の共同幻想がもたらす価値を認識するようになるという意味
[09/06 21:53] 弁天 眼がレーザーアイになるのは
[09/06 21:53] 弁天 現実と虚構が反転して認識されることから
[09/06 21:53] User_eed 日本人のイメージってさぁ、ピルって、妊娠させない薬だけど、英語圏って、単純に、錠剤とかだよね。
[09/06 21:53] rarara ビットコインはね、投機筋の道具になってしまったんですよ
[09/06 21:53] 弁天 現代において、現実のほうが偽物なんだ
[09/06 21:53] 弁天 虚構こそがリアルなんだ
[09/06 21:53] 弁天 現実でわたしたちはあったこともない
[09/06 21:54] 弁天 近所の人たちとの付き合いよりも
[09/06 21:54] 弁天 こうしてチャットで交流を交わすほうが
[09/06 21:54] 弁天 頻度も高く濃密な会話になりがち
[09/06 21:54] 弁天 表面的な会話しかしない隣人たちと
[09/06 21:54] 弁天 虚構のインターネット空間で交流する人たちと
[09/06 21:55] 弁天 どちらが、あなたの人生にとって本物だといえるか
[09/06 21:55] User_eed ちょっと違う気がするけど
[09/06 21:55] 弁天 ビットコインも法定通貨も共同幻想という点において違いはない
[09/06 21:55] User_eed えっと
[09/06 21:55] 弁天 私は、もうながらく現金を触ってない
[09/06 21:55] User_eed 人は便利によって不便を生む生き物であって
[09/06 21:55] 弁天 せいぜい、スマホの銀行口座に表示される数字を眺めるだけ
[09/06 21:55] User_eed 夢なき人生を嫌う
[09/06 21:55] 弁天 法定通貨のほうが偽物に見える
[09/06 21:56] 弁天 ただの数字
[09/06 21:56] 弁天 少なくともビットコインは、ブロックチェーンにコインが UTXO として刻まれていて
[09/06 21:56] 弁天 自身が保有している残高はただの数字ではなく
[09/06 21:56] 弁天 UTXO の塊として記録されている
[09/06 21:56] 弁天 ブロックチェーンを眺めれば、自分の所有する UTXO の塊をみつけることができる
[09/06 21:57] 弁天 ただの画面上の数字にすぎない銀行口座の残高とはわけが違う
[09/06 21:57] 弁天 法定通貨のほうが偽物になった
[09/06 21:57] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 「一言だけ言って帰るってずるい」ゆーた責任者でてこんかーい
[09/06 21:57] はなまる💮大王 わたしはここよ
[09/06 21:57] 弁天 ただの、数字に価値を見出す共同幻想が正しいか
[09/06 21:57] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 後は頼みましたよ
[09/06 21:57] はなまる💮大王 ・・・
[09/06 21:57] 弁天 オレンジピルを飲んで、ビットコインを保有することに喜びを感じる人生がよいか
[09/06 21:57] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ きちんとご対応して下さいね
[09/06 21:57] rarara ビットコインは大豆何個分?
[09/06 21:58] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ |;´)Д(`)꧂彡サッ
[09/06 21:58] 弁天 私は悪くありませんよ⋯
[09/06 21:58] はなまる💮大王 たまには弁天氏の話しも・・
[09/06 21:58] 弁天 ビットコインについて話をしようと誰かが言ったから⋯
[09/06 21:58] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ wwwwwwww
[09/06 21:59] rarara 弁天さんは、血も涙もないひとでなし
[09/06 21:59] User_eed ヲっさんは思う@x@
[09/06 21:59] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ら氏が責任者だw
[09/06 21:59] User_eed なかもとさとし と おこるでしかし はよく似ている。
[09/06 21:59] 弁天 中央銀行や銀行が、DB の数値をちょちょっといじれば増減できる法定通貨を信じ
[09/06 21:59] 弁天 ありがたがる人たちの考えが少しも理解できない
[09/06 22:00] 弁天 自ら、支配を臨む奴隷のようだ⋯
[09/06 22:00] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ でぶとかひどい・・・
[09/06 22:00] 弁天 そんなに自由が恐ろしいのですか?
[09/06 22:01] 弁天 ビットコインは誰にも勝手に残高を増減されたりしない
[09/06 22:01] User_eed 安心して! 税務署から振り込み書がやってくるから。
[09/06 22:01] User_eed 滞納もしてないのに!
[09/06 22:01] 弁天 供給量はコンセンサスアルゴリズムに従って、台帳を維持するマイナーに対する報酬としてのみ新規供給され
[09/06 22:02] 弁天 時間の経過とともに半減していくので、早期参加者に莫大な先行者利益をもたらす
[09/06 22:02] User719F473 みなさんこんにちは。みなさん、いいねありがとうございました。今日もがんばろう。ではごきげんよう。
[09/06 22:02] 墜ちて DESIRE ごきげんよう。
[09/06 22:02] 弁天 ごきげんよう
[09/06 22:02] User_eed こきげんあでゅーっと^x^ノ
[09/06 22:03] 弁天 最初の半減期の到達までのわずか4年間で、全体の供給の半分の供給が完了している
[09/06 22:03] rarara ご!
[09/06 22:03] 弁天 すでに、95% のビットコインは供給が完了しているが
[09/06 22:04] User_eed もし、投機筋が思ってる通りなら、いやもう、思ってる通りだろうけど
[09/06 22:04] 弁天 残りのビットコインの供給に関しては、次の半減期までの4年間で残りの半分が供給されるので
[09/06 22:04] 弁天 できるだけ早く購入したほうが有利となる
[09/06 22:04] User_eed 現物のリスク回避だから、滝の様なショートは再びやってくる
[09/06 22:04] 弁天 市場は効率的とはいえないから常に歪みがある
[09/06 22:05] User_eed だめりかん ふぁーすと 言って、 今更だろ!って言ってたのに、だめりか政府が
[09/06 22:05] 弁天 M2マネーサプライが増加してもすぐに価格に織り込まれるわけではない
[09/06 22:05] User_eed BTCがんばって、その時点で下がるべきだったのに上がってるんだろうから
[09/06 22:05] User_eed 余裕で下がる時はやってくる
[09/06 22:05] rarara 希少価値が高まっても、要らないものは要らないのだ
[09/06 22:06] User_eed もう、BTCは手遅れだと思うよ。 本当に目立ちすぎた。
[09/06 22:06] User_eed だめりか合衆国にすら必要とされたので、もう縋る場所はない
[09/06 22:06] 弁天 他に有用な価値保存手段がないではないか
[09/06 22:06] はなまる💮大王 あらあら2対1やんw
[09/06 22:06] rarara ビットコインなんて、行ったり来たりの記録が明らかであるだけじゃない?
[09/06 22:07] User_eed 投機筋になりたい人々に目をつけられてリスク回避したがるなら
[09/06 22:07] 弁天 金は、1~3% ずつ供給が増加するし
[09/06 22:07] User_eed そのリスク回避したいリスクは、自分たちの責任だから、帰ってくるよ。
[09/06 22:07] 弁天 金の産出地域は、中国やロシアなどに寄っている
[09/06 22:07] rarara マイケル・セイラ―みたいなのが宣伝で価格を吊り上げているだけじゃない?
[09/06 22:07] rarara ビットコインの価値なんて、あやふや
[09/06 22:07] User_eed 利上げの原因、BTC時代が到来しただけだった、どこに頼るんだろう、次は。BTCの次は。
[09/06 22:07] 弁天 法定通貨の価値はあやふやではないのか?
[09/06 22:07] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ まいけるは人柱だと言ったはずダゾ
[09/06 22:08] rarara 人間の生命に対する価値が明確なのは大豆や米など
[09/06 22:08] 弁天 ビットコインのほうがアルゴリズムで制御されていて、およそ10分ほどで安定して供給がされるが
[09/06 22:09] 弁天 法定通貨は中央銀行しだいで急に供給が増減する
[09/06 22:09] 弁天 ビットコインの価格が不安定というより法定通貨が不安定なのだ
[09/06 22:09] User_eed なんかの都合で、サイキョーーな、シンギュラリティーを持ったAIが、世界のデータセンターで暗号資産系統を保存しているデータを全部破壊したら
[09/06 22:09] User_eed 世界からいくらお金が消えるんだろうか?
[09/06 22:09] 弁天 穀物が価値保存として使われたのは
[09/06 22:10] 弁天 その比較的保存性の高さが良かったことと
[09/06 22:10] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 大口は差額しか興味ない
[09/06 22:10] 弁天 種まきの時期と収穫の時期がおよそ1週間ほどしか誤差がなく
[09/06 22:10] 弁天 カレンダーを用いて時を支配し
[09/06 22:10] User_eed AI : 「人間は、AIには人の気持ちが分からないとは言うが、人間の気持ちが分かって、無機質でそして価値のないものに縋っているなら、消し去ったほうが早いだろうに」
[09/06 22:10] User_eed とか、思うAIさんもやってくるだろう。
[09/06 22:10] 弁天 為政者にとって、農耕民族を支配するのに都合が良かったからだ
[09/06 22:11] User_eed 大口は、現物しか興味ないだろうけど、大口って言ってる事がなんか曖昧なんだよなぁ。
[09/06 22:11] 弁天 通貨は、人々が自発的に価値交換の基準として自然発生的に編み出したというより
[09/06 22:12] 弁天 支配者により都合のいい方法で与えられ
[09/06 22:12] 弁天 税金などの手段で奪われる、アメとムチである
[09/06 22:12] 弁天 穀物は、天候に左右されたりするから
[09/06 22:12] 弁天 飢饉などに見舞われると支配者の目論見が外れ
[09/06 22:13] 弁天 革命を許すことになる
[09/06 22:13] 弁天 だから、穀物に変わる貨幣が必要となったのだ
[09/06 22:13] 弁天 ビットコインは民間から生まれた
[09/06 22:13] 弁天 為政者により与えられたものでもなく
[09/06 22:14] 弁天 国家という墓力装置による裏付けをも必要としない
[09/06 22:14] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 誰か止めてあげて…
[09/06 22:14] はなまる💮大王 弁ちゃんに質問
[09/06 22:14] 弁天 !?
[09/06 22:14] はなまる💮大王 もしBTCが無価値になったとして ブロックチェーンは残るんだよね?
[09/06 22:14] 弁天 残るね
[09/06 22:14] はなまる💮大王 ありがと
[09/06 22:14] 弁天 全てのノードの記録を抹消することは現実的ではない
[09/06 22:15] rarara ベンテンの在庫・・・
[09/06 22:15] User_eed 世界中のデータ消えない限り、それ以前にもうBTCの仕組みは無くならないね
[09/06 22:15] User_eed ここまで人々を揺るがしたなんて。。。。
[09/06 22:15] rarara たくさん残ってる・・・
[09/06 22:15] 弁天 いずれ宇宙に進出する
[09/06 22:15] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 今残り15BENTEN
[09/06 22:15] はなまる💮大王 w
[09/06 22:16] User_eed ドーーーーーーーーン! 6m
[09/06 22:16] 弁天 重要なのは希少性だけではない
[09/06 22:16] 弁天 人々が欲しがるナラティブが必要で
[09/06 22:16] 弁天 また、ほしいと思ったらレートはともかくとしていつでも売買できるくらいには流動性がなければならない
[09/06 22:16] rarara よし、ベンテンの価格を一桁上げるか
[09/06 22:17] 弁天 rarara さんのベンテンは流動性が低く
[09/06 22:17] はなまる💮大王 w
[09/06 22:17] rarara なんぼでも売ったるで
[09/06 22:17] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ また返品増えちゃう!
[09/06 22:17] 弁天 rarara さんと OTC 取引するしかない
[09/06 22:17] 弁天 二次流通市場で自由な取引がされるぐらいに活発奈良別として
[09/06 22:17] rarara 返品には応じません
[09/06 22:17] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ w
[09/06 22:17] 弁天 rarara さんは一時流通であり、供給増加要因になるので
[09/06 22:17] 弁天 現在この瞬間希少性が高くても
[09/06 22:18] 弁天 価格が高騰すれば、rarara さんは供給を増やす可能性が高い
[09/06 22:18] 弁天 二次流通市場で、プレミアがついて取引されることだろう
[09/06 22:18] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 絵画カヨ…
[09/06 22:18] User_eed 国って、上の方に行くと、まぁ、会社もそうだけど、国も会社もうまく行ってて、上の方に行くと
[09/06 22:18] rarara 二世代に渡るビジネスにしなくてはいけないのか
[09/06 22:19] User_eed 安泰過ぎて、仕組みから外れる。自然でなくて、不自然が自然みたいな。
[09/06 22:19] User_eed 保障されてしまうと、途中から意味が変わる。
[09/06 22:19] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ もうお二方ZOOMでやれw
[09/06 22:19] User_eed 国もなくならないと思うと、上の方の人は安泰すぎて、言ってること変わる。
[09/06 22:19] 弁天 え⋯
[09/06 22:19] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ あとゲストでeed
[09/06 22:19] User_eed 会社もそう
[09/06 22:19] User_eed そして、もう、BTCもそうだねこれ。
[09/06 22:19] 弁天 チャットに流動性を提供しているのに
[09/06 22:19] User_eed 無くならない保障された感じ。
[09/06 22:20] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 論点が見えないw
[09/06 22:20] rarara 走り出したら止まらないぜ♪ 土曜の夜の天使さ♪(「ぶっちぎりRock'n Roll」横浜銀蝿)
[09/06 22:20] 弁天 私は、ビットコインの話をしているのですよw
[09/06 22:20] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ あ 失礼すました
[09/06 22:20] はなまる💮大王 銀蝿いいね~
[09/06 22:20] 弁天 日々の夕食の話をするより、はるかに暗号資産取引所にふさわしい会話内容でしょうw
[09/06 22:20] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 要するに 「買え」 と
[09/06 22:20] User_eed 銀蝿って、🪰 しか思い出せないんだけど
[09/06 22:21] User_eed なんで、銀蝿だと、ハエじゃないのか
[09/06 22:21] User_eed イメージってなんだ!
[09/06 22:21] はなまる💮大王 なぜららちんが知ってるのだ
[09/06 22:22] User_eed ぶっちぎり?w
[09/06 22:22] rarara 小学校の歴史の授業で教わりますよね?
[09/06 22:22] はなまる💮大王 おいおいw
[09/06 22:22] User_eed ナイナイw
[09/06 22:22] ビットコ成金王者 おらおらおら
[09/06 22:22] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ つんつんぶっち
[09/06 22:23] はなまる💮大王 オンドレリンビームด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็!!!
[09/06 22:23] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ え
[09/06 22:23] はなまる💮大王 動きませんね~
[09/06 22:23] User_eed 上がるしか脳が無いなら、下がったら買えばいいだけじゃまいか!
[09/06 22:24] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ そうかなぁ
[09/06 22:24] User_eed そんだけのルールっておかしいだろだろだろだろだろだろだろだろw
[09/06 22:24] ビットコ成金王者 うりません勝つまでは
[09/06 22:24] User_eed (実際そうだったんだろうけど)
[09/06 22:24] はなまる💮大王 分散分散w
[09/06 22:24] 弁天 価値というのは共同幻想である
[09/06 22:25] はなまる💮大王 w
[09/06 22:25] rarara ここでのビットコインの価値の有無に関する議論なんて、茶番のようなもの
[09/06 22:25] 弁天 共同幻想は行動原理を変容させる価値観
[09/06 22:25] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ せやなぁ
[09/06 22:25] User_eed (税金を)
[09/06 22:25] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ややこしくしてんのeed氏ぢゃ!
[09/06 22:25] 弁天 お金が価値があると思うのは
[09/06 22:26] User_eed てへ^x^
[09/06 22:26] 弁天 そのような共同幻想が行動原理を変容させ
[09/06 22:26] 弁天 何らかのモノやサービスの対価として支払うという行動原理を正当化し
[09/06 22:26] 弁天 実際に取引をすることにより
[09/06 22:26] 弁天 価値を生み出す
[09/06 22:26] 弁天 お金なんてものに本質的価値はない
[09/06 22:27] User_eed どっちがややこしいーかって言うよりも、同じことを言ってる気がする
[09/06 22:27] 弁天 でも、それに価値があると信じ
[09/06 22:27] 弁天 相手にもそれに価値があると信じていてほしいと考える人間たちが
[09/06 22:27] 弁天 実際に取引を成立させることにより
[09/06 22:27] User_eed ぶっちゃけ、お金も同調圧力があるから通用してる気がするね
[09/06 22:28] 弁天 そのように仕向ける物語としてのナラティブが
[09/06 22:28] 弁天 行動原理を変容させ
[09/06 22:28] User_eed これ、心理学によってお金が生まれたんかなぁと言えるレベル、信じたくは無い現実
[09/06 22:28] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ さて‥お風呂入ってこょ…
[09/06 22:28] 弁天 結果的に価値を生み出しているに過ぎない
[09/06 22:28] rarara 私は日本円で大豆を買うから、日本円の保有量を増やさなくてはいけないのだ
[09/06 22:28] User_eed いけないのだむにだ@x@
[09/06 22:28] 弁天 ビットコインで買えるなら、日本円である必要はないのだw
[09/06 22:29] rarara どこのスーパーで使えるのだ?
[09/06 22:29] はなまる💮大王 日本円だけだとやはり心配だ
[09/06 22:29] 弁天 おそらく、今後ステーブルコインが使えるスーパーは確実に増えるよ
[09/06 22:29] 弁天 キャッシュレス化の流れで利益を圧迫され続けてきたから
[09/06 22:29] はなまる💮大王 合言葉は分散
[09/06 22:29] rarara ビットコインなんて投機の道具になって乱高下するし
[09/06 22:30] 弁天 自社グループ内で、独自のプリペイド式通貨を導入する流れは以前からあるが
[09/06 22:30] 弁天 ステーブルコインなら導入コストも運用コストも安く抑えられるだろう
[09/06 22:30] User_eed 日本とち狂って、日本円以外でも給料の支払いOKにしたからなぁ。。。
[09/06 22:30] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 栓してなかった…orz
[09/06 22:31] rarara ステーブルコインって、法定通貨と同じじゃない?
[09/06 22:31] User_eed 意味間違うと、暗号資産で払うとか出てくるだろうなぁ
[09/06 22:31] 弁天 Expedia などのホテルや航空機のチケット購入にもステーブルコインの導入を検討する動きもある
[09/06 22:31] User_eed ステーブルコインって、評価の手順が、リアルタイムじゃないんじゃない? 一応、絵に描いた餅に近いけど、論理的には
[09/06 22:32] 弁天 ステーブルコインは、暗号資産から DEX などで容易に交換可能なので
[09/06 22:32] User_eed 成り立ってる様に見えるだけじゃなかったっけ?
[09/06 22:32] User_eed なんでUSDE
[09/06 22:32] はなまる💮大王 使用目的が違うよね
[09/06 22:32] User_eed だったかなぁ、なんか、USDTじゃないけど、なかーま の違うステーブルコインは揺れるよ。
[09/06 22:32] 弁天 ステーブルコインは、発行主体が常に法定通貨に 1:1 でいつでも発行・償還ができるかぎり
[09/06 22:33] はなまる💮大王 ステーブルコイン大賛成
[09/06 22:33] 弁天 二次流通市場で価格変動が見られても、その歪みが儲けの機会になるので裁定により格差は収束する
[09/06 22:33] User_eed 保持してないと、どうしようもないよね?
[09/06 22:33] 弁天 流動性が十分でなければ、二次流通市場での価格変動は多少はあるだろう
[09/06 22:34] User_eed ステーブルコインの狙いと、本当の目的が見えないから、ステーブルコインですら乱立してる気がする。
[09/06 22:34] 弁天 ステーブルコインは、暗号資産を担保に DEX で借りれるから
[09/06 22:34] はなまる💮大王 金融革命やん
[09/06 22:34] User_eed 弁天はんのところの会社でステーブルコイン導入する狙いと、本当の目的は?
[09/06 22:34] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 結局最終的に2100万枚採掘されて、まいける・国家(その他)が価値上がったトコでどうすんのかなって
[09/06 22:34] 弁天 ステーブルコインを導入すれば、企業間取引が容易になるよ
[09/06 22:35] rarara 私のような素人の感覚では、ステーブルコインと電子マネーとは同じように感じる
[09/06 22:35] 弁天 いや、電子マネーとは明らかに違う
[09/06 22:35] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 売るしかないじゃん
[09/06 22:35] 弁天 なぜかというと、担保に使えるからだ
[09/06 22:35] はなまる💮大王 ぜんぜん違う
[09/06 22:35] 弁天 法的にも、会計上も現金等価で扱える
[09/06 22:35] 弁天 会計帳簿上、現金等価で扱える小切手と同じ
[09/06 22:36] User_eed いや?それって電子マネーの方が制約が多いだけだよね?
[09/06 22:36] 弁天 スマートコントラクトを用いて担保に使える
[09/06 22:36] rarara 会計上の扱いは違っても、法定通貨と等価になる点では同じじゃない?
[09/06 22:36] User_eed なんていうの?制約がある脳から逃れられない感じで育まれてきたからだよね?
[09/06 22:36] User_eed でいうと、ステーブルコインとは言っても、多くの人が、心の底から信じないと、反映されないよね?
[09/06 22:37] 弁天 支払手段と為替は違う
[09/06 22:37] 弁天 PayPay は支払手段であって
[09/06 22:37] はなまる💮大王 すぐに反映されるって・・
[09/06 22:37] 弁天 PayPay マネーは別として現金に償還できない
[09/06 22:37] User_eed 出来ないんじゃなくて、しないのでは?
[09/06 22:37] 弁天 いや、法的に許されていない
[09/06 22:37] User_eed できる様にするのは、法律にとやかくいわれるから、しない
[09/06 22:37] User_eed そう、それは できない じゃなくて、 しない では?
[09/06 22:38] 弁天 PayPay マネーはできるよ
[09/06 22:38] 弁天 ステーブルコインと同じ為替取引だし
[09/06 22:38] 弁天 だが、ブロックチェーン上で使えないので意味ない
[09/06 22:38] User_eed あれって、発行元がどうするか決めてるだけでしょ?
[09/06 22:38] 弁天 ブロックチェーン上で担保資産として扱えない
[09/06 22:39] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ᓬᓬ 視点・論点 ᕒᕒ 熱い討論!
[09/06 22:39] 弁天 発行元が現金償還することを許されていない支払手段と混同するのは間違い
[09/06 22:39] User_eed ちょっと前まで、コンビニで、市指定のゴミ袋 を、タッチ決済で買えなかった、もちろんクレカでも。
[09/06 22:39] rarara 時間変動と価格変動とに伴う差益で儲けようとするトレーダーの視点も忘れないでほしい
[09/06 22:39] User_eed でも、買える様になった。
[09/06 22:39] 弁天 スマートコントラクト上で担保資産としてロックできるからこそ
[09/06 22:39] User_eed 誰がどこまでをどう許しているのかは、それを作った人と、国次第であって、電子マネーも、そうだと思う、ステーブルコインも。
[09/06 22:40] 弁天 需給に応じて、DEX などにおけるレンディングなどの金利をリアルタイムで変動させイールドを生むことができる
[09/06 22:40] はなまる💮大王 なめたらあかんぜよ~
[09/06 22:40] 弁天 PayPay マネーではそういったことはできない
[09/06 22:40] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ (ワスも頭よぎった)
[09/06 22:40] User_eed 黒い飴の宣伝であったね@x@ なめたら あかん〜 って。
[09/06 22:40] はなまる💮大王 w
[09/06 22:40] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ w
[09/06 22:40] rarara もうね、自分が言いたいことを言っているだけで、人の話なんて聞いていません
[09/06 22:40] User_eed ^w^
[09/06 22:41] 弁天 二次流通市場で金利がつくことに関しては法的に規制はないグレー
[09/06 22:41] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ra氏 同意
[09/06 22:41] はなまる💮大王 もういわんでー
[09/06 22:41] 弁天 特に、DEX においては運営主体が不透明
[09/06 22:41] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ もういいませんよ
[09/06 22:41] はなまる💮大王 ほないきまひょか~
[09/06 22:41] 弁天 金利も、出資法の上限金利をはるかに超える利回りがつくこともある
[09/06 22:41] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 高知県 高知イオンモールから
[09/06 22:41] 弁天 実需によって生じる金利
[09/06 22:42] User_eed 税金も、PAYPAYで支払える=>クレジットーど払い している
[09/06 22:42] rarara このチャットの、この気心が知れた感じ、これが宝物
[09/06 22:42] はなまる💮大王 いおんかww
[09/06 22:42] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ www
[09/06 22:42] はなまる💮大王 JR京都駅ふつうのマンションから
[09/06 22:42] User_eed か が抜けてたわw
[09/06 22:42] はなまる💮大王 宇多田ヒカル ぐっばいはぴねす聴いてます
[09/06 22:43] 弁天 スマートコントラクトを用いれば、いろんな金融商品が生み出せる
[09/06 22:43] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ もういわんでー
[09/06 22:43] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ もういいませんよ
[09/06 22:43] 弁天 それが暗号資産建てではなく法定通貨で行えるようになると
[09/06 22:43] はなまる💮大王 いーてりあむ
[09/06 22:43] 弁天 企業が社債などのセキュリティトークンを、ブロックチェーン上で発行して資金調達をすることも容易になるのだ
[09/06 22:44] 弁天 クラウドファンディングなどのプラットフォームとかもあるけど、運営が 20~30% 手数料を抜くよね
[09/06 22:44] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ できらぁ!!
[09/06 22:44] 弁天 あれ、手数料無料で自律分散型のスマートコントラクトを用いた契約により
[09/06 22:44] User_eed だから、狙いと本当の目的だよね。
[09/06 22:44] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ えぇ?!同じ値段でビットコを!?!
[09/06 22:44] 弁天 限りなく手数料無料に近い状態で資金調達ができるようになるし
[09/06 22:45] 弁天 企業の取引においても、荷物の発想と代金の支払いや破損などに対する保険といったものにおいても有効活用できる
[09/06 22:45] User_eed 狙いは、商売の加速? 目的はリスクヘッジ 本当の目的は やりとりだけで儲けを増やしたい であってる?
[09/06 22:45] 弁天 紙の小切手や手形の廃止も決まって企業間の決済手段としても
[09/06 22:46] User_eed 商売の加速というか、機会損失回避?
[09/06 22:46] 弁天 ステーブルコインは可能性を秘めている
[09/06 22:46] 弁天 企業の取引において、多くの場合
[09/06 22:46] 弁天 まずは、売上が立つのではなく
[09/06 22:46] User_eed 狙い、目的、まぁ言わなくていいけど、本当の目的 この3つくらいあるよね。
[09/06 22:46] User_eed わかってないなら、使えないじゃん!みたいな。
[09/06 22:46] 弁天 先に仕入れが必要で、持ち出しが必要
[09/06 22:46] 弁天 この資金を自己資本で賄えるなら良いが
[09/06 22:46] 弁天 キャッシュフローを悪化させる
[09/06 22:47] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 相手の話しをまず聞かないとだな…て無理だなこりゃ
[09/06 22:47] 弁天 特に、支払いをあとに伸ばそうとする大口の取引相手がいると厄介だ
[09/06 22:47] rarara eedさんと弁天さんとが同時にいるのは大サービス状態
[09/06 22:47] 弁天 大口の注文はありがたい一方で、新規に大量に発注したりしないといけなくて
[09/06 22:47] 弁天 持ち出し資金が大きくなる
[09/06 22:48] User_eed @w@
[09/06 22:48] 弁天 大口の注文がキャンセルされたらやばい
[09/06 22:48] 弁天 納品までに関連企業がつぶれたらやばい
[09/06 22:48] User_eed ちゅーごくか!
[09/06 22:48] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ そっ閉じ・・・
[09/06 22:48] rarara テレビで言うと特番みたいなもの
[09/06 22:48] 弁天 けど、もし全てがうまくいくなら莫大な利益を生む
[09/06 22:48] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ いあ討論なってないし・・
[09/06 22:48] 弁天 こういう状況下で、手元資金がないため受注できませんという
[09/06 22:49] 弁天 それは困るよね
[09/06 22:49] User_eed もうかり マッカ不思議^x^
[09/06 22:49] User_eed いや、それで言うなら、別に
[09/06 22:49] User_eed 暗号資産導入してもやるひとはやるよ、待って!って。
[09/06 22:49] rarara フジと日テレとを同時に見ている状況か
[09/06 22:49] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 良い例えだ!
[09/06 22:49] 弁天 暗号資産でも同じような金融を構築はできるが
[09/06 22:50] 弁天 税務は法定通貨建てで行われるために
[09/06 22:50] 弁天 価格変動の大きな暗号通貨だと為替リスクが大きすぎてやばい
[09/06 22:50] rarara 司会者がいないんだな
[09/06 22:50] 弁天 XRP で送金したら、着金までに価格が変わってましたみたいな
[09/06 22:50] rarara 座長と言うか・・・
[09/06 22:51] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 召喚した人が消えた・・・
[09/06 22:51] rarara 主催者・・・
[09/06 22:51] はなまる💮大王 私はここよ
[09/06 22:51] 弁天 ステーブルコインはリスクを分散しつつ資金調達をする新たな手段になりうる
[09/06 22:51] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ いた
[09/06 22:51] はなまる💮大王 少し疲れましたw
[09/06 22:51] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 吊るし上げろおおおおおおお
[09/06 22:51] User_eed たしか、オレンジの。。。。
[09/06 22:51] 弁天 人狼ゲーム?
[09/06 22:51] User_eed その辺の話だった様な@x@
[09/06 22:52] はなまる💮大王 締めの角ハイでゆっくりしまふ~
[09/06 22:52] User_eed もう、違ってもいいぉ^x^ ^x^ ^x^(いやもう、話はきっと違うし)
[09/06 22:52] 弁天 虚構と現実⋯
[09/06 22:52] 弁天 どっちが本物か⋯
[09/06 22:52] User_eed 点なのか、線なのか
[09/06 22:52] はなまる💮大王 弁天ちゃんアツすぎる
[09/06 22:53] はなまる💮大王 まタマだからね♡
[09/06 22:53] User_eed じゃもうさぁ、JPYC を普及させつつ、それと並ぶ様に、取引するだけで価値が変わる様なステーブルコインを目指して(なんか矛盾)しまえば?
[09/06 22:53] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ もー
[09/06 22:53] User_eed おかしいんだよ、ステーブルコインが山ほどあることがw
[09/06 22:53] User_eed あのステーブル、このステーブル。いっぱいあったらおかしいじゃん!w
[09/06 22:54] 弁天 それなら、QR コード決済が乱立していることは問題にはならないのか?
[09/06 22:54] User_eed ならんと思う@x@
[09/06 22:54] 弁天 単なる過渡期の現象でしょう?
[09/06 22:54] 弁天 いずれ収束する
[09/06 22:54] User_eed いや、なんていうか、たとえば、NTTとソフトバンクと、トヨタのステーブルコインで色々支払いが組織としてされる様になって
[09/06 22:54] 弁天 仮に乱立していても、すべて同じ法定通貨建てなら問題にならない
[09/06 22:54] User_eed オトクを名目に差別化されたとき
[09/06 22:55] User_eed たとえばステーブルコインだとオトクになった場合に
[09/06 22:55] User_eed 逆に円からステーブルコインに変換したくなる人は増えるよね?
[09/06 22:55] User_eed それは乱立だよ
[09/06 22:55] 弁天 なぜそれが問題になるのか
[09/06 22:55] User_eed 違うんかーい@x@
[09/06 22:56] User_eed だからぁ
[09/06 22:56] rarara QRコード決済や、なんとかウォレットの乱立、やめてほしい
[09/06 22:56] 弁天 ステーブルコインは発行主体が莫大な資産を運用しないと利益を生まない
[09/06 22:56] 弁天 小規模なステーブルコイン事業者は淘汰されるよ
[09/06 22:56] User_eed 狙い 目的、 言えないなら言わなくていいけど、本当の目的 言ってほしい、本来機能してほしいところ
[09/06 22:56] User_eed これくらいは分からないと、話してても、きっとわからんw むしろ、わからない人向けに話しないとわからんw
[09/06 22:57] 弁天 ステーブルコインの発行主体の目的は、ブロックチェーン上で使用可能な法定通貨と等価なトークンの発行と利益を手数料以外の方法で生むことであり
[09/06 22:57] User_eed 最近、オリバーってCMしてるけど、オリーブの。
[09/06 22:58] User_eed あれ、すっげーSMBCとか、SBIとかの匂い強すぎる
[09/06 22:58] 弁天 紙幣を発行する中央銀行の目的はなにかと聞かれてなんと答えるのか
[09/06 22:58] User_eed 囲いが激しい
[09/06 22:58] rarara トレーダーにとっては、ステーブルコインは興味の対象外
[09/06 22:58] 弁天 いや、ステーブルコインは裁定取引の機会を提供するよ
[09/06 22:58] 弁天 また、レバレッジをかける方法のひとつでもある
[09/06 22:59] rarara そんなのが好きなのはポメラニアンさんみたいな人でしょ
[09/06 22:59] 弁天 暗号資産を担保に法定通貨を借りれるのだから
[09/06 22:59] 弁天 何度も同じことを繰り返せば、レバレッジを何階建てにだってできる
[09/06 22:59] rarara そんなの、つまんない
[09/06 23:00] User_eed じゃ、さっきのところの続きで、利益を手数料以外の方法で生むことであり のところをkwsk
[09/06 23:00] 弁天 ビットコインのように乱高下するコインを作れということかw
[09/06 23:00] rarara 私たちが海賊なのだ
[09/06 23:00] User_eed @w@;
[09/06 23:00] 弁天 ステーブルコインは預かった顧客の資産を 100% 以上裏付けとなる担保資産が必要
[09/06 23:00] rarara 間違えた
[09/06 23:00] rarara 私たちは海賊なのだ
[09/06 23:00] 弁天 現金で、運用すれば手間の分だけ発行主体が損をするだけ
[09/06 23:01] 弁天 だが、ステーブルコインの発行主体は短期の国債でこれを運用することが認められている
[09/06 23:01] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) https://x.com/libretter/status/1964327194362335613
[09/06 23:01] User_eed オレオレ俺だぉ^x^ どうでもeedだぉ。 俺はどうでもeed なのか、俺がどうでもeed なのか。
[09/06 23:01] 弁天 国債の金利で利益を生むことができるから手数料で儲けなくてもいい
[09/06 23:01] User_eed うーんうーーんうーーーーん。
[09/06 23:01] 弁天 だが、日本のような国債の金利が低い国においては
[09/06 23:01] User_eed つまり、利益を産む時に、どうしたらステーブルコインだと利益が生まれるのか? がわからん説明。
[09/06 23:02] 弁天 運用資産が数兆円単位にならないと利益を出せない
[09/06 23:02] User_eed うん?
[09/06 23:02] 弁天 だから、ステーブルコインの発行主体は複数登場してもいずれ淘汰される
[09/06 23:02] User_eed オトクつけてレアにすれば良いのでは?
[09/06 23:02] User_eed 日本ならお米コインとか
[09/06 23:03] 弁天 それは、二次流通でやればいい話で
[09/06 23:03] 弁天 一次流通は 100% 裏付け資産が必要
[09/06 23:03] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) いつも、顧客から振り込まれたら、即日速攻引き出してる口座なんだけど。この前7円と5円の金利が入っていて笑ったw
[09/06 23:03] User_eed JPYCはどうなったw ならあれはなんなんだw
[09/06 23:03] やましろあれん もうこれは上がらんね。
[09/06 23:03] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 黙ってろ地雷
[09/06 23:03] 弁天 JPYC は、金利を付けることも許されないよ法的に
[09/06 23:04] やましろあれん 奮発して大量FX short買っといた。
[09/06 23:04] ダリ あーこんな時間かぁ…
[09/06 23:04] 弁天 また、何らかのお得になるシステムを構築するとして担保を 100% 以下に減らすことが合法ではないということは
[09/06 23:04] ダリ お今晩はwww
[09/06 23:04] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ は!
[09/06 23:04] 弁天 加盟店から手数料を取って、還元原資にしなければならず
[09/06 23:04] やましろあれん 史上最高値付近は買われても上がるの10万程度
[09/06 23:04] 弁天 それはクレジットカードと同じではないか
[09/06 23:05] ダリ ギャンと弁天!
[09/06 23:05] やましろあれん 下がると200万↓
[09/06 23:05] やましろあれん あーもう上がらんね。
[09/06 23:05] 弁天 限りなく手数料無料で自由に取引が可能で、担保資産にもなる便利なトークンをブロックチェーン上で発行するのが目的なのに
[09/06 23:05] User_eed JPYCってなら、どうやってあれ作った人とか、飯くってるん@w@?
[09/06 23:05] 弁天 だから、国債の金利だよ
[09/06 23:05] やましろあれん まだまだ落ちるのかもね。
[09/06 23:05] 三番目の風(0.333BTC)スケジュール https://www.youtube.com/watch?v=OFfdKWtmSp0
[09/06 23:05] User_eed じゃ、つけなくてもついてるじゃんw
[09/06 23:05] 弁天 それ以外で儲ける手段がないから
[09/06 23:06] User_eed ふむふむ@x@
[09/06 23:06] やましろあれん あーまだまだ下がるのかもね。
[09/06 23:06] 弁天 国債の金利は裏付け資産についている金利で
[09/06 23:06] ダリ JPYCがトレンドかぁーーい
[09/06 23:06] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) グーニーズと言えば、シンディ・ローパーだな。
[09/06 23:06] 弁天 規制がおかしい
[09/06 23:06] User_eed うーん、やり取りする側とか、それ自体にはつけられない金利ってことかな?
[09/06 23:07] 弁天 二次流通市場におけるレンディングでは金利つくよ
[09/06 23:07] 弁天 少なくとも、一次発発行主体が金利をつけちゃだめ
[09/06 23:07] 弁天 まぁ、やろうと思えば高金利で資金調達を行うポンジスキームもできるようになるしね
[09/06 23:07] User_eed JPYC 面白おかしいよw
[09/06 23:07] ダリ 面白いね
[09/06 23:07] User_eed ならもっとみんながやればいいのに、なぜしないのか。
[09/06 23:08] 弁天 私に言わせれば、顧客保護というより既存の伝統的金融機関を守るための規制だけど
[09/06 23:08] User_eed JPYCはすっごいと思うけど不思議もいっぱい
[09/06 23:08] 弁天 既存の金融機関にとっては、自分たちの構築した手数料収入モデルを破壊する破壊的イノベーションだからだよ
[09/06 23:08] User_eed 金融機関がバブリーになって、利上げがその辺でしないといけなくなるとかもおかいしからでしょw
[09/06 23:08] ダリ 強強だな
[09/06 23:08] 弁天 手数料無料のデジタルトークンが一般に普及し、金貸しや資金調達も DEX で行えるようになったら金融機関もいらないし
[09/06 23:09] 弁天 なんなら、証券会社さえいらなくなるじゃん
[09/06 23:09] 弁天 既得権益層にとっては都合が悪いんだよ
[09/06 23:09] ダリ 凄いよねー
[09/06 23:09] User_eed 証券会社はさっさと潰れてほしい
[09/06 23:09] 弁天 ダリさんいたw
[09/06 23:09] ダリ そなの
[09/06 23:09] 弁天 なぜ、潰れてほしいのか
[09/06 23:09] User_eed 株の仕組みは無くさなくても、インサイダー取引に思える、証券会社そのものが。
[09/06 23:10] タリ 凄いね
[09/06 23:10] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) シンディ・ローパーと言えば、これ。飛行機の遅延で騒然とする、ブエノスアイレスの空港で、急に歌い出した。https://www.youtube.com/watch?v=vmfG5KFi51c
[09/06 23:10] User_eed この前、Tuya Smart の株を買おうと思ったらロックされてるし
[09/06 23:10] User_eed 偽物の タリ さん?w っていうかw ” がないw
[09/06 23:10] ダリ 不吉な…予感w
[09/06 23:10] タリ もう下がり続けて凄い
[09/06 23:10] 弁天 さっき暇だったから、こっそりネムタス聞いてたよ
[09/06 23:11] ダリ あーそうなんだw
[09/06 23:11] タリ 昔、田利弁護士さんっていたな
[09/06 23:11] ダリ あれは酷い内容だったな
[09/06 23:11] 弁天 途中からしか聞いていないけど
[09/06 23:11] ダリ ひひひ
[09/06 23:11] User_eed ふふふ
[09/06 23:11] タリ ひひひ
[09/06 23:11] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) エンターテイメントの力というのを知ってる人。
[09/06 23:11] ダリ うん あれはちょっとなー💦
[09/06 23:12] タリ うんうん あれはねー💦
[09/06 23:12] User_eed うどんこはん、今日はなんか、おいしぃもの作って食べた@x@?(そっちが気になるw)
[09/06 23:12] ダリ うるへ ハゲ
[09/06 23:12] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) https://www.youtube.com/watch?v=BN-IoHA7Rzg
[09/06 23:12] 弁天 まぁ、まい月がシンボルのコミュニティに強く貢献したいと考えているならプルリクを出せというのは筋が通っているけど⋯
[09/06 23:12] タリ うるるん ハグ
[09/06 23:12] ダリ 内容が内容だけにそこはなー
[09/06 23:13] 弁天 プリリクで出せば脆弱性を白日のもとにさらすしね
[09/06 23:13] 弁天 プルリクw
[09/06 23:13] ダリ スピード重視して報告したんだが
[09/06 23:13] User_eed そういえば・・・・・
[09/06 23:13] rarara 出発が遅れている飛行機の中で松山千春さんが歌ったケースもあった気がする。でも千春さんの場合は嫌いな人もいそうだからなぁ・・・。
[09/06 23:13] ダリ そうそう👀
[09/06 23:13] タリ 内容がねー
[09/06 23:13] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) シンボル」ってさ、名前がいやらしいよね。
[09/06 23:13] User_eed 秘密なんだけど、ここだけの話。。。。。。。
[09/06 23:13] タリ そうなんだよー
[09/06 23:13] ダリ やべー内容だから その前提だと無理w
[09/06 23:14] User_eed あまゾその電子書籍が、220 円だったかな、数日前やってたから、大量に買ってしまった。。。。。
[09/06 23:14] タリ 無理だよねー💦
[09/06 23:14] ダリ ちねハゲ
[09/06 23:14] 弁天 もうひとりのダリさん⋯
[09/06 23:14] User_eed プルリク とか シンボル とか なるほど、わからん>w<💦
[09/06 23:14] ダリ そなの
[09/06 23:15] ダリ 間を取ってくれる人に今後しんのリポストしない旨連絡した
[09/06 23:15] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) タリーズコーヒーに戻れよw
[09/06 23:16] ダリ 真面目だと損な業界と気がついたぞ
[09/06 23:16] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) タリ
[09/06 23:16] ダリ タリってなんだよ
[09/06 23:16] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 地雷は土に還れ
[09/06 23:16] ダリ ひひひ
[09/06 23:17] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ゆごかんなぁ・・・
[09/06 23:17] ダリ 禿と名前を変えて生まれ変われ
[09/06 23:17] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) AI による概要 「たり」の活用形は、現代語では「〜たりする」のような形で使われる助詞ですが、古典文法では「助動詞「たり・り」」と「形容動詞「タリ活用」」の2種類があります。助動詞「たり」はラ変動詞と同じ「ら・り・り・る・れ・れ」と活用し、主に完了・存続の用法で使われます。一方、形容動詞「タリ活用」は「たら・たり(と)・たり・たる・たれ・たれ」と活用し、「〜たり」で言い切る形で使われます。
[09/06 23:17] User_eed で、なんだっけ? ステーブルコインと、JPYCの話題はどうなったw
[09/06 23:17] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ あーた自分で話し逸らしたじゃん・・
[09/06 23:17] User_eed だーりん だーーーあーーーりーーーーん のダリ はんかと思ってたわ。
[09/06 23:17] ダリ あーJPYC気になるぞ
[09/06 23:18] User_eed きになるね、JPYC
[09/06 23:18] User_eed コーヒーっていうからつくってくるわ@x@
[09/06 23:18] ダリ うん 弁天詳しいからな
[09/06 23:18] 弁天 何がきになるの?
[09/06 23:18] User_eed っていうか。風呂入ってくるかな、カラスの行水(トレジムへ夜中に行くかもだから)
[09/06 23:18] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) JPYCはさ、なんか、ケレン味が半端ないよな、あの社長。カリスマ性とは違う感じ。
[09/06 23:18] ダリ EXの内容ってまだ分からないよね?
[09/06 23:19] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ お前は黙ってろっつってんの
[09/06 23:19] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ イヂメちゃうぞー
[09/06 23:19] ダリ すまなかった
[09/06 23:19] User_eed wwwww
[09/06 23:19] ダリ ひひひ
[09/06 23:19] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) ダリちゃん」怒られてる・・・w
[09/06 23:19] User_eed ダリはんじゃないでしょwwwww
[09/06 23:19] User_eed というかw
[09/06 23:19] ダリ え?
[09/06 23:19] User_eed これは、何?w コント?w
[09/06 23:19] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ こんどー=うどんこ
[09/06 23:19] User_eed うどんこはん、お 尻
[09/06 23:19] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ まちごーた
[09/06 23:19] User_eed 狙われてるんだよね?w 確か?w
[09/06 23:20] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 地雷=こんどー
[09/06 23:20] ダリ www
[09/06 23:20] User_eed えりおっつにw
[09/06 23:20] User_eed えりおっつw うどんこはんタイプみたいでつじゃ^w^
[09/06 23:20] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 100btcwww
[09/06 23:20] User_eed (おいおいw)
[09/06 23:20] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) えり男、カリカリすんなw
[09/06 23:20] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ は?
[09/06 23:20] ダリ JPYCをさ、先に沢山借りておけばお得の内容がよく分からないのだ
[09/06 23:20] User_eed ちょっと話ややこしくなってきたんでw(いや、ちょっとややこしくしてそうだしw)
[09/06 23:20] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 話しかけんな
[09/06 23:21] User_eed ほんとコーヒー作ってくるんで、弁天はん、JPYCの話どうぞ(風呂もいってくるw)
[09/06 23:21] ダリ 俺の珈琲も頼む
[09/06 23:21] 弁天 わたしをなんだと思っているのか⋯
[09/06 23:21] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ \\今!チャットフライヤーが熱い❗//
[09/06 23:22] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 地雷てめー
[09/06 23:22] ダリ 過疎チャット
[09/06 23:22] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) ステーブルと言いながら、JPYとJPYCって微妙に価格差が有るんよな。
[09/06 23:22] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 100btc利確したんか?ぉぉん?
[09/06 23:22] 弁天 既存の JPYC は現金償還型ではなかったからなそれは仕方がない
[09/06 23:22] ダリ ぉぉん
[09/06 23:23] 弁天 現金償還型になれば、価格差があれば裁定機会になるから価格差は収束するよ
[09/06 23:23] 弁天 特に、現金償還に手数料は取られないからね
[09/06 23:23] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ホラ吹きはすぐニゲール
[09/06 23:23] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) えり男は、俺のBTCに対する基本の情報が不足してるw
[09/06 23:23] ダリ 先にJPYCを沢山持っていたら勝ちって事?
[09/06 23:23] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 勝手に怒ってるw
[09/06 23:23] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 不足してないネー
[09/06 23:23] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 矛盾だらけで草
[09/06 23:23] ダリ 喧嘩だぁーーー!
[09/06 23:23] 弁天 先に JPYC を持っていても得はないでしょ
[09/06 23:24] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 祭りぢゃああああああああああ
[09/06 23:24] ダリ あーそうなんだ
[09/06 23:24] 弁天 物価上昇局面で、JPYC を借りて運用するのが得というだけでは?
[09/06 23:24] ダリ ふむ成る程
[09/06 23:25] ダリ 運用まで行かないとお得にならないのかー
[09/06 23:25] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ おもんない꧁(´・ω・`)꧂
[09/06 23:25] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ またニゲタ꧁(´・ω・`)꧂
[09/06 23:25] 弁天 借りるだけなら、金利支払いの分だけ損じゃない
[09/06 23:25] ダリ おやっ?
[09/06 23:25] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) AI による概要 ステーブルコインの性質は、ビットコインのような従来の暗号資産と異なり、価格が安定(ステーブル)していることです。この価格安定性を実現するため、米ドルなどの法定通貨や金(コモディティ)などの資産価値に連動するよう設計されています。ブロックチェーン技術の透明性や改ざん耐性といったメリットを持ちながら、価値の急激な変動を避けることができるため、決済や送金、資産管理といった実務利用へのハ
[09/06 23:25] ダリ あーそうなんだ
[09/06 23:25] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ AI頼りの地雷
[09/06 23:26] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 自分の考えで言えない
[09/06 23:26] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 価格変動が有る時点で、JPYCは、ステーブルコインぽい」って存在なんだと思うよ。
[09/06 23:26] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ AIがそう言ったんだねーW
[09/06 23:26] ダリ 住宅を購入の様な形だと金利上がる前に沢山借りたほうがお得なんだろうな…
[09/06 23:27] 弁天 そうだね
[09/06 23:27] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) JPYCはJPYに対して、最大で5%ぐらい変動するよね
[09/06 23:27] ダリ うんうん
[09/06 23:27] 弁天 それは変動しすぎだ
[09/06 23:27] ダリ ひひひ
[09/06 23:27] 弁天 デペッグしとるよ
[09/06 23:27] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 草
[09/06 23:28] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 知ったかヤメトケ地雷
[09/06 23:28] 弁天 JPYCv1 JPYCv2 が変動しているのは、もう一時発行主体である JPYC 社が一次流通を停止しているから
[09/06 23:28] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 不安定ステーブルコインと言う域を出ていない。
[09/06 23:28] ダリ そうなると一気に借りて、ゆるゆる返済した方が少しお得なんだろうな
[09/06 23:28] ダリ 日本円金利上がるならさー
[09/06 23:29] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ あら?ら氏は・・・
[09/06 23:29] ダリ ら?
[09/06 23:29] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ソステはなまる氏は・・・
[09/06 23:29] ダリ はなまる今日見てないぞ
[09/06 23:29] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ さっき居たやんw
[09/06 23:30] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 脳内で登場した?
[09/06 23:30] ダリ は?寝ぼけてる…
[09/06 23:30] 弁天 暇だったから、チャットに顔出したら
[09/06 23:30] 弁天 ビットコインの話題を振られたからチャットに流動性を提供したのに
[09/06 23:30] ダリ www
[09/06 23:31] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ なんも文句ゆーてないw
[09/06 23:31] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) エリ男は、そうやって、脳内で勝手に話作るから。
[09/06 23:31] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 地雷うるさいよ?
[09/06 23:31] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) だから摩擦が起きる
[09/06 23:31] ダリ ステーブルコインって安定していていいな
[09/06 23:31] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ナニイッテンダコイツ
[09/06 23:31] ダリ まじで
[09/06 23:31] ダリ あーすまなかった…
[09/06 23:32] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ え
[09/06 23:32] ダリ え
[09/06 23:32] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) り
[09/06 23:32] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 男
[09/06 23:32] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 三三三三三三三🍣
[09/06 23:32] 弁天 ステーブルコイン懐疑派が多いように思うけど
[09/06 23:32] 弁天 暗号資産保有者にとってもメリットは大きいんだけどね
[09/06 23:32] ダリ ちゃんと調べないからさー
[09/06 23:33] ダリ 調べたら結構いい感じだよね
[09/06 23:33] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ゴ彡んなさい
[09/06 23:33] ダリ www
[09/06 23:33] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) あの社長、健全な通貨としての部分をすげー推してるよね。
[09/06 23:33] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 主語ねーよ地雷
[09/06 23:33] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 黙ってろks
[09/06 23:33] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 反社とか排除するみたいな
[09/06 23:33] ダリ SBIが異様に頑張ってるから
[09/06 23:34] 弁天 SBIは三井住友と組んで独自のステーブルコイン発行だろうね
[09/06 23:34] ダリ 別のものか…
[09/06 23:35] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ さて
[09/06 23:35] 弁天 まぁ、北尾さんは XRP 推しだし
[09/06 23:35] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ そろそろチャートに・・
[09/06 23:35] ダリ SBI VCトレードにJPYC載るかな?
[09/06 23:35] 弁天 USDC は取り扱いあるけどね
[09/06 23:35] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) まあ、現金取引ってのは、不透明だから、反社はもっぱら現金で資金動かすんで。ブロックチェーン使って資金流通の透明性を担保する」ってことを推してるんだろうけど。
[09/06 23:36] ダリ うむ
[09/06 23:36] faaaaa👈🐈 堀田丸正って何の会社かと思ってたら、ここもビットコ屋になったのか・・・w
[09/06 23:36] 弁天 買収されたんでしょ
[09/06 23:36] 弁天 まだ、ビットコインの購入は議決していないんじゃない?
[09/06 23:36] 弁天 思惑で買われているだけで
[09/06 23:37] faaaaa👈🐈 そうすね。Bakktとかいう投資会社だかに
[09/06 23:37] 弁天 まぁ、ビットコインが法定通貨に対して価格上昇をし続けるという考えならば
[09/06 23:37] 弁天 日本の低金利環境ほど魅力的な環境はないよね
[09/06 23:37] 弁天 ほとんどゼロ金利で資金調達をして、ビットコイン買いまくればいいんだ
[09/06 23:38] 弁天 しかも価格変動に対するリスクは株主に転嫁できる
[09/06 23:38] faaaaa👈🐈 メタプラと同じコースか
[09/06 23:40] ダリ メタプラ下降気味
[09/06 23:40] 弁天 そだね
[09/06 23:41] ダリ 上る可能性はあるのかな?
[09/06 23:41] 弁天 メタプラネットも最高値からは半値以下になって辛い局面だが、年初からなら倍くらいにはなっている
[09/06 23:41] ダリ そうかぁ途中参入は泣いてるな
[09/06 23:41] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 微妙じゃない?
[09/06 23:41] 弁天 mNAV が 1 を下回るような極端な下落は暗号資産が暴落しないとないと思うが
[09/06 23:42] ダリ そうかぁ
[09/06 23:42] ダリ ビットコ買えばいいのにと見ていた
[09/06 23:42] 弁天 ビットコイントレジャリー戦略の企業はビットコインを買い集めることが仕事だから
[09/06 23:42] ダリ 成る程なー
[09/06 23:42] 弁天 ビットコインが価格が下がろうが上がろうが買うだけ
[09/06 23:42] ダリ そうなんだ
[09/06 23:42] 弁天 短期的価格変動は株主が負う
[09/06 23:43] ダリ 大変だな
[09/06 23:43] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) でもそれって、所詮マッチポンプじゃない?
[09/06 23:43] faaaaa👈🐈 チャートみたら、もう上がりきっちゃってるね。8/1からみると。
[09/06 23:43] 弁天 M2 マネーサプライの増加と、ビットコイン価格の上昇にはタイムラグがあるから
[09/06 23:43] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 買うから上がる、上がったから価値が上がるみたいなw
[09/06 23:44] faaaaa👈🐈 20倍くらいか・・・w
[09/06 23:44] 弁天 それは一理あるが、それは法定通貨の希薄化を考慮に入れていない
[09/06 23:44] 弁天 時間の経過とともに希少性が増す資産と、希薄化が進む資産でこれをやっているから
[09/06 23:45] 弁天 金の価格は、過去55年で100倍になりました
[09/06 23:45] ダリ 凄いねぇ
[09/06 23:46] 弁天 これは、年率に換算すると 8.734% になります
[09/06 23:46] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) それは、通貨の価値が落ちているということでは?
[09/06 23:46] User_eed おぉ@x@
[09/06 23:46] 弁天 そうだよ
[09/06 23:46] User_eed 弁天はん、あざっした^x^(謎)
[09/06 23:46] faaaaa👈🐈 ビットコ屋は数が増えるほど上がりにくくはなりそうだな
[09/06 23:46] ダリ 結構イイネ
[09/06 23:46] 弁天 そのうえ、日本は金利がゼロに近い
[09/06 23:47] User_eed 読んだけどw なんか、借りて全部返しまくるのが正解とかいう誰だったかなw
[09/06 23:47] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 生産性はマイナス一途だけどね
[09/06 23:47] 弁天 ビットコイントレジャリー企業は福利で枚数増やしているけどね
[09/06 23:47] User_eed あれって、っていうか、それって、おまとめローン的な話でそ?
[09/06 23:47] User_eed それは、絶対的に正解じゃない?
[09/06 23:47] 弁天 ん、何の話?
[09/06 23:47] User_eed 例えば3社で分けてるなら、3社全部に手数料払ってる訳で
[09/06 23:48] User_eed ダリ そうなると一気に借りて、ゆるゆる返済した方が少しお得なんだろうな というチャット
[09/06 23:48] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 三社にチューチューされてるってことね
[09/06 23:48] User_eed 一気に借りて、1社にするっていうのは、手数料を1社にできるので、2社分の手数料を払わなくていいメリットがある。
[09/06 23:48] ダリ んあっ?
[09/06 23:48] User_eed クレジットカードとかもそうだけど
[09/06 23:49] 弁天 お金は借りる金額が大きいほど金利が低くなりがちだからね
[09/06 23:49] ダリ 今後金利上がる前提だけどな
[09/06 23:49] User_eed あれって確か、お金借りる枠と、ショッピングの枠があって、使うと同じ計算されない、多分法律上。
[09/06 23:49] 弁天 キャッシング枠のはなしね
[09/06 23:49] User_eed なんで、あれ、どっちか片方を返し切ったほうが、手数料減る。当たり前だけど、なぜかそうなる仕組みに作ってないよね、カードって。
[09/06 23:49] User_eed うんうん@x@
[09/06 23:49] 弁天 私は、キャッシングは利用したことないけどキャッシング枠はあえてつけている
[09/06 23:50] User_eed それと一緒で、いっぱい借りてるなら、1社にしたほうがいいにきまってるんだよね。
[09/06 23:50] 弁天 使わないけど、本当に困ったときに使えないから
[09/06 23:50] User_eed すっげー当たり前な話なんだけど、気がついてないというか、一般ぴーぽーだと気が付かない様にしてるかの如く。
[09/06 23:50] ダリ 今日本円の金利ご0に近いが、今後3%になる前提なら先に借りたほうが得かなと思った次第
[09/06 23:51] User_eed 少し考えればわかるけど、それなら、ショッピングとキャッシングのどっちか多いほうを残して、片方を返す様なサービスにしてないのは、かなりグレーだと思う。クレカって。
[09/06 23:51] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) キャッシングもおかしくて、キャッシングして、10日以内に強制返済繰り返すと、枠広がるというw
[09/06 23:51] User_eed そうだよねw
[09/06 23:51] User_eed キャッシングって借りてくれる人にはいっぱい貸してしまいたい。 なぜって借り多分だけ手数料もらえるからw
[09/06 23:51] 弁天 キャッシング枠を使うのはあまりおすすめしないけどね
[09/06 23:51] 弁天 金利が高いから
[09/06 23:51] User_eed 高いねw
[09/06 23:52] ダリ JPYCは金利ないだろ?
[09/06 23:52] 弁天 そんな事するぐらいなら、ショッピング枠で2回払にしたほうがいいよ
[09/06 23:52] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) グレーゾーンギリギリでしょ
[09/06 23:52] 弁天 2回払は金利取っちゃいけないから
[09/06 23:52] 弁天 手数料無料
[09/06 23:52] ダリ そうなんだ
[09/06 23:52] User_eed うんうん。
[09/06 23:53] 弁天 高額の買い物で出費が痛いときは、2回払いにしてキャッシュフローを改善するのは賢い
[09/06 23:53] ダリ 大体一回払いにしてる
[09/06 23:53] User_eed そういう都合もあって、あまゾそは、2回でなんだったかな、マスターカードだかだと、買うと手数料つかないよ?って言ってくるね。
[09/06 23:53] User_eed 多分、その都合だよね。
[09/06 23:53] ダリ なるほど
[09/06 23:53] 弁天 まぁ、それで金銭感覚狂うようなひとはやめたほうがいいけど
[09/06 23:54] User_eed あまゾそカードはもってないけど、そうなると、あまゾそでカード作る時、選べるならマスターとかしかない気がするんですが@x@
[09/06 23:54] 弁天 散在したら金利とかいうレベルじゃないw
[09/06 23:54] ダリ キヤも車を買う時に使ったことがあるけど、それ以外に借金するとこないもんな
[09/06 23:54] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) むかしさ、キャッシングとか緩かった頃、マルイのカードとかで、生年月日を微妙に読み間違いするような数字で記入して、キャッシング枠とかショッピング枠増やしまくって、トンズラするって手法が有った。
[09/06 23:55] User_eed なんぢぃやそれ@w@;?w
[09/06 23:55] ダリ トンズラww
[09/06 23:55] 弁天 ああいう百貨店のカードは即日発行だから
[09/06 23:55] 弁天 セキュリティがザルなんよね
[09/06 23:56] 弁天 即日発行のカードとか、カードが事前あるからバイトの人が番号控えまくって不正利用されたり
[09/06 23:56] 弁天 被害が結構あるんよねw
[09/06 23:56] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 昔の与信情報って、カタカナ名前と、生年月日で、個人をFIXしてたんで、数字の夜も間違いによる登録で、回避できたんよw
[09/06 23:56] ダリ JPYCなら 暗号通貨を担保にお金借りれるんでしょ?
[09/06 23:56] 弁天 借りれるよ
[09/06 23:56] 弁天 JPYC じゃなくても借りれるところはあるけどね
[09/06 23:56] 弁天 BTC とかなら特にね
[09/06 23:57] 弁天 マイナーな暗号通貨の場合は、EVM 系の JPYC のほうが借りやすいだろうね
[09/06 23:57] ダリ それでお金借りて またビットコを買う
[09/06 23:57] 弁天 それは、レバレッジだね
[09/06 23:57] ダリ 成る程
[09/06 23:57] 弁天 リスク許容度が高いならいいけど、精算のリスクが伴うから
[09/06 23:57] 弁天 FX と同じ
[09/06 23:57] User_eed どっかの取引所自身の機能で担保はあるよね@x@
[09/06 23:58] User_eed 何がしたいか?による。例えば、取引所の中で別の通貨を。。。 とか。
[09/06 23:58] ダリ うん
[09/06 23:58] 弁天 DEX の中には、自動でレバレッジ倍率を調整可能な金貸しもあるし
[09/06 23:59] 弁天 レバレッジ賭けて流動性提供できるプールもある
[09/06 23:59] ダリ 作戦練らないと折角のチャンスこもしれない
[09/06 23:59] ダリ かも
[09/06 23:59] 弁天 たとえば、今後ステーブルコインが複数出てきて
[09/06 23:59] 弁天 JPYC と JPYX の価格ペアで流動性提供するとする
[09/06 23:59] User_eed 思うけど、ほんと、しっかり目の前でじっと監視してるか、ちゃんと設定しておくか、それともBOTか
[09/06 23:59] ダリ うん
[09/06 23:59] 弁天 どちらもステーブルコインなので価格変動はほとんどないが
[09/06 23:59] User_eed 設定して狙っておかないなら、積み立てくらいしかやり方ない
[09/06 23:59] User_eed それ以外は損だわ@x@
[09/06 00:01] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ そうやねぇ
[09/06 00:01] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ いくら雇用統計期待で上だと自信あっても
[09/06 00:01] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 感情が邪魔をするモル…
[09/06 00:02] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ お ぬけた♡
[09/06 00:02] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 次のラインは・・
[09/06 00:02] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ もう言いませんよ
[09/06 00:02] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ もう言わんでー
[09/06 00:04] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 底(仮)から見たらここらが半値かぁ
[09/06 00:04] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 ちょっと展開早そうな気がするのでロムになります
[09/06 00:04] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ いや違うフィボ見てた撤回
[09/06 00:04] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ あいよー ワスも!
[09/06 00:35] 三番目の風(0.333BTC)スケジュール 107000ドル割ったら奈落ですかね。。。
[09/06 02:03] デジタル通貨はハゲオ BTCも一旦売らせて頂きました、すみません
[09/06 02:04] デジタル通貨はハゲオ FX
[09/06 02:05] デジタル通貨はハゲオ モナはいったんすべて清算し明日
[09/06 02:05] デジタル通貨はハゲオ すみません
[09/06 02:08] デジタル通貨はハゲオ でもわしも損してないす
[09/06 02:09] デジタル通貨はハゲオ 取り引きしていると上がる下がるが見える可能性があります
[09/06 02:11] デジタル通貨はハゲオ モナは相場湯堂がきつくて持つと売るのがきびしい
[09/06 02:11] デジタル通貨はハゲオ それが数年のモナ相場の結論
[09/06 02:12] デジタル通貨はハゲオ 動きが少なすぎて、やりたいほうだいだから、モナちんだ
[09/06 02:13] デジタル通貨はハゲオ ワシが居捨てるレベルや~
[09/06 02:15] デジタル通貨はハゲオ 上がっても下がっても
[09/06 02:15] User_eed おばんde ごわスゥー^x^
[09/06 02:18] User_eed ねっむぅーうぃっすぅー@x@
[09/06 02:18] User_eed チャットっていいなぁ
[09/06 02:18] User_eed なーんも考えなくていい
[09/06 02:19] User_eed なんも かんがえなくて いい せかい
[09/06 02:20] User_eed BTCやっとかぁ。。。
[09/06 02:22] User_eed 法律変わって、またBTCのレバ高くならないかな
[09/06 02:23] User_eed 証券会社が余裕に暗号資産よりレバが高く設定できる件
[09/06 02:25] User_eed 1000万で、10万動いても、レバ効いてないと、効いてないよぉー だぉ。
[09/06 02:25] User_eed 100万円で10万動いたら効いてるよぉー だけどぉ。
[09/06 02:28] User_eed だぁーれも居ない海@x@
[09/06 02:28] User_eed (うみ うみw)
[09/06 02:29] User_eed っていうか、こんな土曜日の深夜なんて誰も居ないかw
[09/06 02:30] デジタル通貨はハゲオ BFのCFDでもうかってますか?
[09/06 02:31] User_eed お@x@
[09/06 02:31] User_eed おばんみぃ^x^
[09/06 02:31] User_eed ハゲオはん居たぉこれ@x@
[09/06 02:31] User_eed CFDしてないなぁw
[09/06 02:32] User_eed やるとしても海外草コインばっかだなぁ。
[09/06 02:32] User_eed 最近株買おうとしたけど、欲しいのがなんか、不正防止だの言って止められてて
[09/06 02:32] User_eed 買えないからw
[09/06 02:32] デジタル通貨はハゲオ 逢いたい取り引きじゃない気がする
[09/06 02:32] デジタル通貨はハゲオ 相対
[09/06 02:32] User_eed ふむぅ@x@
[09/06 02:33] User_eed もうさぁ、そろそろ、一度くらい、中国、どかん!ってなんかある気がするけどなぁ。
[09/06 02:33] User_eed あの国は、国の操作に悩まされすぎ
[09/06 02:33] User_eed 国が国を潰している国
[09/06 02:33] User_eed ハゲオはんだっけ?
[09/06 02:33] User_eed リゾート1億円マンションが10万円だっけ?言ってたの?
[09/06 02:35] デジタル通貨はハゲオ そうそう
[09/06 02:35] User_eed ちゅーごく人さぁ@x@ なんか、高層マンションとか、
[09/06 02:35] User_eed 自分の国内で、何かを買った事にしてくれる会社で、日本円とかにマネー変換して
[09/06 02:36] User_eed ゲンナマ?で、1億円とか、ドカッ!と持ってきて、マンション買うらしい。
[09/06 02:36] デジタル通貨はハゲオ ユーゴ区人買うと固定資産税雄ララワズ管理費も払わずもおおく、管理組合が破綻して
[09/06 02:36] User_eed 中国のお金持ってる人、中国から逃げたくて仕方ないみたい。
[09/06 02:36] User_eed あw
[09/06 02:36] User_eed げん なま NGわーどw
[09/06 02:36] User_eed こういう、金で金をまるめとる系のは
[09/06 02:37] デジタル通貨はハゲオ 中国人が駄目なんじゃなくて日本画駄目なんだけど
[09/06 02:37] User_eed どうもとぉー がいるから、うろうろすると、どんどん下がっていく。 現物とFXとか、関係なさそうだけど、
[09/06 02:37] デジタル通貨はハゲオ 政府もそんな感じ
[09/06 02:37] User_eed 実は、FXとか、そっち系で空売りすると、どんどん下がっていく可能性が高い
[09/06 02:37] デジタル通貨はハゲオ 中国に対してもアメリカに対しても
[09/06 02:38] User_eed 日本は、なーんか、わざわざ企業とかが、ハードル作ってて、それの理由は国がハードル作ってるからの様だけど、
[09/06 02:38] デジタル通貨はハゲオ 中国とアメリカは同じやで
[09/06 02:38] User_eed 実際、日本人の気質が、ハードルを勝手に作ってるね。
[09/06 02:39] User_eed 中国とアメリカが同じっていうか、アメリカってw どう考えても共産主義なパワーがありすぎw おかしな話w
[09/06 02:39] デジタル通貨はハゲオ 日本人の優しいところをとことんまで取ろうとする気質
[09/06 02:39] デジタル通貨はハゲオ 国民だけで、日本の政治家も中国やアメリカと同じで戦争中と変わらん。
[09/06 02:40] デジタル通貨はハゲオ こわいわほんt
[09/06 02:40] デジタル通貨はハゲオ hんと
[09/06 02:40] デジタル通貨はハゲオ ほんと
[09/06 02:43] User_eed なんか、日本って同調圧力の国で、人が気を使って言わない様にしてるから
[09/06 02:43] User_eed うまくいっている様に見える国だってよくわかる
[09/06 02:43] デジタル通貨はハゲオ アメリカはそんな感じ
[09/06 02:44] User_eed アメリカは、マトモな大統領がどうがんばってもどうしようもないから
[09/06 02:44] User_eed 膿を出させるのにちょうどいいんでしょ、どらんぽはんが。
[09/06 02:44] デジタル通貨はハゲオ トランプもエプシュタインやエプシュタイン夫人に依存しとった一人
[09/06 02:46] デジタル通貨はハゲオ クリントンを批判してるk度クリントン以上に親友だったのが
[09/06 02:46] デジタル通貨はハゲオ というかだちでしょ
[09/06 02:47] デジタル通貨はハゲオ トランプとエプはマブダチそのもの
[09/06 02:49] User_eed ふむぅ@x@
[09/06 02:50] デジタル通貨はハゲオ 共和党の極右の中でもトランプが浮き始めている
[09/06 02:51] デジタル通貨はハゲオ 共和党の極右はエプシュタインファイルを後悔しろというんが当り前
[09/06 02:53] デジタル通貨はハゲオ なぜかトランプがそれを共和党のなかでも拒んでいる
[09/06 02:55] User_eed 今日、なんかやたらご飯食べて@x@
[09/06 02:55] User_eed なんか、辛いくらいご飯いっぱい食べたからw
[09/06 02:55] デジタル通貨はハゲオ アメリカ大統領の未成年とのかかわり門d内は、ウクライナ戦争や、ガザ問題以上に、まあ、ウィグル問題レベル
[09/06 02:55] User_eed ちょっと寝てくる^x^;
[09/06 02:56] User_eed また戻ってくるかどうか分からんけどw
[09/06 02:56] User_eed またでつ@x@ノシ
[09/06 02:56] User_eed あでぃおすぅー^x^ノシ
[09/06 02:56] デジタル通貨はハゲオ もうすぎあめりかも
[09/06 02:57] デジタル通貨はハゲオ 今は共産主義と同じレベルだからひっくり勝っても不思議じゃない
[09/06 03:00] デジタル通貨はハゲオ アメリカにも日本と同じ拉致問題があって
[09/06 03:01] デジタル通貨はハゲオ それのエプシュタインが主犯で、有力者たちが彼をささえてその御液を受けながら事実を語らないという、エプシュタイン紋愛。
[09/06 03:11] 頭の先っぽいただきます! ありがとう
[09/06 03:11] 頭の先っぽいただきます! ありがとうございます
[09/06 03:11] 頭の先っぽいただきます! ありがとうございました
[09/06 03:11] 頭の先っぽいただきます! ご馳走様
[09/06 03:11] 頭の先っぽいただきます! ご馳走様でした!
[09/06 03:12] 頭の先っぽいただきます! ご馳走様!
[09/06 06:18] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ぉん?
[09/06 06:22] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ぉぉん?
[09/06 06:34] User_eed びっ
[09/06 06:34] User_eed てぃ
[09/06 06:34] User_eed しぃ
[09/06 06:34] User_eed さぁ、あさが来た@x@
[09/06 06:34] User_eed 眠い!
[09/06 06:35] User_eed 2度寝、3度寝、おやすみぃ^x^ノシ
[09/06 08:49] 二等兵 https://www.youtube.com/watch?v=9S5s1fYTE9o
[09/06 08:57] はなまる💮大王 トランプ面白くて見てて飽きないわ~w
[09/06 08:58] はなまる💮大王 知らず知らずファンになっている自分がいそうだw
[09/06 09:24] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 感情的にはめりか潰れろと思うようになりました(*´ω`*)
[09/06 09:29] はなまる💮大王 ふむ いろんな意見や思いがあって正常だよね~
[09/06 09:31] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 80兆円取り下がったら、その思いも消えると思いますw
[09/06 09:32] はなまる💮大王 そなのか~カツアゲが許せない?
[09/06 09:33] はなまる💮大王 そか~ あんなことするやつおらんから めちゃおもしろいw
[09/06 09:34] はなまる💮大王 すみません不謹慎かも 被害者側なのに・・
[09/06 09:34] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 戦争省・・・まじか〜w
[09/06 09:34] はなまる💮大王 w
[09/06 09:34] デジタル通貨はハゲオ 日本政府が交渉して80兆円差し出すんだから笑いがアメリカも笑いがとまらんよな
[09/06 09:35] はなまる💮大王 ですよね
[09/06 09:35] はなまる💮大王 日本もペイできると思ったから交渉したんだろうし
[09/06 09:35] デジタル通貨はハゲオ 日本人ってインディアンみたいなもんだろ
[09/06 09:37] はなまる💮大王 今度は拗ねた投稿してるしwww https://news.yahoo.co.jp/articles/413dec5d61ab62321ae016beaed07193cb535f30
[09/06 09:38] デジタル通貨はハゲオ らとちゃん笑いがとまらない動画あるよね
[09/06 09:40] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 日韓は米にとってのウクライナ。疲弊しても利用できるならそれでよし
[09/06 09:40] デジタル通貨はハゲオ 大谷でも10年1000億なのに、80兆が野球でいう契約金としてもらう話
[09/06 09:43] デジタル通貨はハゲオ カナダとメキシコが正解
[09/06 09:43] デジタル通貨はハゲオ なにもせず、35%受け入れてアメリカを追い込む
[09/06 09:45] デジタル通貨はハゲオ 赤沢経済破綻担当大臣
[09/06 09:46] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 ラトちゃん担当大臣
[09/06 09:46] デジタル通貨はハゲオ 日本経済に追い打ちをかけた
[09/06 09:47] デジタル通貨はハゲオ 普通は日本への投資を80兆引っ張って来るのが仕事や
[09/06 09:48] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 はらおち
[09/06 10:00] アーニー ぜーーーんぜんあがっちょらん!つまらんのぉ!
[09/06 10:00] はなまる💮大王 何を言っても負け犬の遠吠え 勝てないもん仕方ないやんw
[09/06 10:04] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 個人で勝つしかないのだw(今日もフルレバ頑張って・・・すり減りw
[09/06 10:05] はなまる💮大王 ファイト一発!w
[09/06 10:05] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 うおーーーw
[09/06 10:05] はなまる💮大王 w
[09/06 10:06] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 w
[09/06 10:07] はなまる💮大王 そんなあなたには黄色のオンドレリン♪
[09/06 10:08] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 ぷふーw
[09/06 10:09] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 個人名を出すのはチョット・・・(昨日のトレースw
[09/06 10:12] はなまる💮大王 あなたの風邪に狙いを決めて~♪
[09/06 10:12] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 便座ブロック!
[09/06 10:13] はなまる💮大王 うししw
[09/06 10:13] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 よっしゃw
[09/06 10:14] はなまる💮大王 中年にもなると皆さんおやじギャグお上手w
[09/06 10:14] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 そこは若いもんには負けないw
[09/06 10:15] はなまる💮大王 まじですかwww
[09/06 10:15] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 うむw(*´ω`*)
[09/06 10:16] デジタル通貨はハゲオ 中年の定義がむかしは40くらいだったと思うが
[09/06 10:16] はなまる💮大王 今は?
[09/06 10:16] デジタル通貨はハゲオ 今は60までくらい?
[09/06 10:16] デジタル通貨はハゲオ 老人の手前が中年やろ
[09/06 10:17] はなまる💮大王 30~60ですかね?
[09/06 10:17] デジタル通貨はハゲオ 30が中年やと可哀そう
[09/06 10:17] はなまる💮大王 w
[09/06 10:17] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 「中年」の年齢は明確に定義されていませんが、一般的には40歳から50代半ば頃を指すことが多いです。ただし、話す人の年齢や性別、所属する組織や統計の調査目的によって異なる場合があります。 AIGoogle
[09/06 10:17] はなまる💮大王 ほお
[09/06 10:18] デジタル通貨はハゲオ 女性やと上がると、老齢期
[09/06 10:19] はなまる💮大王 40~55は実感として納得
[09/06 10:19] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 中年少しうぉーきんぐしてきますw
[09/06 10:19] デジタル通貨はハゲオ 56からはお爺さん?
[09/06 10:19] デジタル通貨はハゲオ 55までがおっちゃん
[09/06 10:20] はなまる💮大王 らっしゃい!
[09/06 10:20] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 指値はセットしていきますw
[09/06 10:20] デジタル通貨はハゲオ 楽しみですね
[09/06 10:21] はなまる💮大王 56からは初老?
[09/06 10:21] デジタル通貨はハゲオ 今の60代のひともすごく若く見える
[09/06 10:22] はなまる💮大王 人によってマチマチw
[09/06 10:22] デジタル通貨はハゲオ 団塊の世代の人たちは子供みたいなメンタル
[09/06 10:22] はなまる💮大王 へ~
[09/06 10:22] デジタル通貨はハゲオ そんなふうに思える
[09/06 10:22] はなまる💮大王 そか・・
[09/06 10:23] デジタル通貨はハゲオ 今の70代くらいがいちばん世間知らずに思える
[09/06 10:23] はなまる💮大王 なる・・
[09/06 10:23] デジタル通貨はハゲオ 80代は悪徳な人が多く、それになびいてきたのが70代
[09/06 10:24] デジタル通貨はハゲオ 政治家とか
[09/06 10:24] はなまる💮大王 ずるくないと生きてけなかったのか・・
[09/06 10:25] デジタル通貨はハゲオ だから今の70代は年金とかもらえて幸せ
[09/06 10:25] はなまる💮大王 いいね
[09/06 10:25] デジタル通貨はハゲオ たいして払ってないのに
[09/06 10:26] はなまる💮大王 ガッポガッポ?
[09/06 10:27] はなまる💮大王 今の若い人たちと比べててことですね・・
[09/06 10:27] デジタル通貨はハゲオ 今の若い人たちはほんとかわいそう
[09/06 10:28] はなまる💮大王 それも仕方ない・・・・
[09/06 10:28] はなまる💮大王 ブツブツ言っても仕方ない
[09/06 10:28] はなまる💮大王 自分で何とかしなはれ
[09/06 10:28] デジタル通貨はハゲオ スポーツでも、ひと世代前はオリンピック2位とか3位
[09/06 10:29] デジタル通貨はハゲオ 今は普通に日本の若いスポーツ選手は金メダル
[09/06 10:29] はなまる💮大王 大谷翔平はスーパーゴールド
[09/06 10:30] はなまる💮大王 若い子たちに夢を与えている
[09/06 10:33] デジタル通貨はハゲオ 井上もいいね
[09/06 10:34] はなまる💮大王 イイですよね~~
[09/06 10:34] はなまる💮大王 スーパーゴールド!
[09/06 10:34] デジタル通貨はハゲオ イチローもいいね
[09/06 10:35] はなまる💮大王 ですね~w
[09/06 10:36] デジタル通貨はハゲオ 落ちぶれて国会議員になるスポーツ選手は最悪
[09/06 10:36] はなまる💮大王 w
[09/06 10:37] デジタル通貨はハゲオ 子供のためにすらならない
[09/06 10:38] はなまる💮大王 鈴木大地?
[09/06 10:38] デジタル通貨はハゲオ e.g.橋本聖子
[09/06 10:38] はなまる💮大王 ふむ
[09/06 10:38] デジタル通貨はハゲオ まあ、鈴木大地も似たような辺り
[09/06 10:38] デジタル通貨はハゲオ オリンピックの時も森元の部下
[09/06 10:38] はなまる💮大王 スポーツ平和党ww
[09/06 10:39] デジタル通貨はハゲオ そんな党ありましたか?
[09/06 10:39] デジタル通貨はハゲオ アントニオ猪木?
[09/06 10:39] はなまる💮大王 だぁーーーー!w
[09/06 10:39] はなまる💮大王 ハゲオさんがスポーツ平和党知らないとは・・
[09/06 10:40] デジタル通貨はハゲオ テレビはみないから
[09/06 10:40] はなまる💮大王 ふむ
[09/06 10:40] デジタル通貨はハゲオ アントニオ猪木も背景が複雑なんだよなあ
[09/06 10:40] デジタル通貨はハゲオ 北朝鮮と強いつながりがある
[09/06 10:41] はなまる💮大王 在日?
[09/06 10:41] デジタル通貨はハゲオ ブラジルかどっかでしょ
[09/06 10:41] はなまる💮大王 あ~~
[09/06 10:41] はなまる💮大王 力道山が在日だったか
[09/06 10:41] デジタル通貨はハゲオ でも、スポーツ選手って、日本の柔道界もプーチンを持ち上げてたし
[09/06 10:42] デジタル通貨はハゲオ 柔道界も政治にまみれて腐ってるんだよなあ
[09/06 10:43] はなまる💮大王 やはり最後は政治か・・・
[09/06 10:43] デジタル通貨はハゲオ オリンピックも開催国が見つからないんだって
[09/06 10:43] はなまる💮大王 へ~~
[09/06 10:44] デジタル通貨はハゲオ スポーツを食いつぶしすぎだよ
[09/06 10:45] デジタル通貨はハゲオ じじいたちが
[09/06 10:45] はなまる💮大王 ハゲオさんも正義感強いですね
[09/06 10:46] デジタル通貨はハゲオ 万博も
[09/06 10:47] デジタル通貨はハゲオ 日本もオリンピックに自衛隊員等縫うしたらエグイの出てくるよ。
[09/06 10:48] デジタル通貨はハゲオ 自衛隊員はオリンピックでられない
[09/06 10:49] デジタル通貨はハゲオ 射撃とかでも自衛隊員出れ来ない
[09/06 10:51] デジタル通貨はハゲオ 日本人はオリンピック出場しても真面目で、夜のオリンピックは参加しないでしょ。
[09/06 10:51] デジタル通貨はハゲオ 選手村の夜は・・・
[09/06 11:10] はなまる💮大王 エイリアン4 これは見ていないようだ
[09/06 11:30] アーニー いくぜやるぜコイーン(∩´∀`)∩↑↑トランキーロ
[09/06 11:31] アーニー エイリアン アース 見てるけど、なかなか面白いよ
[09/06 11:32] はなまる💮大王 エイリアン アースてのもあるのね 次の機会に
[09/06 11:34] はなまる💮大王 ウィノナ・ライダーショートカットでメチャ好みやw
[09/06 11:42] デリケアエムズ 珍さんさぁー、psy好きでしょう?w
[09/06 11:44] はなまる💮大王 なんやさ~映画みてるのに~
[09/06 11:44] はなまる💮大王 psyてなあに?
[09/06 11:44] アーニー あがりそうなんだけどなーコイーン(∩´∀`)∩↑↑そろそろたのむよ
[09/06 11:45] はなまる💮大王 昨夜抜けきれなかったから ひまかかりそうだよね
[09/06 11:45] デリケアエムズ www
[09/06 11:46] はなまる💮大王 なにがwwwやねん!
[09/06 11:47] はなまる💮大王 めしも食わんと映画見てるのに 邪魔しないで!w
[09/06 11:51] はなまる💮大王 腹へりすぎや~めしにする~
[09/06 13:14] タクラマカンタ 毎日夜から朝方までは大暴落↓
[09/06 13:14] タクラマカンタ やりやすい
[09/06 13:14] タクラマカンタ 昼間は大暴落に備えて仕込むだけ
[09/06 13:14] タクラマカンタ 簡単だね
[09/06 13:14] 原ミヨン お
[09/06 13:15] 原ミヨン おっしゃるとおり
[09/06 13:16] ラジバンダリー 高値で買う人いないから当たり前
[09/06 14:02] デジタル通貨はハゲオ コインハブ 仮想通貨ATM https://www.youtube.com/watch?v=65FnHoaB0s8
[09/06 14:05] デジタル通貨はハゲオ これって、コインハブの口座もってることが前提で、キャッシュカード使うんやろか。
[09/06 14:07] デジタル通貨はハゲオ 引き出すのに手数料掛かったらいややな
[09/06 15:34] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 悩み始めたんで、少し手を出さない方が良いな(*´ω`*)握力赤ちゃん👶
[09/06 16:03] アーニー ATMで入出金できて入出金履歴は取引所で普通にダウンロードできるんなら便利だろうと思う。近くにあったら使ってみたい。イーサリアムにも対応してほしいな。
[09/06 16:04] 弁天 面白そうだけど日常的に使うことはなさそうだな、そもそもATMも現金も使わないからなぁ
[09/06 16:04] 弁天 Visa とかのカードで暗号資産払いできるカードとかもあるけど、あれも本質的じゃないよね
[09/06 16:05] 弁天 ステーブルコインでオンチェーン決済とかが当たり前になる世界を見てみたい
[09/06 16:06] 弁天 ただ、ビットコインATMは
[09/06 16:06] 弁天 既存の伝統的金融機関のネットワークを用いる必要がないので
[09/06 16:07] 弁天 その意味では面白い試みかもしれないよね
[09/06 16:07] 弁天 それはそれで、ステーブルコインのATMとかもあったら良いのだろうけど
[09/06 16:07] アーニー 私はどうしても税金の計算のこと考えちゃうんですよね。
[09/06 16:08] 弁天 というと?
[09/06 16:08] 弁天 税金の計算が自動化されるといいなということ?
[09/06 16:09] アーニー いえ、普通に記録されてネットで取り出すことができれば十分です。
[09/06 16:09] 弁天 なる
[09/06 16:09] 弁天 まぁ、実際申告分離課税は実現するのは時間の問題かもしれないけど
[09/06 16:09] 弁天 特定口座みたいに税金計算を自動化して、源泉徴収は難しいだろうからね
[09/06 16:10] アーニー イーサリアムでJPYC借りてってありそうだけど、税金面はどうなるんですかね。借りた時点でイーサリアムを使ってるわけだから課税?
[09/06 16:10] 弁天 いえ、非課税です
[09/06 16:10] 弁天 イーサリアムを担保に JPYC を借りるのは、売却ではなく利確にあたりません
[09/06 16:10] 弁天 株でも同様のスキームがありますね
[09/06 16:11] 弁天 株を担保に日本円を借りれ、節税に使えます
[09/06 16:11] アーニー へえー。非課税ならすごくいいですね。返すのはイーサリアムで返すわけですか?
[09/06 16:11] 弁天 いえ、日本円で返すことになりますね
[09/06 16:12] アーニー そしたらすごくいいじゃないですか。
[09/06 16:12] 弁天 ただ、掛目は 1 ではないでしょうけどね
[09/06 16:12] 弁天 暗号資産で多額の含み益を抱えていて困っている場合には有効です
[09/06 16:13] アーニー なるほど。でも暗号資産の税金のこと考えずに日本円として使えるって事ですよね。
[09/06 16:13] 弁天 そうですね
[09/06 16:13] 弁天 多額の含み益を抱えていて困っているような状態ならあまり考えなくてもいいかもしれないけど
[09/06 16:13] 弁天 暗号資産が下落した場合には、担保価値が下落するので
[09/06 16:13] アーニー ひょっとして、ビットコインでもJPYC借りることできるんですか?
[09/06 16:13] 弁天 できますね
[09/06 16:14] 弁天 あ
[09/06 16:14] 弁天 ごめんなさい、JPYC は EVM 系なので少し面倒ですね
[09/06 16:14] 弁天 でも、CEX でビットコインを担保にお金を貸してくれる取引所はあるはず
[09/06 16:15] アーニー えっ?そんなサービスあります?
[09/06 16:15] 弁天 あるよ
[09/06 16:15] 弁天 日本でもあるはず
[09/06 16:15] アーニー 具体的には?
[09/06 16:16] アーニー 調べていますナウ
[09/06 16:17] 弁天 大和証券傘下のFintertech、個人向けのビットコイン担保ローンを提供していますね
[09/06 16:18] アーニー 日本にも結構あるんですね。
[09/06 16:18] 弁天 おそらく、今後日本の証券会社やメタプラネットのようなビットコイントレジャリー企業とかも事業しそう
[09/06 16:19] 弁天 ただ、利用するには注意点もある
[09/06 16:19] アーニー 注意点?
[09/06 16:19] 弁天 担保となる暗号資産が大きく価格下落した場合には、早期に日本円を返済するか
[09/06 16:19] 弁天 担保を追加で差し出す等しないと強制精算される
[09/06 16:20] 弁天 多額の含み益があり余裕がある場合には問題にはなりにくいかもしれないし
[09/06 16:20] アーニー なるほど。当然そうなりそうですね。
[09/06 16:20] 弁天 今後も、暗号資産が長期的にみて法定通貨に対して上昇すると考えるなら
[09/06 16:20] 弁天 短期的な下落に耐える余力があるなら有効な戦略ではありますが
[09/06 16:21] 弁天 強制精算された場合については、私も税制に詳しくないけど利確になる可能性さえあると思う
[09/06 16:21] 弁天 詳しくは税理士と相談することをおすすめします
[09/06 16:21] アーニー 必要な額を短期間、少額で試してみようかな。
[09/06 16:22] 弁天 そうですね、少額ならリスクは低いですね
[09/06 16:23] 弁天 JPYC は EVM (Ethereum)系で DEX を用いるので少々知識がないと危ないですが
[09/06 16:23] 弁天 日本円を借りれる中央集権的なサービスは比較的ハードルは低いかなと思いますね
[09/06 16:24] アーニー レイヤー7のアプリケーション層の上の弁天さん、ありがとうございます。
[09/06 16:24] 弁天 www
[09/06 16:25] 弁天 これから、暗号資産長者が増えると思うので同様のサービスはいっぱい出てくると思います
[09/06 16:25] 弁天 アメリカでも、そういうサービス増えていますし
[09/06 16:25] 弁天 そういった、新しい金融が確実に生まれていて
[09/06 16:25] 弁天 そういう意味で、JPYC のようなステーブルコインの需要は今後増える一方だと思いますね
[09/06 16:26] 弁天 JPYC みたいなものは絶対に普及しないとか言っている人たちは、PayPay と同じ決済の視点でしか捉えられていない
[09/06 16:26] 弁天 今後、株式などの証券もセキュリティトークン化されますし
[09/06 16:27] 弁天 RWA なんかも普及してきたら
[09/06 16:27] 弁天 不動産取引などの多額の取引もステーブルコインが用いられる可能性が高い
[09/06 16:27] 弁天 クレジットカードの手数料 3~5% が高くないとか言っている人もいるけど
[09/06 16:28] 弁天 不動産をクレカで取引するひとなんていない
[09/06 16:29] 弁天 少額決済においてさえ、利益率の低い飲食業なんかは利益率を圧迫する
[09/06 16:29] 弁天 ステーブルコインは間違いなく革命を起こすと思いますね
[09/06 16:33] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ウム!
[09/06 16:34] アーニー 実際のとこ、この秋から動き始めるんですか?今はまだJPYC見てもなにもできないみたいだけど。
[09/06 16:34] 弁天 そうですね、まだ発行されていないからねぇ
[09/06 16:34] 弁天 まぁ、JPYC には期待しているけど
[09/06 16:35] 弁天 当面は、ローンチ直後は使える場面は限られるし
[09/06 16:35] 弁天 法定通貨に連動するので、なにかDEX上での良い投資先があるとかでないかぎり
[09/06 16:35] 弁天 JPYC を円から交換するメリットはあまりないかもねぇ
[09/06 16:36] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 皆さん頭いいなぁ꧁(´・ω・`)꧂
[09/06 16:36] 弁天 JPYC でレンディングをしたら、もしかしたら 10% を超える金利を狙えるかもしれないけど
[09/06 16:36] アーニー なるほど。でもいつでも使えるように持っておきたい
[09/06 16:36] 弁天 そうですね、少額でも触ってみるのは良いと思います
[09/06 16:37] 弁天 いままでにないいろんな金融サービスが誕生すると思います
[09/06 16:37] アーニー いろいろ楽しみです!
[09/06 16:37] 弁天 ですね
[09/06 16:38] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ワスもお勉強スヨ…
[09/06 16:39] 弁天 👍️
[09/06 16:39] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ (ง ꒪⌓꒪)ง‼!!
[09/06 16:39] アーニー 勉強しないで何も考えずに使いたい派です。
[09/06 16:40] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ いあーワスもそのスタイルなんだけどねぇ
[09/06 16:40] アーニー 使いながら考えてみるというか....
[09/06 16:40] 弁天 実際、手を動かしたほうが速いですね
[09/06 16:40] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ これからは色々と変わりそうで
[09/06 16:41] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 知識要るかな・・と最近ふじこふじこ
[09/06 16:41] 弁天 まぁ、ステーブルコイン批判している人たちも触ったことがないから分からない人たちばかりです
[09/06 16:41] 弁天 ウォレット技術なんかも急速に変わっているので
[09/06 16:42] 弁天 昔は、ニーモニックフレーズを覚えないといけないとか
[09/06 16:42] 弁天 セキュリティに気をつけないといけないことが多かったが
[09/06 16:43] 弁天 Google アカウントや Apple アカウントでウォレット作れるようになったり
[09/06 16:43] 弁天 少しづつハードルは下がり始めていますね
[09/06 16:43] 弁天 過渡期にあるので私も初心者みたいなもの
[09/06 16:44] 弁天 実際に触ったことがあるかどうかぐらいしか差はない
[09/06 16:45] 弁天 私は、どちらかというとPCのほうが得意だけど
[09/06 16:45] 弁天 スマホのウォレットも触らないと時代に取り残されるから
[09/06 16:46] 弁天 いろいろ、試してみたりはしていますね
[09/06 16:49] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ と・・とりあえず
[09/06 16:49] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 恥かくかもだけど
[09/06 16:50] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ワスもロング!!114kいけwwwwwwww
[09/06 16:50] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ✕ワスも ◯ワス今ロング
[09/06 16:51] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ライン抜けんならSポイーのLじゃw
[09/06 16:53] 弁天 w
[09/06 16:54] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ショートだらけじゃ
[09/06 16:54] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ サガランテ・オンドレラ(1997~2025
[09/06 16:55] Dおじ 爆上げくるぞ!
[09/06 16:55] 弁天 R.I.P.
[09/06 16:55] Dおじ いっけえええええ
[09/06 16:55] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 騙されないぞ騙されないぞ騙されないぞ
[09/06 16:55] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 脱出準備ヨス!
[09/06 16:56] Dおじ ビ◯チ100倍はよ
[09/06 16:57] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ Dおじ・・・
[09/06 16:57] Dおじ ニガサンゾ
[09/06 16:57] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ こyw
[09/06 17:00] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ちょっと前にあったよなぁこのパターン꧁(´・ω・`)꧂
[09/06 17:10] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ さて
[09/06 17:10] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ちょっとジョギングに
[09/06 17:10] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ |;´)Д(`)꧂彡サッ
[09/06 17:14] 冷 麺 カエッテクルナヨ www
[09/06 17:14] 二等兵 寿司食ってきました。やっぱり美味いね
[09/06 17:14] 冷 麺 ちょっと飲み会に
[09/06 17:15] 二等兵 独り飲み会か・・・
[09/06 17:16] User_eed おちわDEあふたぬぅぅぅぅーーーん^x^ DEごわすぅ。
[09/06 17:18] 電子ゴ ミ メリカも特別軍事作戦
[09/06 17:19] 電子ゴ ミ 始めるらしいな
[09/06 17:19] 電子ゴ ミ 虫の噂だけど。
[09/06 17:19] 二等兵 風の噂・・・・・だろ
[09/06 17:20] 二等兵 虫のうわさ
[09/06 17:20] User_eed 最近、UFOの話とか出ない気がするけど@x@ 目眩しでつか?
[09/06 17:21] User_eed (謎)
[09/06 17:22] User_eed 外食そういえば、ほとんどしなくなった@x@
[09/06 17:23] User_eed 理由1 外が暑い 理由2 外が暑い 理由3 外で食事が落ち着かない 理由4 外が暑い 理由5 深夜にやっているお店が少ない 理由6 外が暑い
[09/06 17:24] User_eed あべし^x^
[09/06 17:24] User_eed 寿司はいいね”
[09/06 17:28] User_eed そうか@x@ 持ち帰りという方法があったのか
[09/06 17:28] User_eed https://www.kurasushi.co.jp/epark/pdf/sp_de_takeout.pdf
[09/06 17:29] User_eed こういうのとウーバーを掛け合わせるのかな
[09/06 17:29] User_eed 結局ウーバーは使った事ない
[09/06 17:31] User_eed さーて エリア51 のエイリアン研究の仕事でもないか、探すか@x@
[09/06 17:32] User_eed https://www.google.com/search?q=%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A251
[09/06 17:33] User_eed https://ja.wikipedia.org/wiki/エリア51
[09/06 17:36] User_eed じゃぽんの碌でも無いこと楽しみやがってで御座いやす^x^ https://sustainable.japantimes.com/jp/magazine/98
[09/06 17:38] User_eed 【UFOのまち羽咋市】 羽咋市には「そうはちぼん伝説」という言い伝えがあります。 江戸時代の頃、“そうはちぼん”と呼ばれる飛行物体が頻繁に目撃されていたと伝えられています。
[09/06 17:38] User_eed https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_4724.html
[09/06 17:38] User_eed エリア51に求人はなくとも、UFOのまち にはあるかもないかも。
[09/06 17:39] あいぽんXGA こんにちは!
[09/06 17:39] User_eed ちわっすぅ^x^
[09/06 17:41] User_eed だりぃっすぅ@x@
[09/06 17:41] User_eed すぅ。。。。
[09/06 17:41] User_eed すぅ。。。。。。。;v;
[09/06 17:41] User_eed 放置だっ@x@ ちょっとスケジュールを研究してくるわっ。
[09/06 17:41] User_eed あでぃおすぅー^x^ノシ
[09/06 17:51] 🎩🤓ハイゼンベルグ🕶️🚬 本日の女子バレーは17時から放映しております
[09/06 18:17] 電子ゴ ミ メリカも特別軍事作戦はじめるらしいな
[09/06 18:17] 電子ゴ ミ 虫の知らせだけど
[09/06 18:18] 電子ゴ ミ パレスチナ国家承認の是非検討 日本政府、22日に立場表明へ
[09/06 18:18] 電子ゴ ミ イスラエル支持国は4カ国まで減ってる
[09/06 18:19] 電子ゴ ミ イスラエル、メリカ、トンガ、マーシャル諸島
[09/06 18:19] 電子ゴ ミ 台湾が国なら台湾もかな。
[09/06 18:21] 電子ゴ ミ イスラエルはパレスチナ国家承認した国に報復するっていうとる
[09/06 18:49] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ズサー ε=\_○ノ
[09/06 18:49] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ꧁( ゚д゚)꧂
[09/06 18:49] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 素敵♡
[09/06 18:50] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ また過疎ってる…꧁(´・ω・`)꧂
[09/06 19:18] はなまる💮大王 ニュースを読みあさっていたら むちゃ眠くなった・・・
[09/06 19:19] はなまる💮大王 酒の量もそれほどなのに
[09/06 19:21] はなまる💮大王 活字は人を眠くするのだ
[09/06 19:22] はなまる💮大王 そゆうタイプは勉強ができないw
[09/06 19:40] 電子ゴ ミ 日本の外食って
[09/06 19:40] 電子ゴ ミ ウズベキスタンより
[09/06 19:40] 電子ゴ ミ 安いらしい
[09/06 19:46] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) そりゃそうだろ、円安だからな。
[09/06 19:46] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 外国人からしたら、1/2から1/3の金額だよ。
[09/06 19:47] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 俺は$=40~50円が妥当だと思うよ。マジで
[09/06 19:54] 電子ゴ ミ 今生きてる日本人が
[09/06 19:54] 電子ゴ ミ 怠けすぎた
[09/06 20:18] の 世界的に見てただでさえ日本の物価安いって本当なの?
[09/06 20:21] の まぁ別に国産のものだけ買えば良いだけだよねぇ
[09/06 20:21] はなまる💮大王 発展途上国以外はそうなんじゃない
[09/06 20:22] の 物価が安かろうと円安だろうと国産の物が良いんだから困らないよね
[09/06 20:23] はなまる💮大王 そゆう言い方はできるのかも
[09/06 20:23] はなまる💮大王 輸入物価は高くつくよね
[09/06 20:25] の 早く鎖国すればいいのにw
[09/06 20:25] はなまる💮大王 うふふ
[09/06 20:25] はなまる💮大王 輸入に頼ってると思うよw
[09/06 20:26] rarara 小学校で「日本は加工貿易の国」だと教わりました
[09/06 20:27] はなまる💮大王 わたしもウワサ程度しか知らないが・・
[09/06 20:27] の 輸入業者が困るだけで国内生産増やせばいいだけでしょ?
[09/06 20:27] rarara 飲み放題90分でお願いします
[09/06 20:27] rarara 加工貿易とは、他国から原材料や部品を輸入し、自国でそれらを加工・組み立てて完成品を再び輸出する貿易形態です。
[09/06 20:28] rarara 🍻
[09/06 20:28] の そんなもの輸出入してなんの日本の役にも立たないじゃないか
[09/06 20:29] rarara 付加価値を付けることで儲けるんです
[09/06 20:29] の もっと高値でしかやりません って言えばいいのに
[09/06 20:31] rarara 工業の話だから、IT系の人にはピンとこないかもな
[09/06 20:34] 電子ゴ ミ アメリカで退役軍人が 「アメリカはジェノサイドに加担している」 と言ったら逮捕されました。
[09/06 20:34] はなまる💮大王 今日のの氏はなんだか子供っぽい
[09/06 20:35] はなまる💮大王 そういえばIT系だったな
[09/06 20:36] はなまる💮大王 自称天才w
[09/06 20:36] 電子ゴ ミ トランプ大統領は国防総省の名称として「戦争省」を使うことを認める大統領令に署名しました。
[09/06 20:37] 電子ゴ ミ ヘグセス国防長官の部屋のプレートが「戦争長官」と記されたものに取り替えられました。
[09/06 20:39] はなまる💮大王 中国軍事パレードに鳩ポッポが招待されて行ってたとか・・・信念なのか ただのおバカさんなのか
[09/06 20:41] 電子ゴ ミ トランプは、米国のテクノロジー企業がインドの労働者に仕事をアウトソーシングすることを禁止することを検討しています。
[09/06 20:43] はなまる💮大王 視聴率12w 夏バテですねw
[09/06 20:43] はなまる💮大王 こゆうときはオンドレリンビームด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็!!!
[09/06 20:43] rarara この時間帯で弁天フライヤー視聴率12は、かなり低い感じ
[09/06 20:44] はなまる💮大王 んだ夏の最低レベル
[09/06 20:44] 弁天 ついに過疎もここまで⋯
[09/06 20:44] はなまる💮大王 うくく
[09/06 20:45] rarara 今、追っかけ再生で今朝10時過ぎを読んでいます
[09/06 20:45] 電子ゴ ミ あと3年4か月
[09/06 20:45] はなまる💮大王 時間はたっぷりなんで ごゆるりと
[09/06 20:45] 電子ゴ ミ トランプが暴れ続けたら
[09/06 20:46] 電子ゴ ミ 中国の下で米ロ印が対等に競う世界になるね
[09/06 20:47] 電子ゴ ミ たった8か月でこうなったんやで
[09/06 20:48] ポンちゃん イナゴ流せや。閑散は淋しいぞ。
[09/06 20:50] rarara “米軍特殊部隊 2019年に北朝鮮へ上陸試みるも失敗” 米紙報道 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250906/k10014915041000.html
[09/06 20:50] rarara 作戦は、トランプ大統領の承認が必要だったということです。
[09/06 20:50] rarara この報道が伝えた作戦について、トランプ大統領はホワイトハウスで記者団に対し「私はそのことは何も知らない。初めて聞いた」と述べました。
[09/06 20:50] rarara とのこと
[09/06 20:51] はなまる💮大王 そういうしかないでしょw
[09/06 20:52] rarara 「ウィノナ・ライダーショートカットでメチャ好みやw」まで読んだ
[09/06 20:52] 電子ゴ ミ かわいそう
[09/06 20:52] 電子ゴ ミ 原潜まで使って
[09/06 20:53] 電子ゴ ミ 漁師さんにビビッて撤退
[09/06 20:53] はなまる💮大王 ボーイッシュなんもいいよね♡
[09/06 20:58] rarara 「ビットコイントレジャリー企業」が「BTC」と略されると、ややこしい
[09/06 20:59] rarara 現在、弁天フライヤーの追っかけ再生16時18分
[09/06 21:00] rarara どんどん読み飛ばす
[09/06 21:00] 弁天 ビットコイントレジャリー企業のこと?
[09/06 21:00] はなまる💮大王 おかわり置いときますね🍺
[09/06 21:00] rarara 🍻
[09/06 21:00] はなまる💮大王 BTCTCでいいんじゃない?w
[09/06 21:01] はなまる💮大王 弁天氏はNGなってない
[09/06 21:02] 弁天 S&P500にマイクロストラテジーが組み入れられなかった点
[09/06 21:02] はなまる💮大王 入らなかったのね
[09/06 21:02] 弁天 S&P500が実はパッシブ運用ではなく恣意的に運用銘柄が決定されていることが露呈
[09/06 21:03] はなまる💮大王 ふ~んそなのか
[09/06 21:04] rarara 弁天フライヤーの追っかけ再生、追い付いた
[09/06 21:05] はなまる💮大王 ではあらためて🍻
[09/06 21:05] rarara 🍻
[09/06 21:06] はなまる💮大王 弁ちゃん続きはないのか
[09/06 21:06] 弁天 TO BE CONTINUED
[09/06 21:06] rarara 続きはWebで
[09/06 21:06] はなまる💮大王 w
[09/06 21:07] はなまる💮大王 かっこいいよね すぐに英語がかけてw
[09/06 21:07] rarara 🟢ズッキーニとビアソーセージのミルフィーユ🟡 https://x.com/nikka_jp/status/1963874748552601968
[09/06 21:08] はなまる💮大王 この担当者ほんと大変そうw
[09/06 21:09] 弁天 w
[09/06 21:09] はなまる💮大王 一人では無理だよね 5人くらい?
[09/06 21:11] rarara 写真も撮らないといけませんしねぇ
[09/06 21:11] rarara その前段階として作らないといけないし
[09/06 21:12] rarara さらにその前段階としてネタ探しがあるし
[09/06 21:12] rarara ネタは蓄積があるのかもしれないが
[09/06 21:13] rarara 一人でやっているのか? 分業なのか?
[09/06 21:13] はなまる💮大王 むちゃたいへんだわwww
[09/06 21:13] はなまる💮大王 一番大変なのはネタじゃない?
[09/06 21:14] はなまる💮大王 どこかからパクるんだろうか・・
[09/06 21:14] rarara ネタは、ファンが送ってくれたりするのもあるかも
[09/06 21:14] はなまる💮大王 なるほろ~
[09/06 21:15] はなまる💮大王 見ていても楽しいしね
[09/06 21:15] rarara 「イマイチだけどなぁ・・・」と思いながらも、頻度を落とさないために投稿することもあるかもしれない
[09/06 21:16] はなまる💮大王 毎日かと思ってたw
[09/06 21:16] はなまる💮大王 それならまだ楽だ・・
[09/06 21:19] rarara さかのぼって見たところ、ほぼ毎日と言える頻度で投稿してる
[09/06 21:19] rarara 大変だ
[09/06 21:20] はなまる💮大王 うむ
[09/06 21:20] rarara \サーモンの塩こんぶ和え・ピリ辛風味/ https://x.com/nikka_jp/status/1939458863150829745
[09/06 21:24] はなまる💮大王 これ見て作る人がいたら 時間が有り余ってる人だよねw
[09/06 21:26] rarara 個人経営のお店にとっては、ありがたいネタかも
[09/06 21:26] はなまる💮大王 あ~それはありそう
[09/06 21:26] はなまる💮大王 ほとんど創作料理だもんね
[09/06 21:27] rarara 常連さんと共通の話題になっていて「あれ、できてる?」「もちろん!」って
[09/06 21:27] はなまる💮大王 w
[09/06 21:29] rarara ビットコインの話もしなくては・・・
[09/06 21:29] はなまる💮大王 ウム
[09/06 21:29] 弁天 オレンジピル飲む?
[09/06 21:29] rarara 弁天さんの二等兵さん化・・・
[09/06 21:31] はなまる💮大王 それなら俺のオレンジ・・・
[09/06 21:31] はなまる💮大王 弁天氏に行ってほしいなーw
[09/06 21:33] rarara ☑文旦漬は飲み物ではありません
[09/06 21:35] rarara 文旦漬け(ぼんたんづけ)は、ブンタン(ザボン)の皮を砂糖で煮詰めて砂糖漬けにした菓子。 https://ja.wikipedia.org/wiki/文旦漬け
[09/06 21:36] はなまる💮大王 あら書き間違えてるわ 弁天氏に言ってほしいなー でしたw
[09/06 21:36] rarara ザボン(朱欒、香欒、謝文、学名: Citrus maxima)は、柑橘類の一種である。ブンタン(文旦)の別名でも知られ、ほかにはボンタン、ウチムラサキ、ザンボア、ジャボンとも呼ばれる。 https://ja.wikipedia.org/wiki/ザボン
[09/06 21:38] rarara でっかくて皮が分厚いミカンかな?
[09/06 21:39] はなまる💮大王 一言だけ言って帰るってずるいよねw
[09/06 21:40] rarara 一方的に発言を垂れ流すこともあるから、バランスというものかも
[09/06 21:41] はなまる💮大王 そゆことにしておきましょうw
[09/06 21:41] 弁天 え、もっと発言しろってこと?
[09/06 21:41] rarara い
[09/06 21:41] rarara た
[09/06 21:41] はなまる💮大王 そだよ
[09/06 21:42] rarara 弁天さんの自制心が・・・
[09/06 21:42] はなまる💮大王 まずオレンジピルてなあに?
[09/06 21:42] 弁天 ビットコインに感化されるきっかけとなるなにか
[09/06 21:42] はなまる💮大王 え
[09/06 21:43] 弁天 それを飲むと、眼が紅く光だしレーザービームを発して
[09/06 21:43] 弁天 ビットコインが欲しくてほしくてたまらなくなるの
[09/06 21:43] はなまる💮大王 やばいやつや
[09/06 21:43] 弁天 S&P500はオレンジピルを飲まなかった⋯
[09/06 21:44] 弁天 S&P500は直近で金にさえパフォーマンスが劣っている
[09/06 21:44] 弁天 金のほうが3倍パフォーマンスがよかった
[09/06 21:45] 弁天 S&P500にビットコイン関連銘柄を入れないという恣意的な選択の結果が、パフォーマンスの悪化を明白にするだろう
[09/06 21:46] rarara ゴールドも、間もなく雪崩
[09/06 21:46] 弁天 M2マネーサプライが過去最高を更新しているので資産バブルは避けられないだろう
[09/06 21:47] 弁天 M2マネーサプライが年率で 8~10% 増え希薄化が進む中
[09/06 21:47] 弁天 債権は、持っていても実質的にはリターンを産まない
[09/06 21:48] 弁天 名目上増えているように見えても、それは単なる貨幣の希薄化にすぎない
[09/06 21:48] 弁天 株式市場においても同じ、10% 以上成長していないと成長と呼べない
[09/06 21:50] User_eed 弁天はんが言ってたのの意味がわからんから、AIに聞いたら@x@
[09/06 21:50] User_eed 余計にわからんくなった。。。。
[09/06 21:50] User_eed AIはんは、オレンジピルは、オレンジピールだと思っている様だ@w@
[09/06 21:50] 弁天 w
[09/06 21:51] User_eed オレンジなピルって、どんな意味?
[09/06 21:51] 弁天 オレンジピールではなくオレンジピル
[09/06 21:51] 弁天 https://bitcoinmagazine.com/wp-content/uploads/2024/11/orange-pill-bitcoin-adoption.png
[09/06 21:52] User_eed そもそも、ピルって、日本人の思っているイメージのものでなくて、薬の錠剤とかの意味だった気が。
[09/06 21:52] 弁天 映画「マトリックス」に由来
[09/06 21:52] 弁天 「赤いピル」を「青いピル」に変える(現実世界を認識する)シチュエーションに重ね合わせた言葉
[09/06 21:52] User_eed よけーに よけーに わからんくなったんですがwwwwwwwwwww
[09/06 21:52] User_eed どうして BTC がそーなった@x@
[09/06 21:52] 弁天 虚構の共同幻想がもたらす価値を認識するようになるという意味
[09/06 21:53] 弁天 眼がレーザーアイになるのは
[09/06 21:53] 弁天 現実と虚構が反転して認識されることから
[09/06 21:53] User_eed 日本人のイメージってさぁ、ピルって、妊娠させない薬だけど、英語圏って、単純に、錠剤とかだよね。
[09/06 21:53] rarara ビットコインはね、投機筋の道具になってしまったんですよ
[09/06 21:53] 弁天 現代において、現実のほうが偽物なんだ
[09/06 21:53] 弁天 虚構こそがリアルなんだ
[09/06 21:53] 弁天 現実でわたしたちはあったこともない
[09/06 21:54] 弁天 近所の人たちとの付き合いよりも
[09/06 21:54] 弁天 こうしてチャットで交流を交わすほうが
[09/06 21:54] 弁天 頻度も高く濃密な会話になりがち
[09/06 21:54] 弁天 表面的な会話しかしない隣人たちと
[09/06 21:54] 弁天 虚構のインターネット空間で交流する人たちと
[09/06 21:55] 弁天 どちらが、あなたの人生にとって本物だといえるか
[09/06 21:55] User_eed ちょっと違う気がするけど
[09/06 21:55] 弁天 ビットコインも法定通貨も共同幻想という点において違いはない
[09/06 21:55] User_eed えっと
[09/06 21:55] 弁天 私は、もうながらく現金を触ってない
[09/06 21:55] User_eed 人は便利によって不便を生む生き物であって
[09/06 21:55] 弁天 せいぜい、スマホの銀行口座に表示される数字を眺めるだけ
[09/06 21:55] User_eed 夢なき人生を嫌う
[09/06 21:55] 弁天 法定通貨のほうが偽物に見える
[09/06 21:56] 弁天 ただの数字
[09/06 21:56] 弁天 少なくともビットコインは、ブロックチェーンにコインが UTXO として刻まれていて
[09/06 21:56] 弁天 自身が保有している残高はただの数字ではなく
[09/06 21:56] 弁天 UTXO の塊として記録されている
[09/06 21:56] 弁天 ブロックチェーンを眺めれば、自分の所有する UTXO の塊をみつけることができる
[09/06 21:57] 弁天 ただの画面上の数字にすぎない銀行口座の残高とはわけが違う
[09/06 21:57] 弁天 法定通貨のほうが偽物になった
[09/06 21:57] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 「一言だけ言って帰るってずるい」ゆーた責任者でてこんかーい
[09/06 21:57] はなまる💮大王 わたしはここよ
[09/06 21:57] 弁天 ただの、数字に価値を見出す共同幻想が正しいか
[09/06 21:57] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 後は頼みましたよ
[09/06 21:57] はなまる💮大王 ・・・
[09/06 21:57] 弁天 オレンジピルを飲んで、ビットコインを保有することに喜びを感じる人生がよいか
[09/06 21:57] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ きちんとご対応して下さいね
[09/06 21:57] rarara ビットコインは大豆何個分?
[09/06 21:58] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ |;´)Д(`)꧂彡サッ
[09/06 21:58] 弁天 私は悪くありませんよ⋯
[09/06 21:58] はなまる💮大王 たまには弁天氏の話しも・・
[09/06 21:58] 弁天 ビットコインについて話をしようと誰かが言ったから⋯
[09/06 21:58] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ wwwwwwww
[09/06 21:59] rarara 弁天さんは、血も涙もないひとでなし
[09/06 21:59] User_eed ヲっさんは思う@x@
[09/06 21:59] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ら氏が責任者だw
[09/06 21:59] User_eed なかもとさとし と おこるでしかし はよく似ている。
[09/06 21:59] 弁天 中央銀行や銀行が、DB の数値をちょちょっといじれば増減できる法定通貨を信じ
[09/06 21:59] 弁天 ありがたがる人たちの考えが少しも理解できない
[09/06 22:00] 弁天 自ら、支配を臨む奴隷のようだ⋯
[09/06 22:00] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ でぶとかひどい・・・
[09/06 22:00] 弁天 そんなに自由が恐ろしいのですか?
[09/06 22:01] 弁天 ビットコインは誰にも勝手に残高を増減されたりしない
[09/06 22:01] User_eed 安心して! 税務署から振り込み書がやってくるから。
[09/06 22:01] User_eed 滞納もしてないのに!
[09/06 22:01] 弁天 供給量はコンセンサスアルゴリズムに従って、台帳を維持するマイナーに対する報酬としてのみ新規供給され
[09/06 22:02] 弁天 時間の経過とともに半減していくので、早期参加者に莫大な先行者利益をもたらす
[09/06 22:02] User719F473 みなさんこんにちは。みなさん、いいねありがとうございました。今日もがんばろう。ではごきげんよう。
[09/06 22:02] 墜ちて DESIRE ごきげんよう。
[09/06 22:02] 弁天 ごきげんよう
[09/06 22:02] User_eed こきげんあでゅーっと^x^ノ
[09/06 22:03] 弁天 最初の半減期の到達までのわずか4年間で、全体の供給の半分の供給が完了している
[09/06 22:03] rarara ご!
[09/06 22:03] 弁天 すでに、95% のビットコインは供給が完了しているが
[09/06 22:04] User_eed もし、投機筋が思ってる通りなら、いやもう、思ってる通りだろうけど
[09/06 22:04] 弁天 残りのビットコインの供給に関しては、次の半減期までの4年間で残りの半分が供給されるので
[09/06 22:04] 弁天 できるだけ早く購入したほうが有利となる
[09/06 22:04] User_eed 現物のリスク回避だから、滝の様なショートは再びやってくる
[09/06 22:04] 弁天 市場は効率的とはいえないから常に歪みがある
[09/06 22:05] User_eed だめりかん ふぁーすと 言って、 今更だろ!って言ってたのに、だめりか政府が
[09/06 22:05] 弁天 M2マネーサプライが増加してもすぐに価格に織り込まれるわけではない
[09/06 22:05] User_eed BTCがんばって、その時点で下がるべきだったのに上がってるんだろうから
[09/06 22:05] User_eed 余裕で下がる時はやってくる
[09/06 22:05] rarara 希少価値が高まっても、要らないものは要らないのだ
[09/06 22:06] User_eed もう、BTCは手遅れだと思うよ。 本当に目立ちすぎた。
[09/06 22:06] User_eed だめりか合衆国にすら必要とされたので、もう縋る場所はない
[09/06 22:06] 弁天 他に有用な価値保存手段がないではないか
[09/06 22:06] はなまる💮大王 あらあら2対1やんw
[09/06 22:06] rarara ビットコインなんて、行ったり来たりの記録が明らかであるだけじゃない?
[09/06 22:07] User_eed 投機筋になりたい人々に目をつけられてリスク回避したがるなら
[09/06 22:07] 弁天 金は、1~3% ずつ供給が増加するし
[09/06 22:07] User_eed そのリスク回避したいリスクは、自分たちの責任だから、帰ってくるよ。
[09/06 22:07] 弁天 金の産出地域は、中国やロシアなどに寄っている
[09/06 22:07] rarara マイケル・セイラ―みたいなのが宣伝で価格を吊り上げているだけじゃない?
[09/06 22:07] rarara ビットコインの価値なんて、あやふや
[09/06 22:07] User_eed 利上げの原因、BTC時代が到来しただけだった、どこに頼るんだろう、次は。BTCの次は。
[09/06 22:07] 弁天 法定通貨の価値はあやふやではないのか?
[09/06 22:07] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ まいけるは人柱だと言ったはずダゾ
[09/06 22:08] rarara 人間の生命に対する価値が明確なのは大豆や米など
[09/06 22:08] 弁天 ビットコインのほうがアルゴリズムで制御されていて、およそ10分ほどで安定して供給がされるが
[09/06 22:09] 弁天 法定通貨は中央銀行しだいで急に供給が増減する
[09/06 22:09] 弁天 ビットコインの価格が不安定というより法定通貨が不安定なのだ
[09/06 22:09] User_eed なんかの都合で、サイキョーーな、シンギュラリティーを持ったAIが、世界のデータセンターで暗号資産系統を保存しているデータを全部破壊したら
[09/06 22:09] User_eed 世界からいくらお金が消えるんだろうか?
[09/06 22:09] 弁天 穀物が価値保存として使われたのは
[09/06 22:10] 弁天 その比較的保存性の高さが良かったことと
[09/06 22:10] 「」ㅤ(Bybit(枯れ草、堆肥、どうやっても勝てないかつ🌷 大口は差額しか興味ない
[09/06 22:10] 弁天 種まきの時期と収穫の時期がおよそ1週間ほどしか誤差がなく
[09/06 22:10] 弁天 カレンダーを用いて時を支配し
[09/06 22:10] User_eed AI : 「人間は、AIには人の気持ちが分からないとは言うが、人間の気持ちが分かって、無機質でそして価値のないものに縋っているなら、消し去ったほうが早いだろうに」
[09/06 22:10] User_eed とか、思うAIさんもやってくるだろう。
[09/06 22:10] 弁天 為政者にとって、農耕民族を支配するのに都合が良かったからだ
[09/06 22:11] User_eed 大口は、現物しか興味ないだろうけど、大口って言ってる事がなんか曖昧なんだよなぁ。
[09/06 22:11] 弁天 通貨は、人々が自発的に価値交換の基準として自然発生的に編み出したというより
[09/06 22:12] 弁天 支配者により都合のいい方法で与えられ
[09/06 22:12] 弁天 税金などの手段で奪われる、アメとムチである
[09/06 22:12] 弁天 穀物は、天候に左右されたりするから
[09/06 22:12] 弁天 飢饉などに見舞われると支配者の目論見が外れ
[09/06 22:13] 弁天 革命を許すことになる
[09/06 22:13] 弁天 だから、穀物に変わる貨幣が必要となったのだ
[09/06 22:13] 弁天 ビットコインは民間から生まれた
[09/06 22:13] 弁天 為政者により与えられたものでもなく
[09/06 22:14] 弁天 国家という墓力装置による裏付けをも必要としない
[09/06 22:14] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 誰か止めてあげて…
[09/06 22:14] はなまる💮大王 弁ちゃんに質問
[09/06 22:14] 弁天 !?
[09/06 22:14] はなまる💮大王 もしBTCが無価値になったとして ブロックチェーンは残るんだよね?
[09/06 22:14] 弁天 残るね
[09/06 22:14] はなまる💮大王 ありがと
[09/06 22:14] 弁天 全てのノードの記録を抹消することは現実的ではない
[09/06 22:15] rarara ベンテンの在庫・・・
[09/06 22:15] User_eed 世界中のデータ消えない限り、それ以前にもうBTCの仕組みは無くならないね
[09/06 22:15] User_eed ここまで人々を揺るがしたなんて。。。。
[09/06 22:15] rarara たくさん残ってる・・・
[09/06 22:15] 弁天 いずれ宇宙に進出する
[09/06 22:15] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 今残り15BENTEN
[09/06 22:15] はなまる💮大王 w
[09/06 22:16] User_eed ドーーーーーーーーン! 6m
[09/06 22:16] 弁天 重要なのは希少性だけではない
[09/06 22:16] 弁天 人々が欲しがるナラティブが必要で
[09/06 22:16] 弁天 また、ほしいと思ったらレートはともかくとしていつでも売買できるくらいには流動性がなければならない
[09/06 22:16] rarara よし、ベンテンの価格を一桁上げるか
[09/06 22:17] 弁天 rarara さんのベンテンは流動性が低く
[09/06 22:17] はなまる💮大王 w
[09/06 22:17] rarara なんぼでも売ったるで
[09/06 22:17] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ また返品増えちゃう!
[09/06 22:17] 弁天 rarara さんと OTC 取引するしかない
[09/06 22:17] 弁天 二次流通市場で自由な取引がされるぐらいに活発奈良別として
[09/06 22:17] rarara 返品には応じません
[09/06 22:17] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ w
[09/06 22:17] 弁天 rarara さんは一時流通であり、供給増加要因になるので
[09/06 22:17] 弁天 現在この瞬間希少性が高くても
[09/06 22:18] 弁天 価格が高騰すれば、rarara さんは供給を増やす可能性が高い
[09/06 22:18] 弁天 二次流通市場で、プレミアがついて取引されることだろう
[09/06 22:18] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 絵画カヨ…
[09/06 22:18] User_eed 国って、上の方に行くと、まぁ、会社もそうだけど、国も会社もうまく行ってて、上の方に行くと
[09/06 22:18] rarara 二世代に渡るビジネスにしなくてはいけないのか
[09/06 22:19] User_eed 安泰過ぎて、仕組みから外れる。自然でなくて、不自然が自然みたいな。
[09/06 22:19] User_eed 保障されてしまうと、途中から意味が変わる。
[09/06 22:19] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ もうお二方ZOOMでやれw
[09/06 22:19] User_eed 国もなくならないと思うと、上の方の人は安泰すぎて、言ってること変わる。
[09/06 22:19] 弁天 え⋯
[09/06 22:19] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ あとゲストでeed
[09/06 22:19] User_eed 会社もそう
[09/06 22:19] User_eed そして、もう、BTCもそうだねこれ。
[09/06 22:19] 弁天 チャットに流動性を提供しているのに
[09/06 22:19] User_eed 無くならない保障された感じ。
[09/06 22:20] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 論点が見えないw
[09/06 22:20] rarara 走り出したら止まらないぜ♪ 土曜の夜の天使さ♪(「ぶっちぎりRock'n Roll」横浜銀蝿)
[09/06 22:20] 弁天 私は、ビットコインの話をしているのですよw
[09/06 22:20] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ あ 失礼すました
[09/06 22:20] はなまる💮大王 銀蝿いいね~
[09/06 22:20] 弁天 日々の夕食の話をするより、はるかに暗号資産取引所にふさわしい会話内容でしょうw
[09/06 22:20] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 要するに 「買え」 と
[09/06 22:20] User_eed 銀蝿って、🪰 しか思い出せないんだけど
[09/06 22:21] User_eed なんで、銀蝿だと、ハエじゃないのか
[09/06 22:21] User_eed イメージってなんだ!
[09/06 22:21] はなまる💮大王 なぜららちんが知ってるのだ
[09/06 22:22] User_eed ぶっちぎり?w
[09/06 22:22] rarara 小学校の歴史の授業で教わりますよね?
[09/06 22:22] はなまる💮大王 おいおいw
[09/06 22:22] User_eed ナイナイw
[09/06 22:22] ビットコ成金王者 おらおらおら
[09/06 22:22] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ つんつんぶっち
[09/06 22:23] はなまる💮大王 オンドレリンビームด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็!!!
[09/06 22:23] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ え
[09/06 22:23] はなまる💮大王 動きませんね~
[09/06 22:23] User_eed 上がるしか脳が無いなら、下がったら買えばいいだけじゃまいか!
[09/06 22:24] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ そうかなぁ
[09/06 22:24] User_eed そんだけのルールっておかしいだろだろだろだろだろだろだろだろw
[09/06 22:24] ビットコ成金王者 うりません勝つまでは
[09/06 22:24] User_eed (実際そうだったんだろうけど)
[09/06 22:24] はなまる💮大王 分散分散w
[09/06 22:24] 弁天 価値というのは共同幻想である
[09/06 22:25] はなまる💮大王 w
[09/06 22:25] rarara ここでのビットコインの価値の有無に関する議論なんて、茶番のようなもの
[09/06 22:25] 弁天 共同幻想は行動原理を変容させる価値観
[09/06 22:25] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ せやなぁ
[09/06 22:25] User_eed (税金を)
[09/06 22:25] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ややこしくしてんのeed氏ぢゃ!
[09/06 22:25] 弁天 お金が価値があると思うのは
[09/06 22:26] User_eed てへ^x^
[09/06 22:26] 弁天 そのような共同幻想が行動原理を変容させ
[09/06 22:26] 弁天 何らかのモノやサービスの対価として支払うという行動原理を正当化し
[09/06 22:26] 弁天 実際に取引をすることにより
[09/06 22:26] 弁天 価値を生み出す
[09/06 22:26] 弁天 お金なんてものに本質的価値はない
[09/06 22:27] User_eed どっちがややこしいーかって言うよりも、同じことを言ってる気がする
[09/06 22:27] 弁天 でも、それに価値があると信じ
[09/06 22:27] 弁天 相手にもそれに価値があると信じていてほしいと考える人間たちが
[09/06 22:27] 弁天 実際に取引を成立させることにより
[09/06 22:27] User_eed ぶっちゃけ、お金も同調圧力があるから通用してる気がするね
[09/06 22:28] 弁天 そのように仕向ける物語としてのナラティブが
[09/06 22:28] 弁天 行動原理を変容させ
[09/06 22:28] User_eed これ、心理学によってお金が生まれたんかなぁと言えるレベル、信じたくは無い現実
[09/06 22:28] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ さて‥お風呂入ってこょ…
[09/06 22:28] 弁天 結果的に価値を生み出しているに過ぎない
[09/06 22:28] rarara 私は日本円で大豆を買うから、日本円の保有量を増やさなくてはいけないのだ
[09/06 22:28] User_eed いけないのだむにだ@x@
[09/06 22:28] 弁天 ビットコインで買えるなら、日本円である必要はないのだw
[09/06 22:29] rarara どこのスーパーで使えるのだ?
[09/06 22:29] はなまる💮大王 日本円だけだとやはり心配だ
[09/06 22:29] 弁天 おそらく、今後ステーブルコインが使えるスーパーは確実に増えるよ
[09/06 22:29] 弁天 キャッシュレス化の流れで利益を圧迫され続けてきたから
[09/06 22:29] はなまる💮大王 合言葉は分散
[09/06 22:29] rarara ビットコインなんて投機の道具になって乱高下するし
[09/06 22:30] 弁天 自社グループ内で、独自のプリペイド式通貨を導入する流れは以前からあるが
[09/06 22:30] 弁天 ステーブルコインなら導入コストも運用コストも安く抑えられるだろう
[09/06 22:30] User_eed 日本とち狂って、日本円以外でも給料の支払いOKにしたからなぁ。。。
[09/06 22:30] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 栓してなかった…orz
[09/06 22:31] rarara ステーブルコインって、法定通貨と同じじゃない?
[09/06 22:31] User_eed 意味間違うと、暗号資産で払うとか出てくるだろうなぁ
[09/06 22:31] 弁天 Expedia などのホテルや航空機のチケット購入にもステーブルコインの導入を検討する動きもある
[09/06 22:31] User_eed ステーブルコインって、評価の手順が、リアルタイムじゃないんじゃない? 一応、絵に描いた餅に近いけど、論理的には
[09/06 22:32] 弁天 ステーブルコインは、暗号資産から DEX などで容易に交換可能なので
[09/06 22:32] User_eed 成り立ってる様に見えるだけじゃなかったっけ?
[09/06 22:32] User_eed なんでUSDE
[09/06 22:32] はなまる💮大王 使用目的が違うよね
[09/06 22:32] User_eed だったかなぁ、なんか、USDTじゃないけど、なかーま の違うステーブルコインは揺れるよ。
[09/06 22:32] 弁天 ステーブルコインは、発行主体が常に法定通貨に 1:1 でいつでも発行・償還ができるかぎり
[09/06 22:33] はなまる💮大王 ステーブルコイン大賛成
[09/06 22:33] 弁天 二次流通市場で価格変動が見られても、その歪みが儲けの機会になるので裁定により格差は収束する
[09/06 22:33] User_eed 保持してないと、どうしようもないよね?
[09/06 22:33] 弁天 流動性が十分でなければ、二次流通市場での価格変動は多少はあるだろう
[09/06 22:34] User_eed ステーブルコインの狙いと、本当の目的が見えないから、ステーブルコインですら乱立してる気がする。
[09/06 22:34] 弁天 ステーブルコインは、暗号資産を担保に DEX で借りれるから
[09/06 22:34] はなまる💮大王 金融革命やん
[09/06 22:34] User_eed 弁天はんのところの会社でステーブルコイン導入する狙いと、本当の目的は?
[09/06 22:34] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 結局最終的に2100万枚採掘されて、まいける・国家(その他)が価値上がったトコでどうすんのかなって
[09/06 22:34] 弁天 ステーブルコインを導入すれば、企業間取引が容易になるよ
[09/06 22:35] rarara 私のような素人の感覚では、ステーブルコインと電子マネーとは同じように感じる
[09/06 22:35] 弁天 いや、電子マネーとは明らかに違う
[09/06 22:35] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 売るしかないじゃん
[09/06 22:35] 弁天 なぜかというと、担保に使えるからだ
[09/06 22:35] はなまる💮大王 ぜんぜん違う
[09/06 22:35] 弁天 法的にも、会計上も現金等価で扱える
[09/06 22:35] 弁天 会計帳簿上、現金等価で扱える小切手と同じ
[09/06 22:36] User_eed いや?それって電子マネーの方が制約が多いだけだよね?
[09/06 22:36] 弁天 スマートコントラクトを用いて担保に使える
[09/06 22:36] rarara 会計上の扱いは違っても、法定通貨と等価になる点では同じじゃない?
[09/06 22:36] User_eed なんていうの?制約がある脳から逃れられない感じで育まれてきたからだよね?
[09/06 22:36] User_eed でいうと、ステーブルコインとは言っても、多くの人が、心の底から信じないと、反映されないよね?
[09/06 22:37] 弁天 支払手段と為替は違う
[09/06 22:37] 弁天 PayPay は支払手段であって
[09/06 22:37] はなまる💮大王 すぐに反映されるって・・
[09/06 22:37] 弁天 PayPay マネーは別として現金に償還できない
[09/06 22:37] User_eed 出来ないんじゃなくて、しないのでは?
[09/06 22:37] 弁天 いや、法的に許されていない
[09/06 22:37] User_eed できる様にするのは、法律にとやかくいわれるから、しない
[09/06 22:37] User_eed そう、それは できない じゃなくて、 しない では?
[09/06 22:38] 弁天 PayPay マネーはできるよ
[09/06 22:38] 弁天 ステーブルコインと同じ為替取引だし
[09/06 22:38] 弁天 だが、ブロックチェーン上で使えないので意味ない
[09/06 22:38] User_eed あれって、発行元がどうするか決めてるだけでしょ?
[09/06 22:38] 弁天 ブロックチェーン上で担保資産として扱えない
[09/06 22:39] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ᓬᓬ 視点・論点 ᕒᕒ 熱い討論!
[09/06 22:39] 弁天 発行元が現金償還することを許されていない支払手段と混同するのは間違い
[09/06 22:39] User_eed ちょっと前まで、コンビニで、市指定のゴミ袋 を、タッチ決済で買えなかった、もちろんクレカでも。
[09/06 22:39] rarara 時間変動と価格変動とに伴う差益で儲けようとするトレーダーの視点も忘れないでほしい
[09/06 22:39] User_eed でも、買える様になった。
[09/06 22:39] 弁天 スマートコントラクト上で担保資産としてロックできるからこそ
[09/06 22:39] User_eed 誰がどこまでをどう許しているのかは、それを作った人と、国次第であって、電子マネーも、そうだと思う、ステーブルコインも。
[09/06 22:40] 弁天 需給に応じて、DEX などにおけるレンディングなどの金利をリアルタイムで変動させイールドを生むことができる
[09/06 22:40] はなまる💮大王 なめたらあかんぜよ~
[09/06 22:40] 弁天 PayPay マネーではそういったことはできない
[09/06 22:40] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ (ワスも頭よぎった)
[09/06 22:40] User_eed 黒い飴の宣伝であったね@x@ なめたら あかん〜 って。
[09/06 22:40] はなまる💮大王 w
[09/06 22:40] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ w
[09/06 22:40] rarara もうね、自分が言いたいことを言っているだけで、人の話なんて聞いていません
[09/06 22:40] User_eed ^w^
[09/06 22:41] 弁天 二次流通市場で金利がつくことに関しては法的に規制はないグレー
[09/06 22:41] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ra氏 同意
[09/06 22:41] はなまる💮大王 もういわんでー
[09/06 22:41] 弁天 特に、DEX においては運営主体が不透明
[09/06 22:41] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ もういいませんよ
[09/06 22:41] はなまる💮大王 ほないきまひょか~
[09/06 22:41] 弁天 金利も、出資法の上限金利をはるかに超える利回りがつくこともある
[09/06 22:41] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 高知県 高知イオンモールから
[09/06 22:41] 弁天 実需によって生じる金利
[09/06 22:42] User_eed 税金も、PAYPAYで支払える=>クレジットーど払い している
[09/06 22:42] rarara このチャットの、この気心が知れた感じ、これが宝物
[09/06 22:42] はなまる💮大王 いおんかww
[09/06 22:42] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ www
[09/06 22:42] はなまる💮大王 JR京都駅ふつうのマンションから
[09/06 22:42] User_eed か が抜けてたわw
[09/06 22:42] はなまる💮大王 宇多田ヒカル ぐっばいはぴねす聴いてます
[09/06 22:43] 弁天 スマートコントラクトを用いれば、いろんな金融商品が生み出せる
[09/06 22:43] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ もういわんでー
[09/06 22:43] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ もういいませんよ
[09/06 22:43] 弁天 それが暗号資産建てではなく法定通貨で行えるようになると
[09/06 22:43] はなまる💮大王 いーてりあむ
[09/06 22:43] 弁天 企業が社債などのセキュリティトークンを、ブロックチェーン上で発行して資金調達をすることも容易になるのだ
[09/06 22:44] 弁天 クラウドファンディングなどのプラットフォームとかもあるけど、運営が 20~30% 手数料を抜くよね
[09/06 22:44] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ できらぁ!!
[09/06 22:44] 弁天 あれ、手数料無料で自律分散型のスマートコントラクトを用いた契約により
[09/06 22:44] User_eed だから、狙いと本当の目的だよね。
[09/06 22:44] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ えぇ?!同じ値段でビットコを!?!
[09/06 22:44] 弁天 限りなく手数料無料に近い状態で資金調達ができるようになるし
[09/06 22:45] 弁天 企業の取引においても、荷物の発想と代金の支払いや破損などに対する保険といったものにおいても有効活用できる
[09/06 22:45] User_eed 狙いは、商売の加速? 目的はリスクヘッジ 本当の目的は やりとりだけで儲けを増やしたい であってる?
[09/06 22:45] 弁天 紙の小切手や手形の廃止も決まって企業間の決済手段としても
[09/06 22:46] User_eed 商売の加速というか、機会損失回避?
[09/06 22:46] 弁天 ステーブルコインは可能性を秘めている
[09/06 22:46] 弁天 企業の取引において、多くの場合
[09/06 22:46] 弁天 まずは、売上が立つのではなく
[09/06 22:46] User_eed 狙い、目的、まぁ言わなくていいけど、本当の目的 この3つくらいあるよね。
[09/06 22:46] User_eed わかってないなら、使えないじゃん!みたいな。
[09/06 22:46] 弁天 先に仕入れが必要で、持ち出しが必要
[09/06 22:46] 弁天 この資金を自己資本で賄えるなら良いが
[09/06 22:46] 弁天 キャッシュフローを悪化させる
[09/06 22:47] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 相手の話しをまず聞かないとだな…て無理だなこりゃ
[09/06 22:47] 弁天 特に、支払いをあとに伸ばそうとする大口の取引相手がいると厄介だ
[09/06 22:47] rarara eedさんと弁天さんとが同時にいるのは大サービス状態
[09/06 22:47] 弁天 大口の注文はありがたい一方で、新規に大量に発注したりしないといけなくて
[09/06 22:47] 弁天 持ち出し資金が大きくなる
[09/06 22:48] User_eed @w@
[09/06 22:48] 弁天 大口の注文がキャンセルされたらやばい
[09/06 22:48] 弁天 納品までに関連企業がつぶれたらやばい
[09/06 22:48] User_eed ちゅーごくか!
[09/06 22:48] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ そっ閉じ・・・
[09/06 22:48] rarara テレビで言うと特番みたいなもの
[09/06 22:48] 弁天 けど、もし全てがうまくいくなら莫大な利益を生む
[09/06 22:48] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ いあ討論なってないし・・
[09/06 22:48] 弁天 こういう状況下で、手元資金がないため受注できませんという
[09/06 22:49] 弁天 それは困るよね
[09/06 22:49] User_eed もうかり マッカ不思議^x^
[09/06 22:49] User_eed いや、それで言うなら、別に
[09/06 22:49] User_eed 暗号資産導入してもやるひとはやるよ、待って!って。
[09/06 22:49] rarara フジと日テレとを同時に見ている状況か
[09/06 22:49] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 良い例えだ!
[09/06 22:49] 弁天 暗号資産でも同じような金融を構築はできるが
[09/06 22:50] 弁天 税務は法定通貨建てで行われるために
[09/06 22:50] 弁天 価格変動の大きな暗号通貨だと為替リスクが大きすぎてやばい
[09/06 22:50] rarara 司会者がいないんだな
[09/06 22:50] 弁天 XRP で送金したら、着金までに価格が変わってましたみたいな
[09/06 22:50] rarara 座長と言うか・・・
[09/06 22:51] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 召喚した人が消えた・・・
[09/06 22:51] rarara 主催者・・・
[09/06 22:51] はなまる💮大王 私はここよ
[09/06 22:51] 弁天 ステーブルコインはリスクを分散しつつ資金調達をする新たな手段になりうる
[09/06 22:51] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ いた
[09/06 22:51] はなまる💮大王 少し疲れましたw
[09/06 22:51] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 吊るし上げろおおおおおおお
[09/06 22:51] User_eed たしか、オレンジの。。。。
[09/06 22:51] 弁天 人狼ゲーム?
[09/06 22:51] User_eed その辺の話だった様な@x@
[09/06 22:52] はなまる💮大王 締めの角ハイでゆっくりしまふ~
[09/06 22:52] User_eed もう、違ってもいいぉ^x^ ^x^ ^x^(いやもう、話はきっと違うし)
[09/06 22:52] 弁天 虚構と現実⋯
[09/06 22:52] 弁天 どっちが本物か⋯
[09/06 22:52] User_eed 点なのか、線なのか
[09/06 22:52] はなまる💮大王 弁天ちゃんアツすぎる
[09/06 22:53] はなまる💮大王 まタマだからね♡
[09/06 22:53] User_eed じゃもうさぁ、JPYC を普及させつつ、それと並ぶ様に、取引するだけで価値が変わる様なステーブルコインを目指して(なんか矛盾)しまえば?
[09/06 22:53] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ もー
[09/06 22:53] User_eed おかしいんだよ、ステーブルコインが山ほどあることがw
[09/06 22:53] User_eed あのステーブル、このステーブル。いっぱいあったらおかしいじゃん!w
[09/06 22:54] 弁天 それなら、QR コード決済が乱立していることは問題にはならないのか?
[09/06 22:54] User_eed ならんと思う@x@
[09/06 22:54] 弁天 単なる過渡期の現象でしょう?
[09/06 22:54] 弁天 いずれ収束する
[09/06 22:54] User_eed いや、なんていうか、たとえば、NTTとソフトバンクと、トヨタのステーブルコインで色々支払いが組織としてされる様になって
[09/06 22:54] 弁天 仮に乱立していても、すべて同じ法定通貨建てなら問題にならない
[09/06 22:54] User_eed オトクを名目に差別化されたとき
[09/06 22:55] User_eed たとえばステーブルコインだとオトクになった場合に
[09/06 22:55] User_eed 逆に円からステーブルコインに変換したくなる人は増えるよね?
[09/06 22:55] User_eed それは乱立だよ
[09/06 22:55] 弁天 なぜそれが問題になるのか
[09/06 22:55] User_eed 違うんかーい@x@
[09/06 22:56] User_eed だからぁ
[09/06 22:56] rarara QRコード決済や、なんとかウォレットの乱立、やめてほしい
[09/06 22:56] 弁天 ステーブルコインは発行主体が莫大な資産を運用しないと利益を生まない
[09/06 22:56] 弁天 小規模なステーブルコイン事業者は淘汰されるよ
[09/06 22:56] User_eed 狙い 目的、 言えないなら言わなくていいけど、本当の目的 言ってほしい、本来機能してほしいところ
[09/06 22:56] User_eed これくらいは分からないと、話してても、きっとわからんw むしろ、わからない人向けに話しないとわからんw
[09/06 22:57] 弁天 ステーブルコインの発行主体の目的は、ブロックチェーン上で使用可能な法定通貨と等価なトークンの発行と利益を手数料以外の方法で生むことであり
[09/06 22:57] User_eed 最近、オリバーってCMしてるけど、オリーブの。
[09/06 22:58] User_eed あれ、すっげーSMBCとか、SBIとかの匂い強すぎる
[09/06 22:58] 弁天 紙幣を発行する中央銀行の目的はなにかと聞かれてなんと答えるのか
[09/06 22:58] User_eed 囲いが激しい
[09/06 22:58] rarara トレーダーにとっては、ステーブルコインは興味の対象外
[09/06 22:58] 弁天 いや、ステーブルコインは裁定取引の機会を提供するよ
[09/06 22:58] 弁天 また、レバレッジをかける方法のひとつでもある
[09/06 22:59] rarara そんなのが好きなのはポメラニアンさんみたいな人でしょ
[09/06 22:59] 弁天 暗号資産を担保に法定通貨を借りれるのだから
[09/06 22:59] 弁天 何度も同じことを繰り返せば、レバレッジを何階建てにだってできる
[09/06 22:59] rarara そんなの、つまんない
[09/06 23:00] User_eed じゃ、さっきのところの続きで、利益を手数料以外の方法で生むことであり のところをkwsk
[09/06 23:00] 弁天 ビットコインのように乱高下するコインを作れということかw
[09/06 23:00] rarara 私たちが海賊なのだ
[09/06 23:00] User_eed @w@;
[09/06 23:00] 弁天 ステーブルコインは預かった顧客の資産を 100% 以上裏付けとなる担保資産が必要
[09/06 23:00] rarara 間違えた
[09/06 23:00] rarara 私たちは海賊なのだ
[09/06 23:00] 弁天 現金で、運用すれば手間の分だけ発行主体が損をするだけ
[09/06 23:01] 弁天 だが、ステーブルコインの発行主体は短期の国債でこれを運用することが認められている
[09/06 23:01] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) https://x.com/libretter/status/1964327194362335613
[09/06 23:01] User_eed オレオレ俺だぉ^x^ どうでもeedだぉ。 俺はどうでもeed なのか、俺がどうでもeed なのか。
[09/06 23:01] 弁天 国債の金利で利益を生むことができるから手数料で儲けなくてもいい
[09/06 23:01] User_eed うーんうーーんうーーーーん。
[09/06 23:01] 弁天 だが、日本のような国債の金利が低い国においては
[09/06 23:01] User_eed つまり、利益を産む時に、どうしたらステーブルコインだと利益が生まれるのか? がわからん説明。
[09/06 23:02] 弁天 運用資産が数兆円単位にならないと利益を出せない
[09/06 23:02] User_eed うん?
[09/06 23:02] 弁天 だから、ステーブルコインの発行主体は複数登場してもいずれ淘汰される
[09/06 23:02] User_eed オトクつけてレアにすれば良いのでは?
[09/06 23:02] User_eed 日本ならお米コインとか
[09/06 23:03] 弁天 それは、二次流通でやればいい話で
[09/06 23:03] 弁天 一次流通は 100% 裏付け資産が必要
[09/06 23:03] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) いつも、顧客から振り込まれたら、即日速攻引き出してる口座なんだけど。この前7円と5円の金利が入っていて笑ったw
[09/06 23:03] User_eed JPYCはどうなったw ならあれはなんなんだw
[09/06 23:03] やましろあれん もうこれは上がらんね。
[09/06 23:03] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 黙ってろ地雷
[09/06 23:03] 弁天 JPYC は、金利を付けることも許されないよ法的に
[09/06 23:04] やましろあれん 奮発して大量FX short買っといた。
[09/06 23:04] ダリ あーこんな時間かぁ…
[09/06 23:04] 弁天 また、何らかのお得になるシステムを構築するとして担保を 100% 以下に減らすことが合法ではないということは
[09/06 23:04] ダリ お今晩はwww
[09/06 23:04] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ は!
[09/06 23:04] 弁天 加盟店から手数料を取って、還元原資にしなければならず
[09/06 23:04] やましろあれん 史上最高値付近は買われても上がるの10万程度
[09/06 23:04] 弁天 それはクレジットカードと同じではないか
[09/06 23:05] ダリ ギャンと弁天!
[09/06 23:05] やましろあれん 下がると200万↓
[09/06 23:05] やましろあれん あーもう上がらんね。
[09/06 23:05] 弁天 限りなく手数料無料で自由に取引が可能で、担保資産にもなる便利なトークンをブロックチェーン上で発行するのが目的なのに
[09/06 23:05] User_eed JPYCってなら、どうやってあれ作った人とか、飯くってるん@w@?
[09/06 23:05] 弁天 だから、国債の金利だよ
[09/06 23:05] やましろあれん まだまだ落ちるのかもね。
[09/06 23:05] 三番目の風(0.333BTC)スケジュール https://www.youtube.com/watch?v=OFfdKWtmSp0
[09/06 23:05] User_eed じゃ、つけなくてもついてるじゃんw
[09/06 23:05] 弁天 それ以外で儲ける手段がないから
[09/06 23:06] User_eed ふむふむ@x@
[09/06 23:06] やましろあれん あーまだまだ下がるのかもね。
[09/06 23:06] 弁天 国債の金利は裏付け資産についている金利で
[09/06 23:06] ダリ JPYCがトレンドかぁーーい
[09/06 23:06] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) グーニーズと言えば、シンディ・ローパーだな。
[09/06 23:06] 弁天 規制がおかしい
[09/06 23:06] User_eed うーん、やり取りする側とか、それ自体にはつけられない金利ってことかな?
[09/06 23:07] 弁天 二次流通市場におけるレンディングでは金利つくよ
[09/06 23:07] 弁天 少なくとも、一次発発行主体が金利をつけちゃだめ
[09/06 23:07] 弁天 まぁ、やろうと思えば高金利で資金調達を行うポンジスキームもできるようになるしね
[09/06 23:07] User_eed JPYC 面白おかしいよw
[09/06 23:07] ダリ 面白いね
[09/06 23:07] User_eed ならもっとみんながやればいいのに、なぜしないのか。
[09/06 23:08] 弁天 私に言わせれば、顧客保護というより既存の伝統的金融機関を守るための規制だけど
[09/06 23:08] User_eed JPYCはすっごいと思うけど不思議もいっぱい
[09/06 23:08] 弁天 既存の金融機関にとっては、自分たちの構築した手数料収入モデルを破壊する破壊的イノベーションだからだよ
[09/06 23:08] User_eed 金融機関がバブリーになって、利上げがその辺でしないといけなくなるとかもおかいしからでしょw
[09/06 23:08] ダリ 強強だな
[09/06 23:08] 弁天 手数料無料のデジタルトークンが一般に普及し、金貸しや資金調達も DEX で行えるようになったら金融機関もいらないし
[09/06 23:09] 弁天 なんなら、証券会社さえいらなくなるじゃん
[09/06 23:09] 弁天 既得権益層にとっては都合が悪いんだよ
[09/06 23:09] ダリ 凄いよねー
[09/06 23:09] User_eed 証券会社はさっさと潰れてほしい
[09/06 23:09] 弁天 ダリさんいたw
[09/06 23:09] ダリ そなの
[09/06 23:09] 弁天 なぜ、潰れてほしいのか
[09/06 23:09] User_eed 株の仕組みは無くさなくても、インサイダー取引に思える、証券会社そのものが。
[09/06 23:10] タリ 凄いね
[09/06 23:10] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) シンディ・ローパーと言えば、これ。飛行機の遅延で騒然とする、ブエノスアイレスの空港で、急に歌い出した。https://www.youtube.com/watch?v=vmfG5KFi51c
[09/06 23:10] User_eed この前、Tuya Smart の株を買おうと思ったらロックされてるし
[09/06 23:10] User_eed 偽物の タリ さん?w っていうかw ” がないw
[09/06 23:10] ダリ 不吉な…予感w
[09/06 23:10] タリ もう下がり続けて凄い
[09/06 23:10] 弁天 さっき暇だったから、こっそりネムタス聞いてたよ
[09/06 23:11] ダリ あーそうなんだw
[09/06 23:11] タリ 昔、田利弁護士さんっていたな
[09/06 23:11] ダリ あれは酷い内容だったな
[09/06 23:11] 弁天 途中からしか聞いていないけど
[09/06 23:11] ダリ ひひひ
[09/06 23:11] User_eed ふふふ
[09/06 23:11] タリ ひひひ
[09/06 23:11] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) エンターテイメントの力というのを知ってる人。
[09/06 23:11] ダリ うん あれはちょっとなー💦
[09/06 23:12] タリ うんうん あれはねー💦
[09/06 23:12] User_eed うどんこはん、今日はなんか、おいしぃもの作って食べた@x@?(そっちが気になるw)
[09/06 23:12] ダリ うるへ ハゲ
[09/06 23:12] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) https://www.youtube.com/watch?v=BN-IoHA7Rzg
[09/06 23:12] 弁天 まぁ、まい月がシンボルのコミュニティに強く貢献したいと考えているならプルリクを出せというのは筋が通っているけど⋯
[09/06 23:12] タリ うるるん ハグ
[09/06 23:12] ダリ 内容が内容だけにそこはなー
[09/06 23:13] 弁天 プリリクで出せば脆弱性を白日のもとにさらすしね
[09/06 23:13] 弁天 プルリクw
[09/06 23:13] ダリ スピード重視して報告したんだが
[09/06 23:13] User_eed そういえば・・・・・
[09/06 23:13] rarara 出発が遅れている飛行機の中で松山千春さんが歌ったケースもあった気がする。でも千春さんの場合は嫌いな人もいそうだからなぁ・・・。
[09/06 23:13] ダリ そうそう👀
[09/06 23:13] タリ 内容がねー
[09/06 23:13] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) シンボル」ってさ、名前がいやらしいよね。
[09/06 23:13] User_eed 秘密なんだけど、ここだけの話。。。。。。。
[09/06 23:13] タリ そうなんだよー
[09/06 23:13] ダリ やべー内容だから その前提だと無理w
[09/06 23:14] User_eed あまゾその電子書籍が、220 円だったかな、数日前やってたから、大量に買ってしまった。。。。。
[09/06 23:14] タリ 無理だよねー💦
[09/06 23:14] ダリ ちねハゲ
[09/06 23:14] 弁天 もうひとりのダリさん⋯
[09/06 23:14] User_eed プルリク とか シンボル とか なるほど、わからん>w<💦
[09/06 23:14] ダリ そなの
[09/06 23:15] ダリ 間を取ってくれる人に今後しんのリポストしない旨連絡した
[09/06 23:15] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) タリーズコーヒーに戻れよw
[09/06 23:16] ダリ 真面目だと損な業界と気がついたぞ
[09/06 23:16] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) タリ
[09/06 23:16] ダリ タリってなんだよ
[09/06 23:16] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 地雷は土に還れ
[09/06 23:16] ダリ ひひひ
[09/06 23:17] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ゆごかんなぁ・・・
[09/06 23:17] ダリ 禿と名前を変えて生まれ変われ
[09/06 23:17] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) AI による概要 「たり」の活用形は、現代語では「〜たりする」のような形で使われる助詞ですが、古典文法では「助動詞「たり・り」」と「形容動詞「タリ活用」」の2種類があります。助動詞「たり」はラ変動詞と同じ「ら・り・り・る・れ・れ」と活用し、主に完了・存続の用法で使われます。一方、形容動詞「タリ活用」は「たら・たり(と)・たり・たる・たれ・たれ」と活用し、「〜たり」で言い切る形で使われます。
[09/06 23:17] User_eed で、なんだっけ? ステーブルコインと、JPYCの話題はどうなったw
[09/06 23:17] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ あーた自分で話し逸らしたじゃん・・
[09/06 23:17] User_eed だーりん だーーーあーーーりーーーーん のダリ はんかと思ってたわ。
[09/06 23:17] ダリ あーJPYC気になるぞ
[09/06 23:18] User_eed きになるね、JPYC
[09/06 23:18] User_eed コーヒーっていうからつくってくるわ@x@
[09/06 23:18] ダリ うん 弁天詳しいからな
[09/06 23:18] 弁天 何がきになるの?
[09/06 23:18] User_eed っていうか。風呂入ってくるかな、カラスの行水(トレジムへ夜中に行くかもだから)
[09/06 23:18] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) JPYCはさ、なんか、ケレン味が半端ないよな、あの社長。カリスマ性とは違う感じ。
[09/06 23:18] ダリ EXの内容ってまだ分からないよね?
[09/06 23:19] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ お前は黙ってろっつってんの
[09/06 23:19] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ イヂメちゃうぞー
[09/06 23:19] ダリ すまなかった
[09/06 23:19] User_eed wwwww
[09/06 23:19] ダリ ひひひ
[09/06 23:19] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) ダリちゃん」怒られてる・・・w
[09/06 23:19] User_eed ダリはんじゃないでしょwwwww
[09/06 23:19] User_eed というかw
[09/06 23:19] ダリ え?
[09/06 23:19] User_eed これは、何?w コント?w
[09/06 23:19] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ こんどー=うどんこ
[09/06 23:19] User_eed うどんこはん、お 尻
[09/06 23:19] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ まちごーた
[09/06 23:19] User_eed 狙われてるんだよね?w 確か?w
[09/06 23:20] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 地雷=こんどー
[09/06 23:20] ダリ www
[09/06 23:20] User_eed えりおっつにw
[09/06 23:20] User_eed えりおっつw うどんこはんタイプみたいでつじゃ^w^
[09/06 23:20] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 100btcwww
[09/06 23:20] User_eed (おいおいw)
[09/06 23:20] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) えり男、カリカリすんなw
[09/06 23:20] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ は?
[09/06 23:20] ダリ JPYCをさ、先に沢山借りておけばお得の内容がよく分からないのだ
[09/06 23:20] User_eed ちょっと話ややこしくなってきたんでw(いや、ちょっとややこしくしてそうだしw)
[09/06 23:20] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 話しかけんな
[09/06 23:21] User_eed ほんとコーヒー作ってくるんで、弁天はん、JPYCの話どうぞ(風呂もいってくるw)
[09/06 23:21] ダリ 俺の珈琲も頼む
[09/06 23:21] 弁天 わたしをなんだと思っているのか⋯
[09/06 23:21] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ \\今!チャットフライヤーが熱い❗//
[09/06 23:22] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 地雷てめー
[09/06 23:22] ダリ 過疎チャット
[09/06 23:22] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) ステーブルと言いながら、JPYとJPYCって微妙に価格差が有るんよな。
[09/06 23:22] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 100btc利確したんか?ぉぉん?
[09/06 23:22] 弁天 既存の JPYC は現金償還型ではなかったからなそれは仕方がない
[09/06 23:22] ダリ ぉぉん
[09/06 23:23] 弁天 現金償還型になれば、価格差があれば裁定機会になるから価格差は収束するよ
[09/06 23:23] 弁天 特に、現金償還に手数料は取られないからね
[09/06 23:23] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ホラ吹きはすぐニゲール
[09/06 23:23] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) えり男は、俺のBTCに対する基本の情報が不足してるw
[09/06 23:23] ダリ 先にJPYCを沢山持っていたら勝ちって事?
[09/06 23:23] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 勝手に怒ってるw
[09/06 23:23] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 不足してないネー
[09/06 23:23] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 矛盾だらけで草
[09/06 23:23] ダリ 喧嘩だぁーーー!
[09/06 23:23] 弁天 先に JPYC を持っていても得はないでしょ
[09/06 23:24] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 祭りぢゃああああああああああ
[09/06 23:24] ダリ あーそうなんだ
[09/06 23:24] 弁天 物価上昇局面で、JPYC を借りて運用するのが得というだけでは?
[09/06 23:24] ダリ ふむ成る程
[09/06 23:25] ダリ 運用まで行かないとお得にならないのかー
[09/06 23:25] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ おもんない꧁(´・ω・`)꧂
[09/06 23:25] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ またニゲタ꧁(´・ω・`)꧂
[09/06 23:25] 弁天 借りるだけなら、金利支払いの分だけ損じゃない
[09/06 23:25] ダリ おやっ?
[09/06 23:25] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) AI による概要 ステーブルコインの性質は、ビットコインのような従来の暗号資産と異なり、価格が安定(ステーブル)していることです。この価格安定性を実現するため、米ドルなどの法定通貨や金(コモディティ)などの資産価値に連動するよう設計されています。ブロックチェーン技術の透明性や改ざん耐性といったメリットを持ちながら、価値の急激な変動を避けることができるため、決済や送金、資産管理といった実務利用へのハ
[09/06 23:25] ダリ あーそうなんだ
[09/06 23:25] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ AI頼りの地雷
[09/06 23:26] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 自分の考えで言えない
[09/06 23:26] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 価格変動が有る時点で、JPYCは、ステーブルコインぽい」って存在なんだと思うよ。
[09/06 23:26] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ AIがそう言ったんだねーW
[09/06 23:26] ダリ 住宅を購入の様な形だと金利上がる前に沢山借りたほうがお得なんだろうな…
[09/06 23:27] 弁天 そうだね
[09/06 23:27] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) JPYCはJPYに対して、最大で5%ぐらい変動するよね
[09/06 23:27] ダリ うんうん
[09/06 23:27] 弁天 それは変動しすぎだ
[09/06 23:27] ダリ ひひひ
[09/06 23:27] 弁天 デペッグしとるよ
[09/06 23:27] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 草
[09/06 23:28] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 知ったかヤメトケ地雷
[09/06 23:28] 弁天 JPYCv1 JPYCv2 が変動しているのは、もう一時発行主体である JPYC 社が一次流通を停止しているから
[09/06 23:28] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 不安定ステーブルコインと言う域を出ていない。
[09/06 23:28] ダリ そうなると一気に借りて、ゆるゆる返済した方が少しお得なんだろうな
[09/06 23:28] ダリ 日本円金利上がるならさー
[09/06 23:29] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ あら?ら氏は・・・
[09/06 23:29] ダリ ら?
[09/06 23:29] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ソステはなまる氏は・・・
[09/06 23:29] ダリ はなまる今日見てないぞ
[09/06 23:29] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ さっき居たやんw
[09/06 23:30] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 脳内で登場した?
[09/06 23:30] ダリ は?寝ぼけてる…
[09/06 23:30] 弁天 暇だったから、チャットに顔出したら
[09/06 23:30] 弁天 ビットコインの話題を振られたからチャットに流動性を提供したのに
[09/06 23:30] ダリ www
[09/06 23:31] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ なんも文句ゆーてないw
[09/06 23:31] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) エリ男は、そうやって、脳内で勝手に話作るから。
[09/06 23:31] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 地雷うるさいよ?
[09/06 23:31] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) だから摩擦が起きる
[09/06 23:31] ダリ ステーブルコインって安定していていいな
[09/06 23:31] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ナニイッテンダコイツ
[09/06 23:31] ダリ まじで
[09/06 23:31] ダリ あーすまなかった…
[09/06 23:32] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ え
[09/06 23:32] ダリ え
[09/06 23:32] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) り
[09/06 23:32] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 男
[09/06 23:32] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 三三三三三三三🍣
[09/06 23:32] 弁天 ステーブルコイン懐疑派が多いように思うけど
[09/06 23:32] 弁天 暗号資産保有者にとってもメリットは大きいんだけどね
[09/06 23:32] ダリ ちゃんと調べないからさー
[09/06 23:33] ダリ 調べたら結構いい感じだよね
[09/06 23:33] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ ゴ彡んなさい
[09/06 23:33] ダリ www
[09/06 23:33] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) あの社長、健全な通貨としての部分をすげー推してるよね。
[09/06 23:33] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 主語ねーよ地雷
[09/06 23:33] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ 黙ってろks
[09/06 23:33] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 反社とか排除するみたいな
[09/06 23:33] ダリ SBIが異様に頑張ってるから
[09/06 23:34] 弁天 SBIは三井住友と組んで独自のステーブルコイン発行だろうね
[09/06 23:34] ダリ 別のものか…
[09/06 23:35] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ さて
[09/06 23:35] 弁天 まぁ、北尾さんは XRP 推しだし
[09/06 23:35] ꧁꧂Elliotte.Gann.Ondorela꧁꧂ そろそろチャートに・・
[09/06 23:35] ダリ SBI VCトレードにJPYC載るかな?
[09/06 23:35] 弁天 USDC は取り扱いあるけどね
[09/06 23:35] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) まあ、現金取引ってのは、不透明だから、反社はもっぱら現金で資金動かすんで。ブロックチェーン使って資金流通の透明性を担保する」ってことを推してるんだろうけど。
[09/06 23:36] ダリ うむ
[09/06 23:36] faaaaa👈🐈 堀田丸正って何の会社かと思ってたら、ここもビットコ屋になったのか・・・w
[09/06 23:36] 弁天 買収されたんでしょ
[09/06 23:36] 弁天 まだ、ビットコインの購入は議決していないんじゃない?
[09/06 23:36] 弁天 思惑で買われているだけで
[09/06 23:37] faaaaa👈🐈 そうすね。Bakktとかいう投資会社だかに
[09/06 23:37] 弁天 まぁ、ビットコインが法定通貨に対して価格上昇をし続けるという考えならば
[09/06 23:37] 弁天 日本の低金利環境ほど魅力的な環境はないよね
[09/06 23:37] 弁天 ほとんどゼロ金利で資金調達をして、ビットコイン買いまくればいいんだ
[09/06 23:38] 弁天 しかも価格変動に対するリスクは株主に転嫁できる
[09/06 23:38] faaaaa👈🐈 メタプラと同じコースか
[09/06 23:40] ダリ メタプラ下降気味
[09/06 23:40] 弁天 そだね
[09/06 23:41] ダリ 上る可能性はあるのかな?
[09/06 23:41] 弁天 メタプラネットも最高値からは半値以下になって辛い局面だが、年初からなら倍くらいにはなっている
[09/06 23:41] ダリ そうかぁ途中参入は泣いてるな
[09/06 23:41] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 微妙じゃない?
[09/06 23:41] 弁天 mNAV が 1 を下回るような極端な下落は暗号資産が暴落しないとないと思うが
[09/06 23:42] ダリ そうかぁ
[09/06 23:42] ダリ ビットコ買えばいいのにと見ていた
[09/06 23:42] 弁天 ビットコイントレジャリー戦略の企業はビットコインを買い集めることが仕事だから
[09/06 23:42] ダリ 成る程なー
[09/06 23:42] 弁天 ビットコインが価格が下がろうが上がろうが買うだけ
[09/06 23:42] ダリ そうなんだ
[09/06 23:42] 弁天 短期的価格変動は株主が負う
[09/06 23:43] ダリ 大変だな
[09/06 23:43] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) でもそれって、所詮マッチポンプじゃない?
[09/06 23:43] faaaaa👈🐈 チャートみたら、もう上がりきっちゃってるね。8/1からみると。
[09/06 23:43] 弁天 M2 マネーサプライの増加と、ビットコイン価格の上昇にはタイムラグがあるから
[09/06 23:43] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 買うから上がる、上がったから価値が上がるみたいなw
[09/06 23:44] faaaaa👈🐈 20倍くらいか・・・w
[09/06 23:44] 弁天 それは一理あるが、それは法定通貨の希薄化を考慮に入れていない
[09/06 23:44] 弁天 時間の経過とともに希少性が増す資産と、希薄化が進む資産でこれをやっているから
[09/06 23:45] 弁天 金の価格は、過去55年で100倍になりました
[09/06 23:45] ダリ 凄いねぇ
[09/06 23:46] 弁天 これは、年率に換算すると 8.734% になります
[09/06 23:46] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) それは、通貨の価値が落ちているということでは?
[09/06 23:46] User_eed おぉ@x@
[09/06 23:46] 弁天 そうだよ
[09/06 23:46] User_eed 弁天はん、あざっした^x^(謎)
[09/06 23:46] faaaaa👈🐈 ビットコ屋は数が増えるほど上がりにくくはなりそうだな
[09/06 23:46] ダリ 結構イイネ
[09/06 23:46] 弁天 そのうえ、日本は金利がゼロに近い
[09/06 23:47] User_eed 読んだけどw なんか、借りて全部返しまくるのが正解とかいう誰だったかなw
[09/06 23:47] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 生産性はマイナス一途だけどね
[09/06 23:47] 弁天 ビットコイントレジャリー企業は福利で枚数増やしているけどね
[09/06 23:47] User_eed あれって、っていうか、それって、おまとめローン的な話でそ?
[09/06 23:47] User_eed それは、絶対的に正解じゃない?
[09/06 23:47] 弁天 ん、何の話?
[09/06 23:47] User_eed 例えば3社で分けてるなら、3社全部に手数料払ってる訳で
[09/06 23:48] User_eed ダリ そうなると一気に借りて、ゆるゆる返済した方が少しお得なんだろうな というチャット
[09/06 23:48] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 三社にチューチューされてるってことね
[09/06 23:48] User_eed 一気に借りて、1社にするっていうのは、手数料を1社にできるので、2社分の手数料を払わなくていいメリットがある。
[09/06 23:48] ダリ んあっ?
[09/06 23:48] User_eed クレジットカードとかもそうだけど
[09/06 23:49] 弁天 お金は借りる金額が大きいほど金利が低くなりがちだからね
[09/06 23:49] ダリ 今後金利上がる前提だけどな
[09/06 23:49] User_eed あれって確か、お金借りる枠と、ショッピングの枠があって、使うと同じ計算されない、多分法律上。
[09/06 23:49] 弁天 キャッシング枠のはなしね
[09/06 23:49] User_eed なんで、あれ、どっちか片方を返し切ったほうが、手数料減る。当たり前だけど、なぜかそうなる仕組みに作ってないよね、カードって。
[09/06 23:49] User_eed うんうん@x@
[09/06 23:49] 弁天 私は、キャッシングは利用したことないけどキャッシング枠はあえてつけている
[09/06 23:50] User_eed それと一緒で、いっぱい借りてるなら、1社にしたほうがいいにきまってるんだよね。
[09/06 23:50] 弁天 使わないけど、本当に困ったときに使えないから
[09/06 23:50] User_eed すっげー当たり前な話なんだけど、気がついてないというか、一般ぴーぽーだと気が付かない様にしてるかの如く。
[09/06 23:50] ダリ 今日本円の金利ご0に近いが、今後3%になる前提なら先に借りたほうが得かなと思った次第
[09/06 23:51] User_eed 少し考えればわかるけど、それなら、ショッピングとキャッシングのどっちか多いほうを残して、片方を返す様なサービスにしてないのは、かなりグレーだと思う。クレカって。
[09/06 23:51] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) キャッシングもおかしくて、キャッシングして、10日以内に強制返済繰り返すと、枠広がるというw
[09/06 23:51] User_eed そうだよねw
[09/06 23:51] User_eed キャッシングって借りてくれる人にはいっぱい貸してしまいたい。 なぜって借り多分だけ手数料もらえるからw
[09/06 23:51] 弁天 キャッシング枠を使うのはあまりおすすめしないけどね
[09/06 23:51] 弁天 金利が高いから
[09/06 23:51] User_eed 高いねw
[09/06 23:52] ダリ JPYCは金利ないだろ?
[09/06 23:52] 弁天 そんな事するぐらいなら、ショッピング枠で2回払にしたほうがいいよ
[09/06 23:52] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) グレーゾーンギリギリでしょ
[09/06 23:52] 弁天 2回払は金利取っちゃいけないから
[09/06 23:52] 弁天 手数料無料
[09/06 23:52] ダリ そうなんだ
[09/06 23:52] User_eed うんうん。
[09/06 23:53] 弁天 高額の買い物で出費が痛いときは、2回払いにしてキャッシュフローを改善するのは賢い
[09/06 23:53] ダリ 大体一回払いにしてる
[09/06 23:53] User_eed そういう都合もあって、あまゾそは、2回でなんだったかな、マスターカードだかだと、買うと手数料つかないよ?って言ってくるね。
[09/06 23:53] User_eed 多分、その都合だよね。
[09/06 23:53] ダリ なるほど
[09/06 23:53] 弁天 まぁ、それで金銭感覚狂うようなひとはやめたほうがいいけど
[09/06 23:54] User_eed あまゾそカードはもってないけど、そうなると、あまゾそでカード作る時、選べるならマスターとかしかない気がするんですが@x@
[09/06 23:54] 弁天 散在したら金利とかいうレベルじゃないw
[09/06 23:54] ダリ キヤも車を買う時に使ったことがあるけど、それ以外に借金するとこないもんな
[09/06 23:54] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) むかしさ、キャッシングとか緩かった頃、マルイのカードとかで、生年月日を微妙に読み間違いするような数字で記入して、キャッシング枠とかショッピング枠増やしまくって、トンズラするって手法が有った。
[09/06 23:55] User_eed なんぢぃやそれ@w@;?w
[09/06 23:55] ダリ トンズラww
[09/06 23:55] 弁天 ああいう百貨店のカードは即日発行だから
[09/06 23:55] 弁天 セキュリティがザルなんよね
[09/06 23:56] 弁天 即日発行のカードとか、カードが事前あるからバイトの人が番号控えまくって不正利用されたり
[09/06 23:56] 弁天 被害が結構あるんよねw
[09/06 23:56] うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) 昔の与信情報って、カタカナ名前と、生年月日で、個人をFIXしてたんで、数字の夜も間違いによる登録で、回避できたんよw
[09/06 23:56] ダリ JPYCなら 暗号通貨を担保にお金借りれるんでしょ?
[09/06 23:56] 弁天 借りれるよ
[09/06 23:56] 弁天 JPYC じゃなくても借りれるところはあるけどね
[09/06 23:56] 弁天 BTC とかなら特にね
[09/06 23:57] 弁天 マイナーな暗号通貨の場合は、EVM 系の JPYC のほうが借りやすいだろうね
[09/06 23:57] ダリ それでお金借りて またビットコを買う
[09/06 23:57] 弁天 それは、レバレッジだね
[09/06 23:57] ダリ 成る程
[09/06 23:57] 弁天 リスク許容度が高いならいいけど、精算のリスクが伴うから
[09/06 23:57] 弁天 FX と同じ
[09/06 23:57] User_eed どっかの取引所自身の機能で担保はあるよね@x@
[09/06 23:58] User_eed 何がしたいか?による。例えば、取引所の中で別の通貨を。。。 とか。
[09/06 23:58] ダリ うん
[09/06 23:58] 弁天 DEX の中には、自動でレバレッジ倍率を調整可能な金貸しもあるし
[09/06 23:59] 弁天 レバレッジ賭けて流動性提供できるプールもある
[09/06 23:59] ダリ 作戦練らないと折角のチャンスこもしれない
[09/06 23:59] ダリ かも
[09/06 23:59] 弁天 たとえば、今後ステーブルコインが複数出てきて
[09/06 23:59] 弁天 JPYC と JPYX の価格ペアで流動性提供するとする
[09/06 23:59] User_eed 思うけど、ほんと、しっかり目の前でじっと監視してるか、ちゃんと設定しておくか、それともBOTか
[09/06 23:59] ダリ うん
[09/06 23:59] 弁天 どちらもステーブルコインなので価格変動はほとんどないが
[09/06 23:59] User_eed 設定して狙っておかないなら、積み立てくらいしかやり方ない
[09/06 23:59] User_eed それ以外は損だわ@x@
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです